chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 結婚願望ゼロの私が結婚した話 ~結婚生活~ #31 気がついてしまったこと

    結婚してから洗濯はヤツの物と一緒に洗っていた。 一度でも別に洗ったらもう一緒に洗うことはできないと思っていたから。 しかし・・・私の入院によって一週間分のヤツの洗濯物が溜まり、さすがに洗濯機の容量オーバーのため別々に洗うしかなかった。 すると気づいてしまう。 私の物だけを洗うと、柔軟剤の香りがすっごいする!! 今までと同じ柔軟剤、同じ分量なのに・・・つまり、ヤツの洗濯物が柔軟剤が香る妨げであったということだ。 あまりの衝撃と、気づかない方が良かったような気づいて良かったような複雑な気持ちになる。 案の定、洗濯物を一緒に洗うことは出来なくなった。 そして自分の物だけを洗う場合、柔軟剤の香りが強い…

  • 4月から時給が20円上がった。

    派遣会社の無期雇用なので私が契約書にサインをする必要はなくなったけれど、派遣会社と派遣先企業の契約は1年更新。 『労働条件通知書(兼)派遣就業条件明示書』が毎年渡される。 今年は時給が20円UPして1,500円になりました。 去年、1,450円から1,480円になったときは、1,500円になるかもという期待を裏切られ、中途半端に上げやがってという気持ちの方が大きくあまりうれしくなったけど、今年は素直にうれしかった。 1,500円はひとつの目標だったから。 その理由は、今の派遣先は出戻りで、辞めた時の時給が1,500円。出戻りで知識があり即戦力でも1,500円からスタートすることはできなかった。…

  • 結婚願望ゼロの私が結婚した話 ~結婚生活~ #30 入院&手術、そして退院

    手術を先延ばしにすることにはリスクがあった。 私の場合、発見した時点で通常2~3cmとされる卵巣が6cmあったため、茎捻転といって卵管がよじれる可能性があった。 もしそうなった場合、「自分では救急車が呼べないぐらい痛いよ」と担当医に言われた。 また、救急病院に運ばれた場合、婦人科医がいない可能性があり、子宮や卵巣などをごっそり全摘出される可能性もあるという。 そんな不安を抱える中、薬物治療で無事に1年を過ごすことが出来た。 月10万の収入から月5万の貯金はキツく予定よりも金額は少なくなったが、それなりに貯まり、仕事を辞めた。 予定通り、仕事を辞めた一週間後に入院したが、もちろんヤツには言わなか…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、朝月なかばさんをフォローしませんか?

ハンドル名
朝月なかばさん
ブログタイトル
珍しくも何ともない
フォロー
珍しくも何ともない

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用