chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マルラニ先生
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/28

arrow_drop_down
  • マルラニ先生の日々◆幼少期の思い出?

    こんにちは、マルラニ先生です。わたしは牛乳が苦手です。学校の給食は、なぜか牛乳が出されます。白いご飯とお味噌汁なのに、なぜお茶ではなくて牛乳なのかと疑問でした。今はオトナの事情を知ってしまって、納得もいきますし悲しくもなります。 

  • マルラニ先生の日々◆幼少期の思い出?

    仲間から影響を受けて こんにちは、マルラニ先生です。話がさかのぼって、幼稚園の頃になります。 祖母に勧められてスイミングスクールに通うこととなりました。スイミングの話をされたときは、なぜかやたらと嫌がっていました。実際に

  • マルラニ先生の日々◆幼少期の思い出?

    こんにちは、マルラニ先生です。今日はわたしが幼稚園へ行っていたときのお話しです。 わたしができる社会貢献 年少〜年長の3年間、音体指導の時間がありました。主に秋の発表会前に、保護者の方々へ披露する演奏の練習をするのです。

  • マルラニ先生の日々◆幼少期の思い出?

    こんにちは、マルラニ先生です。今回も小学2年生のときのお話をさせていただきます。 分かち合いの喜び わたしの地元では、小学校への登下校は、すべて徒歩でおこなっていました。あれは雨上がりの登校中のできごとでした。道のり半分

  • マルラニ先生の日々◆幼少期の思い出?

    環境がつくり出したリーダーシップ こんにちは。マルラニ先生です。今日はわたしの小学生時代にあった出来事を紹介します。 地域でスポーツ少年団という活動があり、ソフトボールをやっていたわたし。3年生まではずっと補欠でした。4

  • マルラニ先生の日々◆食事は喜びの分かち合い

    マルラニ先生です。今日はお友達とごはんを食べに行きました。渋谷と言われたときは、そんな若者の町に、わたしなんかが行ってもいいのかと戸惑いましたが、いつまでも若くいたいので思い切って渋谷へ行くことを決めました。 どこでごはんを食べる

  • マルラニ先生の日々◆おみやげをいただきました♪

    こんにちは、マルラニ先生です。先日、沖縄へ旅行していた友人がおみやげをくれました。みなさんは、沖縄のおみやげですと、何を思い浮かべるでしょうか。泡盛🍶、紫いもタルト、シーサーの置物など、たくさんありますよね。今回もらったおみ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マルラニ先生さんをフォローしませんか?

ハンドル名
マルラニ先生さん
ブログタイトル
マルラニ先生の日々ブログ
フォロー
マルラニ先生の日々ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用