何度も断酒失敗。子ども残して酒でやらかすわけにいかん。ダイエットしたい。断酒成功したい。
最近仕事が忙しくてあっぷあっぷです。自営業だからありがたいなと。お酒飲まなくなりもうすぐ半年です。来月健康診断行きます。もうお酒を止めていないという罪悪感に縛られなくていいのです。あれだけ自分を苦しめたお酒を飲まないでいられる自分に感謝です。止めたくても止められない期間は苦しかった。だから自分にありがとう。今日このブログを読んで下さった方で断酒間もないがゆえに苦しい方がいらっしゃるかもしれません。3か間、3週間、3か月。振り向いたら楽になっていました。良かったら参考にしてくださいね。皆様お一人お一人の幸せを願って。お休みなさい。断酒172日目私への感謝
最近は薄味のものが美味しくなった気がします。味噌汁の味噌の量が減ったり、焼き鳥の味が濃く感じたり。味覚も変わったのかなあ。お酒が飲まないことが当たり前になってきてはいるけれど、「ちょっとくらいいいんじゃねーの」なんて気持ちも全くないかと言えばうそになり。ブログを書かないでいるのはやましいことがあったんじゃなくて、酒に関してトラブルが無かったから。来月頭は健康診断に行ってきます。一緒に元気に過ごしましょうね断酒169日元気にしてますよ
明日で160日目です。仲間がいるということは力になるということ。孤独じゃないということ。つらくても励まされると、飲まないで朝を迎えられた日も何度もあったということ。一人では断酒続けてない。ご縁に本当に感謝しています。断酒159日目仲間がいるということは
最近、腰がいたかったり子供の高校の件で毎日本当に忙しいです。もしお酒を毎日これで飲んでいたら、私は動けただろうか。今でもひーこら言ってるのに、さらにお酒で蓄積される疲労、精神的な負担と不安感。そして、やめられない罪悪感。このまま頑張りたいと思ってます。近況報告がてらアップしました。断酒156日目酒飲んだらもっとつらかったんじゃないか
「ブログリーダー」を活用して、ころまるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。