chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ladypharmacyの日記 https://ladypharmacy.hateblo.jp/

女性薬剤師による女性のための薬局日記です。

日本初!女性薬剤師によつ女性のための薬局レディーファーマシーの誕生秘話から日常での出来事を気ままに書いていきます。 女性として、薬剤師として、経営者として、いろいろな立場から発信できればと思います。

mika
フォロー
住所
中央区
出身
平群町
ブログ村参加

2018/09/27

arrow_drop_down
  • 普通の薬剤師

    こんにちは いい気候になりましたね 秋生まれの私はやっぱりこの季節が一番好きです さて 前回の続きです 「湿布や目薬ならドラッグストアで買えばいいのに」 普通の薬剤師ならここまで そうわたしもいわゆる普通の薬剤師だったので もちろんここまでです そんな話をしていたら 先生が 別にモーラス(病院でもらう湿布)とかも普通に買えるねんで、と えっそうなん!? そうなんです 実は買えるんです 専門用語では「零売」といいます もちろん病院でもらうお薬の全てが買えるわけではありません ざっくり言うと いわゆる軽い症状に使うお薬は 病院で診察を受けなくても お薬をもらうまでに1時間待たなくても 処方せんがな…

  • 待ち時間

    こんにちは 更新速度は確実に落ちましたがなんとか続けられてます 早く開局まで行きたいところですが 気長におつきあいおねがいします 前回の続きより 先生の発想てほんと私や他の人が 絶対考え付くことがないことなんですよね そんな中 おしゃべりタイムの中で毎日話題になるのが 外来のお薬の待ち時間の長さです 以前にお話しした通り お薬をお渡しするまで 毎回30分から1時間待ち時間が発生するのですが その中には湿布だけだったり 目薬だけの人もいます もちろん大学病院なので すごく濃い処方も多いのですが 絶対大学病院にかかる必要のない人もたくさんいます それでそんな人が怒ってきます 「なんで湿布だけやのに…

  • 凡人

    こんにちは なかなか進みませんが頑張ります やっとおしゃべりタイムのお話です 前職では先生とのおしゃべりタイムが一番の楽しみだった私です 話の内容は 女子会といえばもちろん 恋愛トーク これはもちろんほとんどです でも 仕事の話もやっぱり多いです 愚痴ももちろんたくさん... はい そらそうです 大学病院という組織に属していたので ルールは厳格です 一つ一つの業務に細かくルール(内規)があります 内規は十数年前の病院開局時から 試行錯誤され、改定をしながら作り上げられたものです 基本的にそれに従い業務を行います でも内規って ”これはこういうもの!” 感が強いんですよね 内規にはこのルールにな…

  • 残業きらい

    こんにちは 久しぶりの投稿になってしまいました。 やっぱり継続って本当大変です 頑張ります K大病院での仕事は前回お話しした通り なのですが とにかく私と先生は残業をするのが嫌いなんです 嫌いで片付けていいものかわかりませんが きらいです もちろん残業代はちゃんとでるのですが だらだら仕事するのは嫌いです もちろん仕事が残っていれば残業するしかないのですが 定時は9:00〜17:00 基本的に17:30には家についてました 残業もつくし 今日は予定もないからゆっくり仕事しよーっ みたいな人やっぱりいます あれほんとめちゃくちゃ嫌いです 仕事のストレスってめちゃくちゃいろんな要素がありますが 一…

  • 3連休②

    こんにちは 今回も本編はおやすみです 連休はキャンプ楽しんできました キャンプインフェス「 バカンスdeござんす'18-Camp in びわ湖-」 https://www.love3-web.com/vacances 場所は”白ひげ浜キャンプ場’’ めちゃくちゃ晴天 台風の心配が嘘のようにいい天気でした SUPを初体験 ”SUPとは、「Stand Up Paddleboard(スタンドアップパドルボード)」の略称。その名の通り、ボードの上に立ち、パドルを漕いで水面を進んでいく新感覚のアクティビティです。” sotoasobi lifeより引用 運動神経には自信があるのですが マリンスポーツは苦…

  • 3連休

    こんにちは 台風25号なんとかそれましたね いやほんとうに嬉しいです うれしいので今日はちょっと本編おやすみします いや本当にうれしい というのも明日、あさって キャンプに行きます キャンプインフェス「 バカンスdeござんす'18-Camp in びわ湖-」 https://www.love3-web.com/vacances 全く薬局とは関係ないです 4、5年前からはまっているキャンプ 単なる私の趣味です すいません あっしいていうならメンバーが大学時代の友人たちなので 7人全員薬剤師です 関係ないですね そんなこんなで先週から台風25号の動向がめちゃくちゃ気になってました 自称晴れ女でやっ…

  • 人生

    こんにちは なんとかまた戻ってこれました 前回の記事でざっくり私の中でやりたいことが変わってきたのですが、 それですぐに さあ薬局を開局するぞ! とはもちろんなりません そんなタイプではないです。 レディーファーマシーをやる時もやってからも よく言われるのが 「薬局を開局するなんてすごいね」 「独立なんてかっこいい」 「私やったら絶対できひんわ」 です いや何もすごくはないです 事業で成功して めちゃくちゃ有名になって めちゃくちゃお金も儲けてて っていうんならまさにそうなんですが 全然そんなことないし ただ作るっていうだけなので はっきり言ってやろうと思えば誰でも出来ます 極端な話、貯金が全…

  • 限界

    こんにちは 今日もまだ書く気力ありました。 病院での業務はもちろん外来患者さんのお薬を渡すだけではありません。 というか、むしろそれは一般的な病院での業務ではなく 院外処方にしている病院はそもそもその業務はありません。 メインは入院患者さんのお薬の管理 入院患者さんのお薬や点滴を準備して、説明してみたいな感じです。 もちろん詳しく書くとめちゃめちゃ業務があるわけですが 医療関係者向けに書いてるわけではないので今回はざっくりな説明ですみません。 私も2年目以降は外来の患者さんへお薬を渡しつつ 様々な業務に就くことになりました。 K大病院では薬剤師の数があきらかに足りていなかったので 入院患者さん…

  • K大病院

    こんにちは なんとかまだ続けています。 私と先生が働いていたK大病院は、約500床の急性期の総合病院で 外来処方せん枚数が800枚/日くらいだったかな ほぼ100%院内処方でした。 薬剤師は20名ほどで その他の入院処方、病棟業務、混注業務もこなさないといけないので ほんと結構忙しく働いていました。 もちろん当直もあります 月に2回程度ですが 1人で朝9時から翌朝9時までの24時間業務 これも結構堪えます。 定時は9時から17時と時間的には今よりはるかに短いんですけどね。 新人だった私の配属はもちろん調剤室 とりあえず ただひたすら 一日中 調剤です。 患者さんにはお薬を渡すだけ ほとんど会話…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mikaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mikaさん
ブログタイトル
ladypharmacyの日記
フォロー
ladypharmacyの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用