|
https://twitter.com/ice_lugh |
---|
PS4コナンアウトキャスト 前回、闘技場から戻ったわたくし魔剣士るー。 闘技場に長時間滞在していたため堕落ゲージが伸びまくり、中の人と同じくらい堕落しそうになったので拠点に戻りリフレッシュにつとめた。 リフレッシュにつとめた 「堕落が消えていく」「楽しんでいる^v^」「軽度の堕落」 長いことお世話になっているスティギアの踊り手IIIさん。 重装備をしていても身軽に華麗に踊れるなんて、あんたたいした踊り手だよ。 皆さまにおかれてはリアル堕落ライフいかがお過ごしか。 もうずっと、、 コナンだけしてたい。(重度の堕落) 闘技場で覚えたドラゴンの骨装備。見てみると、、 ドラゴンの骨の戦斧 必須スキルに…
リネ2アデン#13 スポドワで製作図GETとごみ拾い(現物)
MMO リネージュ2クラシック アデンサーバー だいぶん前の画像だが、プレレザセット販売祭りがあった。 プレレザセット販売露店 7件も並んでる!Σ(´□`;) さて前回、シルローブをドワっ娘に着せるのだ( ゚∀゚)で終わったが、ほんとにしばらくドワで遊んでいた。 リネ2のもともとのファーストキャラはドワなので、無性にドワが、それもスポドワをやりたくなるからである。 シルローブに着替えてアデンを散歩してると雑貨屋に赤ネ(PK)がいた。 赤ネがいた 幸先大丈夫か(´・ω・`) スポドワで製作図GET ドワ、この時点でレベル1なので、故郷のドワ村からスタートする。 ドワ村からスタート 厳密にはドワ村…
コナンアウトキャスト 日記#93 闘技場に挑む&ドラゴンの骨の装備レシピ
PS4コナンアウトキャスト 今回も、攻略できず撤退していたロケーションをクリアしたい。 今回挑むのは「闘技場」。 皆さまにおかれては 従者の力でダンジョン攻略ライフいかがお過ごしか。 俺ちゃんひとりではぜってー無理なとこばっか!Σ(´□`;) 闘技場 ここを初めて訪れたのはまだコナンを始めて間もないころだった。 以前の模様↓ www.mksbb.fun 初めてペットにしたシェールバックと散歩に行き偶然見つけたのだった。そしてまた初の「堕落」を経験し、踊り手を探すことにもなったのだ。 今回お供に連れていくのはペットではなく、遺跡探しのトレジャーハンターさんだ。 ある意味ペットだが。 遺跡探しのト…
コナンアウトキャスト 日記#92 イェッバル・サグの木陰(置けず)、ダルファルの呪術医、オオカミ(強個体)
PS4コナンアウトキャスト 前回、ついにイェッバル・サグのダンジョンを攻略しイェッバル・サグの信仰を学習したため、さっそく神殿を作りたい。 イェッバル・サグの木陰 生産 もとの本拠地だったところにデルケトの神殿を置いているから、そのとなりに並べたい。 イェッバル・サグの木陰(置けず) イェッバル・サグの木陰 設置 む、こんだけ土台を敷いてもだめなんかい。 置けず なぜか置けない。 デルケトの神殿 デルケトの神殿はすぐ置けたんだけども(´・ω・`) なぜだ。。 しかしここより他に置きたい場所がないのでちょっとこれは後回しにしよう。 ダルファルの呪術医 ダルファル人の本拠地「召喚広場」には錬金術師…
コナンアウトキャスト 日記#91 決着!イェッバル・サグのダンジョン【後編】
PS4コナンアウトキャスト 決着!イェッバル・サグのダンジョン後編!(*`Д´)ノ もう「イェッバル・サグ」ってキーボード打つのが大変なので「いえ」と打ったら変換できるように辞書登録しておいた(´・ω・`) 手で打ってるとイェッバル・サグなのかイェッサル・バルなのか、 イエッサー・バグなのかわからなくなる。 ---------- ここまで読み飛ばし推奨 ---------- さて前回、崖の下にバッファローがいたところまで来た。 崖の下にバッファロー このまま下りて着地すると、たぶん体力がだいぶん減ってしまうだろう。 また、自分だけ飛び降りてもダリンシアちゃんが下りてこないだろうから、設置モード…
コナンアウトキャスト 日記#90 決着!イェッバル・サグのダンジョン【前編】
PS4コナンアウトキャスト ゲームの進行具合を示す「旅路」もいよいよ攻略困難&わけわかめなものばかりになってきたため、いったん忘れて、あとどっか行ってないところあったかしらと思い出してみた。 ・キンスカージのとこの石板が1枚読めてない(レベルが低かったため) ・イェッバル・サグのダンジョン ・闘技場 どれも尻から血が出そう!!Σ(´□`;) 皆さまにおかれてはお尻の具合はいかがお過ごしか。 セト信者ならば解毒剤で出血が治るから、尻に瓶を突っ込むとよいだろう。 (アップデートで治らなくなってしまった!) ----------ここまで読み飛ばし推奨---------- さて今回は、ひそかに攻略を何…
ドイツ旅行 #17 2日目カール・テオドール橋~学生牢のあたりまで
2018年2月のドイツ旅行 カール・テオドール橋(アルテ・ブリュッケ)から戻り、「学生牢」まで歩く。 レンガ道 写真の右上あたりに見える川がネッカー川で、カール・テオドール橋がかかっている川。この向きから見てうしろ方向に橋がある。 サルの像も( ゚∀゚) ホテル ホレンダー ホフ ホテル ホレンダー ホフ(Hotel Holländer Hof)。 旅行中は写真をばしばし撮りまくり、とりあえず、ホテルのかわいい看板だ!撮れ!と撮っていたのだが、こうやって記事にするにあたり調べてみると名前やら場所やら情報があってとてもおもしろい。 楽しかったドイツ旅行をもう1度している感じがするから旅行記事を書…
「ブログリーダー」を活用して、あいすけさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。