日々の生活や些細な出来事、自分と周りの人々のことなどを綴ります。アラサー、子無し専業主婦、駐在妻。
こんにちは。 待宵スークです。 今日は、良いお知らせと悪いお知らせがあります。 どちらから聞きたいですか。 え?良いお知らせから? あなた、変わってますね。 普通こういうときは悪い方から聞くでしょうよ。 どうせ両方とも大したお知らせじゃないくせに? うるさいわね。 はい、まずは悪いお知らせから(強制)。 支給された10万円が一瞬で吹っ飛びました。 申請から支給までは非常に早くて、うちの市なかなか優秀だなぁなんて喜んでたんですけどね。 申請書すら届いていない地域もまだあるようなので、本当に有り難い限りです。 しかし、もう手元にはほとんど残っておりません。 ん?そもそも待宵は給付金を受け取れる資格…
ファミリーレストラン「ジョイフル」が200店舗閉店って..... 悲しすぎる..... 2日前くらいのニュースですが、ご覧になりましたか。外食産業、コロナの影響で本当に厳しいですね。 こんにちは。待宵スークです。 「ジョイフル」って皆さんご存じでしょうか。 少し前まで私の地元には全然なくて、就職で他県に引っ越した際に初めて知りました。何だこれ!見たことないファミレスがあちこちにある!と驚いたのを覚えています。 「少し前」といっても、私が就職したのって約10年前ですけども(まじか)(光陰矢の如し)現在はもう少し全国に拡大してるのかな。 両親は私が教えるまで知らなかったそうです。 ジョイフルはリー…
こんにちは。待宵スークです。 日本に戻ってきて早4ヵ月超。ほんの数日の一時帰国だったはずが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、思いがけず実家暮らしが延びてしまっています。 そろそろ某国の自宅に帰りたい。1年の中で最もデンジャラスなーーーつまり、カビ&虫との攻防戦が繰り広げられるこれからの季節、家を夫に任せておくのは非常に心配です。 非常に心配です。(2回目) そうはいっても、好きなタイミングで帰れるわけではないので仕方ない。少しずつ良い情報も出てきてはいるんですけどねー。 2月頃までは日本でまだそんなに感染拡大していなかったので、友達に会ったり、カラオケに行ったり、わりと自由に出掛けていま…
「ブログリーダー」を活用して、待宵スークさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。