ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
含み損231069円 通算損1426328円
1ドル 110.74円含み損231069円SBI入金額23000000円SBI内資産21573762円差し引き 1426328円の損微妙に資産は増えてるが、三井住友Fの含み損が解消するのはまだ遠そう。VOOは売却した株価から3.89%増か。キャッシュを増やして暴落を待ちわびているのだがアメリカの株価は上が
2019/02/24 13:06
S&P500 上がる一方だね。
VOOを247ドルで処分してから12日。昨日の終値は256.01ドル 3.65%増か。暴落・・・とまではいかなくても、247ドル切るまでひたすら待つわ。待ってる間 BNDでも買ってみようかな。
2019/02/21 20:02
セミリタイアといっても結局働いているのだろう?
セミリタイアとはこんな感じです!・・・とひたすら語るブログがいくつかあるのだが・・・。時間を短くしたとはいえ仕事をしているんだったら、結局仕事のストレスからは逃げられない。その一方で、収入が入るという安心感はあるんだろう。それってフルタイムで働くのとなん
2019/02/18 21:03
含み損314681円 通算損1561614円
1ドル110.37円含み損 314681円SBI通算入金額23000000円SBI証券内資産21438386円差し引き 1561614円 の損保有銘柄は地味ながらも上がったので資産は増えた。VOOは売却した値段から+3.2%か。トランプさんが非常事態宣言というジャブを放ったが効果はあまりなかったようだ
2019/02/16 11:07
キャッシュポジションを増やすと性格が悪くなる。
247ドルで全部売却した私をあざ笑うかのようにVOOは上がり続けている。現在252.76ドル。2.33%の上昇か。米中通商協議の難航を予測していたのだが、現在のところは楽観ムードだ。今日から本格協議が始まるそうだがどうなるだろうか。(決裂しろ~!株価暴落しろ~!)と祈りな
2019/02/14 19:55
含み損444387円 通算損1769658円
含み損 444387円SBI入金額23000000円SBI内資産21230342円差し引き 1769658円の損今週は・三井住友Fのナンピン買い・VOOの総売却という二つの動きをした。ちなみにドルの買い付け余力は 139886.88ドル これをどの時点で再投入するか。難しい判断を迫られる。投資は退屈
2019/02/09 20:47
VOOを全部売却。
私のVOOの平均取得単価は、245.75。昨晩、VOOの値動きを見ていると、246.5まで下がってきた。このままではまた含み損に転落してしまう。・・・。そして私は247.0で全てのVOOを売りに出して寝たのだった。なんで247.0かというと、VOOの一回分の分配金ぐらいの利益
2019/02/09 10:15
VOOが再び含み損に転落しようとしている・・・
VOOの取得単価は245.75 昨日の終値は248.33含み益は1.05%。現在先物は0.56%のマイナスになっている。このままだと今晩中に再び取得単価を割り込む可能性が高い。米中貿易摩擦への懸念が再燃するなら、ここからまた昨年12月のように下がっていく可能性も無きにしも非ずだよね
2019/02/08 21:49
三井住友Fをナンピン買いしてしまった件
自分で決めた投資ルールだったが守れなかった・・・。やらかしてしまったことに対しての言い訳。・追加投資開始の基準である「VOOの含み損20%」がはるか彼方に行ってしまった。・SBI証券内に約90万円ほどの買い付け余力が中途半端に残っていた。・もうすぐ配当権利落ち日なの
2019/02/08 19:05
年収は1500万ぐらいで残業時間は年700時間ぐらいかな。
医師の平均年収は1,477万円と高給も、鬼激務で年間残業2,000時間の地獄絵図。なんていうタイトルの記事を見かけたが、数字のマジックというか騙しだな。あたかも「医者が全員2000時間残業している」?かのような印象を与えるタイトルになっている。実際にはそんなことはなく
2019/02/06 21:45
含み損834325円 通算損1717919円
1ドル 108.94円含み損 834325円SBI入金額 23000000円SBI内資産 21282081円差し引き 1717919円の損三井住友は下がったが、決算で小コケしたから?金融株が全体的に下がっているから?どちらが原因なのかは不明。来週はどうなるかな。VOOは買値を超えて順調に上がって
2019/02/02 20:56
2019年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、佐伯山さんをフォローしませんか?