chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
リキ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/29

arrow_drop_down
  • ピッコマ 改悪物語

    ≪ウェブトーン≫エントリのタイトルは「ピッコマでSMARTOONを買ってはいけない3つの理由」にしようかと思いましたが、ピッコマからクレームが来ても困るので「改悪」にしました。以下、「SMARTOON」を「ウェブトーン」と表記します。注意書き.(1) わたしが「改悪」に気づいたのは2024.12月初めです。(2) わたしの利用環境はWebおよびタブレットです。(3) このエントリに書いた件は、全てピッコマに「要望」として送信...

  • 脳内空想劇場他 「가족같은 XX(家族のようなXX)(邦題「大スターの彼女はXXがほしい」)」

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫「鉄は熱いうちに打て!」、「感想は書きたい意欲があるうちに書け!」。意欲があるうちに、突如閃いた「ソン・シファ&ユ・ソンウ」を書いておかねばならないと思いました。【目次】(1) 「가족같은 XX(家族のようなXX)」感想一覧(2) 72話まで読んだ(その1・メモ)(3) 72話まで読んだ(その2)(4) 脳内空想劇場「ソン・シファ&ユ・ソンウのカプはいけてる...

  • ピッコマ 貞操堅固な男主人公たち(24作 2024.12.31現在)

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ≪未経験男子≫(1)2023.02.12 (5)2024.12.312024.12.31 (1) 3作追加「結婚代行」(결혼 대행)「秘密の同居人」(은밀한 나의 동거인)「暴君の愛着人形」(폭군의 애착인형)(2) ebookjapan掲載作品の情報を末尾に追加◆2021年12月にピッコマに加入して、韓国産ウェブトーンを読むようになりました。ジャンルはほぼ少女まんが。細かく言えば、現代異性恋愛もの、...

  • ウェブトーン 年上ヒロイン&年下男子もの感想 6作

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫(1)2023.03.07 (2)2024.12.22関連エントリ:【ウェブトーン 「年上ヒロイン&年下男子もの」一覧】【目次】邦題の五十音順(1) 「カラスが鳴く夜」(까마귀 우는 밤)(2) 「皇女には二つの顔がある」(두 얼굴의 황녀)(3) 「蝶は3度変化する」(「나비는 세 번 변태한다」)(4) 「年下皇帝の執着に困ってます!」(폭군의 번역기가 되어버렸다)(5)...

  • 感想 SNEEDLEさんの脱出ゲーム「Reisen」「SPQR」「DragonGirl」

    ≪脱出ゲーム≫SNEEDLEさん作の脱出ゲーム、ジッタ・シリーズ「Reisen」「SPQR」「DragonGirl」の感想と紹介です。ジッタ・シリーズはflash(ゲーム作成に使用するソフト)で作成されていた為、2020年12月31日のサポート終了に伴い動作不可となりました。動作不可となった後も、ピクトさんシリーズ他、多数の脱出ゲーム紹介サイトである「脱出ゲーム大百科」に「Reisen」「SPQR」の頁が残っていますが、当然動きません。「DragonGirl...

  • 年上ヒロインものじゃなかった

    ≪まんが以外の本≫ ≪ティーンズラブ≫森に捨てられていた赤ちゃんを拾った私。たくましくも賢い青年に育って、本物の母子のように過ごす幸せな日々。そこに信じられない事実が発覚……!まさか! この子が王太子殿下!?二度と会えないハズが私との結婚を宣言!「息子」と結ばれるなんて……ダメ!なのにこの子はまるでケダモノみたいな激しさでカラダを奪ってきて……!育てた子から一途&濃厚に迫られる禁断ラブ!!密林から紹介(レコ...

  • 56-60話 「중간에서 만나(邦題「真ん中で会いましょう」)」脚色・조흰(white cho):作画・윤김(yoonkim)

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ≪真ん中で会いましょう≫(1)2024.10.28 (5)2024.11.24(1)2024.10.28 56話の感想をup.(2)2024.11.03 57話の感想をup.(3)2024.11.11 58話の感想をup.(4)2024.11.18 59話の感想をup.2024.11.24 レモン茶の件を追記(5)2024.11.24 60話の感想をup.感想一覧は、下記リンク先「全体感想01」にまとめています。関連エントリ:【全体感想01 「중간에서 만나...

  • マクチャンドラマ、あるいは真っ茶色の定食 「年下の上司」「ヤラカシドル」

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ ≪≫(注意)ネタばれ有り。「マクチャンドラマ(막장 드라마)とは」マクチャンという単語は「炭鉱の坑道もない危険な場所で、命がけで作業すること」が語源で、「先の無い状態」を意味する。ドラマにおいては、先の見えないジェットコースターのような展開が連続するドロドロ愛憎劇という意味になった。(引用元:【Rエンタメディア「ホラーよりも怖い?かつては永遠を誓った夫婦のドロドロ復讐劇」】複雑...

  • 植松三十里「千の命」

    ≪歴史≫ ≪まんが以外の本≫「千の命」は、江戸時代の産科医、賀川玄悦を主人公とした小説です。参考として、日本語wikiにリンクを貼ります。外部リンク:【賀川玄悦】本作については、長いこと感想を書きたく思っていました。しかし、意欲とは裏腹に、なかなか取りかかれませんでした。理由は、主人公である賀川玄悦が実在の人物だからです。わたしが感動した箇所が、小説版の創作だったら、少々気まずいと言うか、悲しいと言うかで...

  • 51-55話、他 「중간에서 만나(邦題「真ん中で会いましょう」)」脚色・조흰(white cho):作画・윤김(yoonkim)

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ≪真ん中で会いましょう≫(1)2024.09.15 (6)2024.10.22(1)2024.09.15 第二部開始前夜(表紙絵の変更など)についてup.(2)2024.09.22 51話の感想をup.(3)2024.09.29 52話の感想をup.(4)2024.10.05 53話の感想をup.(5)2024.10.11 54話の感想をup.(6)2024.10.22 55話の感想をup.感想一覧は、下記リンク先「全体感想01」にまとめています。関連エント...

  • ピッコマ・ウェブトーン 辛口感想 3作

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫タイトルに明記した通り辛口感想です。鍵ブログに隠さなければならないほど辛辣な内容ではないと判断していますが、肯定的な感想だけを読みたい方はご遠慮願います。【目次】邦題の五十音順(1) 辛口01度 「アポロンの心臓(아폴론의 심장)」(2) 辛口01度 「最後の王女様のために(나의 마지막 공주를 위하여)」(3) 辛口10度 「熱愛の品格」(1)「アポロンの心臓(아폴론의 심장)」39話...

  • 全体感想06-07 「중간에서 만나(邦題「真ん中で会いましょう」)」脚色・조흰(white cho):作画・윤김(yoonkim)

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ≪真ん中で会いましょう≫(1)2024.10.03「중간에서 만나(邦題「真ん中で会いましょう」)」感想一覧は、下記リンク先「全体感想01」にまとめています。関連エントリ:【全体感想01 「중간에서 만나(邦題「真ん中で会いましょう」)」】 (1)本作の内容についてはpapago訳に基づきます。(2)papago訳は適宜、通じる日本語に修正しています。外部リンク:【Naver webtoon...

  • ジョセフィン・ティ「時の娘」

    ≪まんが以外の本≫ ≪歴史≫「時の娘」著者:ジョセフィン・ティ翻訳:小泉喜美子英国史上最も悪名高い王、リチャード三世。彼は本当に残虐非道を尽した悪人だったのか?退屈な入院生活を送るグラント警部はつれづれなるままに歴史書をひもとき、純粋に文献のみからリチャード王の素顔を推理する。安楽椅子探偵ならぬベッド探偵登場。探偵小説史上に燦然と輝く歴史ミステリ不朽の名作。プランタジネット朝最後のイングランド国王であ...

  • 「가족같은 XX(家族のようなXX)(邦題「大スターの彼女はXXがほしい」)」と私

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫【目次】(1)日本語配信先(付・英語版配信先)(2)韓国Naver番外編(3)原作人名メモ(4)「가족같은 XX」と私(5)作者さんへのインタビューを読んで(6)日本語版「大スターの彼女はXXが欲しい」第一部を読み終えて下記の状況での感想です。▶ リアルタイム感想でもなく、全話を日本語できちんと理解した上での感想でもありません。▶ 韓国Naver版では最新話まで目を...

  • 小ネタ01-05 「중간에서 만나(邦題「真ん中で会いましょう」)」脚色・조흰(white cho):作画・윤김(yoonkim)

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ≪真ん中で会いましょう≫(1)2024.01.31 (3)2024.08.30「중간에서 만나(邦題「真ん中で会いましょう」)」感想一覧は、下記リンク先「全体感想01」にまとめています。関連エントリ:【全体感想01 「중간에서 만나(邦題「真ん中で会いましょう」)」】 (1)本作の内容についてはpapago訳に基づきます。(2)papago訳は適宜、通じる日本語に修正しています。外部リンク...

  • 尼野ゆたか「戦国昼寝姫、いざ参らぬ」(付「期間限定皇后」)

    ≪歴史≫ ≪まんが以外の本≫ ≪年上ヒロイン≫時は乱世。昼寝を愛する公家の娘・鴻子へ、正室として嫁ぐように若殿・次郎左から声が掛かる。「面倒だけど、ゴロゴロしていれば離縁だろう」と考えていたところ、次郎左から「我が右腕になってくれ」と命じられ、ぶったまげる鴻子。しかし、ふかふかの寝台の誘惑に、つい頷いてしまう。武家屋敷の生活では、家臣には馬鹿にされ、馬に乗れば筋肉痛で、正室としてもギクシャク。無謀にみえる...

  • 全体感想02-06 「중간에서 만나(邦題「真ん中で会いましょう」)」脚色・조흰(white cho):作画・윤김(yoonkim)

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ≪真ん中で会いましょう≫(1)2023.09.18 (7)2024.08.11「가족같은 XX」の例からすると、「중간에서 만나」も、今月か来月には日本語配信が始まるでしょう。だから今のうちに自慢しておこう。今ならうぬぼれではないはず。わたしは、今、日本で一番、「중간에서 만나(邦題「真ん中で会いましょう」)」を熱く語っている読者です!(2023.11.05現在)「중간에서 만나(邦題...

  • 追加感想(パク・ヨヌのこと等) 「하지점(夏至點)」(作者)유주 / YUJU

    ≪ティーンズラブ≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ≪未経験男子≫ ≪ウェブトーン≫ ≪夏至點≫(1)2024.01.16 (2)2024.08.03 Web版の感想を書き、韓国語コミックス版の感想を書き、脳内空想劇場も披露して、全ては終わったはずでしたが、新たな感想が芽生えたので新たなエントリを設けました。【目次】(1)「하지점(夏至點)」感想一覧(2)パク・ヨヌ(3)Web版外伝「朝鮮時代劇編」(49-53話)について(4)翻訳で気になる点...

  • (監修)長谷川敏彦、(まんが)真斗「学習まんが人物館 ナイチンゲール」

    ≪歴史≫ ≪まんが≫◆最初に苦言、その後に賞賛を述べる構成の方が読後感がよろしいかと思うので、まず苦言から。...

  • ハン(恨) ピッコマ「冥界食堂(저승식당)」&皇なつき「李朝・暗行記」、他

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ウェブトーン歴が2年を越える頃、わたしは思いました。「恨(ハン)」が台詞にもテーマにも出てこない。わたしも詳しくはないけれど、日本語の「恨み」とは異なる、韓国人の思考であり文化のひとつとして認識していました。伊東順子さんの著書「韓国カルチャー」では、「無念さのようなもの」との説明でした。だけど、全然出てこない。出てこない理由を考えました。推測1. 現代では廃れている。推測2...

  • ランカスター公ジョン・オブ・ゴーント&ヨーク公リチャード・プランタジネット

    ≪まんが≫ ≪まんが以外の本≫ ≪歴史≫(1)ランカスター公ジョン・オブ・ゴーント、あるいは、「ジョン!ジョーン!!ジョーーン!!!ジョーーーン!!!!」かっこ内の叫びは、わたしが想像するジョン・オブ・ゴーントの心中です。ランカスター公ジョン・オブ・ゴーントは、二度の結婚、愛人1人、記録に残る生まれた子どもは13人。...

  • 「年上ヒロインもの」チェック・ポイント

    ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ≪まんが≫チェック・ポイントに入る前に、昭和の少女まんがにおけるヒロイン&ヒーローの年齢差を見てみましょう。有名どころの作品をピックアップしました。以下、かっこ内はヒロインから見たヒーローとの年齢差です。例えばヒロイン(女キャラ)よりヒーロー(男キャラ)が1歳年上であれば「(+1歳)」、逆に年下であれば「(△1歳)」と表記します。書名の下に記した年は、作品発表年です。...

  • 全体感想02 ピッコマ「ピクセル・オブ・ライフ(픽셀 오브 라이프)」(作者)サーウ서우현

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ≪ピクセル・オブ・ライフ≫(1)2023.11.24 (2)2024.05.26お久しぶりの「ピクセル・オブ・ライフ」の感想です。今、10歳年上ヒロイン&年下男子ものである「중간에서 만나(真ん中で会いましょう)」に夢中です。熱意があふれるままに感想を書きまくっています。そうしてたら、脳の同じところが刺激されたのか(?)、大好きな「ピクセル・オブ・ライフ」で書き残したこと...

  • 「“オフクロの味”は冷凍食品だったわ」、秋乃ななみ「恋の契約と億万長者」他

    ≪まんが≫ ≪ハーレクインC≫ハーレクイン・コミックスにはちらほらと、原作者名の記載が無いものがあります。それらは、漫画家さんオリジナルの作品です。売値は原作付きと変わらないので、多分、漫画家さんと出版社の利益取り分が多くなっているのでしょう(推測)。この点について文句はありません。しかし、ハーレクイン・コミックスからは、日本語訳とコミカライズ、二度のジャパナイズを受けても、たまに、「非日本的なもの」を...

  • 46-50話+後書き他 「중간에서 만나(邦題「真ん中で会いましょう」)」脚色・조흰(white cho):作画・윤김(yoonkim)

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ≪真ん中で会いましょう≫(1)2024.04.07 (6)2024.05.16(1)2024.04.07 46話の感想をup.(2)2024.04.17 47話の感想をup.(3)2024.04.23 48話の感想をup.(4)2024.04.28 49話の感想をup.(5)2024.05.08 50話の感想をup.(6)2024.05.11 第一部後書きの感想をup.(7)2024.05.16 「2024 내일 뭐 입지?(「明日は何を着るのかな?」)感想をup.感想一覧は、...

  • ウェブトーン 「年上ヒロイン&年下男子もの」一覧(41作 2024.04.30現在)

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ≪未経験男子≫(1)2023.01.11 (6)2024.04.302024.04.30更新(1)4作追加「オカルト・ロマンス(仮)」(귀짤 로맨스)「毛深い事情」「花は朽ちてもあなたは残る」「理想のカレシをレンタルします」(2)なりすまし型主人公の作品は削除しました。「シンデレラを大切に育てました」「年下皇帝の執着に困ってます!」「ヒロインを信じないでください」理由:中の人の年...

  • 本崎月子「君が好きとはもう言えない」

    ≪まんが≫ ≪同い年カプ≫ ≪ティーンズラブ≫「35歳、不純な恋シリーズ」第4弾!その顔は私を好きだと何度も繰り返したあの時と同じ―――35歳独身…5年前に両親を亡くしたゆかりは地元で元彼と再会―――昔と変わらず優しい彼に揺らぐ心…でも彼は…家庭を持っている。不倫だけはしないと思っていたのに突然キスをされて―――!?【収録内容】(1)「君が好きとはもう言えない」三話(2)「君が知らない愛と夢」(3)あとがき(注意)ネタ...

  • Naver 「그거 사랑 아니야(それは愛じゃない)」 (글/그림)민원백

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ 外部リンク:【Naver Webtoon「그거 사랑 아니야(それは愛じゃない)」】、 スヨンは6年付き合った彼氏のジョンヒョンと結婚しようとした。しかし、利己的で自分勝手なジョンヒョンとの結婚を周りから反対されている。「私とどうして結婚したいの?」 そんな人たちに、ジョンヒョンの真心を知ってもらうと投げたスヨンの問いに、ジョンヒョンは意外な答えを出した。「うちの...

  • 41-45話 「중간에서 만나(邦題「真ん中で会いましょう」)」脚色・조흰(white cho):作画・윤김(yoonkim)

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ≪真ん中で会いましょう≫(1)2024.03.02 (5)2024.04.01(1)2024.03.02 41話の感想をup.(2)2024.03.09 42話の感想をup.(3)2024.03.15 43話の感想をup.(4)2024.03.24 44話の感想をup.(5)2024.04.01 45話の感想をup.感想一覧は、下記リンク先「全体感想01」にまとめています。関連エントリ:【全体感想01 「중간에서 만나(邦題「真ん中で会いましょう」)...

  • 韓国歴史ドラマ「七日の王妃(7일의 왕비)」他

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ ≪歴史≫(1)韓国歴史ドラマ「七日の王妃(7일의 왕비)」良家のひとり娘チェギョンは、天真爛漫な少女。ある日、王子の身分を隠して街に出ていた少年ヨクと偶然出会い、互いに恋心を抱く。ヨクは、兄の燕山君に代わり王となることを望まれており、燕山君はそんな弟に脅威を感じていた。そんな中、燕山君もチェギョンと出会い、自分を恐れない彼女の明るさに惹かれていくが―? 明るく人望もあり、恋に正直...

  • 今邑彩「生まれ変わり」(「よもつひらさか」収録)

    ≪まんが以外の本≫現世から冥界へ下っていく道を、古事記では“黄泉比良坂”と呼ぶ―。なだらかな坂を行く私に、登山姿の青年が声をかけてきた。ちょうど立ちくらみをおぼえた私は、青年の差し出すなまぬるい水を飲み干し…。一人でこの坂を歩いていると、死者に会うことがあるという不気味な言い伝えを描く表題作ほか、戦慄と恐怖の異世界を繊細に紡ぎ出す全12篇のホラー短編集。◆本エントリ末尾に収録作品名を記載しています。読み...

  • ピッコマ「秘密の”推し”ごと」&キラト瑠香「シーツの波間で見る夢みたいな」他

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ≪ティーンズラブ≫「韓流ブーム」の単語は知っていても、ウェブトーンにはまるまでは関心の範囲外でした。改めて知ると、すごい。韓国ドラマ、韓国スター、韓国コスメ、韓国ファッション、韓国料理etc.がいたるところで盛り上がっている。わたしはウェブトーンで盛り上がっています笑。「韓流ブーム」の中に、ウェブトーンへの言及がほぼ見当たらないのはなぜなんだ。韓国ドラ...

  • 36-40話+休載 「중간에서 만나(真ん中で会いましょう)」脚色・조흰(white cho):作画・윤김(yoonkim)

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ≪真ん中で会いましょう≫(1)2024.01.23 (6)2024.02.25(1) 2024.01.23 36話の感想に加筆up.脳内空想劇場に加筆しました。あることに気づいたら、新たな感想が頭の中をかけめぐりました。42話のサムネイルと37話が公開される前にupしておかねばらないと思いました。(2) 2024.01.27 37話の感想をup.(3) 2024.02.04 38話の感想をup.(4) 2024.02.08 38話...

  • (原作)菅野文(漫画)阿部川キネコ「キング・オブ・アイドル 薔薇王の学園」全二巻(付:「放課後関ヶ原」)

    ≪まんが以外の本≫ ≪まんが≫(1)2022.06.19 (2)2024.02.22(1)-1. (原作)菅野文(漫画)阿部川キネコ「キング・オブ・アイドル 薔薇王の学園」全二巻◆薔薇戦争クラスタのごく一部が空想してた、エドワードだらけのバンド、エドワーディアンズのコンサートが実現してる笑。白薔薇三兄弟、じゃなくて、ヨーク家の三兄弟、エドワード、ジョージ、リチャードの長男がみなエドワードなので、従兄弟同士でバンドを組んだらエ...

  • 「親との決別」の視点から読んだ みやうち沙矢「DOG SIGNAL」

    ≪まんが≫日本のまんがは、親子を無理やり仲直りさせる。子を捨てた親、子を虐げた親であっても、「やむを得ない事情があった」「本心では愛していた」と、言い訳すれば、子どもが感動して仲直りする。そんなパターンが多い。わたしは、ずっとそう感じてきました。多分、「親子とは良いもの」「親子ならわかりあえる」との思い込みが、作り手と読者に根強いのでしょう。しかし近年、スラング「毒親(※)」の浸透とともに、そのパタ...

  • 31-35話 「중간에서 만나(真ん中で会いましょう)」脚色・조흰(white cho):作画・윤김(yoonkim)

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ≪真ん中で会いましょう≫(1)2024.01.04 (3)2024.01.21(1)2024.01.04 31-33話の感想up.(2)2024.01.11 34話の感想up(3)2024.01.21 35-36話の感想up感想一覧は、下記リンク先「全体感想01」にまとめています。関連エントリ:【全体感想01 「중간에서 만나(真ん中で会いましょう)」】 (1)内容はpapago訳に基づいて理解しました。(2)13話までは一気読み。1...

  • 秋野真珠・gamu「旦那さまの異常な愛情」

    秋野真珠・gamu「旦那さまの異常な愛情」≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ≪未経験男子≫ ≪まんが以外の本≫ ≪ティーンズラブ≫「旦那さまの異常な愛情」作者:秋野真珠イラスト:gamu側室としての十年間、王から一度も愛されず、忘れ去られた存在としてひっそり暮らしていたジャニス。後宮解散の際に次の嫁ぎ先を告げられるのだが…なんとお相手は、十歳年下の才気溢れる青年子爵マリスだった。公爵家嫡男で社交界の寵児である彼がなぜ私と―...

  • 26-30話 「중간에서 만나(真ん中で会いましょう)」脚色・조흰(white cho):作画・윤김(yoonkim)

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ≪真ん中で会いましょう≫(1)2023.11.10 (4)2023.12.30(1)2023.11.10 26話の感想up.(2)2023.11.29 27-28話の感想up.(3)2023.12.09 29話の感想up&日本語配信版の情報を冒頭に追記(4)2023.12.30 30-31話の感想up感想一覧は、下記リンク先「全体感想01」にまとめています。関連エントリ:【全体感想01 「중간에서 만나(真ん中で会いましょう)」】 (1)...

  • Naver「그거 사랑 아니야(それは愛じゃない)」&Kakao「귀짤 로맨스(オカルト・ロマンス)」

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ↑最近お気に入りのウェブトーンです(クリックで拡大)。これら三作品の男主人公は、絵柄は異なりますが顔デザインが似通っています。印象は猫。細面で切れ長の眼とマッシュツーブロな髪型、目元のホクロ。キャラデザにあたって、イメージ元となった共通する韓流スターさんがいらっしゃるのだろうか?タイトルも名前も思い出せないけど、もう一人似た顔デザインの男主人公がい...

  • セットで読むとルッキズム、宋真仁子「魂で愛して」&山下友美「億万長者の花嫁」

    ≪ハーレクインC≫どちらも良作です。しかし、セットで読むと、はからずも、女性へのルッキズム(容貌差別)が浮き彫りになります。「魂で愛して」作者:アン・マリー・ウィンストン訳者:進藤あつ子まんが:宗真仁子原題:“Holiday Confessions”2006年ヒロイン:リン・ディヴェインヒーロー:ブレンダン・ライリー彼だけはきっと、本当の私を見てくれる――。華やかなモデル業界を離れ、小さな町にやって来たリン。外見だけが騒が...

  • ティーンズラブ雑感

    ≪ティーンズラブ≫(1)2019.05.08 (2)2023.12.03(2)2023.12.03記旧エントリのリサイクルです。ティーンズラブ読書歴の浅い(3年くらい?)頃に書いたもので2019.05.08にupした内容です。加筆したいとこも多々あるのですが、そうすると追記して終わりでは済まず、前後の文章を含めて大きく修正する必要が生じるので、「当時の感想はこうだった」との証としてそのまんま再掲します(誤字脱字は修正しました)。2021.12月頃...

  • 21話-25話 「중간에서 만나(真ん中で会いましょう)」(글)조흰 (그림)윤김

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ≪真ん中で会いましょう≫(1)2023.10.09 (5)2023.11.07(1)2023.10.09 21話の感想をup(2)2023.10.15 22話の感想をup(3)2023.10.23 23話の感想をup(4)2023.10.31 24話の感想をup(5)2023.11.07 25話の感想をup感想一覧は、下記リンク先「全体感想01」にまとめています。関連エントリ:【全体感想01 「중간에서 만나(真ん中で会いましょう)」】 (1)...

  • (原作)左近洋一郎(漫画)カミムラ晋作「どくヤン!」&犬養道子「本 起源と役割をさぐる」

    ≪まんが≫ ≪まんが以外の本≫(1) (原作)左近洋一郎(漫画)カミムラ晋作「どくヤン!」 何の変哲もないメガネ高校生・野辺が編入した毘武輪凰(ビブリオ)高校は、地域でも群を抜く恐るべきヤンキー校…!そしてそのヤンキーたちは、ヤンキーであるにも関わらず読書を好むという矛盾した存在、「どくヤン」だった! バイクを駆り、ヤニを吹かしながら『こころ』を暗唱する異常な同級生たちに囲まれ、野辺の平穏なスクール...

  • 17話-20話 「중간에서 만나(真ん中で会いましょう)」(글)조흰 (그림)윤김

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ≪真ん中で会いましょう≫感想一覧は、下記リンク先「全体感想01」にまとめています。関連エントリ:【全体感想01 「중간에서 만나(真ん中で会いましょう)」】 (1)内容はpapago訳に基づいて理解しました。(2)13話までは一気読み。14話以降は閲覧公開日毎に読んでます。14話以降はリアルタイム読書の感想を大事にしたいので、後々思い違いに気づいても大きく手を入れる予...

  • もし、エレン・ロビヤール(「風と共に去りぬ」スカーレット・オハラの母)が回帰したら?「My Dear Aster(마이 디어 아스터)」&「私の夫は、私が決める」(내 남편은 내가 정한다)」

    ≪まんが≫ ≪まんが以外の本≫ ≪ウェブトーン≫ ≪年下男子≫ ≪年上ヒロイン≫(1)2023.06.15 (3)2023.09.262023.09.26 「私の夫は、私が決める」の感想を追加。関連エントリ:【不妊の女でない証明(宋美玄・吉川景都「踊る産科女医」)&新津きよみ「ふたたびの加奈子」】(1)もし、エレン・ロビヤールが回帰したら?◆「あなたの心がわかるように」をきっかけにピッコマに加入し、今まで馴染みのなかったパターンにも触れまし...

  • ピッコマ 「モッパンストリーマー~朝鮮時代にタイムスリップ!?~」「俺の隣に守護神」「売粉嫗ー化粧師ユナー(メブング・ユナ)」「韓国三大悪女~王朝を揺るがした女の復讐~」

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ ≪歴史≫▶ ピッコマまんがの感想。「李氏朝鮮時代を舞台にしたまんがの中で、史実を採り入れた作品」から三作。(1)光海君(クワイヘイグン)の治世下「モッパンストリーマー~朝鮮時代にタイムスリップ!?~」時代(2)仁祖(インニョ)の治世下である丙子の乱の時期から2021年のソウルへ「俺の隣に守護神」(3)粛宗(スクチョン)の治世下「売粉嫗ー化粧師ユナー(メブング・ユナ)」▶ 1回読みの...

  • 白川蟻ん「ゴジュッセンチの一生」、仲まみ太「ねこ先生!急患です」、斉藤倫「ノーにゃんこ ノーライフ」

    ≪まんが≫価値観の変化がめめぐるしい昨今で、野良猫に関する意識も例外ではありません。だから各作品の初出掲載年も書き添えています。各作品、ちゃんと記載があってありがたいです。脱線しますが、電子コミックって「初出掲載年」「初出雑誌(媒体)」を記載していないことが多いです。年月日や媒体の記録って重要なのに。並びはタイトルの五十音順です。(1)白川蟻ん「ゴジュッセンチの一生」1巻&2巻 Comic it 2018年2月...

  • ウェブトーン翻訳について(「なんで翻訳者名を記載しないの?」&「人名地名のジャパナイズは滅ぼすべきである」他)

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫2021.12月にピッコマに加入し、ウェブトーンに馴染んだウェブトーン初心者による「ウェブトーンの翻訳語り」です。「ウェブトーンあるある」について語ったんだから、「ウェブトーン翻訳」についても語らねばなるまい。だって、ウェブトーン以前に読んでた翻訳本とは「違う」読後感を続々と感じるのですから。わざわざ断るまでもないですが、研究ではなく、わたしの読書経験だけに基づいた、わたしの感想で...

  • 津雲むつみ版「風と共に去りぬ」、そして、アシュレ・ウィルクスのヰタ・セクスアリス

    ≪まんが≫ ≪まんが以外の本≫(1)2019.04.17 (2)2023.05.06 「風と共に去りぬ」まんが文庫版原作:ミッチェルまんが:津雲むつみ全4巻ですが、3巻までしか見当たりませんでした。「風と共に去りぬ」。現在も読み継がれるマーガレット・ミッチェルの不朽の名作。その映画版は、「世界中で必ずどこかの町で常に上映されている」との伝説すらあります。わたしも大好きで、原作小説とともに、津雲むつみさんによるまんが版...

  • ウェブトーンに馴染んだウェブトーン初心者による「ウェブトーン語り」&「ウェブトーンあるある」

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫2022.12月にピッコマに加入し、ウェブトーンに馴染んだウェブトーン初心者による「ウェブトーン語り」です。わざわざ断るまでもないですが、研究でもうんちくでもなく、わたしの読書範囲だけに基づいたわたしの感想です。ウェブトーン初心者であるから感じた、日本産まんがとウェブトーンの読み触りの違いをメモしておきたくて。ピッコマで読んでるジャンルはほぼ少女まんがです。当初は「西洋歴史コスプレ...

  • 「Moonlight Flowers 月下美人」「クローディーヌ…!」「カルバニア物語」

    ≪まんが≫ ≪まんが以外の本≫関連エントリ:【ムッシュAはなぜ経験済みとの設定になったのか?】関連エントリ:【おネエさまはなぜ未経験男子を選んだのか?】関連エントリ:【「Moonlight Flowers 月下美人」「クローディーヌ…!」「カルバニア物語」】別エントリ「おネエさまは何故未経験男子を選んだのか?」で、「男が女に刻印する烙印としての破瓜」を語りました。つきつめれば、「チ×コ至上主義」。セックスが、しばしば「男...

  • おネエさまは何故未経験男子を選んだのか?

    ≪まんが≫ ≪まんが以外の本≫ ≪未経験男子≫(注意)エントリ内で、川田弥一郎さんのミステリ「銀簪の翳り」のネタばれを書いています。反転仕様にしていますが、ご注意ください。関連エントリ:【ムッシュAはなぜ経験済みとの設定になったのか?】の続編です。名香智子「おネエさま お手やわらかに!」(「桃色浪漫」シリーズに収録)「だって、女が初めてなのに、男まで未経験だったら、お互い困るじゃない!女だって痛い思いした...

  • ムッシュAはなぜ経験済みとの設定になったのか?

    ムッシュAはなぜ経験済みとの設定になったのか?≪まんが≫ ≪まんが以外の本≫ ≪未経験男子≫注意書き.検索避けのため、一部イニシャル、もしくは伏字にしています。Oの呼称は原則に則れば「マドモアゼル」でしょうが、「大人の女性」への敬意を込めて、「マダム」を用いました。◆本題前の語り、その1。2021年12月にピッコマに加入して、韓国産ウェブトーン(現代異性恋愛もの&歴史コスプレ系)を読むようになりました。その過程...

  • リウィアとオクタウィアヌスの結婚 紀元前38年1月17日

    ≪歴史≫ ≪まんが以外の本≫この離婚と同時にアウグストゥスは、リウィア・ドルシラを、ティベリウス・ネロの妻でたしかに身重ですらあったのにその夫婦仲を裂き、自分の妻とすると、終生変わらず比類なく深く愛し大切にした。(スエトニウス『ローマ皇帝伝』Aug-62)臨月間近の妻ある夫であったオクタウィアヌスは24歳。妊娠中の人妻であったリウィア・ドルシラは19歳。下に記した出来事の流れの通り、互いに配偶者を振り捨てた、若...

  • 感想(46話まで) ピッコマ「死より結婚(죽음 대신 결혼)」(原作)DoGaeBi (도개비) (まんが)Meal(밀)

    ≪まんが≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ≪ウェブトーン≫(1)2022.12.28 (2)2023.01.03読んでみたら、男主人公がほぼどんぴしゃ好みでした。ねこ顔でヒロインにべたぼれ年下ワンコ☆これは惚れるっきゃないでしょ、わたしが笑。外部リンク:【ピッコマ「死より結婚」】なんで「年下彼氏」タグをつけてないんだ。👰新連載🤵#死より結婚ヤクザの家を出たのにライバル組織のボスの息子ムガンと政略結婚することに…受け入れなければ死あ...

  • 不妊の女でない証明(宋美玄・吉川景都「踊る産科女医」)&新津きよみ「ふたたびの加奈子」

    ≪まんが以外の本≫センシティブな話題なのでたたんでいます。傷口に触れそうな方は引き返してください。...

  • 万里村奈加「プライド 千香子の闘い」

    ≪女の友情≫ ≪まんが≫(1)2019.03.02 (2)2022.11.16「悪女の日曜日 婚約パーティー殺人事件」「白の条件」「危ないウェディングベル」「黒のミラージュ」「ブラインド・デート」そして、本エントリで採りあげる「プライド 千香子の闘い」現時点では、以上6作品がKindle化されています。万里村奈加さんは1980-2000年頃に活動され、長編、短編ともに、ミステリ、サスペンスの要素を採りいれ、「女性が自分の意志を持って自立...

  • ピッコマ「姉御ファン.com 外伝(누나팬닷컴 외전)」(作画)KIM Jinhee(김진희) (原作)JEON Hyejin(전혜진)

    ≪まんが≫ ≪ウェブトーン≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫外部リンク:【ピッコマ「姉御ファン.com」】アイドルグループ「シューティング・スターズ」のリーダー「ミン・ジュン」の大ファンの三十路女「チョ・アラ」。有名料理店を営んでいる彼女は、専門家に経営を任せるため支配人をスカウトすることに。だが実は、その支配人はミン・ジュンと瓜二つの兄「ミン・ヒョン」!ミン・ジュン目当てでスカウトしたミン・ヒョンにどんどん惹...

  • 2月はなぜ28日しかないのか?あるいは「初代皇帝アウグストゥスが、こんなに我儘なはずがない」

    ≪まんが≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ≪まんが以外の本≫ ≪雑談≫(1)2019.02.22 (2)2022.10.29「2月が他の月より日数が少ないのは、ローマ帝国初代皇帝のアウグストゥスが我儘を言ったから」との俗説は根強いです。しかし、実質帝政を打ち立てながら、君主政治を嫌うローマ人の意向を熟知し、あくまでも「市民の第一人者」である振る舞いを忘れなかった彼がそんな横車を通すはずはなかいと証明します。題して、「初代皇帝ア...

  • ハーレクイン・コミックス 宮本果林「突然のウエディング」

    ≪まんが≫ ≪ハーレクインC≫「突然のウエディング」作者:コリーン・コリンズ訳者:渡辺千穂子まんが:宮本果林原題:“Right Chapel, Wrong Couple”1998年永遠の愛を誓うのは、名前も知らないあなたと!? 歓楽と悪徳の街ラスベガス――カジノで働くルイーズは絶体絶命のピンチに立たされていた。誤って密輸ダイヤモンドを飲み込んでしまった彼女は、マフィアに捕まればむりやり結婚させられて手術台へ送られるのだ。このまま犯罪者...

  • 西尚美「あかりとシロの心霊夜話」

    ≪まんが≫ ≪女の友情≫(1)2019.02.13 (2)2022.10.11「小説奇談」の編集者あかりの飼い猫シロは霊感猫。今日もシロとあかりの元には、さまよう霊が関わってきて・・・。「この作品のここが好き!ここがオススメ」他、わたしが良かったと思う収録作品を紹介します。連載中なので、ひとまず21巻までの分を。◆読んでよかったと思えた作品です。「囚われ人の物語」(20巻)で西王子さんの妹さんが、兄の作品について、「いつも...

  • 双葉はづき・空倉シキジ・沢音千尋・むぎちゃぽよこ・大家・霰屋「嫌われ令嬢ですが、貴方の愛はいらないわ。」

    ≪まんが≫ ≪女の友情≫国中の人々から嫌われる呪い姫、大切なものを奪われた伯爵令嬢、処刑された未来からやり直した令嬢、帰る場所をなくした養女、努力をしても認められない公爵令嬢―――。どれだけ頑張っても与えられたのは、ただ虚しいだけの時間…だったら、こんなものいらないわ! 家族に疎まれ、婚約者に冷遇される…嫌われ令嬢達のストーリーを集めたアンソロジーをお届け!自分のための人生を歩んでいく、読み切り5本が収録さ...

  • LINEマンガ「大スターの彼女はXXがほしい(가족같은 XX)(家族のようなXX)」(作者)サーウ서우현

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫「ピクセル・オブ・ライフ」の作者さんの新作、「가족같은 XX(家族のようなXX))」が日本語で配信されました。 この投稿をInstagramで見る 서우현(@seowoo000)がシェアした投稿 2022.08.30配信開始らしいのですが、わたしが知ったのは2022.09.10です。現時点では日本語配信はLINEマンガのみ。外部リンク:【LINEマンガ「大スターの彼女はXXがほしい」】...

  • ノベル版「あなたの心がわかるように」(作者)Leebora(イラスト)Ocean

    ≪まんが≫ ≪まんが以外の本≫ ≪ウェブトーン≫2022.09.07、「あなたの心がわかるように」、ノベル版の連載がピッコマで始まりました。外部リンク:ピッコマ ノベル版「あなたの心がわかるように」非会員でも3話まで読めます。/大人気マンガ#あなたの心がわかるように原作ノベルが登場📘✨\政略結婚した王女バイオレットとウィンター💍バイオレットは惨めな結婚生活を苦に人生を終わらせようとするも二人の身体が入れ替わる⁉️🚻すれ違...

  • 本崎月子「35歳、不純な恋」

    ≪ティーンズラブ≫ ≪まんが≫ ≪同い年カプ≫夫と死別し、子持ちで実家に戻った香里は学生時代に憧れていた遠藤に再会する。急速に縮まる距離に戸惑いつつも惹かれる気持ちを抑えられず、とうとう一線を越えた朝、元婚約者の名前を呟く彼の声を聞き…。大反響!! オトナが溺れる再会愛。【収録内容】(1)「君が仕掛けた甘いワナ」三話(2)「ふたりぼっち、甘い夜」(3)あとがき収録二作品とも「同い年カプ」。【スピンオフ情報】「...

  • アウグストゥスの最期の言葉

    ≪歴史≫それからすべての人を遠ざけ(中略)にわかにこと切れた。リウィアの両腕に抱かれてこう言いながら。「リウィアよ、我々の結婚生活を、忘れずに、生きてくれ、さようなら」(スエトニウス「ローマ皇帝伝」アウグストゥス-99)歴史読本ではアウグストゥスの臨終のセリフとして、自分の人生を喜劇に例えた言葉ばかりが紹介され、上記引用の言葉は採用されない傾向にあるのですが、歴としたアウグストゥスの最期の言葉のひとつ...

  • ピッコマ「シンデレラを大切に育てました(신데렐라를 곱게 키웠습니다)」(作画)Sunset(선셋) (原作)Kiarne(키아르네)

    ピッコマ「シンデレラを大切に育てました(신데렐라를 곱게 키웠습니다)」(作画)Sunset(선셋) (原作)Kiarne(키아르네)≪まんが≫ ≪ウェブトーン≫ ≪年上ヒロイン≫外部リンク:【ピッコマ まんが「シンデレラを大切に育てました」】シンデレラの世界に転生⁉ でも私が転生したのは、よりによって「継母」だった! 二度も夫と死別し、娘3人の子育てに追われる37歳。 「キスしてもいいですか?」 さらには私を翻弄する男まで現れ...

  • 根本尚「怪奇探偵・写楽炎」シリーズ、「蛇人間」「妖姫の国」「蝋太郎」「羽衣の鬼女」

    ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ≪まんが≫ 次々に巻き起こる奇怪な不可能犯罪に女子中学生探偵(実験部)の写楽炎と後輩の「空手くん」が挑む、まさに「本格ど真ん中」の快作。数年前からミステリー作家やマニア的読者の間で話題になった同人誌コミックの全作品をお届けします。「蛇人間」収録作品1)「一つ目ピエロ」2)「血吸い村」3)「踊る亡者」4)「蛇人間」...

  • ピッコマ「Miss Time ~あの頃、私たちは~(미스타임)」&「春のエスプレッソ(봄의 에스프레소)」

    ≪まんが≫ ≪ウェブトーン≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ≪同い年カプ≫ ≪女の友情≫ピッコマ掲載、現代異性恋愛ものの中でお気に入りの二作品です。両作品とも完結済み。◆両作品に共通する好きポイントは「絵柄」です。異なる絵柄ですが、両者ともにきれいです。Wトーンあるあるの「お知らせ無しの作画担当こっそり交代」もなかったようです。好きなタイプのお話でまたお目にかかりたいきれいな絵柄です。(1)(文)BongguC(画)Kyun...

  • 脳内空想劇場「もし、シン・ジヨンがペク・ソンヨルと結婚していたら」-「ピクセル・オブ・ライフ(픽셀 오브 라이프)」(作者)サーウ서우현

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ≪未経験男子≫ ≪ピクセル・オブ・ライフ≫(1)ネタバレ有り。既読者向けの感想です。(2)韓国語コミックスを入手したので、原作でのキャラ名で語ってます。(3)シン・ジヨンとペク・ソンヨルが嫌い。この二人にはめちゃ辛口です。(4)脳内空想劇場には、人工妊娠中絶、卵管結束手術、故意の流産を採りいれています。外部リンク:【ピッコマ「ピクセル・オブ・ライフ」】...

  • 原作(韓国版)コミックス感想「ピクセル・オブ・ライフ(픽셀 오브 라이프)」(作者)サーウ서우현

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ≪未経験男子≫ ≪ピクセル・オブ・ライフ≫(1)本編のネタバレ有り。既読者向けの感想です。(2)シン・ジヨンとペク・ソンヨルが嫌い。この二人にはめちゃ辛口です。韓国で出版済みの紙本コミックスを購入しました!日本語版コミックスが出ないのなら、出版済みの韓国版コミックスを入手すればいいじゃない♪下記画像、撮影したのは3巻、5巻、6巻の3冊ですが、ちゃんと全6...

  • 各話感想(123-130話)「ピクセル・オブ・ライフ(픽셀 오브 라이프)」-「如月姫乃の記憶」(作者)サーウ서우현

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ≪未経験男子≫ ≪ピクセル・オブ・ライフ≫ほぼリアルタイムに読んだ感想です。多少加筆していますが、リアルタイム読書の感想を大事にしたかったので、その後の展開で考え直しても、ほぼそのままにしています。(1) 積極的にネタバレはしていませんが、最終話までお話が進んだので、もはや内容に触れるだけでネタバレになってるように思います。既読者向けの感想です。(2)...

  • 各話感想(110-122話)「ピクセル・オブ・ライフ(픽셀 오브 라이프)」-「追悼展示会」「林の告白」「最終話」「エピローグ」(作者)サーウ서우현

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ≪未経験男子≫ ≪ピクセル・オブ・ライフ≫ほぼリアルタイムに読んだ感想です。多少加筆していますが、リアルタイム読書の感想を大事にしたかったので、その後の展開で考え直しても、ほぼそのままにしています。積極的にネタバレはしていませんが、最終話までお話が進んだので、もはや内容に触れるだけでネタバレになってるように思います。既読者向けの感想です。外部リンク:【...

  • 各話感想(97-109話)「ピクセル・オブ・ライフ(픽셀 오브 라이프)」-「彼氏」「計画」(作者)サーウ서우현

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ≪未経験男子≫ ≪ピクセル・オブ・ライフ≫ほぼリアルタイムに読んだ感想です。多少加筆していますが、リアルタイム読書の感想を大事にしたかったので、その後の展開で考え直しても、ほぼそのままにしています。積極的にネタバレはしていませんが、ここまでお話が進むと内容に触れるだけでネタバレになってるように思います。既読者向けの感想です。外部リンク:【ピッコマ「ピク...

  • 各話感想(82-96話)「ピクセル・オブ・ライフ(픽셀 오브 라이프)」-「悪縁」「関係の定義」「夢の解釈」「提案」(作者)サーウ서우현

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ≪未経験男子≫ ≪ピクセル・オブ・ライフ≫ほぼリアルタイムに読んだ感想です。多少加筆していますが、リアルタイム読書の感想を大事にしたかったので、その後の展開で考え直しても、ほぼそのままにしています。積極的にネタバレはしていませんが、ここまでお話が進むと内容に触れるだけでネタバレになってるように思います。既読者向けの感想です。外部リンク:【ピッコマ「ピク...

  • 各話感想(70-81話)「ピクセル・オブ・ライフ(픽셀 오브 라이프)」-「小花の記憶」「初恋V.S.初恋」「不安」「再会」「如月姫乃に似た男」(作者)サーウ서우현

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ≪未経験男子≫ ≪ピクセル・オブ・ライフ≫リアルタイムに読んだ感想です。多少加筆していますが、リアルタイム読書の感想を大事にしたかったので、その後の展開で考え直しても、ほぼそのままにしています。積極的にネタバレするつもりはありませんし、それに触れそうな場合伏字を用いていますが、既読者向けの感想です。外部リンク:【ピッコマ「ピクセル・オブ・ライフ」】「ヒ...

  • 各話感想(56-69話)「ピクセル・オブ・ライフ(픽셀 오브 라이프)」-「テリトリー」「林佑樹」「告白」(作者)サーウ서우현

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ≪未経験男子≫ ≪ピクセル・オブ・ライフ≫リアルタイムに読んだ感想です。多少加筆していますが、リアルタイム読書の感想を大事にしたかったので、その後の展開で考え直しても、ほぼそのままにしています。積極的にネタバレするつもりはありませんし、それに触れそうな場合伏字を用いていますが、既読者向けの感想です。外部リンク:【ピッコマ「ピクセル・オブ・ライフ」】「ヒ...

  • 各話感想(45-55話)「ピクセル・オブ・ライフ(픽셀 오브 라이프)」-「如月玲司」(作者)サーウ서우현

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ≪未経験男子≫ ≪ピクセル・オブ・ライフ≫感想を書きたい!書く!くらいにお気に入りのまんが。だけど、「待てば無料」へと進んだ当初はそれほどの熱意はなく惰性でちまちま読み進めました。続きがすごく楽しみなり、読書メモもとるようになったのは途中からです。ということで、途中からですが、読書メモに基づいて感想をアップします。リアルタイムに読んだ感想です。多少加筆...

  • 全体感想(62話時点) ピッコマ「ピクセル・オブ・ライフ(픽셀 오브 라이프)」(作者)サーウ서우현

    ≪ウェブトーン≫ ≪まんが≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ≪ピクセル・オブ・ライフ≫(1)2022.04.08 (3)2023.11.24感想一覧と日本語版配信先一覧は下記リンク先「全体感想」に記載しています。関連エントリ:【全体感想 02】「あなたの心がわかるように」にひかれてピッコマに登録し、せっかく会員になったのだからとウェブトーンを楽しんでいたものの、「あなたの心がわかるように」と同程度に夢中になる作品にはなかなかお目に...

  • 「貴女の夫になれたことはわたしの人生の誇りです」

    ≪まんが≫ ≪まんが以外の本≫「我々は古い人間だから『女は下、女のくせに』という頭から逃れられない」女性の登用・活躍推進について話し合う「みえ女性活躍推進連携会議」における、県漁業協同組合連合会会長(71歳)の発言(平成26年8月4日開催)【「女は下、女のくせに」の三重漁協会長に冷笑も】より引用同知事(静岡県知事)(66歳)は、別学になった場合、「大学で一緒になればお互いの尊敬やあこがれという念が深ま...

  • ハーレクイン・コミックス 香住真由「君の声が聞きたい」

    ≪まんが≫ ≪ハーレクインC≫「君の声が聞きたい」作者:ジャスティン・デイビス訳者:南和子まんが:香住真由原題:“A Whole Lot of Love”2000年電話から聞こえる、セクシーで魅惑的な声。 その声の魅力で、慈善オークションの出場者を集めていたライラ。でも、誰もがライラの姿を見た瞬間に態度を一変させる。声とは似つかない、この大柄な体型を見て・・・。 『きっと、あの魅力的な声をした会社社長のイーサンも冷たい態度に...

  • 各話感想(42話-45話)「あなたの心がわかるように」 (脚色)Lanyong(作画)Ocean(原作)Leebora

    ≪まんが≫ ≪ウェブトーン≫≪あなたの心がわかるように≫ほぼリアルタイムに読んだ感想です。多少加筆していますが、リアルタイム読書の感想を大事にしたかったので、その後の展開で考え直した感想があっても、ほぼそのままにしています。外部リンク:ピッコマ「あなたの心がわかるように」非会員でも3話まで読めます。爵位と引き換えに王室の莫大な借金を肩代わりしたウィンター・ブルーミングと、政略結婚した王女ヴァイオレット。 ...

  • ピッコマ「あなた!私、ストライキします」(漫画)Yeseul (原作)Ko eun chae

    ≪まんが≫ ≪ウェブトーン≫ログイン無しでも閲覧可能な三話分を読んで思いました。「あなたの心がわかるように」を別ver.にしたかのようなお話じゃーん。ということで、興味がわき、続けて読みました。以下、5話まで読んだ時点での感想です。感想の継続予定はありません。外部リンク:【ピッコマ「あなた!私、ストライキします」】非会員でも3話まで読めます。伯爵令嬢「カシア・ルベルノ」は、皇帝の命により平民出身の戦争英雄...

  • キャサリン、カルプルニア、問田の方

    ≪歴史≫わたしが好きなタイプかもと興味を持ったけれど、想像していたのとは違ったり、人物像がつかめなかったりして、わたしがファンになるに至らない方たち。(1) チャールズ2世王妃キャサリン・オブ・ポルトガル世継ぎを産むことはなかったのですが、チャールズ2世が尊重していた王妃と知って興味を持ちました。チャールズ2世はエドワード4世と並ぶイングランドの好色王です。しかし、本で読んだ限りでは、愛人たちから蔑ろ...

  • 各話感想(39話-41話)「あなたの心がわかるように」&「私の恋愛の問題点」

    ≪まんが≫ ≪ウェブトーン≫ ≪あなたの心がわかるように≫ほぼリアルタイムに読んだ感想です。多少加筆していますが、リアルタイム読書の感想を大事にしたかったので、その後の展開で考え直した感想があっても、ほぼそのままにしています。(1)「あなたの心がわかるように」 (脚色)Lanyong(作画)Ocean(原作)Leebora外部リンク:ピッコマ「あなたの心がわかるように」非会員でも3話まで読めます。爵位と引き換えに王室の莫大...

  • 全体感想(3)「あなたの心がわかるように」 (脚色)Lanyong(作画)Ocean(原作)Leebora

    ≪まんが≫ ≪ウェブトーン≫ ≪あなたの心がわかるように≫外部リンク:ピッコマ「あなたの心がわかるように」非会員でも3話まで読めます。爵位と引き換えに王室の莫大な借金を肩代わりしたウィンター・ブルーミングと、政略結婚した王女バイオレット。 ところが兄のアッシュが王室の解散を宣言したことで、バイオレットはブルーミング家を欺いたという汚名を着せられ地獄のような結婚生活を送ることになる。 自分には見向きもせず仕事...

  • 各話感想(35話-38話)「あなたの心がわかるように」 (脚色)Lanyong(作画)Ocean(原作)Leebora

    ≪まんが≫ ≪ウェブトーン≫ ≪あなたの心がわかるように≫ほぼリアルタイムに読んだ感想です。多少加筆していますが、リアルタイム読書の感想を大事にしたかったので、その後の展開で考え直した感想があっても、ほぼそのままにしています。外部リンク:ピッコマ「あなたの心がわかるように」非会員でも3話まで読めます。爵位と引き換えに王室の莫大な借金を肩代わりしたウィンター・ブルーミングと、政略結婚した王女バイオレット。 ...

  • リウィアにはマルケルスを殺す動機はない

    ≪歴史≫(1) マルケルスの死Livia was suspected of [having caused] Marcellus'death, because he was preferred above her sons. This assumption, however, was rendered quwstionable by that year and the following, because in them sickness developed so greatly yhat many perished.リウィアはマルケルスの死に関して疑いを持たれた。なぜならば、マルケルスは彼女の息子たちより優遇されていたからである。しかしなが...

  • 全体感想(2)「あなたの心がわかるように」 (脚色)Lanyong(作画)Ocean(原作)Leebora

    ≪まんが≫ ≪ウェブトーン≫ ≪あなたの心がわかるように≫「あなたの心がわかるように」全体感想(2)(37話時点)。2、3ヵ月後に自分の目に触れたら、恥ずかしさに床を転げ回りたくなると予想できるはしゃぎっぷりですが、今日も語るよ、「あなたの心がわかるように」。恥ずかしがるのは未来の自分に任せた。外部リンク:ピッコマ「あなたの心がわかるように」非会員でも3話まで読めます。ところで、日本語訳担当者って名前は出な...

  • 各話感想(34話まで)「あなたの心がわかるように」 (脚色)Lanyong(作画)Ocean(原作)Leebora

    ≪まんが≫ ≪ウェブトーン≫ ≪あなたの心がわかるように≫電子コミックってどこに何が描かれていたか見返しにくいので、覚え書きとしての各話感想(抜け有り)。話数の後の日付はピッコマでの初出掲載日です。各話感想の継続や抜け部分については未定です。やりたいこと、書きたいことは他にもいろいろありますので。外部リンク:ピッコマ「あなたの心がわかるように」非会員でも3話まで読めます。爵位と引き換えに王室の莫大な借金を...

  • 全体感想(1)「あなたの心がわかるように」 (脚色)Lanyong(作画)Ocean(原作)Leebora

    ≪まんが≫ ≪ウェブトーン≫ ≪あなたの心がわかるように≫「何事にもタイミングがあるのに」と、主人公ヴァイオレットもおっしゃるので(18話)、めちゃ気に入って「感想を書きたい」意欲のある今、書き上げました。33話まで読んだ時点での全体感想です。外部リンク:ピッコマ「あなたの心がわかるように」非会員でも3話まで読めます。ところで、日本語訳担当者って名前は出ないの?邦訳あってこそわたしを含む日本語読者が読めるのに...

  • 「船が満員にならなければ、他の水夫を乗せないようにしているからよ」

    ≪歴史≫アウグストゥスの唯一の実子であるユリアは、有夫の身であっても積極的に婚外恋愛を楽しみました(早い話が浮気の日々)。なのに、産まれた子どもはみな夫のアグリッパに似ていたとか。なぜ?と問われたユリアは答えました。「船が満員にならなければ、他の水夫を乗せないようにしているからよ」(意:夫によって妊娠したことがわかるまで浮気はしない)これだけ読めば、「ユリアの振る舞いはけしからん!」となりますが、い...

  • 結城昌治「みにくいアヒル」(日下三蔵・編「あるフィルムの背景」収録)

    ≪まんが以外の本≫(注意)ネタばれ有り。検察が押収したわいせつ図画販売罪の証拠品、その中のフィルムの映像に妻と似た女性の姿を見つけた検察官の笹田は独自調査に乗り出すが、たどり着いたのは思いもよらない残酷な真相だった(表題作)。普通の人々が歪んだ事件を引き起こす恐ろしさと悲しみを巧みに描き、読者の予想を裏切る驚愕の結末を鮮やかに提示する。昭和の名手の妙技を堪能できる、文庫オリジナルの短篇傑作選。◆本感...

  • モーリッツのこと

    ≪まんが≫注意書き.本エントリは「オルフェウスの窓」のモーリッツ・キッペンベルクを批難する内容です。わたしはモーリッツのことは好きになれません。本人を嫌いなのか、作中での扱いが嫌いなのか、あるいは両方なのか判然としないのですが、こいつを見てると、この世の理不尽さに腹が立ってきます。第一部のモーリッツはまあいいんですが、第二部のモーリッツがめちゃむかつく。理由は妻子もちのくせに浮気してるってことがひと...

  • 美波はるこ「スター☆×××ス初体験」&「ゆきずりの失恋オトコ」

    ≪ティーンズラブ≫ ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ≪まんが≫ブログのタイトルの伏字はアダルト情報目当ての検索避けです。文中はブログのタイトルよりひっかかりにくいかと思い、そのままです。(1)「スター☆セックス初体験」ヒロインが気になる男後輩をデートに誘ったら、デート先のプラネタリウムで泣かれた挙句に「オレは実は宇宙人」とカミングアウトされ、いろいろあってHしましたというお話。ネームが絶妙です。二人の掛け合い...

  • フリードリヒ大王で小ネタ3件

    ≪歴史≫ ≪まんが≫ ≪まんが以外の本≫フリードリヒ大王の運命の女たち。事実上皇帝であるマリア・テレジア、皇帝エリザヴェータ、公式寵姫ポンパドゥール侯爵夫人。 ◆その1.フリードリヒ大王の人気の理由中野京子「危険な世界史」「フリードリヒ大王は、当時の王侯たちに人気が高かった。理由はいくつもある。小国プロイセンを短期間のうちに、オーストリアと肩を並べる強国に押し上げたこと。(中略)彼個人の魅力も強烈だった...

  • 【アウグストゥス誕生日記念】 朝香祥・原作、あやめぐむ・作画「Idus Martiae」(イドゥス・マルティエ)

    ≪まんが≫ ≪歴史≫数年前に書いたエントリのお蔵だしです。当時の書き出し次の通りでした。「世にも珍しい、オクタウィウスが主役である天下取り事始め物語。世にも珍しい、オクタウィウスとアグリッパとマエケナス三人の友情が読める物語」数年前のわたしに教えてやりたい。「宝塚歌劇の大劇場でアウグストゥスが主役になるよ」と(聞いても一笑に付しただろうけど)。★★★★★★作品情報★★★★★★タイトル:Idus Martiae原作:朝香祥作画...

  • 玉紀直「年下恋愛対象外!(サブタイ略)」、西條六花「年下幼なじみと二度目の(以下略)」

    ≪年上ヒロイン≫ ≪年下男子≫ ≪まんが以外の本≫ ≪ティーンズラブ≫Kindle Unlimited(読み放題)(ラインナップは随時変更有り)で読みました。「年下恋愛対象外!チャラい後輩君は真面目一途な絶倫でした」(蜜夢文庫)作者」玉紀直イラスト:花恋(はなこ)「年下は大っ嫌いでも…俺のことは、もっと知ってくれませんか」。過去の経験から年下男が嫌いな27歳の美涼は、同じ部署の後輩・琉生(るい)と年上社員の密会現場に遭遇する...

  • 雑談(・・・)

    ≪雑談≫ ≪まんが≫今回は、みんな大嫌いな政治の話題です。しかもわたしが語ることのできる内容は、所詮うらみつらみレベルなので、多分、読んでいい気持ちにはなれませんよ、と、最初に言っときます。まず、まんが「イキガミ」(間瀬元朗・著)のとあるエピソードの感想から。唐突な話題の変更ではなくて、今回の政治的な愚痴に関係あります。作品説明の手間が面倒くさいので、wikiにリンクします。外部リンク:【wiki「イキガミ」...

  • 皇帝の妻の役割(ユリウス・クラウディウス朝)

    ≪歴史≫ローマ史では、皇帝の妻とはいえ、烈女や悪女として扱われる場合が多いという状況において、皇帝の妻の役割を方向付けたのは、元首政を方向付けたのがアウグストゥスであったように、彼の妻リウィアであったろう。(広瀬三矢子「初代ローマ皇帝アウグストゥスの妻リウィアの研究」より引用)さすがリウィア。分別と叡知と夫への貞節に彩られた一生でもって、後世に「皇帝の妻」の範を垂れました。そんなリウィアに続いた「皇...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リキさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リキさん
ブログタイトル
シュレーディンガーの猫
フォロー
シュレーディンガーの猫

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用