2018年12月
茶道の世界で観賞用の炭として使われてきた、飾り炭(花炭)。この飾り炭の簡単な作り方を教えてもらえるという講習会が催されたので、参加してきました。炭の材料として用意された、松ぼっくりや木の実。お菓子の缶などに入れ、火にかけること数分。こんな感じに出来上がり。ひょうたんもツヤツヤな仕上がりに。持ち帰った作品。飾ってみると、なかなかです。飾り炭づくりに参加
2018年12月
「ブログリーダー」を活用して、晴れ、ときどき、八ヶ岳。さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。