chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぺんさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/24

arrow_drop_down
  • ねこぺん日和が可愛い過ぎる件について

    どうも!ぺんさんです!(´∀`*) 今回はこのブログの名前にも発想を頂いた、ねこぺん日和さんのご紹介記事です(´∀`*) まず、私がねこぺん日和と出会ったのは。。。 (・ω・?)ん? いつだっけか? 忘れてしまいましたが、5年前くらいでしたかな🤔 当時お付き合いしていた彼女さんが好きだった影響を受けて私も大好きになってしまいました! (当時は今に比べるとまだ有名にはなってなかったのかな?) 彼女はツイッター上で、もじじさんに返信をもらっていました! いいなぁ〜(´∀`*) 今になって振り返ってみると、ねこぺん日和って見た瞬間に、可愛い!大好き! という感じでなく、じわじわと愛着が湧いてくる感じ…

  • 簿記の資格は就活にかなり有利!

    どうも!ぺんさんです!(´∀`*) 前回に引き続き勉強系のネタでいこうかと思います! 前回の記事→https://pensan.hatenablog.com/entry/2018/11/27/212314 さて、では行きましょう! 今回はタイトルにもある通り簿記の資格って就活においてどのくらい役立つのか?について書いていきます。 まず結論から言うと、業界や、狙っている企業のレベルによって役立ち度は違うけれど持っていて損はないし、むしろ若干のプラスにはなるでしょう! ということになります(´∀`*) これは容易に想像ができると思いますが、技術系の採用において簿記の資格を全面に押し出すと「こいつ、…

  • 日商簿記検定 予備の電卓こそこだわれ!

    どうも!ぺんさんです!(´∀`*) 今回は日商簿記検定を含めた簿記・会計の資格を取得しようとしている方にオススメの電卓を紹介しようと思います! 電卓なんてどれも変わらないだろ! そう思っていませんか(・ω・?) そうです!電卓なんてどれも変わりがありません!私も家にあったやつで済ませました!笑 電卓なんて四則演算記号があってメモリーキーがあってGTキーがあればなんだって良いんですよ! (二級までならメモリーキーもGTキーもいらないです!) では、何故私が今回電卓のオススメ記事を書こうかと思ったかというとですね。。 検定を受けるに際して電卓を使用しますよね? 予備の電卓を持って行きますよね? (…

  • 太鼓の達人でダイエット

    どうも、ぺんさんです!(´∀`) 今日は久々にゲームセンターによったのですが、そこで目に付いたのが太鼓の達人! こういうやつですね 1プレイ4ゲームで100円というなかなかの良き設定だったので200円程投入して、計8曲程叩いた訳です。 これがとってもいい運動になって汗をかいてしまいました_(:3 」∠)_ その時に思ったのです!これは楽しく痩せられるんじゃないか?とね(´∀`) 一曲が大体3分程度なので3分×8曲=24分も激しく叩くわけですからね。 実際、8曲叩き終えた後は腕がパンパンになってましたからね。腕だけでなく肩周りの筋肉も鍛えられそうです。(太鼓初心者は特に力が入るため鍛えられるそう…

  • ペアウォッチ ダニエルウェリントン

    どうも!ぺんさんです!(´∀`*) 今回は私が愛用している時計について紹介していこうかと思います! まずその時計とはこちらです ダニエルウェリントン 腕時計 DanielWellington 時計 ダニエル ウェリントン 時計 Daniel Wellington 腕時計 ぺティート コーンウォール PETITE CORNWALL レディース ブラック DW00100247 正規品 北欧 DW ペアウォッチ クラシック ナイロン ベルト NATO 送料無料価格:15120円(税込、送料無料) (2018/11/24時点) 楽天で購入 ダニエルウェリントンさんの出している時計です! 私がこれをもら…

  • 短時間睡眠で人生が変わる

    どうも!ぺんさんです!(´∀`) 今回は短時間睡眠について書いていこうと思います!_φ( ̄ー ̄ ) まず人生が変わるという意味は →睡眠時間が短くて済む→活動時間が増える→ 自己研鑽の時間を増やせる→結果として人生に変化が起きる ということです!(´∀`) まぁ、もちろん遊ぶ時間が増える!人生楽しい!( ✌︎'ω')✌︎✌︎('ω'✌︎ )ウェーイ! でも全然いいんですけどね笑 とにかく睡眠時間を短くする・質を高めると人生のクオリティがあがります。QOLってやつですね。笑(´∀`*) そもそも睡眠時間は1日の3分の1を占めています。(1日8時間睡眠を前提とすると) これを6時間睡眠にする。また…

  • 寒天で美肌に!

    どうも!ぺんさんです!(^-^) 今回は健康法ネタです 近頃若返り若返りと世間は騒いでますね(*´ω`*) 今回はそんな若返りブーム?に乗っかって1つ記事を書いていこうかなと思います! 皆さん腸内フローラって言葉は聞いたことありますかね(・ω・?) →腸内フローラとはさっくりいうと腸内の菌が集合してそこで作られる生態系のことです (腸内環境のことですね) よく腸内環境が悪いと「お肌が荒れる〜」、「疲れが抜けない〜」などなど身体に不調が出てくるのは比較的知られていることでしょう。 今回は腸内環境を整える最強の食材があるとテレビで見たのでご紹介します(´∀`*)笑 まず、タイトルにもある通り腸内フ…

  • 死にたい・辛い・苦しいと思った時に読んで欲しい

    これを読んでるあなたはタイトルに惹かれたか、死にたい・辛い・苦しい。。そうおもっている方だと思います。 今回はそんな風におもってら方に向けて読んでもらえればなと思います。 なぜこんな暗い記事を書こうかと思ったかというと。。私も最近辛い思いをしました。理由は話せる時が来たら話そうと思います。とにかく今まで感じたことのない絶望感・挫折を経験しました。 そんな私は一日中イライラしながらYouTubeを見て気を紛らわし、暴飲暴食をしてました。 (これはお決まりのパターンですね) そして夕方には一日中ダラダラしていたことの罪悪感や食べ過ぎた後悔で自分にイライラしてストレスは溜まる一方です。。 正直最近の…

  • 結婚は急ぐべき?出会いのない人は意外と多い!

    どうも!ぺんさんです!(´∀`) 最近私の周りが婚活をし始めたので、あ〜自分もそんな歳になったのか〜、と時の流れは早いものだと感じましたね。 そこで、今回は結婚って早いうちにした方がいいのかについてだらっと書いていきます_φ( ̄ー ̄ ) まず、社会人になってみて思ったのは意外と出会いの場が少ない!ということですかね🤔 これは人にもよりますけど、社内での恋愛はしたくないと考えてる人は基本的に出会いは皆無ですよね。クライアント先の人と。。なんてのもなかなか難しいですしね_φ( ̄ー ̄ ) (実際社内恋愛って別れた時なかなか気まずいですしね笑) 学生時代の方がサークルだったり、バイトだったり出会いの場…

  • 削り節を食べれば頭が良くなる理由

    どうも!ぺんさんです!(´∀`) 今回は私が愛用してる削り節についてご紹介していきます! 今回はタイトルが釣りっぽくなってしまって申し訳ないんですけど他にいい感じのタイトルが思いつかないんですよね(無駄に長くなったり内容が伝わりづらいかなーとか) ま、私のタイトルをつけるセンスが足りないのもあるんですけどね(´∀`)笑 でも、ちゃんと読んでもらえたら上のタイトルも許してもらえるかなーと思います! ので、頑張って書きます! まず、削り節ってのが何か分からない方もいるのかと思うので説明します。削り節というのは鰹節の親戚みたいなもんですね(´∀`) 鰹節は削ってるのが一種類だけなのに対して、削り節は…

  • 低負荷の筋トレで筋肉は大きくなるのか?

    どうも!ぺんさんです!(´∀`) 最近は食事管理が上手く出来るようになってきたので体の調子が良いです! やはり食事って大切ですね。。ほんとに🤔 どんなに筋トレを頑張っても食事がダメだと目に見える結果には繋がりづらいですからね。 さて、今回はタイトルにもある通り、 低負荷の筋トレで筋肉は大きくなるのか? について書いていきたいと思います! _φ( ̄ー ̄ ) まず、結論から言えば筋肉は大きくなります! しかし、低負荷であるが故にその肥大には限界があるのも事実なのですが。。 高負荷の筋トレで短い時間で筋肉を追い込むのか? それとも低負荷の筋トレで回数を重ねて追い込んでいかのか? これはその人次第です…

  • タバコで健康・時間・お金がなくなる!

    どうも!ぺんさんです!(´∀`) 本日はタバコがいかに無駄でありかつ、有害であるかについてくどくど語っていこうかと思います!(´∀`) と言いながらも、前置きとして、タバコというのは人によってはどうしても吸いたい嗜好品であったり、ストレスが。。やばくて。。吸ってないと生きてられるか不安。。 なんて人もいるでしょうし、これらの愚行権を安易に取り上げることには賛同しません。 今回は、やめたいのにやめられない人やタバコを吸う行為にそれほど害を感じてない人に読んでもらえればと思って書いていきたいと思います_φ( ̄ー ̄ ) まぁ、まずはですねタバコをやめた方が良い理由としては健康を害するということですよ…

  • 牛角のプレミアムコースを食べてみた

    どうも!ぺんさんです!(´∀`) 今回はあんまり需要ないかと思うけど。。 この間行ってきた牛角のプレミアムコースについて紹介というかこんな感じだったよーって感じで書いていこうと思います! まず、このコースは食べ放題ではないので注意です! コースを選ぶ際に、ご飯は大盛りか少なめかを選んで、お肉を1つだけ自由に選べるのでそれを決めます。この時は二人で行ったので豚トロとデジカルビの味噌ダレを選びました! (なんかデジっていうのは豚のことみたいです。。知らんかったな。。🤔) 締めはラーメンを選択!あと、デザートも一応選べましたね🤔 三種類のナムルが前菜らしいです笑(´∀`) 次にチョレギサラダが来まし…

  • 私の自己啓発オススメ本!

    今週のお題「読書の秋」 どうも!ぺんさんです!(´∀`) いよいよ秋のシーズンが始まりましたね、山も紅葉し、芋けんぴが美味しくなる季節です笑 (まぁ、いつも食べてるんですけどね)(´∀`) また、秋は読書の季節でもありますね! (何故かはよう知らんけども) そこで今回は私の思考ベースというか、考え方にも影響を受けた本を紹介していこうかなと思います! そのオススメの本とは↓こちらです! 夢をかなえるゾウ文庫版 [ 水野敬也 ]価格:699円(税込、送料無料) (2018/11/10時点) 楽天で購入 この本、夢をかなえるゾウは水野敬也さんが書いた本なのですが出版された当時はかなり話題になってたの…

  • あえてテレビは有害であると断じる

    どうも!ぺんさんです!(´∀`) 今回は私たちの生活に欠かせないものになってしまったテレビについてお話ししていきたいと思います! 今回はタイトルにもある通りテレビは有害であると私はあえて断じます。 その前に。。私達の周りの情報には ・欲しい情報 ・どうでもいい情報 ・欲しくない情報 この3つに分ける事が出来ます。 さて、テレビが有害である理由は大きく2つあります。(特にママさん達によく覚えておいて欲しい) 1、テレビは欲しい情報か否かにかかわらず、大量に色々な情報を垂れ流すため(情報の暴力とも言えますね) →これは子供の事を考えると正直好ましくない言葉遣いや、ゴールデンの時間帯にもかかわらず子…

  • 検索ワードから記事を作る

    どうも!最近米津玄師さんのloserにハマってるぺんさんです!(´∀`) 今回は記事のネタが枯渇してきて書くことがないよ!って方向けの記事です! (役に立つか立たないかは分からない笑) 以前も書いたのですが50記事も書いてるとパッと思いつくネタが少なくなってくるんですね。。 そこで色々調べてたら検索ワードランキングから記事のネタを考えるのが良いという情報があったので、早速Googleで調べてみたんですよ 「検索ワードランキング」ポチッと(´∀`) そしたらですね、 ほうほう。。。いや、1つもネタ書けるほど詳しくないし興味ないわ!ってなりまして。。 少なくとも今日に関しては役に立たなかった訳です…

  • パズドラのSAOコラボについて

    どうも!ぺんさんです!(´∀`) 今回はパズドラのSAOとのコラボについて関連する少し面白い話をして行こうかなと思います!(´∀`) つい最近パズドラでスーパーアンケートゴッドフェスでしたっけ?がやってたのと、運営がログインするだけでガチャを回すのに必要な石を100個(10回分)くれるということでしたので学生のとき以来ぶりにパズドラ復帰してたんですが。。 なんかもう久々にやるとあれやこれや色々なことが変わっててよく分からんですね。ぼちぼち慣れていくつもりではあるんですが。 もしかしたらこれはつい最近までCMなんかでモンスト?という人気のゲームが盛り上がっててそれに対抗したのかどうかはわからない…

  • ブログを続けるのって難しい

    どうも!ぺんさんです!(´∀`) 本題に入る前に小話を。。 最近ですね、テレビ離れが進みすぎて今流行りの俳優も女優もドラマも分からなくて時々話について行けなくなりました。。 ここで1つ思ったことというか、疑問なのですが。。 最近のドラマとかテレビって全く面白いと感じなくなってしまったのですが、それは大人になったから純粋に楽しむ能力が衰えたのか、または、そもそもドラマや俳優さんのレベルが落ちたのか? それとも自分の問題なのか? コメントで皆さん(特に社会人の方)の意見を気長にお待ちしてます!(個人的には3つ全て原因な気もしますが) または、これはおススメだよ!っていうコメントもお待ちしております…

  • 体を鍛えて海・プール・温泉へ

    どうも!ぺんさんです!(´∀`) 今回は体を鍛えて海・プール・温泉に行きたい!という私の目標というか願望みたいなことについてつらつら書いていこうかと思います! これは先日お風呂の王様といういわゆるスーパー銭湯に行ってきたときに思ったことなのですが。。 (ここの温泉はマンガとかも置いてあってかなり快適で良かったのでまた別の機会に記事にしようかなと思ってます!) 日本人男児は大学生以上になるとかなーりだらしないわがままボディを手に入れている人が多く、この間行ってきたお風呂の王様でも男子浴場はメタボ体型のおっさんか、お酒でお腹の膨らんだ大学生しかいませんでした。。 ガリガリ君もいましたがカッコいい体…

  • 蜂蜜 扁桃腺の腫れ 健康効果

    どうも!ぺんさんです!(´∀`) 空気が乾燥してきましたね。。こうなって来ると喉にダメージがきますね。。 以前は毎年扁桃腺の腫れによって苦しめられてきました。。( ;∀;) 経験した人は分かると思うんですが、ひどくなると水が飲めなくなりますからね。。夜も眠れないし(^_^;) そこで今回は、扁桃腺の腫れに対する治療法と、蜂蜜の健康効果について書いていきたいと思います!_φ( ̄ー ̄ ) まずは、扁桃腺が腫れた時には蜂蜜を直飲みします!これはかなり効きますよ!(出来るだけ喉に残すように飲みましょう!) これは私が真冬の寒い季節、扁桃腺が腫れているのにもかかわらず資格のO原に通ってた頃に、痛すぎてな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぺんさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぺんさんさん
ブログタイトル
ぺんさんのブログ日和
フォロー
ぺんさんのブログ日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用