chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【ヴァンガード】 「アンフェインドスカイ・ドラゴン」「清雅の騎士 メルヴィン」評価

    アンフェインドスカイ・ドラゴン 「バスティオン」サーチ 総括 清雅の騎士 メルヴィン G合計条件自己パンプ 総括 アンフェインドスカイ・ドラゴン G1、パワー8000、シールド5000 【自】:このユニットが《R》に登場した時、【コスト】[SB①] することで、あなたの山札を上から7枚見て、「バスティオン」を含むグレード3を1枚まで選び、公開して手札に加え、山札をシャッフルする。公開したら、あなたの手札から1枚選び、捨てる。 評価:3/5 「バスティオン」サーチ 登場時にG3の「バスティオン」をサーチできます。 G3制限があるので、対象となるのは「頂の天帝 バスティオン」及び新規のアコードです…

  • 【ヴァンガード】 「樹角獣 レプコル」「逍遥する忠義」「スライヴィング・ドラゴン」評価

    樹角獣 レプコル 《V》反応自己蘇生 総括 逍遥する忠義 マーカー要求1:1交換 総括 スライヴィング・ドラゴン ヒット時トークン生成 総括 樹角獣 レプコル G1、パワー8000、シールド5000 【自】【ドロップ】:あなたの「厄災の樹角獣王 マグノリア・マスクス」が《V》に登場した時、このカードを《R》にコールしてよい。コールしたら、そのターン中、このユニットのパワー+5000。 評価:3/5 《V》反応自己蘇生 《V》に「厄災の樹角獣王 マグノリア・マスクス」が登場すると蘇生しついでに自己パンプも得られます。 登場するだけでノーコストで蘇生でき、おまけにパンプも入るのは便利ですね。 予め…

  • 【ヴァンガード】 「砲煙弾雨の時空巨兵」「閃突の魔槍士 ハルゲンティ」評価

    砲煙弾雨の時空巨兵 バインド参照シールドパンプ 総括 閃突の魔槍士 ハルゲンティ 「凶眼」条件自己パンプ 総括 砲煙弾雨の時空巨兵 G2、パワー10000、シールド5000 【自】:このユニットが《G》に置かれた時、【コスト】[SB②]することで、あなたのバインドゾーンのトリガーアイコン1種類につき、そのバトル中、このユニットのシールド+5000。 評価:2/5 バインド参照シールドパンプ 《G》に置かれた時、バインドゾーンのトリガー1種につき、シールド+5000できます。 枚数ではなく種類を参照するので最大値は+25000止まりですが、マスクonで2種。 もう1ターン待てば3~4種溜められる…

  • 【ヴァンガード】 「聖なるかな、救いの刃よ」「ジェネラスフルート・エンジェル」評価

    聖なるかな、救いの刃よ ブースト付与 総括 ジェネラスフルート・エンジェル ピーピング&ハンドウォッシュ 総括 聖なるかな、救いの刃よ G2、ノーマルオーダー そのターン中、あなたのリアガードすべては『ブースト』を得る。 評価:1/5 ブースト付与 ターン中、《R》すべてにブーストを与えます。 使用条件がなく、コストもかからないブースト付与と言う点は良いのですが、1回使い切りのノーマルオーダーでG2なので使い勝手が良いとは言えませんね。 どうしてもG2ユニットにブーストを与えなくてはならない軸が出れば、或いは出番があるかも知れません。 総括 「守るべき誇り」の亜種です。 G2も効果範囲に含み、…

  • 【ヴァンガード】 「忍竜 フタイテン」評価

    忍竜 フタイテン マーカー要求1:1交換 総括 忍竜 フタイテン G1、パワー8000、シールド5000 【自】【《R》】:あなたのターン終了時、このユニットが龍樹マーカーのある《R》にいるなら、【コスト】[このユニットを退却させる]ことで、相手のリアガードを1枚選び、退却させる。 評価:2/5 マーカー要求1:1交換 龍樹マーカーのある《R》にいるとき、ターン終了時に自己退却し、相手の盤面を1枚除去できます。 コスト消費が無く、タイミングがエンドフェイス時なのでこのユニット自体もアタックに参加できる点は良いですね。 G1なので「封焔の巫女 バヴサーガラ」の蘇生に対応している点も一応の利点でし…

  • 【仮面ライダーギーツ】 第45話「創世Ⅶ:願いのゆくえ」感想

    潜入パンクジャック 次代の創世の女神と言う割と重要なパーツの筈なのに、碌な警備もなく、物理的に侵入可能な建物で、普通に尾行されて潜入され、手錠を外したまま放置したばかりに何事もなく脱出されてしまいましたとさって、これ誰が納得するの? 警備の雑さとあっけなくツムリが逃げた事はどうでも良いとして、パンクジャック、何故素手で挑んだ? せめて変身しようよ。 ジットの暴行にただ晒されているだけの一般人になっていますよ。 絵面が仮面ライダーじゃないのよ、それは。 普通に事件です。 ダーパン 今更出てきて何ができるのかと思ったら、存外活躍しましたね。 一般人の母親を狙うだけなら雑魚でもできますからね、賢い賢…

  • 【王様戦隊キングオージャー】 第21話「突き進め王道を」感想

    特殊OP Twitterで最初からリアルタイムで見て欲しいと告知されていましたが、既存キャラほぼオールキャストで全力キングを踊る特殊OPになるとは。 以前のダンス動画では追加戦士のジェラミーは踊っていなかったので、ジェラミーのパートがあるだけでも一見の価値があります。 本物ボシマールが死んでいる事が発覚し、恐らくもう出て来ないであろうボシマールがラクレス・ドゥーガと一緒に踊ってるのを見てちょっとウルっとしました。 スズメと一緒に踊るカグラギや、イシャバーナチームでも際立ってダンスの上手いエレガンスさん等、見所が多いです。 丁度夏休みの時期ですし、良い企画ですね。 劇中では笑顔を見せないリタとラ…

  • 【ヴァンガード】 「グールド・ベルタス」「巡回変形 ポリジアロート」「壮拳竜 エレンバーズ・ドラゴン」評価

    グールド・ベルタス マーカー条件セットオーダーサーチ 総括 巡回変形 ポリジアロート 固有名称指定自己パンプ 総括 壮拳竜 エレンバーズ・ドラゴン セットオーダードロップ条件自己パンプ 総括 グールド・ベルタス G2、パワー10000、シールド5000 【自】:このユニットが手札から《R》に登場した時、あなたの《R》の龍樹マーカーが3つ以上なら、【コスト】[CB①] することで、あなたの山札からセットオーダーを1枚まで探し、公開して手札に加え、山札をシャッフルする。 評価:1/5 マーカー条件セットオーダーサーチ 手札から登場時に龍樹マーカーが3つ以上あれば、デッキから任意のセットオーダーをサ…

  • 【ヴァンガード】 「波頭のブレイブ・シューター」「バリスティック・ドラゴン」評価

    波頭のブレイブ・シューター 7ルックサーチ バトル後自己ソウルイン 総括 バリスティック・ドラゴン 4回目以降シールドパンプ 総括 波頭のブレイブ・シューター G1、パワー8000、シールド5000 【自】:このカードが《R》に登場した時、【コスト】[CB①]することで、あなたの山札を上から7枚見て、「フラッグバーグ」を含むカードか「アセンダンス・アサルト」を1枚まで選び、公開して手札に加え、山札をシャッフルする。公開しなかったら、CC①。 【自】【《R》】:このユニットがブーストしたバトル終了時、このターン4回目以降のバトルなら、このユニットをソウルに置いてよい。 評価:4/5 7ルックサー…

  • 【ヴァンガード】 「ディムズエミッター・ドラゴン」「苛烈の騎士 アンガス」評価

    ディムズエミッター・ドラゴン 《R》バウンス 総括 苛烈の騎士 アンガス 《R》数条件自己パンプ 総括 ディムズエミッター・ドラゴン G3、パワー13000、ペルソナライド 【自】【《R》】【ターン1回】:あなたの他のユニットが山札から《R》に登場した時、【コスト】[CB①] することで、あなたのリアガードを1枚選び、手札に戻す。 評価:3/5 《R》バウンス 他の《R》がデッキから登場した時、自身の《R》1枚をバウンスできます。 「エイゼル」軸で「君臨せよ、百獣の王!」「陣頭の騎士 テイスファルト」辺りと組み合わせて使うと面白そうですね。 トップスペコを行える軸であれば能力の起動自体は難しく…

  • 【ヴァンガード】 「鞭打竜 ウィッパーザウルス」「インテンスレイジ・ドラゴン」評価

    鞭打竜 ウィッパーザウルス G条件SC 総括 インテンスレイジ・ドラゴン 装備・ドレス元条件自己パンプ 総括 鞭打竜 ウィッパーザウルス G1、パワー8000、シールド5000 【自】:このユニットが《R》に登場した時、あなたのヴァンガードのグレードが、相手のヴァンガードより高いなら、SC②してよい。 評価:3/5 G条件SC 登場時に自身の《V》のGが相手より高いならSC②できます。 条件が若干厳しく、先行時やG4・G10に乗る軸でなければ機能しませんが、ドラエンで一度に2枚分のソウル供給を行える札は貴重ですね。 何処でも使えるわけではありませんが、一定の需要がありそうです。 難点は「マハー…

  • 【ヴァンガード】 「無道伯爵 アイペロス」「グレイシェイト・グレイシー」評価

    無道伯爵 アイペロス ボトムバウンス ソウル参照自己パンプ 総括 グレイシェイト・グレイシー ソウル参照《V》パンプ 総括 無道伯爵 アイペロス G2、パワー10000、シールド5000 【永】【《R》】:「バロウマグネス」を含むあなたのヴァンガードの能力で、相手がノーマルユニットを《R》からソウルに置く際、相手は、それらをソウルではなく自分の山札の下に望む順で置く。 【自】【《R》】:このユニットがアタックした時、あなたのソウル5枚につき、そのバトル中、このユニットのパワー+5000。 評価:3/5 ボトムバウンス 「重力の支配者 バロウマグネス」の能力でノーマルユニットをソウルに置く効果を…

  • 【王様戦隊キングオージャー】 第20話「王と王の決闘」感想

    オージャクラウンランス カグラギが盗み出しギラに渡した際、王冠だけしか渡していませんでしたし、ギラが槍を使っていないなと思ったらやっぱりカグラギが持っているんですね。 さすが抜け目ないですね、カグラギは。 そして、ラクレスが気になる事を言っていますね。 オージャクラウンランスは「この城そのものに不可欠な鍵だ」と。 3号ロボを起動する為に必要なアイテムって事ですね。 オージャカリバーZEROのように王族の血を捧げ、玉座の前の台座にセットする感じでしょうか? それだけならば動かさない理由がないので、もう一要素必要なのかな? 或いは命を捨てる必要でもあるのか。 19話でオージャカリバーZEROを捨て…

  • 【仮面ライダーギーツ】 第44話「創世Ⅵ:ネオン、かがやく」感想

    創世の女神 信者が減ると力が減る? いつの間にそんな設定が? ギーツが消えればツムリが完全な創世の女神になると言うのも若干理解しがたいのですが、総量が一定の源泉を汲み上げるポンプが二つあるとそれぞれに力が分配されてフルスペックを発揮できないと言う感じ…で良いんですかね? 謎です。 ツムリの生きる意志が残っていると自我が消えないと言うのも意外でした。 もっと強制的なものだと思っていたんですが、割と簡単に抗えるものなんですね。 ジットは何故かギーツがいるから生きる意志が残っていると判断しているようですが、そもそも生物なのですから特殊な理由でもない限りは生きる意志ぐらいあるのでは? しかも、ツムリの…

  • 【ヴァンガード】 「ロマンティックブルーム ペンテランセ」「水勢のブレイブ・シューター」評価

    ロマンティックブルーム ペンテランセ 蘇生時SC&自己パンプ 総括 水勢のブレイブ・シューター オーダー反応自己パンプ スタンド反応自己パンプ 総括 ロマンティックブルーム ペンテランセ G1、パワー8000、シールド5000 【自】:このユニットがドロップから《R》に登場した時、SC①し、そのターン中、このユニットのパワー+5000。 評価:3/5 蘇生時SC&自己パンプ ドロップからの登場時にSC①とターン中自己パンプします。 ストイケイアであればどんな軸でもある程度達成可能な条件でソウルを増やせる点は良いですね。 蘇生が条件なのでソウルを溜めるにはやや手間ですが、「霊体凝縮」のソウルコス…

  • 【ヴァンガード】 「封焔竜 ヤータルラ」評価

    封焔竜 ヤータルラ 装備・ドレス元条件シールドパンプ 総括 封焔竜 ヤータルラ G2、パワー10000、シールド5000 【自】:このユニットが《G》に置かれた時、あなたの《V》に装備が2枚以上か、ドレス元を2枚以上持つあなたのリアガードがいるなら、そのバトル中、このユニットのシールド+10000。 評価:1/5 装備・ドレス元条件シールドパンプ 装備かドレス元を2枚以上持つユニットがいれば15000シールドになります。 これは厳しいですね。 ドレス元条件の場合には種族が足を引っ張りますし、相手の除去で容易に条件を崩せてしまう点がネックです。 装備条件の場合は相手に崩される恐れこそありませんが…

  • 【ヴァンガード】 「躍進の刺棘 スパルクチェンバー」「プラージュ・バトイーディア」評価

    躍進の刺棘 スパルクチェンバー オーダー配置反応CC 総括 プラージュ・バトイーディア エンド時セットオーダー回収 総括 躍進の刺棘 スパルクチェンバー G2、パワー10000、シールド5000 【自】【《R》】:グレード2以上のあなたのセットオーダーがオーダーゾーンに置かれた時、【コスト】[このユニットを退却させる]ことで、CC①。 評価:3/5 オーダー配置反応CC G2以上のセットオーダーが置かれた時CC①します。 「発破怪獣 ボバルマイン」のようにソウルこそ増やせませんが、メインフェイズ中に使用可能なカウンターコストが増える点は便利ですね。 条件もそこまで厳しくはありませんし、なんなら…

  • 【ヴァンガード】 「インダミタブル・エンジェル「清冽の騎士 ブレジン」評価

    インダミタブル・エンジェル 《V》参照シールドパンプ 総括 清冽の騎士 ブレジン 同名ボトムバウンス 総括 インダミタブル・エンジェル G2、パワー10000、シールド5000 【自】:このユニットが《G》に置かれた時、相手のヴァンガードがあなたのヴァンガードのグレードより高いなら、そのバトル中、このユニットのシールド+10000。 評価:2/5 《V》参照シールドパンプ ガード時に相手《V》のGが自身の《V》より高かった場合15000ガード札になります。 ノーコストでトリガー並みのシールド値に膨らむ点は良いですね。 《V》を参照していますが、バトル自体は《R》とのバトルでも構わないので相手次…

  • 【ヴァンガード】 「星刻魔術・虚彗天球」「グルゥサムサイス・ドラゴン」評価

    星刻魔術・虚彗天球 CC&ソウル調整&★増加 総括 グルゥサムサイス・ドラゴン 列除去 総括 星刻魔術・虚彗天球 G3、ノーマルオーダー 「アストロア」を含むあなたのヴァンガードがいるならプレイできる! CC①し、あなたのドロップからトリガーユニットを3枚選び、ソウルに置く。 このターンに「アストロア」を含むあなたのカードが除外されているなら、あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、★+1。 評価:4/5 CC&ソウル調整&★増加 《V》が「アストロア」なら、CC①し、ドロップからトリガー3枚をソウルに置き、ターン中に「アストロア」が除外されていれば★+1します。 緩い条件でコスト回復と…

  • 【王様戦隊キングオージャー】 第19話「王様戦隊キングオージャー」感想

    ヤンマとジェラミー 前回から引き続いてエレガンスさんに押さえつけられ治療に専念するヤンマと、蜘蛛の巣ネットのハンモックでいじけ続けるジェラミー。 共にラクレスへの遺恨を残す者同士で協調し、以前のヴェノミックシューターを使ったブーブークッションでラクレスを貶めるとは。 ヤンマが母の形見を雑に扱ったことでジェラミーと揉め、その事についてヤンマが謝罪をしないまま有耶無耶になっていましたが、こうして同じ手法を使いジェラミーも積極的に協力し、お袋も笑って許してくれるだろうとヤンマに許しを与えることで蟠りが解消されていてエモかったです。 下らない事で笑い合う悪童コンビ感が良いですね。 ギラと一緒にいるとき…

  • 【仮面ライダーギーツ】 第43話「創世Ⅴ:その名はギャーゴ!」感想

    俺を騙したのか 景和くん、まさか本当にジット達の事を信用していたんですか? それはもう人が良いとかではなく、ただの阿保ですよ? 一般人だって、胡散臭い奴やチンピラ・破落戸の言う事は信用しないし、危険から遠ざかろうと距離を置くものです。 破滅願望持ちのヤバい女ベロバ、愉悦部所属ケケラ、淡々とフィジカルで襲ってくる運営のGMジット。 どれもこれも信用できる要素がないし、お近づきになりたくはないタイプの輩です。 何処に信用できる要素があったんですか? こんなの相手に何の勝算や仕込みもなく妄信して取引しているなんて、愚かとしか言いようがありません。 騙したな!と気炎を揚げてジットに詰め寄ったのに、何故…

  • 【ヴァンガード】 「ブリンクロック・ドラゴン」「アパセティック・ユザーパー」評価

    ブリンクロック・ドラゴン ソウルイン時1ドロー 総括 アパセティック・ユザーパー 持続型ソウル供給 総括 ブリンクロック・ドラゴン G1、パワー8000、シールド5000 【自】:このユニットが《R》からソウルに置かれた時、【コスト】[CB①]することで、1枚引く。 評価:2/5 ソウルイン時1ドロー 《R》からソウルに置かれた時、1ドローできます。 他のカードの能力でソウルに吸い込んだ時に+αでドローを行えるのはなかなか便利ですね。 ソウルと《R》を行き来する事ができれば複数回のドローも狙えますし、何かの拍子で強くなりそうな可能性を感じます。 とは言え、カウンター消費での1ドローなので、ドチ…

  • 【ヴァンガード】 「グラウンドゴージ・ドラゴン」評価

    グラウンドゴージ・ドラゴン 《V》の★条件永続パンプ 総括 グラウンドゴージ・ドラゴン G2、パワー10000、シールド5000 【永】【《R》】:★2以上のあなたのヴァンガードがいるなら、このユニットのパワー+10000。(相手ターンも有効) 評価:2/5 《V》の★条件永続パンプ 《V》が★2以上なら、パワー+10000される永続パンプ能力です。 自力で条件を満たせる《V》は現状「緋炎帥竜 ガーンデーヴァ」「封焔の巫女 バヴサーガラ」ぐらいしか居ませんが、ノーコストで単騎20000になる点は良いですね。 問題となる条件も能力による★増加だけに限らないため、【★】トリガーを採用したデッキであ…

  • 【ヴァンガード】 「シュヴァルツァー・アインス」「シュヴァルツァー・ツヴァイ」評価

    シュヴァルツァー・アインス セットオーダー条件1ドロー 総括 シュヴァルツァー・ツヴァイ 退却条件自己パンプ 総括 シュヴァルツァー・アインス G1、パワー8000、シールド5000 【自】:グレード2以上のあなたのセットオーダーがオーダーゾーンに置かれた時、【コスト】[このユニットをソウルに置く]ことで、1枚引く。 評価:3/5 セットオーダー条件1ドロー G2以上のセットオーダーが置かれた時、1ドローできます。 手札こそ増えませんが、《V》指定条件がなく汎用的に使用できる1:1交換能力ならば悪くはありませんね。 消える先がソウルなので事実上のSC&1ドローとして機能していますし、オーダーが…

  • 【ヴァンガード】 「冀求の騎士 ノドンス」評価

    冀求の騎士 ノドンス マーカー3枚条件cipドロー 総括 冀求の騎士 ノドンス G1、パワー8000、シールド5000 【自】:のユニットが《R》に登場した時、あなたの《R》の龍樹マーカーが3枚以上なら、【コスト】[CB①] することで、1枚引く。 評価:1/5 マーカー3枚条件cipドロー 龍樹マーカーが3枚以上ある時、cipで1ドローできます。 カウンターコスト1消費での1ドローなのでコスト効率が悪いわけではありませんが、そのコスト効率で1枚引くためにわざわざ龍樹マーカー3枚以上の条件が付いている事が重い。 シャドパラ風の情けない鎧姿なうえに顔も悪いし、これを使うぐらいならば「龍樹の落胤 …

  • 【王様戦隊キングオージャー】 第18話「始まりの王冠」感想

    王鎧武装始祖光来 予告でも登場していたパワーアップアイテム、オージャクラウン。 地力で劣るギラがラクレスに勝つ為に出てくるものとばかり思っていましたが、まさかラクレスが初使用するとは思いもしませんでした。 お前が持ってるんかい! 普通にぬるっと出してきてビックリしましたよ。 決闘裁判の通常形態同士で既に実力差が如実に現れていましたし、ギラ相手に使うとオーバーキルですが、ダイゴーグ相手であれば納得できますね。 オージャカリバーZEROとオージャクラウンランスの二刀流スタイルからゴッドクワガタの大顎のエフェクトが出る必殺技がカッコイイ。 ゴッドクワガタの顎、丁度足りてなかった。助かる。 OPで見た…

  • 【仮面ライダーギーツ】 第42話「創世Ⅳ:女神完成 闇の刃」感想

    白ツムリ ライダーのスタッフの中で、神様は白髪で白い衣装のイメージなんですか? 鎧武の時もそんなコスプレしていましたよね。 素材が良いので美人ではありますが、髪の色が浮くと一気にコスプレ感が強くなるので、もう少し価値観をアップデートしてもろて。 次回からは自重して欲しいものです。 中身の方もサブタイトルでは完成と言われているのに、不完全な女神とか言われてますが、これで完成で良いんですか? 完全体の女神であったであろう初代女神でさえ、叶えられる願いには限度があると言っていましたし、犠牲者の幸福を集約して一人の願いを叶える設定じゃありませんでしたか? 今のツムリに理想の世界を創る力があるの? 英寿…

  • 【ヴァンガード】 「ズキズキ・ズッキン」評価

    ズキズキ・ズッキン 墓地肥やし 総括 ズキズキ・ズッキン G1、パワー8000、シールド5000 【自】:このユニットが《R》に登場した時、【コスト】[山札を上から2枚捨てる]ことで、そのターン中、このユニットのパワー+2000。 評価:4/5 墓地肥やし cipでデッキを2枚ドロップに送り、自身をパンプします。 パンプ量が+2000と小さくブースト要員としては心許ない性能ですが、一応10000ブーストになるのでG3とラインを組む分にはパンプ値の低さも然程気にせず使えます。 このカードの真価は能力そのものよりもコストの方ですね。 《V》指定等の条件なしに登場するだけでドロップのカードを2枚増や…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハーベストさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハーベストさん
ブログタイトル
イドゥンの林檎
フォロー
イドゥンの林檎

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用