chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Idaho
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/01

arrow_drop_down
  • 画像をアップロードできない謎

    あれからロシア旅行記を書き進めていたが、なぜか画像がアップロード状態から進まない。 何度やり直しても変わらず…。 もしや、と思ってパソコンからブログの管理画面を確認してみると、「今月のファイル利用量」が99%に! はてなブログの無料会員は月に300MBまでしか画像をアップロードできないんだった~。 12月になったら、また書き進めますかね…。 ということで、最近あった大きな出来事を簡単に。 ・ついに一眼レフを購入 ・4度目の台湾、初めての離島へ ・東京コミコンに初参戦!&ジェレミー・レナ―の撮影会でどうなる私?! それでは、ロシア旅行紀もまだまだ続きますのでお楽しみに✌

  • ロシア・ウラジオストク旅行記番外編~ウラジオストクでバスに乗る~

    前回の記事はこちらから idahokitchen.hatenablog.com 前回の記事の中で、バスに乗ったことを書いた。 初めてウラジオストクでバスに乗る方のために、そして自分の備忘録として、その乗り方を書き留めておこうと思う。 ウラジオストクのバスの乗り方 バスの運賃は、なんと一回の乗車につき23ルーブルという安さだ。 距離に関係なく、値段は一律。 乗車の際は、バスの後方のドアから乗り込む。 そして下車する際に、運転手さんに23ルーブルを払い前方のドアから降りる形式だ。 もし車内が混んでいて前のドアから降りることができなければ、後方のドアから降りた後に前方のドアからバスの運転手さんに運賃…

  • ロシア・ウラジオストク旅行記⑤〜アートの日&北朝鮮直営レストランでディナー編〜

    前回の記事はこちらから👇 さて、2日目の午後もご覧の通り天気が悪い。 雨上がり後の曇り空。 ここはそう、シベリア鉄道の終点「ウラジオストク駅」✨ 駅前にあるバス停にはひっきりなしにバスがやってきて、なかなかに混み合いごちゃごちゃしていた。 ジャンキーなラッピング。 かっぱえびせん風のお菓子が…。 日本のバスと違い、バスのデザインはバラバラだった。 会社ごとに決まったデザインのバスを使っているわけではなさそうだ。 そして、初めてロシアのバスに乗り込んだ。 中はこんな感じ。 びっくりしたのは、シートの背中一面がボロボロに破れていたこと!笑 年季の入ったバスだったようだ。 バスに乗り込むと、また大雨…

  • ロシア・ウラジオストク旅行記④~雨の中、セレクトショップ巡り編~

    前回の記事はこちらから👇 idahokitchen.hatenablog.com 2日目は朝から大雨でテンションだだ下がりの中、ホテルの近くの大衆食堂「ニ・ルィダイ」へ。 ガヤガヤした場所なのかと想像していたら、全くそんなことはなく。 朝だったからか人も少なく、静かでお洒落な食堂だった。 食堂というよりもダイナーって感じかな? 内装がシャレオツ〜〜ヨーロッパ〜〜。 食事は魚の入ったオムレツのようなキッシュのようなものと、ポテト。 ポテト大好き人間なのでロシアでもジャガイモを食べる。 このオムレツ、魚が生臭かったりするのかな…と不安だったけど全然そんなことはなかった! 美味しかった\(^o^)/…

  • ロシア・ウラジオストク旅行記③〜ロシアン水餃子&夜道は危険?!〜

    前回の記事はこちらから👇 idahokitchen.hatenablog.com ウラジオストク駅前で降りた私たちは、先にホテルに荷物を置きに行くことに。 しかし、道に迷う…大通りを外れるとものすごく真っ暗で怖い。 おまけに、キャリーバッグのガラガラ音を威嚇するかのように大型犬が吠えてきてびっくりした( ;∀;) 命を危機を感じたわ…。 一向にホテルが見つからないので、諦めてご飯を食べに行く。 お目当はここ、「ローシキ・プローシキ(Lozhki-Ploshki)」。 ロシアの水餃子、ペリメニが食べられるお店だ。 店内はインスタ映えを意識したかのようにかわいい。 メニューはこんな感じ。 ペリメニ…

  • ロシア・ウラジオストク旅行記②〜ロシア初上陸&スマホと格闘〜

    前回の記事はこちらから👇 idahokitchen.hatenablog.com さて、いよいよウラジオストクに出発だ。 毎度おなじみ成田国際空港第1ターミナルへ。 オーロラ航空のカウンターへ向かい、無事にチケットをゲット。 搭乗時刻から逆算した時間よりも、ゲートへの集合時間が早かった。 ギリギリに着く予定の人は要注意! なぜなら、ゲートから機体までが遠いため、ドナドナされるからです。 (ドナドナド〜ナ〜♪) 機体がちっちゃい!!! ちっちゃい!!! びっくりした…。 プロペラがむき出しになっている。 こんなに小さな飛行機には初めて乗った! みんなもびっくりしたようで、写真を撮ってたww 機内…

  • ロシア・ウラジオストク旅行記①〜初ロシアに向けて準備編〜

    10月22日〜26日に4泊5日でロシア・ウラジオストクへ行ってきた。 「日本から2時間半で行けるヨーロッパ」と聞き、ほぼアジア圏にしか旅行したことない私は即決で行くことを決めた! 今回は、友だちとともに。 航空券 しかも、調べているとオーロラ航空から出ている成田⇄ウラジオストク便の航空券は、24歳以下だと青年割引が効くらしく。 なんと往復29,500円+空港税2,610円の計32,110円でウラジオストクに行けることに! や、安い〜〜〜( ;∀;) ※残念なことに、10月末頃に航空券代の大幅な値上げが行われたらしく、今は青年割引を適用して片道27,800円、往復53,000円です。 あぁ、行っ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Idahoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Idahoさん
ブログタイトル
Idaho Kitchen
フォロー
Idaho Kitchen

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用