今年もあと少し経てば残り2か月です。「霜月」と「師走」。寒暖の差も全国的に大きくなってくる時期です。この頃に用意しておくと後々助かる事。それは正月のおせち。師走にもなると、多くの方が買いに走り希望のおせちが手に入らない方も大勢いるのだとか。最近では、災害被害にあった地域からおせちを取り寄せることも出来たりするのだそうです。毎年、おせちの準備でバタバタしてしまう方はこの時期に思い切って準備を済ませておくのも吉かもしれません。それにしても「霜月」や「師走」など日本の季節の呼び方は理にかなっている気が凄くしています。年末年始
インテルのcoreシリーズと言えば定番のUPUですが、この度新しく開発されたi3-9100というシリーズにGPU搭載モデルがデビューすることになった。またceleron(セレロン)にも上位モデルが登場。またASUSの創立30周年のビデオカードやRadeonなどPCのパーツに欠かせない部品を生産しているメーカーも続々と新製品を発表しています。自作でライトチューンPCを作る時には最適なCPUかも?Corei3
群馬県の原田ガトーフェスタハラダは創業100年超えの歴史を持つパンやお菓子を製造・販売している会社。グーデ・デ・ロワとは「王様のおやつ」という意味のフランス語。お茶会という意味合いもあるそう。創業者の原田氏は王様のおやつでみんなにお茶会をして楽しんでもらいたい!そんな思いがあったのかもしれません。グーデ・デ・ロワはワインに合うラスクも販売していますが、これが美味しいんです。多分賞味期限は一般的なお菓子より短いかも?ラスクというよりガーリックトーストのようでもあります。ワイン好きには絶対喜ばれるであろう一品でしょうね~。グーテデロワ意味
空前のタピオカブームの再来ですね。タピオカって100gあたりどれくらいのカロリーなのでしょう?100g=364.1キロカロリー(キャッサバでん粉)100g=351.1キロカロリー(タピオカパール・乾燥)タピオカのカロリーはこのようになります。100gにしては実は高カロリーと言えます。乾燥インスタントラーメンが一袋大体350キロカロリー。スナック菓子も65gで350キロカロリーくらいあります。とっても美味しいタピオカティーですがカロリーは気にしてもいいのかもしれませんね。タピオカカロリーとは?
ウォーキングデッドと言えばアメコミからドラマ化され現在シーズン10が公開されている状態。数ある動画サービス(VODサービス)でも閲覧可能な作品の一つ。シーズン9までであればAmazonプライムビデオの見放題にも追加されている。因みにニーガンがかなりのキーマンになってくる(ネタバレ?)事は内緒。個人的おすすめ回は、シーズン9のEP15の50分付近。ニーガンが行ったそれより更に目を覆いたくなるような映像かもしれない。沢山話したいが、見ていない人からすればネタバレでしかないのでまた次回に。ウォーキングデッドニーガン
TSOGのバッグが、海外ドラマでもよく登場するバッグ。でも、日本では愛用者がそこまで多くなく「被らない」。この投稿をInstagramで見る人気ファッション誌@ar_magazine8月号にMUKOブラック/アイボリーご紹介頂きました♫リニューアル後のMUKOとしては初のご紹介ありがとうございます!#tsog#ティーエスオージー#tsogMuko#tsogbags#tsogカバン#tsogリュック#シティリュック#ファッション#トラベルバッグ#アメリカブランド#レザーリュック#おしゃれリュック#リュック女子#armagazine#ar_magazinetsog_japanofficialさん(@tsog_japanofficial)がシェアした投稿-2019年7月月18日午後10時17分PDTしっかりとしたつく...TSOGバッグ
F1日本GP(鈴鹿)で行われた一戦。決勝で思いもよらぬアクシデントが起きました。それは「チェッカーフラッグを一周早く振った」という事態。通常53周のところ、52周でチェッカーフラッグが振られてしまい、レースは52周時の順位が適応。これにより順位変動を受けたドライバーもいるようです。それにしても、お粗末な失態です・・・。F1鈴鹿
俳優のムロツヨシさん。夢でもあったと自身も語る「世にも奇妙な物語」の初主演を演じる事が決定して喜びのコメントを残しているようです。43歳で夢を叶える事ができた。そうコメントを残しているムロツヨシさん。11月9日21:00~フジテレビで放送予定の「コールドスリープ」に主演で出演することになっています。勇者ヨシヒコでの演技がなんとも個人的にはまっていて一発でファンになった記憶がありますw魔王の城なんかも動画配信で見れるみたいです。↑しかも30日無料だと?(=゚ω゚)ノムロツヨシ
ヤフー!が取り扱う電子マネーPayPayが、PayPayフリマを10月7日にios先行でリリースしました。メルカリや楽マ、ヤフオクとの連携など、現行のシステムとも組み合わせ新たなマーケットを狙うようです。内容はPayPay残高で出品者の商品を購入できるほか、PayPayで購入すると1%のボーナスも付与されるようです。更に、同じくヤフーが運営する「ヤフオク」の商品もPayPayで購入することが可能に。簡素化を狙った内容にもなっていて、「価格相談ボタン」の設置や、送料は出品者持ちも基本固定設定になっているようです。現在はヤフーが送料を全額負担する「PayPayボーナスライト」のキャンぺーン中だそうで、今後の動向が気になります!(^^)!PayPayフリマ
年末に最盛期を迎える「ふるさと納税」。最近では生活に必要な商品が返礼品に用意されています。東京西川の高級寝具東京西川の高級寝具です。有名なエアウィーブと同クラスの高級なマットですね。アスリートの方も持参で遠征に出かける人が多いほど、睡眠状態はコンディションに影響するようです。しかも、翌年は同額節税もできるわけで・・・。ふるさと納税は2000円の負担で済むのが最も魅力です。ただ、家族構成や年収で控除限度額というものがあります。これは、ポータルサイトにログインすることで見れますよ。↓こちらからもログインできます。<scripttype="text/javascript"language="javascript"src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?si...ふるさと納税布団
ファーバッグは秋冬の定番のコーデアイテム。リアルファーの小さなバッグは万能なのは多くの女性が知っている事。↑再入荷だそう。沢山のフェイクファーを持つより、本物を大切に使っている方が素敵な事を知っている方にピッタリ。ファーバッグ
自転車は首都圏では特に利用者が多い移動手段です。年齢を問わず運転できることは最大のメリットですが、一般道では交通ルールを知らないと思わぬ危険に遭遇しかねません。法律で自転車運転者にも保険加入が義務付けられました。後は盗難です。これは600円で8年間有効な防犯登録をしておくと警察官がパトロール時に盗難された自転車を発見することはよくあるのだそうです。となると防犯登録に一か月で6.25円のコストをかける意味は十分にあるかと思います。(8年)こういった素晴らしい価格で非営利だとわかるコストもあれば、明らかに高い公金請求もある。もう少し、使途と金額を再考してほしいものです。自転車防犯登録
8050問題という問題があります。80歳の親が50代の「引きこもり」を支えている問題。80歳の親は日本の平均寿命ともいわれる85歳をそろそろ超えるという問題。50代の引きこもりは当然無職。親がいなくなり問題視されているのはこの点、無職で稼ぎが一切ないという事だ。年金も破綻することは確定しているといわれる現代に、一生親のすねかじりでは生きてはいけないわけである。もし、実際に8050問題に直面している方は、さっさと債務整理などして体制を整えておかないと取り返しがつかなくなる。金融問題はほおっておいても一切良くならない。早めの対応が必要な方もいるかと思われるがどうだろうか?8050問題の未来とは?
「ブログリーダー」を活用して、ありがとう日記さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。