国公立大前期試験でどうにか合格をいただき、準備を進めています。先週は手続きにだいぶ時間を取られました。大学生協の加入やパソコンの購入にもいちいち悩んで調べたり…
先週、夏休みに入った息子くんですが、今週は普段通りの時間に登校しています。学校の夏期講習に参加しているのです。(午前中のみ)夏休み始めと終わりの週が講習です。…
8月上旬までは忙しいから、デパートへ行きたくない、とか言っていた息子くんですが、休み明けには新しい制服ズボンが欲しかったため、夏休みに入ってすぐにデパートへ連…
先月ですが、またもや息子くんの制服ズボンの股部分が裂けているのを発見しました。前回、春休み中に修理した部分のすぐ横が切れていました。これはもう、また修理しても…
前回、塾を探すことにした私ですが、その後2か所ほど面談へ赴いた塾があります。 塾○ビから資料請求したらあちこちの塾から電話がかかってきたのですが、その中で一番…
「ブログリーダー」を活用して、いっしーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
国公立大前期試験でどうにか合格をいただき、準備を進めています。先週は手続きにだいぶ時間を取られました。大学生協の加入やパソコンの購入にもいちいち悩んで調べたり…
1ヶ月ぶりです。こんにちは😃6月下旬からの近況まとめ報告です😆 模試は7月半ばに東進の早慶上理・難関国公立大模試のみでした。結果は一昨日出たばかりなんですが・…
中学受験をして入学した中高一貫校生活も、とうとう最後の年になりました。高校3年生ですって!!嘘みたい。なんてあっという間なんでしょう。きっと大学受験までなんて…
こんにちは。3月も末になり、息子くんは春休みに入りました。 2月の下旬には後期期末試験がありました。息子くんは試験勉強はちゃんとやっていなかったらしく、過去最…
国公立大前期試験でどうにか合格をいただき、準備を進めています。先週は手続きにだいぶ時間を取られました。大学生協の加入やパソコンの購入にもいちいち悩んで調べたり…