AIの世紀だからこそ哲学は新たなる指針を示す時である
コンピュータの進化が脅威的に進化する昨今、既に大半の人々が手の中のコンピュータであるスマホを持参し、瞬時に起こる世界の出来事、あるいは物質的欲望を見入っている。コード化されたSNS仮想空間に脳を中心に身体までも支配されつつある。人間のアイデンティティ、存在が揺らいでいるのは今に始まったことではないが、自己存在へのありようが問われています。これこそが哲学の古代から今日に至るテーマであり、欲望する機械であるとする人間がAIが発信する膨大なあらゆるカタチの欲望機械に翻弄される世紀の扉が開きつつある。前近代的ウクライナ侵略はハイブリドな新たなサイバー戦争であり、ロボット的殺戮兵器が極めて合理的に人間を殺している。まさに欲望する人類の象徴的、狂気的殺戮空間である。一人の何かに洗脳された独裁者が核を抱きしめながらロシ...AIの世紀だからこそ哲学は新たなる指針を示す時である
2023/07/09 02:07