ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
幸せの青い鳥
庭のサクランボを目当てに隣家の屋根に飛んできた幸せの青い鳥イソヒヨドリ初めて見ました。イソヒヨドリは名前の通り海の近くに住んでいるようですがここは海からかなり…
2022/04/30 11:20
四つ葉のクローバーの見つけ方
※日向の中をぶら下げて歩いたので貝割れみたいになってます今年二つ目の四つ葉のクローバーを見つけました。見つけだした頃は這って探しても見つけることができませんで…
2022/04/28 12:42
さくらんぼも実りました。
庭のさくらんぼ🍒が実りました。今年も鳥が食べるかな?
2022/04/28 08:05
キュウリとコスモス
キュウリとコスモスの種を今月初めにポットに入れて土を被せていたところ芽が出てきました。キュウリは別に買った苗があるのでこのキュウリたちはもう少し大きくなったら…
2022/04/27 07:48
物忘れ?
最近物が紛失することが多いような気がします。年のせいかな?でも、まだそこまでは・・・しかし、若年性と言うこともあるので分かりません。最近ではバイクのヘルメット…
2022/04/26 08:24
マッチ棒? いいえ、さくらんぼ
マッチ棒のようなソメイヨシノのさくらんぼ
2022/04/25 12:26
アワビ
天草で久しぶりにアワビを食べましたお高いだけに美味しいです。でも私は馬刀貝やアサリの方が好きです。
2022/04/25 07:48
またまた天草旅行
お気に入りの天草です。雨で青い海や新緑の山は、見えないけどゆっくり日頃の疲れを癒してます
2022/04/23 17:44
てんとうむし
睡蓮鉢の上をてんとうむしが歩いてました家の周りで最近は余り見かけません。庭の草花たちに付くアブラムシを食べてくれるのを期待してます。
2022/04/22 09:30
躑躅
藤躑躅も見頃です。藤も大きくなってきました。八幡西区の吉祥寺に咲く藤はゴールデンウイーク頃が見頃です。
2022/04/21 07:35
木かげ
ほんの先日まで寒いと感じてた散歩も今は暑くて涼しいところはないか?と捜すようになりました。この写真は昨日のお昼休みの時に撮りました。新緑と風は最高でした
2022/04/21 07:00
イチゴ日誌⑩
初めてのイチゴです。美味しく頂きました
2022/04/20 07:44
今年初めての四つ葉のクローバ
皆さんに幸せが届きますように。
2022/04/19 06:30
牡丹
庭の牡丹が盛りです台木は芍薬です。
2022/04/18 07:13
事件?
なんと、昨日のツーリングの際にサインハウス製インカム、ビーコムのアームマイクを無くしてしまいました。家に帰ってから気づきました。買えば六千円程します。家を出発…
2022/04/17 10:47
バラの刺は美しい
薔薇の新芽が出てきました。蕾も在ります。ふと、刺を眺めると出来たての刺は、半透明でオレンジ色をしていますまるで硝子か氷で出来ているように。薔薇は美しいのは当然…
2022/04/17 06:30
遠見ヶ鼻
ひとりでツーリング北九州市若松区にある遠見ヶ鼻です。北九州市にもこんなに綺麗な海があるんだよ
2022/04/16 16:26
藤の写真を撮りました。
咲いたばかりの藤の花まだ、藤棚の上の方だけに咲いてます。よい香りがします
2022/04/14 08:12
藤の花
通勤途中に在る、藤棚を見ると紫の花が少し咲いていました。もうそんな季節なんだなぁと思っている内に通り過ぎてしまい、写真を撮るのを忘れていましたなので写真はあり…
2022/04/13 08:15
綿毛
今日は風がないので飛び立てないよと言ってます
2022/04/12 12:33
シンワスレナグサ?ノハラムラサキ?
さて、クイズです。我が家の庭の片隅に誰にも知られず小さく咲いていたこの花の名前は何でしょう?私も分からなかったのでGoogleレンズなどを使って調べましたが納…
2022/04/10 18:30
イチゴ日誌⑨
イチゴも大きくなりました赤くなるまでもう少しかな今年初登場、牡丹の蕾です。少し赤い花びらが見えます。こちらも後少し。庭には、一杯の花達が開花準備中です。
2022/04/10 08:30
体調復活!海へツーリング
コロナワクチン接種の副反応から復活しました天気もいいのでミニツーリングに出かけました。顔出しは初めて?でも、下半分は消したのでほとんど見えないけどね
2022/04/09 15:27
3回目接種の副反応
一昨日、14時にワクチン接種、16時頃から接種した腕の周りに違和感、昨日、朝起きると節々が痛い熱は無い模様。9時頃から熱っぽい。そして倦怠感。接種痕が痒い。直…
2022/04/09 07:14
感染後、3回目のワクチン接種副反応は?
昨日、午後2時に3回目のワクチンを接種しました。2月24日にコロナが発症したので接種時期を、昨日まで延ばしました。接種したのは、モデルナです。ファイザー、ファ…
2022/04/08 07:08
コロナ感染後、ワクチン接種3回目
桜と芝の絨毯今日は、コロナに感染してから、初めてのワクチン接種の日です。ワクチン接種は3回目。コロナ感染者のワクチン接種に付いて調べると厚生労働省の昨年の資料…
2022/04/07 07:38
さくらさらさら
2022/04/06 06:08
押し花のさくらと小倉城
今年のさくらの押し花は少し色がまばらです小倉城のさくらはまだまだです。
2022/04/05 14:15
小倉駅
今日の昼は小倉駅を散歩です。すると号外が!これはプレミアものかな
2022/04/04 12:50
イチゴ日誌⑧ ランナー
イチゴのランナーが延びてきましたこのランナーを土の上に置いておけば苗が出来るそうです頑張って増やそうかな。
2022/04/03 09:29
秋月 桜のトンネル
今日、バイクで行ってきました。福岡の小京都、秋月。その秋月の杉の馬場桜のトンネルです。
2022/04/02 14:56
散り初め
いつもの公園の桜も今日の強い風に吹かれて散り始めましたがまだまだ見頃です。
2022/04/01 12:26
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ろんしんさんをフォローしませんか?