chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
柏車両センターの日記 https://j092l.livedoor.blog/

ヤフーブログ終了に伴い新たにライブドアブログにて開設しました。 鉄道・アニメ・聖地巡礼ネタなど気まぐれに書きます。 ヤフー時代と変わらず更新しながら書いていきます。 よろしくお願いします。 ブログ登録大歓迎です!

たーたん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/16

arrow_drop_down
  • 妙蓮寺で撮影

    どうも管理人です。7月もそろそろ終わりですなさて、置き換えが進むメトナナの車両最近地味に回数増えてますがたまたま東横線乗る機会あったので帰りがけに撮影地開拓兼ねて妙蓮寺で撮影しましたので載せます。・横浜のシンボルと7129F上りはランドマークタワー背景に入れる

  • 橋本界隈で205系相模線求めて

    どうも管理人です。今日は先月撮影した205系相模線でも載せます。この秋からいよいよ置き換えされ、最後の夏になるかと思います。今の時期前紫陽花の時期絡めそうな場所あったので撮影しました。撮影地開拓兼ねて橋本~北橋本歩きながら撮影開拓へこの区間歩いても行ける距離

  • 関鉄さよならキハ008+007イベ ②

    どうも管理人です。先月の関鉄イベントの続き書きます。午後は水海道車両基地で撮影会ありました。・残存しているキハ0系とキハ310系並びみな顔おなじだなと・後方のほかの車両みる・今度は快速表示で展示字幕の快速は貴重です。・まずは右手側から快速取手、水海道、下館の

  • 関鉄キハ007+008 さよなら運転イベント①

    どうも管理人です。ここ最近夏繁忙期のため更新滞ってます・・・・さて、先月撮影したと参加した関東鉄道キハ007+008号車引退運転イベント参加しましたので載せます。今回キハ0系の中でもこちらの編成6月のイベントで引退することになりました。今回参加してきたので載せま

  • E131系500番台相模線用 新津甲種撮影

    どうも管理人です。休みの今日相模線用E131系500番台新津甲種第1号があったので先ほど撮影してきたの載せます。梅雨が明けこの暑さとの戦いになるなこれからは・E131系500番台G01F64-1030牽引でした。編成はGからになります。・後撮り房総用と同じパターンですね車外カメ

  • 日帰り富山・新潟遠征 最終回

    どうも管理人です。新潟遠征も最後になります。直江津から長岡へ移動することに予定より早く行程進んでいいたのでしらゆき号に乗ることに・今の直江津はローカル線駅になる2両が平均の駅になってしまう・特急しらゆき号で長岡へ653系モーター聴くとFひたち時代思うわいちょう

  • 185系鎌倉あじさい号撮る

    どうも管理人です。7月に入り夏繁忙期本格的に入り忙しいです。くそ暑い中今年もマスクという無駄なこれ肉体労働者から見たら拷問かよと思います。さて、先月運行された185系鎌倉あじさい号初日撮影行ってきたので載せます。これが最後の運用かも・185系B6編成で運転藤祭りに

  • 日帰り富山・新潟遠征 3

    どうも管理人です。今日は5月末の新潟富山案件の続き書きます。富山~上越妙高は新幹線で移動3セク乗り継いで移動も考えましたが、乗り換え不便になるので課金コースへ上越妙高に着きとき鉄に乗り換え時間あったので隣の北新井まで行きそこから直江津へ戻る感じで行くことに

  • 成田線限定運用終盤のマト139撮る

    どうも管理人です。最近休みの日に限って雨とか恨みしかないさて、5月末で運用終了するかと思っていたマト139スカ色管理人も終盤撮影してきたのでまずはそれを載せます。・1か月ぶりにきた東我孫子~湖北撮影地4月とは違い場所変えて撮影しました。・下りの返し前にマト111を

  • 日帰り富山・新潟遠征 ②

    どうも管理人です。7月に入りました。下半期ですよ。今年もあと半分とか信じられない・・・仕事の方も繁忙期に入り再びさぼり気味ですいませんちまちま書いていきますので新潟富山の続き書きます。さて、今回のメインその1413系撮影へあいの風で運行されている413系毎日朝夜

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たーたんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たーたんさん
ブログタイトル
柏車両センターの日記
フォロー
柏車両センターの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用