面白いツイート 、気になるツイート、ゆるいニュース、ネット上の情報など動画・画像社会情勢や経済に影響がないゆるいニュースなど様々なものをまとめ収集中 - ふぁぼっとーと – Twitterのいいね数が多いツイートも積極的に紹介
ホリエモンカルロス・ゴーン氏と1月に会う約束をしてたのに海外逃亡でキャンセル
日産自動車の元会長カルロス・ゴーン氏が2020年1月にホリエモンこと堀江貴文氏と会う約束をしていたのに海外逃亡でドタキャン その内容を、自身のYouTubeにて語っている。 カルロス・ゴーンは金融商品取引法違反の罪に問われ、今年4月に仮釈放された。 東京地裁裁判所が保釈の際の条件で海外への渡航は固く禁止されていた。
黒い稲妻ことブラックサンダーが1年分もらえるチャンス【ツイッター】
有楽製菓が販売しているブラックサンダーの新作しっとりプレミアム発売を記念して1年分プレゼントキャンペーンが行われています。 応募方法は簡単 有楽製菓公式アカウントをフォローして 該当のツイートをリツイートするのみ!! ◆本日発売!しっとりプレミアム発売記念ツイッターキャンペーンを開催!('-'*)【手順】1️⃣こちらのアカウント(@Black_Thunder_)をフォロー2️⃣
一般待機列の朝焼け。開会まで2時間半、今日も寒いので体調がおかしいと感じたら、歩けなくなる前に無理せず帰るか、お近くのスタッフまで #C97 pic.twitter.com/Uv6blPezox— コミックマーケット準備会 (@comiketofficial) December 28, 2019 神々しくもあるコミケの朝焼けの風景、 野郎ども始まるぞ!
Smarter than some humans pic.twitter.com/JrFglJwECS— Space Explorer Mike (@MichaelGalanin) December 28, 2019 Space Explorer Mike を訳すと「一部の人より頭がよい」 カラスは頭がよいといわれてますがここまで良いとは驚きです。 ゴミ箱の中に巣があったりしてw
サーファーのレベル100とレベル1 pic.twitter.com/D5GxbgFe3T— ポッカキット (@po__kaki__to) December 26, 2019 サーファーレベル100はわかるけど、1のほういろいろと問題あるやつやんw 初期レベルでもないレベルやーんw
だめだこれ、何回見ても絶対笑う😂 pic.twitter.com/BhvqocyJon— ひやりはっと (@hiyarihut) December 25, 2019 ネッコ『しゅきぃ~しゅきぃ~めっちゃしゅきぃ~あ~しゅきしゅきしゅきしゅき!しゅきしゅぎてぁああああぁあああーーーー!!!!』— 猫和尚☆(猫の手壱号機☆) (@isanyanko) December 25,
先日火災で全焼した沖縄県 指定文化遺産でもある首里城が3Dで完全復活! 多くの首里城の写真から機械学習で画像を分類し、フォトグラメトリで3D化したとの事です。 火災から2か月なのにこれはすごい! 首里城、正殿をデジタル復元しました!#OUR_Shurijo ①皆様から写真のご提供 ②機械学習で画像分類 ③フォトグラメトリで3D化 私はフォトグラメトリを担当させていただいて。
来年6月公開予定の シン・エヴァンゲリオン劇場版 ミサトとリツコの収録が終わったとツイッターで報告 よかった、着々と進んでいるようですね^^ 今度は延期はなさそうだ! メリークリスマス💖🎂🎅🌟💝 「シン・エヴァンゲリオン」、 ミサトとリツコの収録が終わり、 庵野監督と乾杯しました🍻 監督の作業は、まだまだ続きます❣️😁 pic.twitter.com/rLU3Zwhogb — 山口由里子
論文では使ってはいけない言葉 まぁだけど、言葉使いより内容だとは思う。 内容さえしっかりしとけば言葉はなんだっていいんだよ。 でも内容がない場合、こういった言葉を使えば論文ぽくなるおね(*´ω`*) 動機・仮説>実験>予測>結果>仮説>実証・実験>予測>結果>結論 みたいな感じでトライアンドエラーを交えながら適当に書けばいいんでないの?? 論文書いたことないけどw
日本ユニセフの募金は経費が不透明 アグネスは金持ちの中国人に頼んだほうがいい
日本ユニセフ協会へ募金を行っても、全額がユニセフ本部に送金されなく、経費が不透明である。 日本でのこういう貧困ビジネスやるより、中国の金持ちに頼んだらいいじゃないか、やっている事が不透明過ぎる。 アグネス・チャンらがユニセフ募金呼びかけ — 田舎暮しの唱悦 (@shoetsusato) December 23, 2019 ごもっと!
自分はバースデーケーキを全部チョコにしているような人間なのだけど、とある人に教えて頂いた五島軒のチョコケーキ。カカオのどっしりと香ばしい甘みがスポンジ部分すら溶かすように包み込むのを堪能しているだけで口中から消えて無くなる。なんだこの儚くもチョコ好きを殺すケーキは。好き。大好き。 pic.twitter.com/FP4l7GPDw2 — バケツヘッド@1月11日模擬甲冑戦闘練習会 (@Baketu
人間心理学といいますか、ある実験の結果が怖かった。 この方法を使えばその行動をやめさせることができるかもしれない。 これ怖い 今読んでる本より pic.twitter.com/e8dGcZsUGu — みんなのちびお (@LlittleTomBoy) December 22, 2019 実験方法 Aチームの子供には
ここは山梨のとある廃集落の近くにある「八大竜王神社」なんですが、ほとんど誰も訪れなくなった山奥にズラッと並んだ幟旗がゆらゆらと揺らめく光景はわりと強烈で、初めて訪れた当初はてっきり「キ」がつく人達の宗教施設かと勘違いして怖くて近づけなんだ。神主も一応「怖い」という自覚はあるぽい。 pic.twitter.com/Beq60Lti6O —
有名な曲を相関図にしてみると面白かったw 相関図によって歌詞にでてくる関係者がよりどのような状況にあったのかがまるわかり? 相関図 純恋歌 相関図 湘南乃風「純恋歌」を最短で理解できる相関図 pic.twitter.com/a0h9sM8nlQ — 二足歩行のTENGA❤️みゆな (@otinuki) July 22, 2019 THE BOOM 島唄 相関図 これ思い出した pic
禁断の赤ベコ魔改造シリーズが、8月にクオリアさんのカプセルトイとして生まれ変わります。その名も「神獣ベコたち」!どの神獣に転生したか、わかるかな?(どれも首がビヨンビヨンと動く!) pic.twitter.com/xt8bSYmATs — 乙幡 啓子 12/8おつはたいがー@阿佐ヶ谷ロフト (@otsuhata) June 21, 2019
今日もカスケードでバッチバチの追尾バトル見れました!爆音で逃げるハチロク!追うゼロクラパトカー!!あかんウケる🤣#カスケード磐田#ドリラジパトカー追尾シリーズ pic.twitter.com/LNYzXkonUG— チヌ熊 (@cnkmars_mini4) December 15, 2019
くっそw
ツイッターを見てたらブッフェのお店のティラミスに尊い言葉が書かれていておもろかったので紹介です。 ケーキバイキングに来ています pic.twitter.com/h38JW37KK9 — チェルアルコ@†┏┛墓┗┓† (@cxielarko) December 20, 2019 「どっちみち正月太る」 のティラミスがバズってるので、このデザートバイキングの歴代ティラミスを振り返ってみる pic
年末恒例格付け GACKT(ガクト)さん勉強してたw 「正直やめたい」
【衝撃】GACKT、年末恒例の『格付け』に「正直やめたい」 「ストレスでしかない」と発言。「勉強してるんです。盆栽協会からも資料が届いたので、色々調べました」と陰の努力を明かした。 pic.twitter.com/h66ZUq5sld — ライブドアニュース (@livedoornews) December 20, 2019
これ、1kgの脂肪が「落ちる」とか具体的なことは一切書いてなくて、ただ1kgの脂肪を持って指差してるだけの意味不明な状態でほんま好き。 pic.twitter.com/Yg4T3zVtc3— てぃんおじ (@_tinoji) December 19, 2019 確かによくみるとただ1kgの脂肪をもって指さしてるだけですねw
女の子がとても些細な理由で残酷に男の子を見限った話めちゃくちゃ好き pic.twitter.com/L2xh2Khk2h — ユキチ (@Sayonarachan123) December 19, 2019 些細な理由なのに残酷に見限るはなしすこw そのほかのツイート
「ブログリーダー」を活用して、ふぁぼさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。