chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2019.05.31 カメラのセンサーを綺麗にしてみた!

    2019.05.31 九州もいよいよ梅雨入りが近づいて来たようです。 今にも雨が降り出しそうなので、今日は外へは出掛けずにカメラの掃除です。 って事で今日はカメラの話しですよ! ブログランキングに参加していますので、宜しければ下のバナーをクリックして下さい。 にほんブログ村 さてさて皆さん、カメラ(デジカメ)のセンサーってクリーニングとかしてますか? レンズとかフィルターのクリーニングは コマ目にするんだけど、 センサーに関してはデリケートそうなので、ちょっと触るのは心配! って人が多いんじゃないかな。 僕自身もそう思ってたんで普段はブロアーでシュッシュ!ってする程度でした。 そんな僕ですが、…

  • 2019.05.24 久し振りに朝の写活です。

    2019.05.24 久し振りに夜明け前からカメラ片手にウロウロとして来ました。 って事で今回は長崎とカメラの話しですよ! ブログランキングに参加してますので、良ければしたのバナーをクリックして下さいね。 にほんブログ村 さてさて久々に夜中に目が覚めてしまって、再び眠れるきがしなかったんで カメラを持ち出してウロウロする事にしました。 特に何処で何を撮るとかも決めないままの夜間俳諧ですな。。。(^▽^;) とりあえず稲佐山で夜明けを待とうかな・・・? って感じで車を進めたんだけど、 ギリギリでふと思い立って、平和祈念公園に立ち寄ってみる事に。 平和祈念像の工事も終わったみたいなので、平和祈念像…

  • 2019.05.17 雲仙・国見岳のミヤマキリシマに逢いに行きましたよ。

    2019.05.17 今日は雲仙のミヤマキリシマを見に行きました! って事で軽登山の話しですよ。 ブログランキングに参加してるので、宜しければ下のバナーをクリックして下さい。 にほんブログ村 さてさて5月の半ばを過ぎて沖縄では早くも梅雨入りしたみたいです。 この頃になると九州では山に咲くミヤマキリシマが気になり始めます。 長崎県だと雲仙が有名ですね! 他にも大分県の九重連山も綺麗で有名なんだけど、あちらは標高が高い分 開花シーズンが少し遅いんですよね。(例年だと6月初めから中旬が見頃ですね) さてさてそんな訳で出掛けてみた訳ですが、僕の場合は登山という事になります。 一般の観光客の方が増える前…

  • 2019.05.10 トラベル三脚を比較してみましたよ!

    2019.05.10 カメラの三脚が届いたので今までの奴と比較してみました! って事で今日はカメラに関する話しです。 ブログランキングに参加していますので良ければ下のバナーをクリックして下さいませ。 にほんブログ村 今回は登山に持って行く三脚を自分なりに比較してみたいと思います。(自分なりです) 左がこれまで使っていてManfrotto コンパクト三脚 Befree。 右が今回届いたヴェルボンのVelbon 三脚 ULTREK UT-3AR。 どちらもアルミ製でいわゆるトラベル三脚と言われるコンパクトになるタイプですね。 僕が三脚を使うのは風景や夜景なんかを撮る時が多いですね。 最近では星の写…

  • 2019.05.04 南九州ぶらぶら。 3日目は高千穂峰を歩きましたよ!

    2019.05.04 僕もG/Wの連休が取れたので、南九州を一人旅。 車中泊で登りたかった山を巡って来ました。 って事で今回は登山の話しですよ! 3日目も宮崎県にの高千穂峰(たかちほのみね)を歩きましたよ! ブログランキングに参加していますので、下のバナーをクリックして下さい! にほんブログ村 いよいよ最終の3日目の始まりです。 登山の開始は高千穂河原。 ここにはビジターセンターも有って色んな情報を得る事が出来ます。 登山開始は7時頃から・・・ ※今回もまた写真+プチコメントで進めますね。 登山開始! 今日も暑くなりそう。 天孫降臨! 振り返ると桜島。 噂通りの歩き難さ。。。 まるで蟻地獄みた…

  • 2019.05.03 南九州ぶらぶら。 2日目は韓国岳を登りましたよ!

    2019.05.03 僕もG/Wの連休が取れたので、南九州を一人旅。 車中泊で登りたかった山を巡って来ました。 って事で今回は登山の話しですよ! 2日目は宮崎県に移動して韓国岳(からくにだけ)を歩きました。 ブログランキングに参加していますので、下のバナーをクリックして下さい! にほんブログ村 前日の開聞岳登山の後、九州を少し北上して宮崎県のえびの高原へ移動。 車中泊を予定していたえびの高原に着いたのは夜中の1時頃・・・ この日は直ぐに寝付く事が出来ました。 そして朝! バッチリ目が覚めて予定通りに韓国岳へ登山開始です! ※今回もこの先は写真のプチコメントで進めますね。 登り始めて30分くらい…

  • 2019.05.02 G/W! 南九州をぶらぶら! 初日は開聞岳を登りました。

    2019.05.02 G/Wを利用して南九州をぶらぶら一人旅。 まずは鹿児島県の開聞岳を登りましたよ!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いけしんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いけしんさん
ブログタイトル
Easy Going’s  diary
フォロー
Easy Going’s  diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用