なんとなく途中下車した魚津は蜃気楼の街だった
富山県散歩の続き。 富山市を目指して宇奈月温泉駅から再び富山地方電鉄に乗車。途中、懐かしい「雪ちゃんの日本海みそ」の看板。昔、よく「にほんか~いみっそ」のCMが流れていましたね。どうやら本社は富山県のようです。 途中、ルート違いで同じ富山駅に向かう「あいの風とやま鉄道」にも乗ってみようと思い魚津で下車。ちなみに降りたのは新魚津駅で乗り換え先は魚津駅。昔は富山電鉄側は魚津駅でしたが、東西を結ぶ地下通路ができたのをきっかけに独立して新魚津駅になったとか。わざわざ分けなくても良い気がするが関係者たちの何か熱い思いがあるんでしょうかね。 駅前だけど平日のためかほとんど人がいませんね。 ここは有名観光地…
2024/09/28 19:00