日本ダービーが終わり一区切り。 6月から2歳馬がデビューし始めますね。 3歳馬は古馬と戦うことになります。 2歳の時から見てきた仔たちがお兄さん・お姉さんと走ると思うと感慨深いものが…有り余る母性が溢れてしまいます(笑)キャリアの浅い3歳馬だと人気薄になると思うので、古馬ともやれるポテンシャルある馬がいたら狙っていきたいですね。 降級制度がなくなってしまうので、 ハンデ活かして古馬とやれる仔を探さないと! さて土曜日は鳴尾記念。 9頭立てと少ないので当てやすそう! 宝塚記念を視野にいれてる馬が多いのか、全体的に調教は軽めに見えました。力差はさほどないと考え、騎手と先行脚質の馬から狙っていきたい…
今日は珍しくオープン戦の予想します! 調教は見ましたが、どの馬も走りが若くて口向き悪いし、軽い調教も多いので過去レースの内容重視で 予想印打っていきます。 ◎ディープダイバー 中2週のローテがどうかと思いますが、前走はジュランビルを差し切って良い内容のレース。(私はジュランビル信者です(笑))狭いところでもレースできるし、GⅠでも5着の実績もあり大崩れはないでしょう。調教もA評価。 ○ケイアイサクソニー ◎でもいいくらい期待してます。 まず血統がデータ的にも合うはず。そして和田ジョッキーに乗り替わりもプラス。まだ幼くて注意力散漫なところがあります。前走も気を抜かせないように終始気合い入れながら…
珍しく注目レース記事更新します! 激推しではないのでご注意くださいね。 2008年エリザベス女王杯。 私の好きな珍レースの一つなのですが、覚えてますか? “ポルトフィーノ” スタート直後、武豊を振り落として、 そのままから馬のまま1着でゴールしたお馬さん。 このレース見てて、結局は馬なんだなと思いました。騎手は重りでしかない。まぁ皆がポルトフィーノ避けながらのやりにくいレースではありましたが。 前置き長くなりましたが、その息子ポルトラーノが今週出走します。 父はオルフェーヴル。 馬主もなかなかチャレンジングな配合試みましたよね…。 今回は4ヶ月休養で去勢明け。 調教は時計出ていないですが、調教…
さて! 勉強してもしても成果出ないから、 競馬やめてしまおうと思いましたが、東京優駿!日本ダービー!競馬の祭典!馬が好きな気持ちは抑えられない。 ダービーは特別な日ですからね。 神聖な日です。あの独特な雰囲気たまらないですよね。すべてのホースマン達が目指す頂点。しびれます。 さあ、毎度のルーティン。 調教動画がアップされたのでチェックしました。 …が、今回は3頭がかなり抜けてると思われます。 この3頭の間を割れる馬がいるんだろうかと。久々にがちがち決着のGⅠになるのでは? 展開的にもサートゥルを囲うようにして淡々と進むと思われ、ペースも落ち着くと予想します。 ■サートゥルナーリアそこまで強く追…
オークスはとりたかっただけに、 外したショックが大きいですが回顧します。 自信あったのですがね…。 真剣だからこそ悔しい。時間かけて自分なりに勉強して、情報収集頑張っても報われない競馬の難しさよ。 2着馬以外は買えてるのに、カレンブーケドールだけいない。カレンブーケドールにまで印がつけれるかどうかが重要なレースでした。全く目に入ってなかったです。まず、申し訳ないですが津村騎手というだけで軽視しました。仮にルメールがコントラチェックに乗って、レーンがカレンブーケドールに乗ってくれてたら目は向けたでしょうね。 本命のラヴズオンリーユー。 坂井瑠くんがデムーロが乗れない時は調教しっかりつけてくれてい…
今週は先週と打ってかわって、色んなことが噛み合わずでした。何か少しがズレていれば、結果が大きく変わっていたのに、運というのは難しい。でもそれは必然的な結果。 あの瞬間、自分の意思で一番いい選択だと思ってとった行動。それが間違いだったのは運でもなんでもなく、自分の判断が間違ってただけ。で、その判断というのは過去の経験からの推測やその時の感情やら状況を複合的に考慮して、無意識の中で下されるもの。それに従ってふらーっと行動に移してるだけ。だから運でも何でもなく、自らの誤った選択の結果なんです。 ギャンブルしていると、 運だとかツキだとかに振り回され、いちいち結果に一喜一憂してしませんか?私だけでしょ…
自画自賛の調教予想。 馬券圏内の馬、2頭までなら高確率で推せてます。 先週は3レースのみの参戦で全部的中! では今週もばちっと当てたいところ。 では予想いきます。・ウィクトーリア 直前Wを半マイルのみ。 前進気勢を感じられる走り、重心も低くいい走り。 ・グラディーヴァ 入れようか微妙なラインですが、活気があったので一応。時計はさほど出ていないです。ブレのない走りでしっかり駆け上がれてます。矢車賞からの参戦でハービンジャー産駒。2年前のオークス4着馬ディアドラと同じですね。血統的にはこちらの方が個人的には好み。1週前の調教動画は見れなかったですが、好内容だったら評価上げたいところ。 ・シャドウデ…
いい週末でした! ヴィクトリアマイルも無事に的中しましたー! 馬連だけですが…。 クロコスミアは買えなかったですね。 ペース速くなるのは予想していてペース的に合わない、マイルもこの馬には短いと思っていたので…。後から調教情報見てみたら、1週前の追い切りがA評価になってました。見落とした…。この馬のA評価は珍しいです。それくらい調子が良かったんでしょうね。 とんでもないレコードタイムの3着は立派ですね。先行したらしぶとい。キレないけど、前でポジションとったらなかなかへばらないですね。 ノームコア×レーン騎手おめでとうございます。 素晴らしかったです。ずっとちぐはぐな競馬が続いていて、この馬の力を…
週中はヴィクトリアマイル簡単! 当てれる自信あると毎週のことながら思っていましたが、いざ予想となると結局悩む(笑) 牝馬らしくどの馬にも不安要素があって、軸がまず決まらない…。 不安要素書いていくと②レッドオルガ…後ろからいくので内枠がアダにならないか。調教駆けしないので調子がはかりにくい。 ④ノームコア 小回りコース、機動力いかすコースの方が合うイメージで東京適性がどうか。 ⑥ラッキーライラック まともに力出せれば力は上位と思うも、前走見せた包まれてうまく流れにのれない面。マイルでは修正がきかないので、折り合い面が心配。枠も内の方なので同じことにならないか…。東京のバシシューなら大丈夫か。 …
調教予想炸裂! トゥザクラウンが意外と踏ん張ってて危なかった。 血統的に重賞でやれてもいいと思いましたが、まだ早いというのと調教も目立たなかったので切りました。でも次走は見直します。 タワーオブロンドン、結局1番人気してたのか…。 もっとオッズついてくれるはずだったけど、まぁいいです。昨年春から強いと信じていたので、今年コースレコードで重賞勝ててよかったです! ロジクライは包まれることなくいいペースで回れました。レコード決着になるようなペースは大得意。完全に向いたレースでしたね。直線少し前が狭くなって沈むかと思いましたが、もうひと踏ん張り見せてくれました。感動。よく出てこれたよ、ロジ。毎回毎回…
安田記念を見据えてる馬もいるので、 目立った動きする馬はあまりいなかったですが、気になる馬をピックアップします。 ⑤ストーミーシー タイムは平凡も四肢の伸びと首の動きは○ 前走は強い相手にもついていけていたし、ラストも脚を見せました。 ⑨タワーオブロンドン クラシックの時から注目していた馬。 首も前に出ていて重心も低く気配は上々。タイムもでてます。前走太め仕上げだったので絞ってこれると。 ⑧キャナルストリート ヴィクトリアの方で注目してましたが、こちらに出走決まりましたね。動きが気になります。本番グッと力入ればこの舞台は得意でしょうし、上位争いもできるのでは。 ⑦リナーテ 前走と同じくしっかり…
もう結婚しないと決めているものの、 やっぱり周りが気にしてくれて、パートナーいないといけないのかな…と思い、重ーーい腰を少し上げて探し中。 でも、やっぱり苦痛…。 まず最初の相手を知るための会話が苦痛。 好きな食べ物、映画、本、その他趣味…はぁ… 私のブログ見ていただければ分かると思いますが、私の頭の中70%が馬で30%はパチンコ。ギャンブルのことしか頭になければそれ以外に興味がない…。いかに勝てるか、どうしたら競馬を本業にできるかしか考えてないですね、最近。そしてそれがクズ人間だという自覚があまりない。 週末の過ごし方なんて聞かれたら本当に困りますね(笑) それを隠して婚活って苦行ですね。 …
このTシャツ欲しい!(笑) もう胸が大きくなってくれないので、これでいいです。 さて! 調教動画が更新されていましたので、いつもの調教チェックいきます。 今さらながら私がどういう観点で調教チェックしているか書こうと思います。適当なこと書いてるわけではないですよ(笑) まず第一に、馬の動きとやる気・前向きさを重視しています。動きは首の使い方だったり、脚の可動域、足先の使い方、全体の走るフォーム、ぶれがないか変なクセがないか、鞍上の指示を従えてるか…を見ています。 時計も勿論重視していますが、参考程度。 猛時計出していれば動きもいいことが多いので、必然的に時計も評価対象になっていますが、基本動き重…
はぁ… お察しの通り、またハズレましたって記事を書こうとしてるのですがなんなんでしょうね。 ケイデンスコール買い目にちゃんといれてるんですよ?しかも△の中では上の方の評価で。カテドラルはアヴドゥラさんだから切りました。馬自身も調教目立つ動きではなかったし。 なんで14番人気のケイデンスコール入れれて、 しかもグランアレグリアとアドマイヤマーズを本線にしてて当てれないのだろうか…。 自分で言うのもあれですが、 私って馬見る目あるわ~って本当思います。 2日続けてメインで二桁人気の馬推せます? 青葉賞のレッドジェニアル NHKマイルのケイデンスコール そこらの予想家よりよっぽどすごいって思います。…
あまり時間がとれないのと、疲れ気味なのでしっかり見れてないですが…。 それと重馬場の中調教した馬も多いし、 桜花賞・皐月賞組みは軽めの調教なので今回は調教重視で判断もできないかもしれないです。あとは取り立てていい馬が少ない代わりに、走らないだろうなという馬も少ない。意外と混戦かもしれません。 あとは明日の馬場状態も気になりますね。 今日の東京、雹がふったみたいで途中で開催中止になっていました。 ・ダノンチェイサー 首の動きが小刻みで速く、マイルは良さそう。 高速馬場で勝負させたかった。 2週続けて調教A評価。 ・イベリス CW重でも動き軽快でタイムも○ 状態は良さそうも前走は楽にハナに立てて、…
予想記事間に合いませんでしたが、馬券は少し買ってました。惜しかったー!直線はタガノ残れーー!と叫んでましたね。 だって、穴のレッドジェニアル買い目に入れてたんですよ。もう悔しすぎでした。何で1番人気がこないのだろうか…。これも競馬の難しさ。しかも3着のサトノソロモンはデビューをずっと待ってた私のPOG指名馬だし。噛み合わないなぁと思いました。 酒井騎手、令和初重賞勝利おめでとうございます。重賞勝つのも久々でしたよね。 1着 レッドジェニアル この馬選ぶなら普通、前走同レースに出て勝ったヒーリングマインドの方に注目しますよね。なぜこちらを選んだかというと、まず血統。個人的に京都はマンハッタンカフ…
新時代“令和” おめでとうございます! 朝から訳の分からない口説きLINEきてて笑ってしまった(笑)私なんか口説いたところで何の達成感もないと思うんですけどね。私も一発目から口説かれるなら違う人が良かったんだけど…と思いつつ。 そんな話はどーでもいいとして、 GW忙しくて大好きな競馬ができてない! 大型連休こそ良質な記事書いて読者確保するチャンスなんですけどね。何せあんなことやこんなことしたくて。これじゃ何も極めることできないですね。 天皇賞(春)の結果ですが、予想記事はこちら エタリオウこなかったでしょ? この馬強いと思うけど仕掛けどころがほんとに難しい馬だと思います。GⅠとれないんじゃない…
「ブログリーダー」を活用して、jura777さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。