AIと言語
これまた大層なタイトルをつけてしまった。AIが庶民の手に触れられるようになってひさしい。こういったものをどこまで使用するのか、どこで使用を控えるのかは、各人の好みや判断によるところが大きいだろう。自分自身を振り返ってみると、意外と部分的にAIのお世話になっていることがある。まず外国語のwebsiteや外国語で書かれたGoogleマップの口コミの翻訳。もちろん翻訳が間違っていることもあるが、だいたいはあっているので、短時間で要旨をつかみたいときに、パパっと翻訳ボタンを押してしまう。それからYoutubeで英語の勉強にとアメリカのニュースを見るときには、AIでの字幕自動生成を活用している。これはか…
2024/02/23 12:00