ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【おうちご飯】自家製チャパティ&スパイスチキンカレー
つい最近買ったばかりだと思ってた粉チーズが三回くらいでもうカラになって、容量見たら80gしか無い。あまりに酷いので大容量の粉チーズを買ってみた。今日の朝昼ごはんに「ツナキャベツスパゲッティ」にしたので試したところ、これで十分じゃないの?という感想。ひとつ227g
2025/02/28 22:54
【おうちご飯】豚の酒粕味噌漬け焼き
昨日終わったPCシステムの引っ越しの後も何事も無く仕事もスムーズ・・・しかしちょっと待て。念の為にWindowsの仕様でOSのバージョンを調べたら「21H2」と既にサポート終了した古いものだった。今は「24H2」なので良い機会だからこちらもアプデしとこう。しかし21から24に出
2025/02/27 23:01
【おうちご飯】おろしポン酢ザンギ
今朝は4時起床で早速PCを確認した所、システムのクローン作業が終わってた。やった!と新しいSSDで起動させてみると・・・ブルースクリーンに「回復」とデカ文字。ダメじゃん!!😫 なので高度なオプションのチェック漏れを修正して再度クローン作業。。今度は一時間で終わ
2025/02/26 21:28
【おうちご飯】鶏ももザンギ
今日もいい天気で大雪被害の地域の皆様に申し訳ないくらい快適な札幌です。買い出しに出ると大きい通りの路面はカラカラ、歩道はジュクジュク。今日も暖房無しで窓も開けてむしろ快適でした(笑)しかしPCのシステム引越しで障害起きまくりで進まない。結局今クローンのフリ
2025/02/25 21:40
【おうちご飯】鶏おこわ&豚と豆苗の甘味噌炒め
今日もいい天気で大雪被害の気配すら無い札幌です。室内暑すぎて暖房切って半袖短パン姿で昼寝したら(朝4時半起床だったので)寒くて震えて起きた(笑)さすがにそこまで甘くなかった(笑)今日は午後に届いたSSDにシステムの引っ越し作業で四苦八苦してた。今まで使ってた
2025/02/24 23:33
【おうちご飯】スパゲッティナポリタン
昨夜から雪ボーボーで今朝も積もってたけど、日中は太陽も出て暖かい(自室比)。しかし毎日窓を開ければ救急車のサイレンが聞こえる日々です。また増えてますね。我が家は未だに誰も風邪も引いてません。自分は昨日ダメ押しのイベルヒール(イベ〇メ〇チン)を二錠飲んで、
2025/02/23 21:44
【おうちご飯】豚ピリ辛炒め&きゅうりとワカメの酢の物
今朝は朝霧で視界真っ白だったけど、やがて超快晴になったので心地よく参拝。しかし鳥居も潜らず参道も通らず横から入って手も洗わず口も漱がず鐘を鳴らすバカップル参拝者に頭を抱える。本当に何しに来てるのか意味が分かりません┐(´д`)┌ おまえら本当に日本人かと。
2025/02/22 21:55
【おうちご飯】焼き餃子&水餃子【パストリーゼ77】
アルコールのパストリーゼ77を各スプレーに補充してタンクが空になったので追加注文した。一番安上がりなのは一斗缶で買うのがベストだけど、大きいし邪魔だしで結局5Lタンクで購入。購入時¥3999だったのに、今日確認したら¥4146でした。あぶねー(笑)参考価格で¥4897だ
2025/02/21 23:21
【おうちご飯】鶏ときのこの水炊き
今朝の北区はマイナス10℃と札幌の中でも寒かったようだけど、全然そうは感じない。それでも念のため買い出しでフリースも着て出かけたら汗だくに(笑)デブに一般基準は当てはまらん。もちろん日中の室内では半袖短パンで過ごしました。先日調味料のまとめ買いで後から届い
2025/02/20 23:07
【おうちご飯】揚げない油淋鶏@だれウマ&ポテサラ【イベルヒール2nd】
以前注文してたイベルヒール(イベ〇メクチン)が届いた。インドから(笑)一年以上目の炎症に悩まされ続け、ずっと花粉症、PM2.5、黄砂の影響だと思ってたら洗濯洗剤でも炎症が起き、洗濯液体石けんにして楽になったもののまだ炎症が起きるので眼科に行くとアレルギー性結膜
2025/02/19 23:16
【おうちご飯】キノコ納豆おろし和風スパゲッティ
メインで使ってる地鶏昆布白だしですが、大きいボトルがその辺では買えないためAmazonで注文した。ついでにコブサラダドレッシングや他にも色々購入。でも先に届いたのはまだこれ2本;白だしも届いたし、用意してた納豆スパゲッティにします。肝心の納豆撮り忘れた;スパゲッ
2025/02/18 21:36
【おうちご飯】茄子の揚げびたし&鶏の塩焼き柚子胡椒
政府備蓄米の放出決定で、転売投機目的で大量にスタックしてた「異業種業者」が焦って営業電話かけまくってるそうだけど、ヤフオクではどうかと見てみたら精米時期の明記してない白米が出品されてるのでお察し。そういうお米は買ってはいけない。明記してあっても「絶対」低
2025/02/17 21:50
【おうちご飯】バターチキンカレー&自家製ナン2nd
今朝のTV番組(サン〇ャポが分かりやすい)では相変わらずアメ国のトラサンに発狂しまくっててホント分かりやすい(すぐ消したけど笑)今は国内の腐敗をモーレツな勢いで洗浄しまくってるトラサンですが、直に日本にも及ぶのが分かってるので、日本の悪の手先はブルってる事でしょう
2025/02/16 22:53
【おうちご飯】豚とキャベツの酒蒸し焼き
今日も気温3℃まで上がって日中暖房要らず。明日は6℃まで上がるらしく、太陽が出てたら多分窓開けて過ごせそう(笑)夕方には表通りは雪が融けて消えてます。正直今月末には雪が消えて欲しい。いい加減山岡家食いたいわ(笑)久しぶりにたまねぎの皮パウダーを買った。そ
2025/02/15 21:36
【健康】バレンタイン卒煙22年目(満21年)&バレンタイン卒酒6年目(満5年)突入&【おうちご飯】鶏胸肉の揚げない唐揚げ
今年も区切りの日が来ました。禁煙&禁酒がそれぞれ22年目、6年目になりました。禁煙禁酒が始まった日にすでに禁断症状も霧散してるので何ひとつガマンしてないし苦しみも一切無いです。ただこの年月だけは我ながらスゲーと思います(笑)禁煙のメリットは臭い匂いから解放さ
2025/02/14 23:57
【おうちご飯】カツオのたたき
今日は朝も横殴りの雪。昼に少し陽が差したけど夕方まで暴風雪で買い出しに行く気も萎えた(笑)なので家にあるもので夕飯を済まそう。。以前安い日に買って冷凍しておいたカツオのたたきにします。切って盛って出すだけ。やっぱり大葉は欲しかったけどニンニク生姜小葱だけ
2025/02/13 20:46
【おうちご飯】チキンクリームシチュー&ナン
確定申告は2/17からだけど、還付申告はその前に出来るので今日済ませた。コロナ禍のお陰でスマホで簡単に出来るようになってすごく楽になったけど、一々マイナンバーカードのスキャンをしなきゃいけない回数が多過ぎて辟易する。早く終わったけど簡単過ぎてアレ?と見返して
2025/02/12 21:30
【おうちご飯】黒毛和牛の長芋肉巻き
今朝からよく雪が降り続いて、昼の買い出しでは結構な積雪になってました。そういえば自分用にバレンタインチョコを買いに行ったはずなのに、それだけ買い忘れて帰ってきた(笑)もうケーキも要らないので板チョコで十分です(笑)先週、クローゼットにティシュのストックが
2025/02/11 23:34
【おうちご飯】黒毛和牛すき焼き&苺のレアチーズケーキ@きのとや【家族のBirthday】
今日も日中陽が差すと暑くて(最高気温1℃)暖房切って窓開けてます(笑)しかもずっと半袖短パンで十分。札幌おかしいわ🙄今日は家族の誕生日なので、遠方の兄弟に「肉でも送ってよ」と催促したら・・・黒毛和牛がキタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!冷凍で届いたので、
2025/02/10 22:08
【おうちご飯】茄子のボロネーゼ
昨夜から雪が降ってたけど、昼の買い出しでは大きい通りの雪が融けて川になるくらい暖かい一日でした。この冬は全く雪が降らなかったり一気に積もったりと変な気候だけど、札幌は概ね過ごしやすいです。今夜はこちらを参考にスパゲッティ・ボロネーゼで。あくまで参考で(笑
2025/02/09 23:09
【おうちご飯】鶏と野菜の煮物&鶏レバー煮
今朝は外に出るとちょっと積もってる程度で札幌は相変わらず穏やかな日々です。新潟や石川の豪雪を見ると、本来はこっちの映像なのにと頭がバグる。買い出しでも快晴で歩きやすい。これからまた連休なので(連休多過ぎ)食材を5千円以上まとめ買い。キャベツも少し安くなって
2025/02/08 21:18
【おうち調味料】自家製麦味噌@宮澤商店麦こうじ(生)
2025.2.6 食材調達編今年最初の味噌作り!という事で、三回目の自家製味噌は念願の「麦味噌」です。麦麹は米麹に比べて常温で乾燥の麹が無かったので、冷凍便での取り寄せで高く付きました😣 富沢商店の麦こうじ作り方は宮澤商店さんのHPを参考に、分量以外はほぼ米味噌と
2025/02/08 18:54
【おうちご飯】海老と菜の花のクリームロールドオーツリゾット
備蓄米をある程度減らさないと冷蔵保存出来ないため、ほぼ毎日お米生活でしたがそろそろオートミールも復活させたいなと「ロールドオーツ、フィンランド」で検索したらこの商品がヒットしたので6袋購入してみた。一時期フィンランド産オートミールが手に入らなくなって困って
2025/02/07 21:50
【おうちご飯】自家製白菜キムチ&豚キムチ炒め
最近TwitterXで電気料金が8万超えたとか不穏なポストを観たので、我が家の電気料金を調べた所、1月請求分が¥34015で、じゃあ2月分はもっと上がるのかと慄いてたら・・・¥27210でズッコケた。使用量は1月分で803kwh、2月分は683kwhと確かに使用量は減ってる。減った原因が分
2025/02/06 22:54
【おうちご飯】スパイスチキンカレー&チーズナン
今日の札幌は穏やかな曇天。降ると思ってたけど新規では積もってない様子。買い物で出ただけだけど歩きやすかったです。しかし道東では一晩で1m超の積雪でシャレにならん。あれだけ積もったら札幌も都市機能停止しますね。雪で家に閉じ込められた場合も、食料の備蓄が大事に
2025/02/05 23:21
【おうちご飯】鶏わらび釜飯&よだれ鶏
北海道や日本海側は最強寒波で災害級の大雪!とかTVで言ってたけど、札幌はずっとお日様照り照りで我が家は日中暖房切って、更に窓も開けてました(笑)どこにそんな雪降ってんだよ!と思ってたけど・・・なんじゃこりゃー!ってくらい道東で降ってますね。ゴメンナサイ舐め
2025/02/04 22:23
【おうちご飯】カツカレー
今日もいい天気、しかし昨日からの雪が結構積もったらしく、除雪の山が高くなってた。このように光ってる所が凍っててめっちゃ滑る。何回もツルッと逝きかけて肝が冷えるけどまだセーフ。新年になってまだ転んでません。しかし一回大きくコケかけたけど、無理に持ち直したせ
2025/02/03 22:57
【おうちご飯】生ラムキャベツ炒め&キャベツキムチ【節分】
今年の節分は何故か2/2なので昨日急いで炒り豆を買いに行った・・・ら、落花生ばっかり並んでる。そういや北海道は落花生を殻ごと撒くんだっけ?しかしそもそも種類違うわ(笑)そしてついつい同じワゴンに並んでたチョコ絡みお菓子も買ってしまった。スーパーの戦術にやられ
2025/02/02 23:02
【おうちご飯】ポークカレー@S&Bディナーカレー
今日は天気も良いのでお朔日詣り。完全に雪が消えてたのにまたこんなに積もってます。結局帳尻合わせでまだまだ降りそう。それでも早くから除雪排雪が済んでたので例年よりはマシかな。タイミング的に結構参拝者が来てました。雪が程よく積もって歩きやすいかと思いきや、ア
2025/02/01 22:49
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、青木さんさんをフォローしませんか?