第44回帝王賞(Jpn�T、大井・ダ2000m外右、4歳上オープン、定量) 南関競馬、地方競馬の上半期総決算、帝王賞。今回もなかなかのメンバーが揃いました。 中でも、やはり頭一つ出ているのはGI馬3頭。オメガパフュームとカジノフォンテンは大井で実績があり、そこに大井では勝ち切…
第4回日本海スプリント(重賞、金沢・ダ900m右、3歳上オープン、別定) スーパースプリントシリーズ2021の一戦。東海・北陸地区交流戦で、東海地区からの遠征組が強力。特に、2歳から3歳選で大活躍したニュータウンガールや、重賞では実績はないもののA格で連対を続けているケイアイテディ
第11回優駿スプリント(S�U、大井・ダ1200m外右、3歳オープン、別定) 3歳短距離王者決定戦。短距離戦線を戦ってきた馬と、クラシック戦線を戦ってきた馬がぶつかるので、初顔合わせの馬もおりますが、最も参考になるのは若潮スプリント(S�V)なのかな、ということで、そこから2着、3着のチャンプタイガー
第7回グランシャリオ門別スプリント(H2、門別・ダ1000m外右、3歳上オープン、別定) スーパースプリントシリーズ2021の一戦。昨年のこのレースをレコード勝ちしたアザワクが中心かなと思いますが、北海道スプリント(Jpn�V)4着のニットウスバル、JRA7勝元オープン馬の…
'21中原オープン(特別、川崎・ダ2000m外左、3歳上オープン、別定) オープン特別ながら、ちょっと前まで重賞で上位争いをしていた馬が並ぶなかなか豪華なメンバー。 芦毛の馬が、キーかもしれませんね。 ◎リッカルド ○フレッチャビアンカ ▲ノーブルサターン 以上、3頭で勝負。
第59回六甲盃(重賞、園田・ダ2400m右、4歳上オープン、定量) 園田の長距離戦。全国交流で、南関からの遠征馬が強力。地元の王者、ジンギがどこまでやれるか、というところ。 ◎トーセンブル ○ジンギ ▲エイシンニシパ 以上、3頭で勝負。
第25回さきたま杯(Jpn�V、浦和・ダ1400m左、4歳上オープン、別定) 絶対的な本命はいないものの、上位馬は拮抗。4頭が横並びで、それ以外も十分勝機がありそう。 ◎エアスピネル ○アルクトス ▲ワイドファラオ ▲ベストマッチョ …
第58回赤レンガ記念(H2、門別・ダ2000m右外、3歳上オープン、別定) 本命は、昨年夏から絶好調で道営記念(H1)を制したクインズサターン。対抗としては、前走転入初戦でやや太めだったテーオーフォース。逆転の可能性はある。 ◎クインズサターン ○テーオーフォース …
「ブログリーダー」を活用して、みやっちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。