chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 久々にダッジでキャンプカレー

    孫たちと庭でダッジをぶら下げて、本格的キャンプカレーを作りました。でもルーはこくまろ(笑) 豚肉と玉ねぎを弱火で煮込むこと3時間。いい感じにトロトロです。 別鍋で煮たジャガイモとニンジンを入れ、ルーを馴染ませたら出来上がり。 雰囲気だけで美味そう、自画自賛なできあがり。 孫たちの判定は、大人一人前をペロリと完食。よっしゃー星☆☆☆です!! ブログ村やってます、ポチお願いします🙏 にほんブログ村

  • 松茸のためなら並んでも買っちゃいます

    週末は上田別邸スローライフ。自宅からもう少し近ければ楽ですが、道中は結構なビジーライフ。 着いたらすぐに「道の駅あおき」へ直行。お目当ては松茸です。今年は豊作なのでお値段も安めとのことですが、安いのか高いのかよくわからない。そしてこの行列はいつものビジー(笑) おぉ、これは感動ものの松茸酒。豊作だからできる、豪華なリキュールだそうです。こちらは680円で安心価格。 まぁ、庶民のプチ贅沢ってことで良いじゃないですか。

  • ホーム最後のラウン

    定年に向けて断捨離中。さすがに上田からホームの御殿場「富士の杜ゴルフクラブ」までゴルフに来るのはつらい。 ここは富士山を見ながらのプレーがお気に入りでしたが、退会やむなしってところです。 多分今日が最後のラウンド、気合入れてがんばります。 天気は曇りのち晴れで、霊峰富士の絶景を見れたのはラッキーです。 スコアは89/34でフィニッシュ、もう少し良いスコアで締めたかったけど残念。 会員になって9年、十分もとはとれたし、少しだけゴルフもうまくなった....かな(笑) いろいろお世話になりました。 ブログ村やってます、ポチお願いします🙏 にほんブログ村

  • 今年も開催、年に一度の大贅沢

    私のなかでは、秋の贅沢な味覚といえば松茸一択なのです。毎年お世話になっている、松茸小屋の「三幸園」で年に一度の大贅沢を開催です。 先付けをつまみながら待つこと5分、キター定番のすき焼きは肉厚のしゃきしゃき。あ~地球に生まれて良かったー(織田裕二風) 今年は豊作とのことで、茶碗蒸しにもごろごろ入ってます。 ほぼ松茸汁の土瓶蒸し。エキスがエキスが五臓六腑にしみわたる。 極めつけはポン酒にも浮かんどります。しかも沈みそうなくらいに大きいヤツが。 締めの松茸ごはんは、やはり秋の味覚の王様ですなぁ。ふー余波満足じゃ。 デザートはシャインマスカットゼリー。ここの松茸料理は期待を裏切らない。当然、星☆☆☆で…

  • 孫のお守りで、松本のフリーマーケット

    秋頃になると娘夫婦が断捨離で、松本のフリーマーケットに出店しています。 孫たちのお守りで、私も駆り出されていますが、小学生ともなると「いらっしゃいませ~」なんて、呼び込みで頑張ってらっしゃる。 ひそかに楽しみなのが、松本にある「Big Bird Coffee」の出店。コーヒーマイスターのおじさんが淹れてくれる安曇野ブレンドが最高です。 オモチャが結構売れて孫たちニンマリ。そしてフリマでオモチャを買う、断捨離無視の悪循環(笑) 来年も駆り出されそうです。 ブログ村やってます、ポチお願いします🙏 にほんブログ村

  • 上田別邸の朝ごはん

    上田の朝は炭火で魚を焼いて朝ごはんを作ります。今日のメニューは秋鮭と庭畑で採った茄子の浅漬け。 料理開始から食べ終わるまで1時間ちょっと。普段の生活では考えられない、のんびりした時間の使い方(笑) おこげが食べられるのが、土鍋炊きの良いところ。 便利な生活も良いけど、不便を楽しむのも良いと思う朝ごはんなのです。 ブログ村やってます、ポチお願いします🙏 にほんブログ村

  • 上田別邸はやっぱり草刈りから

    1ヶ月ぶりの上田別邸。予想していたけど、やっぱりボーボーです。まずは草刈りからのスタート。だいぶん寒くなってきたので、そろそろ雑草は終わりかと思われる…たぶん。 ほったらかしの唐辛子は順調に成長中。ジャガイモも芽が伸びて、来月ぐらいに収穫かな。 ちょっと遅いけど、大根とネギの種まき。最近野菜が高いから、上田別邸は自給自足で節約です(笑) ブログ村やってます、ポチお願いします🙏 にほんブログ村

  • ゴルフめしはおつまみ

    雨で結構体が冷えたので、ゴルフめしは温かいやつで。ラーメンは排骨麺のみ。もっとシンプルなやつで良いんだけど… 仕方ない熱燗で暖まろう。つまみは手羽元黒胡椒焼きと蛸わさ。 手羽元も蛸わさも結構ボリューミー。五臓六腑にしみわたるポン酒で、冷えた体もぽっかぽか。 ゴルフめしというより、昼のみでした(笑) ブログ村やってます、ポチお願いします🙏 にほんブログ村

  • サラリーマンあるあるUQゴルフ

    ブログ村やってます、ポチお願いします🙏 にほんブログ村 若い頃は有給取るのが難しかったけど、最近は有給消化しろと会社がうるさい(笑) ゴルフ仲間で有給を合わせて「オリムピックカントリークラブ」でラウンドです。 残念ながら雨からのスタート、しかも肌寒い。暑い日が続いていたけど、ようやく秋が来たって感じです。 雨でキャンセルもあったようだけど、平日はプレー費が安いから結構混んでます。 まぁ、私も定年したら、ゴルフは平日になるでしょう。 乗合いで来たので、ゴルフめしは手羽先の黒胡椒焼と蛸あわさのおつまみセット。 本日のスコアはイマイチ、93/40でフィニッシュ。平日のカップの位置は結構ムズい。それ以…

  • 靖国神社参拝 坂本先生にご挨拶

    神保町の「キッチン南海」でカツカレーを食べてお腹もパンパン。せっかくだから、戦没者の追悼に靖国神社まで歩きます。そして、我が人生の師匠と崇める、坂本龍馬先生の安息もお祈りしたいと思います。 ありゃ〜大村益次郎の頭の上に鳩が止まってる。なんと罰当たりなヤツ。 零戦を前にして、特攻で散った若い命に胸が詰まる。今日の平和な日本は尊い命を捧げた英霊のおかげ、尊崇の念を表して冥福をお祈りしました。 ブログ村やってます、ポチお願いします🙏 にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kuri-de-kuriさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kuri-de-kuriさん
ブログタイトル
ゴルフのお時間
フォロー
ゴルフのお時間

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用