今日は、最近調子に乗っているとんすけの様子をお届けします。見てってとんーうさぎはテンションが上がって楽しくなってくると、しょっちゅう立ちます。上に何かないかな~と伺っているのでしょうか。。こ
とんすけの安眠妨害談のつづきです。まったく、この話はいつ解決するのやら。。あのあと、目隠しをして騒がなくなりました、ちゃんちゃんというところで終わっていましたよね。しかし、さすがは我が家の暴れウサギ・とんすけ。そんな甘くはありませんでした。あの翌日、また
つい先日、デスミュを観に行ったばかりですが、飼い主はまた近々舞台を観に行きます。今回は宝塚です! 人生初です!たのしみたのしみ~抽選でしたが、初めて申し込んでチケットがあっさり確保できたのが意外で、びっくり。今年の運を使い果たしてしまったかもしれませんが
今回は、最近 定番化している飼い主の備忘録です。もう新年を迎えてから1か月が経とうとしていますね~。遅ればせながら、昨年の振り返りをしてみたいと思います。去年の抱負は「スポーツの年にする」でしたが、全然そうなりませんでした。(^-^;ふつうに芸術の場ばかりに足を
タイトルの通りです。飼い主は今日、とんすけとの早起き対決に大敗しました。事の詳細はこうです。前の記事にも書いたように、とんすけは毎朝6:30にガジガジを始めます。ごはんは残っているので、外に出して遊ばせてほしいアピールです。で、今朝飼い主は用があって6時に起
毎晩、とんすけは運動会しています。ぴょんぴょん走り回ります。ついでに飼い主の足も踏んでいきます(^^;ここ数週間?また朝のケージがじがじ騒ぎを始めるようになってしまったんですよね、、毎朝6:30です。うさぎの体内時計ってすごく正確だ
東京建物ブリリアホールにて、心待ちにしていたデスノートのミュージカルを観てきました!!感想↓めちゃくちゃ良かったです!!!かっこよかった!!帰宅後も、しばらく余韻に浸っていました。原作は漫画です。ドラマにもなっていますね。内容が深く非常に見ごたえのある作
とんすけは毎朝6時ごろ、騒ぎます。ごはんがほしい、外に出して遊ばせてほしいんですね。早く出せー! ガジガジガジガジ。。。ガジガジ音がうるさすぎて、安眠妨害です。(笑)早く出してって言ってんでしょ!? という顔。アピールがものすごいです。何かしゃべっている
今日は、飼い主の趣味記録です。最近気になっているorおもしろそうorおもしろいと思ったものたちをご紹介したいと思います。こちらは紫芋でつくったカップケーキ風スイートポテトです。どうでもいいですね。(^-^;でも、焼き上がりの色が赤紫っぽく鮮やかできれいでした。こち
正月ボケか、くたーんと寝ています。本日の写真は、目がうるうるでかわいいですよ。あたたかい部屋で幸せそうな寝顔。こっちまで二度寝したくなってきます。大して眠くないのに。なんだかこの一枚、絵に
去年買ったジグソーパズル福袋のなかにおめでたい図柄があったので、 大晦日~元旦にかけて組んでみました。今日の0:25に完成しました。ジグソーパズルをやっていたら、気づいたら年が明けていました。。笑飛鳥絵巻だそうです。実質10-1
新年 明けましておめでとん。今年もよろしくお願いいたします!明けてしまいましたねー。嬉しいような、悲しいような。時が過ぎるのがあっという間で今この瞬間を大事にしたいなぁと思う今日この頃です。1,2,3月あたり
とんすけ、どんぐりと化す。笑大晦日ですね~!飼い主は今日大掃除をします。(^^;今年もいろいろありましたが、なんだかんだで楽しく充実した一年でした。皆さんはいかがでしたか?いつもブ
年の瀬で忙しくしておりました。とんすけはそんな飼い主をよそに、のんびりしています。一昨日、とんすけのケージを外で丸洗いしました。水冷たいし風も寒かった~でもでも、やっぱりきれいに洗うと気持ちいいですね!新品み
今回はちょっと暗め(?)のお話です。最近起きたことで飼い主が感じたこと、考えていることをつらつらと書き綴ろうと思います。つまらない内容になること間違いなしですね。(^^;では行きます。唐突ですが、皆さんは自分と違うものや人に出会ったとき、どの
今日は、お主にプレゼントを授けよう。(うさぎにはチョコをあげてはいけません。中身は空です)なんだこれは、、?プイッ。しかたない、サンタとお揃いならどう?スリスリ、、?ポイッ。ああー、折角のサンタさんが!死亡しました。(-_-;)皆さんのもとには、いつまでサンタ
ご無沙汰です。12月に入ってから何かと忙しくしていて更新をさぼっていました。すみません。とんすけはこの通り元気いっぱいです。最近はやっぱり椅子の下がお気に入りのようで、、よくここにいます。のびーんパタッ!ぐでーん。うさぎはリラックス状態の時、いきなりコテン
今日は暖かいですね。プランターのオキザリスがわーっと咲いています。冬に咲く花は珍しいですよね。花が太陽の方向へ顔を向けているのもおもしろいです。ピンクかわいいです。白い花は、花びらの裏側に赤い縁取りが入
変顔をするとんすけ。最近、飼い主は映画鑑賞にハマっています。先日、今になってボヘミアン・ラプソディを観ました。この映画には熱いものがありますね。フレディ・マーキュリーの命日も記憶しました。改めて若死にだったんだなぁと思います。クイーンの曲はよく聴きますが
もう12月に入ってしまいました。あっという間に一年が終わってしまい、びっくりです。こんなとんすけとのんびり過ごしていたら、時間が経ったのを忘れそうになります。(^^;とんすけも来年は2歳です!この顔。憎めないですね
頭隠して尻隠さずを実践するとんすけ。とんすけはなぜかチモシーの袋を熱心に嗅いでいます。ケージにもたくさん置いてあるのに、袋から欲しいのはなぜでしょうね。。そういえば、最近公開されたアナ雪2は評判がいいらしいですね。4DXを一度体験してみたいです。迫力がありそ
幸せそうな寝顔です。目をつぶって寝ているのは相当珍しいので、安心しているのだとわかり飼い主満足。寝息が聞こえてきそうです。それはさておき。白浜に行った際、南方熊楠記念館にも行ってきました。キノコの粘菌の研究
前の記事のパンダ関連で、パンダコパンダを観ました。宮崎駿と高畑勲が製作陣だったんですね。存在は前々から知っていましたが、見たことはありませんでした。そして見た結果。パンダコパンダってこんなに面白かったんだwwと思いました。現代の全うな感覚からす
アドベンチャーワールドにも行ってきました。パンダさんたちがかわいかったですよー!行った日は6頭のうち4頭しかいませんでしたが、上野よりもずっと近くで見られました。2018年8月14日生まれの子パンダ(彩浜)もいました。寝相がなんともいえず脱力感そのものでした。こ
数日前から、一段と寒くなってきました。先週末は、和歌山の白浜に行ってきました。砂浜がきれいで気持ちよかったです。写真を並べてみます。この白い砂は、オーストラリアから運んできたものらしいですね。もともとは白い砂浜だったのが風化?か何らかが原因で飛んでしまい
とんすけがあまりにも暇そうだったので、サンタにしてみました。笑なかなか似合ってるねえ。去年もこうして遊びました。この帽子は、頂き物のクマのぬいぐるみが被っていたものです。ぽかーんとしている表情がまたかわいいです。しかし、起きるとずり落ちてしまう。。とんす
とんすけは相変わらずこの格好です。だらけすぎじゃない、、?(^^;そういえば、新海誠監督のアニメ映画を一気見しようと、まずは秒速5センチメートルと言の葉の庭を観ました。メモ程度に自分用に、簡単に感想を残したいと思います。・秒速5センチメートル
あたたかい日光に、眠そうなとんすけです。近くにいると、ふぅすーっふぅすーっと静かな寝息が聞こえてきます。笑最近の記事は文字多めだなと自覚していましたが、なぜかと考えてみたら、新しくパソコンを買ったからでした!スマホだと
飼い主は今日、『天気の子』を見てきちゃいました!!テレビ放映まで待てなかった。。ついこの間、空青(『空の青さを知る人よ』)を観てきて、よかったというのもあります。個人的には、『君の名は。』よりも良かったと思いました。わかりやすかったのもあると思います。一
昼寝中。。いまテレビで、昼寝をする人はしない人より血管が老けないというのを見ています。とんすけもそれをわかって昼寝してるのかな?と思うほど、毎日気持ちよさそーうに寝ています。お酒を飲むなら、黒糖焼酎がいいらし
今日は湿度が高く、少しあたたかい、なまぬるいような天気です。天気といえば、みなさんは『天気の子』見ましたか?飼い主はまだです。前々から見たい見たいと思いつつ、ずるずるきてしまいました。歌は聴き込んでいるのに。。作画
なぜとんすけは、こんなにも寝ている写真がおおいのでしょう。(^^;これなんかすごく太って見えません?それとも実際に太ってるのか、、人間みたいです。昨日は文字ばかりの記事を書いたので、今日は写真多めです。
明け方が寒くて目が覚めてしまった飼い主と、くつろぐとんすけ。だいぶ寒くなってきました。まだヒーターはつけていませんが、そろそろ用意してもいいかもしれません。そして今日は飼い主の気まぐれで、少し音楽の話をしようと思います。というのも、いつものようにYouTubeサ
今日は珍しく、人によって好みが分かれるタイプの「食」について書こうと思います。食欲の秋といいますし、とんすけの食欲ももりもりなので。今回は飼い主の気まぐれ日記です。たとえば以前にも少し書いたかもしれませんが、豆腐は絹か木綿か、あんこはこしあんかつ
本日2本目の記事です。うさぎはかまってほしいとき、まず見つめてきます。そして手をついてきます。足やら背中やら腕やらに、やたら手を乗っけてきたらそれはかまってほしい証拠です。あそぼーよーもしも
こんばんとんお客さん、くつろいでますねー。椅子の下が好きなとんすけ。換毛期で部屋に毛が舞ってます。とんすけの顔で、なんか変なところが見つかりませんか?そう、ここだけ黒いんです。換毛期は模
新宿の高島屋タイムズスクエアに行ってきました。もうツリーが飾られていました。そして、、! このクッション!!かわいくないですか(≧▽≦)紀伊国屋の洋書専門店に行った帰りにふらっと寄った、ニトリで発見しました。このうさちゃん、、! しっぽが、、!ふわふわなん
今日、初めて一人でとんすけの爪切りができました!!え、それだけ?と思うかもしれません。でもこれ、飼い主にしてみれば結構すごいことです。かれこれ うさ飼い歴7年半近くなる飼い主でも、うさぎの爪切りを一人でやったことは今まで一度もありません
やや!ちょっとそこの人、なにやってんの?うさぎはちょっと高いところが好きです。とんすけが乗っても壊れない頑丈なハウスに感謝ですね。でも不安定なので、あまり乗ってほしくはないですが、、(^^;楽しそ
今日はグルーミングをしましたよ~こんなに大量に抜けました、、おかげで床と飼い主は毛だらけになりました。(^^;換毛期ですね。ふっかふかの冬毛に生えかわる時期なのでしょう。とんすけも気持ちいいのがわかってきたのか、わりと大人し
昨日、池袋にハレザ池袋という新しい劇場がオープンしたそうですよ!!ここでは、クラシックやオペラ、ミュージカル、バレエなどのほかにも、歌舞伎、映画、YouTuberイベント、アニメなどなどあらゆるジャンルのエンタメが楽しめるとのこと!↓HPh
今日はあったかいとん。正面から見ると半開きっぽい口が若干マヌケなとんすけです。撫でていたら、もっとまぬけな顔になりました。笑顎のせちゃって。ああーごくらくごくらく。眠くなるよねー。
椅子の下が定位置。おやつにりんごを食べています。とんすけは一切なまものを食べませんが、乾燥りんごならおいしそうに食べてくれます。んーまいよー!この、手ついてるのかわいくないですか!?(〃∇〃)
ぺたーん。お引っ越しがすんで丸1日。落ち着いています。左の子は、ちょうど去年の今頃せっせかせっさか作っていたクローンとんすけです。笑↓↓http://blog.livedoor.jp/mokoton55/archives/13271282.htmlあれから顔を作り直したいと言っ
今日、とんすけのケージを寒い1階から暖かい3階へ移動しました。毎年恒例のお引っ越しです。そろそろ寒くなってきたので、これからは上でよろしくと。くんくん歩き回り部屋中を一通り点検したあと、いつも通り わらハウスに巣籠もりしていまし
今日は、飼い主おすすめうさぎYouTuberさんたちをご紹介したいと思います!飼い主はYouTubeを見るのが大好きです。毎日寝る前に、とんすけを遊ばせながら見るのが日課。そんなうさぎファンが厳選した、かわいいうさぎのなかでも特にかわいすぎるうーさんた
最近、ここがお気に入りのとんすけです。すっかり気に入られちゃったなぁ。こんなに目を細めてくつろいじゃって。そんなとんすけでも、おやつには異常に反応が早いです。笑必死に食べている姿がかわいい。。そん
ん?とんすけはどこだ?ここか!この中!!笑椅子にひょいと引っかけておいた飼い主のズボンを、とんすけが無断で自分専用テントにしています。なんかこの使い方、すごく笑えます。やっぱり狭いところが好きなんだなぁ。
とんすけです。ぐだぐだしてます。垂れ耳にしちゃう。かわいい~!垂れ耳だとサンリオのシナモンみたいです。でもシナモンって犬らしいんですよ。絶対うさぎに見えますよね?小学生のとき大好きで、ぬいぐるみ
あれ? あれれれれ?、、そこに散らかってる黒くて丸いものはなんだね、とんすけ?これのこと?トイレ、、に行く余裕がなかったとん。(^^;いや、ちがうでしょ。わざとトイレにしたんでしょ。その証拠に悪い顔してるぞ。
うさぎには肉球がないって、意外に知られていないかもしれないんだよ、とんすけ。そんな方々のために、見ていただきましょう。これが後ろ足。これが前足。毛がふさふさ生えてるだけで、肉球はないんです。
カーテンくぐりに はまるとんすけ。最近はずっとだらけています。くたくたしていて、もふもふせずにはいられませんね。笑つまんなそうな顔してるねー顔が潰れかけてるのがかわいい。夢でも見てい
新しいチモシーを発見。一袋3000円以上します、高っ!やはり高級なのがわかるのか、ふんふんふんふん匂いを嗅いでいました。ブログをつけているとよくわかりますが、とんすけ太りました。↓約1年前のとんすけhttp://b
あー、暇そうな人がいる。部屋の中にいるとなんとなく暑い気がするけど、冷房をつけるほどでもないような今日この頃です。眠いんですよねー。うさぎも人もよく寝られる。睡眠の秋か。ただの怠慢か。最近は計画性のない生活を
壁に はめこまれたとんすけ。突然ですが、これ、うさぎのおみくじです!中におみくじが入っています。いや、かわいすぎでしょ。笑左は数年前に京都の岡崎神社で、右は先日 神楽坂の赤城神社で買ってきました。すごく似てる!!で
上からとんすけ。とんすけお気に入りの隠れ家、かまくらハウス。その底の部分には、ずいぶん前から大きな穴が空いています。なんじゃこりゃ!なにゆえここだけかじったの?(・_・;かじるなら木のおもちゃがあ
スライムが あらわれた!9/12に配信されたばかりのドラゴンクエストウォークのモンスターAR機能で、遊んでみました。ポケモンGOのドラクエバージョンですが、初期ポケGOに比べると様々な安全面での配慮がみられおおー!となっています。(ポ
今回は、うさぎ飼いなら確実に あ~わかるー!と納得してもらえる自信しかない、逆に言えばうさぎを飼ったことのない人からするとん、それって大丈夫?(・_・; となりそうな、うさ飼いにしか伝わらない(かもしれない) うさ飼いあるあるをご紹介したいと思います
とんすけは今日も元気いっぱいです。(動画切出しで両端に黒い縁が入っていてすみません)袋の中の乾燥パパイヤを食べたくなったとんすけ。どうにかして食べたい様子。。やっぱり諦めたとん。今度はチモシーが
早速ですが~新しいオーブンレンジで、スイートポテトを作りました。じゃーん!おおー!おいしそうに焼けてますね~よかったとん。おいしかったです。冷えたスイートポテトが好きでしたが、焼きたてもなかなか
きょうはー!新しいオーブンレンジと棚が来ましたー!25年くらい使っていた前のレンジは扉が固くて固くて、ものを出し入れするたびに軽く手を負傷していました。(どんだけボロいの笑)そこで。買い換えたんです。増税前に、というよりもうオー
写真加工をいろいろ試して、いつもと ひと味違うとんすけを演出してみました。↑これけっこう気に入ったかもしれません。上の元画像はこちら。へやんぽに満足して寝転ぶとんすけモノクロだといにしえの雰囲気がありますね
あれー!?なにやってんの!ああー。あーあ。理解しました。(^^;ベッドの脇に置いていたティッシュがずり落ちたのでしょう、とんすけはティッシュを引っ張り出して遊んだんだよね。だってひまだったとん。はい、
ペットボトルのキャップで、とん帽子を作ってみました。雑ですが。んー黄緑はとんすけには微妙だったかも。。?思ったほど色映りがよくないような。かぶり心地はいかが?帽子って、人間でも結構被ってみないとわか
とんすけと あきたこまち。いつもくうくう寝てばかりのとんすけですが、夜寝る前に出してあげると寄ってきてくれます。至福の遊びタイムです。おやつは~?(今日はもうあげました)30分~1時間ほど
おはようとん今日は雨で少し涼しいですね!とんすけも楽しそうに走り回ってますよー眠気も一層?ふわふわすぎる生き物です。毎朝起きたら、もふもふしています。1日のパワーを充電できます。笑
とんすけは、へんな水の飲み方をします。このように頭をくるっと傾げて飲むんですよ。これはたしか我が家に来たときから、ずっとそうです。ボトルの位置が合っていないのかなと思い、高くしたり低くしたりしたこともありました。ですが、どこに
あれ!?とんすけが階段を上ってしまった!今朝、とんすけを自由に遊ばせて目を離していたら、、ついに階段を上ってしまいました。。(^^;2段目まで。そして次の段に手をかけているという。。間違えて落ちたら危ないから、やめてほ
暑いと、それだけで頭がぼうっとしませんか?体もパキパキ動かないというか。なんとなく気だるい感じがするというか。夏バテ気味なんですかね。ただ単に体力がないだけか?(^^;食欲は減っていません。いつもと同じ量食べて、いつもより動いていないとい
ぺたん。すぴーすぴー(爆睡中)へやんぽの途中で、休憩中きみ、ひまそうだね。寝ている写真ばかりでつまらなくてすみません。今朝は結構涼しかったですね!クーラー消したくらいでした。
毎日トイレ掃除をするとき、とんすけはよく邪魔をしてきます。ケージの右奥に白い三角トイレを置いているのですが、掃除し終わって さあ戻そうと思うと、これです。飼い主がトイレをどかすタイミングを狙って、寝そべるんです。
おはよーみなさん、朝起きて最初にやることは何ですか?顔を洗う?水を飲む?お手洗いに行く?いやいや、どれも違います。飼い主はまず朝イチで、とんすけを遊ばせます。笑そしてごはんをあげます。朝はハイテンションなと
ズシャーっとなっています。上から眺めると、うさぎって案外長いです。ということで、今回はとんすけの長さを測ってみました~全長だいたい45~50センチ。幅はうまく測れなかった。たぶん15センチくらいです。
お土産を配るのを忘れました。先日、日帰りで栃木に行ったのです。(とんすけはお留守番でしたよ)そこで、アルバイト先にお饅頭を買ったはいいものの、渡そうと2回思っていたのに、2回とも冷蔵庫に入れっぱなしにしてしまいました。。たしか
とんすけが珍しく昼間に起きてましたよ(^^)ちょっと散歩する気分だとん!最近は暑くて動く気もしないけどたまには散歩もいいもんだとん何か喋ろうとしている、、?床にぺたーんとなるのがお決
いつものごろ寝姿です。今日はまた、うさぎのしっぽに行ってきました。おやつを買い足しましたよ~そしたら、みんなダレてました。笑きみ、すごい格好だね(^^;とんすけよりもツワモノだ。こちらは別のペットショ
今日、帰り道で。気づいたら、セミくんがとまっていました。なんと服の襟に!!(;゜∇゜)何気なく襟に手をやったとき、ん? 何か触り慣れないものがあるなーと思ったんです。それで見てみたら、まさかのセミくんだったんです!
その1 ぐでーんいつものオーソドックスなスタイル。その2 手クロススタイルちょっとお洒落な寝方。(?)その3 足揃えてピーンなんかおもしろい。
たれぱんだ?アザラシ?もふもふだ~😆椅子の下にいつもいるね。そんなに寝ていたらブタになっちゃうよーなんだか太って見えるし。というか太っているし。笑なんでかな 涼しい
昨日は、久~しぶりにジグソーを引っ張り出してきて遊びました。スヌーピー1000ピースです。⬇️ジグソー福袋が届いたときの記事http://blog.livedoor.jp/mokoton55/archives/17739803.html仕分けした図。1000ピースのパズルって、時
今夜は、とんすけが珍しくルンルンで走り回っていました!ここ最近は季節のせいか、いつもちょっと散歩するくらいでダラーンとしてばかりでした。ブレブレですが、こんなに跳ねたんですよ!!理由は一つ。。はっきりしてます。。それ
とんすけはどうしようもなく暇そうなポーズしかしてくれないので、今日は気分を変えてトイレ掃除について書きたいと思います!モザイクなどはかけていないので、トイレの中身の汚いのが苦手な方はご注意を。(ちなみに、うさぎのトイレはそんなに汚くないです
なんという脱力具合。。日々似たような写真を上げていますが、けっして同じ日に撮り貯めて、それを複数の記事にしているわけではありません。(^^;とんすけが毎日こうして寝そべっているだけなのです。笑この格好
溶けゆくとんすけ。おまんじゅうのようです。潰れ具合が笑えます。饅頭といえば、こし餡とつぶ餡がありますね。みなさんはどちらがお好きですか?飼い主は圧倒的に、こし餡派です。と、どうでもい
もふもふのおしりです。笑毎日ほんとうに暑いですねー!この時期、屋外でも室内でも熱中症には気をつけたいです。というのも、飼い主は熱中症マスターだからです。小中高と、それぞれ1回ずつ熱中症でバテて、体調を崩したことがあります。
この青いの、なーんだ?食べられるかな?くぐっちゃう~涼しげな青だとん!あ、ちなみに、うさぎは色の見え方が人間と違うそうです。たしか青はよく見えるけど、暖色系は同じ色
とんすけは毎日毎日、この姿勢です。似たような写真しか撮れません。(^^;さっきは完全に横になって、まっしろなお腹をみせて寝ていました。目は開いていますが、爆睡してます。うさぎは目を開けたまま
お豆みたいなかたち。 毛繕いに必死なとんすけ。うさぎは顔を洗っている仕草が一番かわいい!と飼い主は思います。器用にお耳も手入れします。飽きたら寝転びます。ごはんも、もりもり食べます
本日は、いつもと趣向を変えて有名人とうさぎのお話をしたいと思います!!パチパチパチ👏うさぎを飼っている人ってあんまり聞かないけど、実際どれくらいいるの?という疑問を持ったことのある方もいるのでは。ということで、今回はうさぎ
今回は、とんすけおもしろ写真館です。暇潰しにどうぞ。ほっぺをぷすっと。上を向きすぎて、目が見えません。笑かわいい。ぱーっと両手を広げています。アザラシのようです。ひんやりアルミの上で涼しそう
毎日、おもちになりきるとんすけ。と、もふもふしたくなる衝動に駆られる飼い主。目を隠して~なでなで~ぱっ!生まれました。笑さっぱり意味がわかりませんね。飼い主は蒸し暑さに頭がやられています
改めましてこんにちは、太り気味のとんすけです。前々回の記事で予告していた もりもり野菜は、ダイエットのためしばらく延期になりそうです。笑すみません。。(^^;本人からは、運動する気が微塵も感じられません。(^^;なんというお
今日は、とんすけと一緒にうさぎ専門店に行きました。うさぎのしっぽ というお店です。体重測定、健康チェック、爪切り、グルーミングまでやってもらえて、15分1080円です。安い!その上、うさぎの様子を見ながらとても丁寧にやっていただけます。
今日は、新しいおやつを買ってきました~!じゃん!うさうさぴゅーれです。800円弱で買ったもりもり野菜のおまけで、ついてきました。ちゃおちゅーるのうさぎバージョンって感じですね。食べてみたら結構甘かった。ゼリー
むかしむかし あるところに、一ぴきの うさぎが いました。そのうさぎは、かさと いうものを みたことが ありません でした。くんくん、このぼうは いいにおい するかな?おいしいかな?この、く
すやすや。。安定的に挟まって寝ています。はさまりうさぎ。と、おもったら、、起き上がってふわ~あ、ねむ。。!!と、いうオチでした。笑うさぎのあくびってかわいいですよね(//∇//)
とんすけは、くたくたになっています。疲れているわけではなくて、やる気がないだけです。(^^;ふにゃんとなっている姿を毎日見ます。飼い主もやる気が失せます。笑右手がお腹から出ている!?ヘンな寝相。ぬいぐ
たまたま水道橋でみつけました。7/6、7に保護猫ちゃんイベントがあるそうです。ネコ好きの方はいかがでしょうか?(^^)チラ見したら、生後数ヶ月の子から5才の子まで、10匹ほどプロフィールが並んでいました。みんな、日本猫ちゃ
おやおや。まあなんと無防備な。。生きてますかー?笑むふー。という寝息が聞こえてきそうです。ここが落ち着くとん。ドアと壁の隙間に潜り込むのが大好きです。あと、ここ。机と椅子のせ
見てください~旬牧草です!JEXさんのモニタープレゼントで当選しました✨いつもは一番刈りチモシーをあげているのですが、とんすけは牧草の食い付きがそこまで良くないので、どんなものかと思って今回応募してみました。40g×3袋入っていて、とって
「ブログリーダー」を活用して、とんすけ飼い主さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。