長く続く"趣味"ってどんな趣味? ども、みそおですっ!Follow @misojicamp 当ブログで個人の考えや話しをあまりしてきませんでしたが(誰も興味ないだろうし)たまにはいいかなぁ〜とか思いながら気まぐれ的に書いています。 今回は、キャンプに限らず "趣味" の話し。 いろいろ調べてみるとこの日本において趣味がない。見つけ方がわからない。みたいな方々が約30%いるみたいです。(年齢層によりますが、若い年代ほど"趣味がない"と答えるケースが多いみたい) 実際に趣味がないって調べてみるとオススメ〇〇選みたいな記事も多くあります。それだけ、趣味を探している人がいるって事ですね。 え? みそお…
【登山レポ】子供と気軽に岐阜県金華山で日帰り軽登山(めい想の小径〜頂上〜七曲)
今回は、岐阜県岐阜市にある金華山へ子供と一緒に登山を楽しんできました。観光スポットという事もあって、トイレなども充実しており初心者でもチャレンジし易い環境でした。 【登山レポ】子供と気軽に岐阜県金華山で日帰り軽登山(めい想の小径〜頂上〜七曲) ども、みそおですっ!Follow @misojicamp 今回は、 岐阜県岐阜市にある金華山へ登山に行ってきました。初となる登山?ハイキング?になりましたが、初心者でも歩き易く、市街地からもアクセスがよく、尚且つ意外と自然を楽しめる事が出来ますよ〜。 金華山の登山情報 岐阜県岐阜市にあり、市街地にある山となり交通アクセスもよく、手軽に登山やハイキングを楽…
当ブログ「Misoji × Camp」に関してのご案内。キャンプ(特にファミリーキャンプ)を主体にいろいろな記事をあげてきました。そのメインコンテンツに加えて山登り・山歩きを加えていこう〜。という感じの活動目標のご案内です。 リーマンパパが山歩きをはじめました。 一味違う表現でファンが多い(私です)事で有名な某ブロガーの某ペロティさん的なブログタイトルをパクった リスペクトとしたタイトルとなっています。 こうやって色々な人にご迷惑をお掛けしてばかりで、そろそろ関係各所から怒られそうな気がしていますので、そろそろ謝りたいと思います。 本当に申し訳御座いません。 が、まったく反省しておりません。 …
実はいらない?タープって本当に必要なの?(再考編)(再考編)
「タープって本当に必要なの?」ってなにかと初期投資が必要となるキャンプという趣味。出来る限り最低限で揃えたいですよね。わかります。 と、言う事で今回は何度、悩んでいるかはわかりませんが タープの必要性について改めて考えてみたいと思いますよー。 実はいらない?タープって本当に必要なの?(再考編) ども、みそおですっ!Follow @misojicamp いや、タープの必要有無について何回悩んでるんだよ? という思った方。 全くもってその通りなんですが、やっぱり悩むわけなんです。いや、先日のキャンプで「ん〜タープっていらなくない?」と、ふと思ったのがキッカケであり非常に自分の中で現在進行形で迷走し…
自宅からアウトドアまで。テントの掃除道具にマキタのコードレス掃除機が大活躍!
「テントの中が砂利だらけ……」 アウトドアという自然の中で長時間過ごすことになるキャンプなので、テント内が砂利や土、枯れ葉などで汚れてしまう事も少なくありません。そんな時に 今回、レビューするマキタのコードレスクリーナー は、かなり調子が良く、自宅でも使える上に嫁の機嫌までもが上がると言ったかなり便利アイテムでしたよっ!(最後のは違う) 【レビュー】自宅からアウトドアまで。テントの掃除道具にマキタのコードレス掃除機が大活躍! ども、みそおですっ!Follow @misojicamp どうです? 皆さん。テントの掃除ってしていますか?(はい。していません。) 屋外で過ごすキャンプという趣味。砂利…
謹賀新年。あけましておめでとうございます!皆様ののご健康と更なるキャンピングライフを願うと共に「みそお」ならびに「Misoji × Camp」を宜しくお願いしますっ! 新年明けましておめでとうございます! ども、みそおです!Follow @misojicamp さてさて、皆さんはどんな年末年始をお過ごしになりましたでしょうか?今年は色々な背景もあってキャンプは中止とし、我が家は相変わらず寝正月を繰り返し、年始から脂肪を蓄える事に注力できたわけです。(違う) と、言うわけで来年の活動について抱負?宣言?となんと表現して良いかわかりませんが、雑談レベルでお話ししたいと思います。 2021年 目標・…
「ブログリーダー」を活用して、みそおさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。