chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 手抜き育児で、ママも赤ちゃんも毎日ハッピー!

    こんばんは、萌猫。です。 先日、ツイッターで不真面目育児のススメというハッシュタグを発見し、 「あっ、私のことだ。」 と思って速攻タグ付きツイートさせていただきました。笑 ちなみに、昨年の1月末に出産し、もうすぐ子育て歴1年。 そして娘は一人目の子どもですが、 私のマイペースな性格も手伝って、すでにかなりのズボラ・手抜き育児の術を身に付けました(笑) って、褒められたもんじゃないですけどね。 家事育児を完璧にこなすに越したことはないです。 でも、何もかも完璧に、なんて絶対にしんどい!私には無理! というわけで。 単に手を抜いて好きなことばかりして過ごそうってわけじゃなく、 育児に思い悩んでしん…

  • 【育児用品・収納】もうすぐ1歳になる娘のおもちゃ・絵本収納を紹介★

    こんにちは、萌猫。です。 もうすぐ娘の1歳の誕生日。 丁度いい機会なのでおもちゃ・絵本収納を見直してみました。 簡単にご紹介します★ ねんね期(1~3ヶ月)はスペースもおもちゃも最小限。 1ヶ月~3ヶ月ぐらいは本当によく寝る子で、 お昼寝はリビングに置いてあるベビーベッドで、 起きている時は、ジョイントマット(2×2マス)を敷いてプーメリーを置いてあるところで過ごしていました。 (夜は敷布団で一緒に寝ていた) おもちゃはプーメリーと、細々したラトルや布絵本などのおもちゃだけ。 なので、育児用品をまとめてあるカラーボックスの一角で充分収納できました。 (過去の写真、残しておけばよかったー💦) 4…

  • 1stバースデー計画★ケーキ&一升米編

    こんにちは、萌猫。です。 ほぼほぼ誕生日の準備が整ってまいりました! あとは当日の朝から頑張って昼食を作るだけ! といっても、簡単なメニューしか作れませんけどね(笑) ランチパーティー、からのケーキタイム せっかく両親も呼ぶのでお洒落な料理でも・・・と考えたけど、 私にはどうもまだまだ料理スキルが足りないので ・人参ごはん ・マカロニグラタン ・からあげ ・ハッシュポテト(揚げるだけ) ・豆腐ナゲット(娘仕様) ・野菜サラダ の予定です。今のところ。 もしかしたら、あと数品足したり足さなかったり・・・ メインのケーキは?! さて、誕生日といえば絶対に欠かせないバースデーケーキ。 しかし、娘は1…

  • 1stバースデー計画★飾り付け編

    こんにちは、萌猫。です。 今日はバースデーパーティーの飾り付けについて紹介します☆ といっても、特に目新しいものってないのですが。笑 手作り感満載、カラフルさ重視のガーランド 最近はモノトーンなどのシンプルかつお洒落な飾り付けが流行っているみたいですが、 Going my way!な私は大好きなカラフル仕様★ で飾り付けをしちゃいます!可愛いよね。カラフルな飾りも。 ちなみに、上の写真は去年の夫の誕生日の時のものです。 今回も同じように飾り付けようと思ってます。 ちなみに、バースデーガーランドは 端切れをアルファベット型に切り抜いて、 ラミネートしたものをリボンに張り付けただけ! 1度作ると、…

  • 1stバースデー計画★選び取り編

    こんにちは、萌猫。です。 ついに今月は娘が1歳の誕生日を迎えます! あっという間に1年・・・ 0歳の1年は、本当にどんどん成長していって 驚かされることばかりでした。 そんなこんなで迎える初めての誕生日。 誕生日付近の休日に、両親を招いて自宅でお誕生日会をすることにしました! 1歳のお誕生日といえば…?! 1歳のお誕生日といえば! 一升餅を背負わせたり、選び取りで将来を占ったり ですよね! ・・・って思ってたら、これって地域や家庭によっても違うみたいですね。 私の実家も夫の実家も、そういうのはしなかったみたいです。 しかし、私はやりたいので、両方やります(笑) さて、今回はそんな選び取りの為に…

  • 年明けから早1週間。ショックな現実と新たな決意。

    こんにちは、年末年始の美味しい食事達から がっつり贅肉☆をたくわえました、萌猫。です。 昨日のお風呂前に、年明け後初の体重計に恐る恐る乗ったところ、 恐ろしい数字を見てしまいました・・・(号泣 今日は、そんな結果を招いた反省と今後の目標について 反省の意味も込めて書いていきます。 年末年始の暴飲暴食で... さてさて。先ずは贅肉☆がつかない方がおかしい年末年始の思い出をご紹介します(笑) 23日 義実家でのクリスマスパーティー フライドポテトにチキンにお寿司にピザにケーキ・・・ 太らないわけがない!!! 24日 自宅でのクリスマス すきやきにケーキ。 またケーキ食べるんかいっ!って感じですよね…

  • 【育児記録】完全母乳育児をしてみて感じたメリットデメリット

    ※画像内イラストは、いらすとや さんからお借りしました。 こんにちは、ただただ近いからという理由で選んだ産婦人科が めちゃくちゃ母乳育児に力を入れていたので やむを得ず完全母乳育児になった萌猫。です。 今回は今日までの11ヶ月、完全母乳で育てたことを振り返りながら 私が感じたメリットデメリットをご紹介します。 完全母乳のメリット 完全母乳のメリットとして一般的に挙げられているのは ✓乳幼児突然死症候群の予防になる ✓アレルギーの予防になる ✓免疫がつく ✓産後の回復が早くなる ✓産後ダイエットに良い などがありますが、なんだか実感しにくいメリットですよね。 確かに、アレルギーも乳幼児突然死症候…

  • 【ネタバレ】ヴィレッジヴァンガード福袋2019(レッド)中身公開!!

    こんばんは、萌猫。です(ノ °ω° )ノ マザーガーデンに引き続き、 夫がどうしても欲しい(!?)というので ヴィレッジヴァンガードの福袋(レッド¥3500)も購入してきました(笑) 既にTwitterなどでも様々なネタバレが紹介されていますが、 せっかくなので我が家のゲットしたレッド福袋の中身もご紹介します! 手にしたのは福袋?鬱袋?ドキドキの中身はいかに! 勿体ぶっても仕方が無いので... \どーん☆/ え??これだけ???? ってなりましたごめんなさいm(_ _)m笑 ・鴻池剛さんのポンタクッション ・サボテンキャンドル ・鳥のペン立て ・クズの本懐アクリルキーホルダー ・グランブルーキ…

  • 【ネタバレ】マザーガーデン福袋2019

    あけましておめでとうございます! 新年早々、マザーガーデンの福袋を狙って イオンに行ってきた萌猫。です。笑 元々マザーガーデンのしろたんが大好きなんですが、 去年しろたんの福袋を買いに行ったところ、おままごと福袋の存在を知り、 娘を妊娠してたということもあって夫と盛り上がって ついうっかり購入しちゃったんです(笑) ちなみに去年のセットがこちら↓ コンビニっぽい感じのおままごとセットで、めちゃくちゃ可愛いかったので 「来年も買おう!」と2人で盛り上がりました(笑) そんなこんなでやってきた2019年! 今年も、野いちごのおままごと福袋&しろたん福袋をゲットしてきたので 中身のネタバレを公開した…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、萌猫。さんをフォローしませんか?

ハンドル名
萌猫。さん
ブログタイトル
Cafemocha*time
フォロー
Cafemocha*time

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用