『結婚願望ゼロの私が結婚した話』~結婚生活~ #25 私の体調不良と凸
時短勤務で働いて1年ほどが経過すると、ひどい生理痛で毎月休むようになった。 年末にみんなと予定を立てていた忘年会の日も痛みが強い日に当たってしまい、当日ドタキャン。キャンセルできないコース料理代をみんなが負担してくれた。 初めは1日目、2日目だけがひどい生理痛だったのがそのうちずーっとになり、生理が(出血が)終了しても重い生理痛のような下腹部と腰の痛みが3週間も続き、これはさすがにおかしいと思い婦人科を調べた。 「来週の水曜に婦人科へ行こう」と目星を付けた直後、会社からの帰宅途中、地元の駅に到着するとタイミングを見計らったように電話が鳴った。知らない番号で誰かと思い出てみると義母。 「今から会…
『結婚願望ゼロの私が結婚した話』~結婚生活~ #24 義兄の結婚
旦那には兄弟がおり、お兄さんが結婚すると聞かされた。 結婚式をするというので「行ってらっしゃい」と言った。 「なかばちゃんも行くんだよ?」 「結婚式嫌いだし服ないしイヤだよ。」 「でも普通行くものでしょ・・・?」 「そう?私の周りには結婚式をした人がいないから分からない。じゃあ、私の衣装代をあなたがすべて払ってくれたらいいよ。」 「・・・分かった。」 超不満そうな顔をしながら承諾をした旦那だが、果たして本当に負担してくれるのだろうか?
電源タップガムテ事件が発生してから一週間以上が経過、所長からメールが届く。 タイトル『周辺機器の使用について』 例の件だなと思いながらメールを読むと・・・ ん? 内容は以下の通り。 感染対策への取り組みありがとうございます。以下の取り扱いについてお伝えいたします。 加湿器空気清浄型の加湿器を稼働させています。卓上での使用も有効のため、必要な方はご使用ください。 小型扇風機空気の循環目的での利用は有効なようです。ただし、食事中などマスクを外している状況での使用はお控えください。 個人所有の携帯端末卓上には置かないようお願いいたします。充電はご遠慮ください。 おっとぉ、一番言いたいことを最後に持っ…
『結婚願望ゼロの私が結婚した話』~結婚生活~ #23 結婚して3年以上が経過、そろそろいいかな?
市役所でもらった離婚届を手にした私がニッコニコの笑顔で旦那に言う。 「ねぇねぇ、これ書いてくれない?(^-^)」 驚いた後に彼は頭を抱えた。 「はぁ・・・」 「まぁまぁ、今すぐに提出しようってわけじゃないからさっ。」 「・・・これ書いたら知らないうちに提出されてそうなんだよなぁ・・・」 お、私の性格よく分かってるじゃん。 自室で頭を抱える旦那を放置し私は家事に戻る。 1時間ほどが経過し、夜ご飯ができあがったのでキッチンから声を掛けると、離婚届を手に部屋から出てきた。どうやら中途半端に記入がされている。 旦那はなぜか離婚届をダイニングテーブルに置き、その上に食事を並べて食べ始めた。えぇ・・・。 …
『結婚願望ゼロの私が結婚した話』~結婚生活~ #22 時短勤務、楽しい!
時短の仕事を始めると、主婦仲間が出来てうれしかった。 同時に入社した複数の方とは仲良くなり、お昼もみんなで食べ、帰りは時々ファミレスに寄って話をしたり。 勤務は10~16時のため、行き帰りの電車も空いていて身体がとても楽だった。 主婦のみんなは基本的に生活費全般は旦那さんが負担し、自由に使える自分のおこづかいを稼ぎに来てる人がほとんど。 最年少の一人だけ、生活費やその他はすべて旦那様の収入のみでやりくりし、自分の稼いだお金はすべて貯金にするという子がいた。 これが一番の理想だよねぇ。旦那様の収入が多くないとなかなか難しいけれど。 そっか、みんな食費も旦那さん負担なんだぁ。そういえば私、無職の間…
「ブログリーダー」を活用して、朝月なかばさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。