高齢者に優しい家 機能性とゆとりの「間」
今回のテーマは、「高齢者に優しい家」です。高齢者用の機能的な部屋は病院の個室や、介護施設、高齢者用マンションなどでお馴染みですが、なんとなく寂しい。 今回は、建築家の清家清氏の「 サライインタビュー」を再構成しお届けします。 ーーーーーーーーー ◆機能的なのは、やはり多目的に使える単純な間取りの家、バリアフリーのワンルームです。 ◆高齢者に優しい家はやはり高齢者が設計しないと本当のところはできないのじゃないかな「 老人の老人による老人のための住まい」ということですよ 。老人が便利なだけの機能的な家で本当に気持ち良くを過ごせるかねぇ。 ◆住まいには「間」というもの無駄に思えるようなゆとりが必要なんじゃないでしょうか 。例えば「床の間」という狭い空間に宇宙を感じるような神秘性 を日本人は持っているんですから。この「間」が日本の住まいの良さであり、やす..
2019/06/30 01:00