当ブログ、福永騎手にばかり触れすぎなのですが今日とても面白いコラムを見つけました。 netkeibaで連載されている“with佑” 以前から藤岡佑ジョッキーのインタビュアー具合がよくて楽しみに読んでました。そして今週は対談第3回目。 テーマは「福永騎手が何故メディアと距離を置くようになったのか」 個人的には豊さんと同じくらいメディアの露出が多い印象でしたけど、福永くんメディアで自分の考えや気づきを発信することに嫌気がさしてるようで…。 きっかけの一つは私もいつもイジっているのですが、チャンピオンズC。そう、ケイティブレイヴの西日発言。 本人気にしてたんだ…と思いましたね。 ボロ負けしても馬を責…
仕事がめちゃくちゃ忙しい。 予想も勉強もする時間とれない。 こんな生活、ほんとに嫌だわ。 大阪杯、なぜか分からないですが自信ある(笑) 当たる気しかしないです。 外したら笑ってください。 すごく楽しみにしてるんです。 その理由は後日。 調教予想もアップしたいですが、時間と気力がない。調教軽めの馬が多くGⅠっぽくない印象でした。2年前からGⅠに昇格したけど、冬の間休んでた馬の叩きに使われてる感がありますね。 その中でもここを狙ってきてる馬もいそうで、 予想はそういう馬からいこうかなと。 あー早く競馬したい。 仕事してるからこそ楽しみーと思えるのかな。 仕事溜まりすぎててイライラつのる。 では! …
【レポ】CYBORG 009 Call of Justice
こちらも先日やっと初打ち。 楽しみにしてたけど、私のよく行くエリアでは導入が少なくて…。 でも歴代の中でもかなりglobeの楽曲が楽しめる仕様。globe好きな私にはたまらない台です。 アドレナリン出しながらglobeを爆音で聞けるなんてドラッグ並みだと思います。(注:やってませんよ。) どんな台なのか全然分からず初打ち。 ヘソが下すぎて少し打ちにくい。 そしてあまりいい扱いされてないのか、回らない。まぁこれはマイホの質が悪いだけだと思いますが。 やたらと赤フラッシュと保留変化あるなーと思って見てたら、いきなり赤保留。おお!と思うけど、最近の赤保留は信頼度さほど高くないから、まぁ様子見。 そし…
この間やっと打ちました。 検定通過した時からずっと楽しみにしてたのに今さら(笑) 面白かったけど、クチコミによくあったとおり時短がとにかく長いです。私が打った時は2R確変/通常をやたら引いてさらに地獄でした。出玉制限のために2R引きやすくなってるの?チャンスタイム残り10回切ってからの2Rにはげんなりでしたね。 こんなに2R引く台も珍しいと思い、続行しました。(オカルターと言われそうだけど、確変続くけどラウンドが偏りすぎてる台は追いかけてもいいと信じてます。)そしたら、ひっさびさに見た人生二回目のビタ止まり。思わず、「うわっ」て声出てしまいましたね。 ほんとに美しいまでのビタ止まりでした。 何…
今年の高松宮記念終わってから 15時間くらい経ってますが、いまだ悔しい…。 個人的に高松宮記念は節目なのでどうしても結果出したかった。土曜日にデビューからずっと見ていたセブンティサンで万馬券とって、日曜日もニューアビリティが自信あったのでそこで3連単。よし、いける!と根拠のない自信があったんですけどね。 軸をダノンスマッシュにするんじゃなかったな。 今さらなんですけどね。 ちょっと軸にするには不安要素もあったんですよ。 初めて斤量57kg GⅠでは5着が精一杯 あとは最大のポイント! 北村友騎手の技量がGⅠの舞台では足りないこと! 私はこの騎手上手くないと思ってます。良いエージェントがついてる…
昔若かりし頃競馬やってたのですが、 好きな馬が引退したのを境に燃え尽きてしまい、数年ほど競馬離れてました。たまにテレビ中継見たりYahoo!ニュースで、GⅠの結果知るくらい。 いつから復活したのか何で復活したのか、 また何でこんなに勉強しようと思ったのか1年前のことが思い出せないのですが、ちょうど1年前の高松宮記念から勉強ノートをつけだしました。 当初は何のアプリもサイトも使わず、 JRAのホームページから拾える情報と色んな人のデータ情報やらを寄せ集めて予想してましたね。 今1年前のノート見返すと、視点がしょぼすぎて笑える。気にするところズレてるというか。始めた頃はGⅠのみの予想・復習でした。…
簡単に回顧。 これはシャケトラのための御膳立てレースでしたね。もっと買い方考えればよかった… 1着シャケトラ 前走は1年ぶりとは思えないくらいの勝ちっぷり。うわ…強っ。と思いましたね。名前が変なのであまり好きじゃないですが、走りっぷりは好きです。調教は首あげる仕草して動きとしてはあまり良く見えず。調教評価はAになっていましたが。 シャケトラに関しては調教は無視で、 馬そのものが良すぎるので本命でした。 レースは中団からやや後ろで折り合いつけて、最終コーナー手前から追い出し始めてましたが、手応えが他の馬と全然ちがう。安心して見ていられるレースでした。 春の天皇賞も楽しみです。 戸崎騎手、3000…
続きいきます。 今年はきちんと的中させましたファルコンS。 全2歳戦~明け3歳戦見てるのでこれくらいとれないと。 2着 グルーヴィット ダートばかり走っていましたが血統的には芝走れるだろうし芝替わりはプラス。パワータイプなので中京コースも合いそう。直前の調教は特に普通でしたが一週前がA評価。 あとは松永幹厩舎が中京相性いいのと、ずっと中京にいない?って思う北村友騎手の手腕にも期待していました。この馬自体、真面目で一生懸命走る馬で能力もすごく高いとジョッキーが評価してました。前走も直線少しよれる場面がありましたが、すぐに立て直せる順応性や素直さはいいですね。 当日の-14kgは気になりました。 …
久々に格言です。 “関西大好きエンパイアメーカー” 米国型 短距離~中距離を得意とし、スピードを求められるレースが○特に渋った時計の出るダートがよく、関西での成績は抜群。 2歳のうちから安定した成績を出せるも、本格化は3歳夏~秋。芝でも走らないこともないが、直線の短いパワーのいるコースでなら狙い目。 ダート戦では、とりあえずエンパイアメーカー/ファピアノ系/アンブライドルド系の血が入っていたら注目しています。もっと詳細にどこでならより、エンパイアメーカー産駒が狙えるのか調べてみました。 というか、土曜日の阪神の結果を見ていてエンパイアメーカー祭?と思ったので格言にしました。 3月16日(土) …
土曜重賞はバッチリいただきました! ここは何の迷いもなくハッピーアワーとローゼンクリーガーから。 私はデータ信者ではないので、牝馬でも強い馬は買い目に入れます。過去と今では競走馬の質も馬場も騎手も違いますしね。相手関係もその年で違うし。ローテーションも、昔はレースを使いながら育成すること多かったですが最近はメイチ仕上げで直接出してくる馬も多いから、あまり参考にしないです。同じ未勝利戦・500万下でもレースレベルがその時々で全然違うし。 それでもこのコース・レースを得意とする騎手・厩舎。有利な枠順と脚質は過去データ参考にしますけどね。 このレースは、ヴァッシュモンが何で一番人気だったのか不可解で…
昨日調子良かったから、今日も重賞いける!と思ったのに…。 阪神大賞典は、 調教予想アップできなかったですが、ロードヴァンドール …リズム良く具合良さそうで○ カフジプリンス …調教元気よく、坂路時計抜群。 2400m以上で良績あり。 その他、ヴォージュとアドマイヤエイカンをピックアップしようと思っていました。ロードヴァンドールとカフジプリンス目つけてるのに、フォーメーションの3列目に2頭とも入れてしまいました…。 リッジマン買う気なかったけど、 また競馬中継見てたらごり推ししてたから買い目に入れてしまった…。血統的にどう考えてもスタミナタイプではないし。 コルコバードもデムーロ騎乗というのが気…
脳汁どばどば。 本命を9番人気コパカティにおき、 対抗は初出走のサンノゼテソーロ。 完璧すぎてゴール前身震い。 コパカティがこんな人気してないの気づいてなかった。馬体いいし、走り方も安定してて良い馬なのにね。ラッキーなオッズだったなぁ。 佐々木晶厩舎大好きだー! 昔から相性いいんです。 ⑥サンノゼテソーロ 以前にご紹介した“厩舎力”より、田中博厩舎×津村Jは勝負! 裏開催だとより信頼度up 血統も母系にストームキャット 買いポイント盛りだくさんの上、パドックやる気満々。 ⑪コパカティ 元々中距離のスペシャリストを目指していたみたいも今回は短めの距離で。とにかくいい馬体で走りそう。パドック好気配…
桜花賞のステップにするか、 フローラS、NHKマイル、オークス… どこに使うにも良い前哨戦なレース。 そのためかメイチ仕上げの馬がいなさそう。 今回も抜群にいい馬がいなかったので、渋々な感じですが良さそうな馬挙げていきます。 今回は調教よりも血統と能力値、レースセンス重視で予想組み立てようかな。 ・アイリスフィール 後ろ脚の動きがよくてかろやかな走り。 末脚良さそう。 まだ1勝馬な上、前走は余力ありの完勝もタイム的には平凡。ハービンジャー産駒なので中山の舞台は良いにしてもどこまでやれるか。 ・ジョディー 首の使い方が良く、重心も低く力強い走り。フォームもよくなってる上に、コーナリングも上手。大…
競馬関係なくて申し訳ないのですが、 ちょっと物申したくてこのブログ書きます。 今日はホワイトデーでしたね。 個人的な意見なんですけど、バレンタインなんて必要ですか?独身アラサーの僻みとかじゃないですよ。 経済効果はあるか知らないですけど、 面倒極まりないイベントだと個人的には思ってます。 特に義理チョコ。 お返し面倒くさいですよね…。 見境なく配り歩く女子がいるので私も昨日お返し買いに行ったのですが、デパートのお菓子売り場長蛇の列。しかも男・男・男。仕事終わりで疲れてるのにあんな行列に並んでかわいそうでしたよ。嬉しそうにしてる人皆無!しかもイケメンいない!いかにも義理チョコのお返しを渋々買いに…
このレースすごーく惜しかった。 最後の最後のもう一捻りができなかったなぁ。 体調のせいにするわけじゃないけど気持ち悪くなってきたので、最終的に何でもいいや!ってなりました(笑)そんな奴は競馬やめちまえって話だけど。 そして、私は石橋脩が好きだからアウィルアウェイを軸にしてしまいました。ノーワンもジュランビルも相手にいたのに。 アウェイアウェイから、ノーワン/プールヴィル/ホウオウカトリーヌ/ジュランビルの3連複のみというシンプルな馬券。 購入前にプールヴィル軸にしようかな… と一瞬頭よぎったんですけどね。 あの3頭で3連複600倍はつきすぎだと思う。 短距離戦はやっぱり狙い目ですね。 感想です…
【感想】金鯱賞 2019 ~絶対王者ダノンプレミアム 第2幕幕開け~
いやーこちらは身震いしました。 ダノンプレミアムの復活劇。 まだ本調子ではないはずなのにあの強さ。 GⅠウィナーを寄せ付けることもなく最後はもったまま。 ほんと良かった。ここまで戻ってこれて。 2歳の時に感じた何だこの馬?!って感動がよみがえるかのようでした。この馬もっと強いはず。このまま無事に上を目指してもらいたいです。 回顧と言えるほど詳しく書けないけど、一応覚書として…。 スタートはダノンプレミアムが抜群のスタート。 パドックは気合いのり以上に興奮していて、心配になるくらい。雨も降ってただでさえタフな中京コース。もつのか心配になりましたが、心配無用。本当に賢い馬。ゲート開くのもジーッと待…
調教予想ボロボロでした(笑) 自分でも酷いと思いました。 突出した馬いないから、あえて言うなら…程度で選んだもののかすりもしてない。 先週末は私の体調もすこぶる悪くて、競馬は適当になってしまいました…。やっぱりきちんと時間かけないとダメですね。 中山牝馬は何でしょうね… 何か全く見応えないというか、いつものなだれ込み?予想どおりの混戦。1~10着までほとんど差がない。最近こういうレース多いので、次走は着順に惑わされたらいけないです。と言いつつ、みんなが前走着順に騙されてくれるとオッズ的においしかったりしますけどね。 ノームコアはひどい騎乗でしたね。 あんなインの後方にいて出てこられるわけない。…
おはようございます! 今日は天気もつのかな? ダノンプレミアムの始動戦、開幕週の綺麗な馬場で走らせてあげたい。 昨日からあまり体調がよくなく、まともに予想ができてない…(涙)頭使うから気持ちが悪くて。WIN5がキャリーオーバー中なので参戦したいんだけど。 ひとまず金鯱賞の予想いきます! 【調教予想】 ・アルアイン 坂路はぶれず、継続して好時計維持。 調教評価もA 元気さは昨年の方が上だけど。今回はB着用。 マイラー路線にいくのかと思いきや、また2000mに戻してきました。距離をころころ変えられると取捨に悩むのでやめて欲しい…。さらに北村友騎手が負傷のため、柴山Jに乗り替わり。 ・エアウィンザー…
こんばんは。 さて、調教予想いきます。 古馬牝馬戦線、メンバーがあまり代わり映えしなくなってきてますね…。ハンデ戦ですし、力差なさそう。 調教ですが全部見ましたが(一部動画がなかったので見れてないです)、ずば抜けていい馬はおらず。ここをステップにする馬が多いのかな。 抜けて調子の良さそうな馬もいないとなると、ますます予想しにくい。ここは血統ビームの出番かしら。 一応まぁ良く見えた馬挙げていきます。 ノームコア。 ブレのないフォームで脚の伸びも上々。 タイムこそ平凡もこのコースは◎。外枠引かないこととスタートさえ出れれば軸にしてもいいかな。 ミッキーチャーム。 秋華賞ぶりになります。 CWで好時…
今日、はてなブログさんからブログ開設して半年が経ちましたよ~のメールが届きました。 もう半年かぁ。 早いような長いような…。 すごく色々あった半年。感慨深いです。 ブログを始めたきっかけは、会社勤めせずにお金を稼ぎたいと思ったから。なんてバカみたいな動機…(笑) でも、本気でした。 今も本気ですが、大変だということだけはよーく分かった今日この頃。 そもそも私、スマホでこのブログ更新してるのですが、多分ビジュアル的に寂しいブログになってると思います。読みにくいだろうし。 アクセス数は1記事くらい更新すれば50~60pv/日程度かな。複数記事更新しても200pv近くが限度です。アフィリエイトやりた…
5着 カントル ワグネリアンの全弟。 お兄ちゃんより精神的には大人。能力あるのは確か。今回はもっと着順悪いかと思ったけど、踏ん張りましたね。3着とはほぼ差がないです。綺麗な馬場の方が血統的にも走法的にも合いそう。私はマイラーなんじゃないかと思っていて、2000mも長いと思ってます。 デムーロの騎乗はインべったりの好位置でさすがの騎乗だったと思います。次は良馬場で。 6着 サトノラディウス ちょっと見せ場なさすぎでしたね。 スタートから横の馬邪魔してるし。 豊さんも早めに仕掛けないとならないのは分かっていて3コーナーあたりから鞭入れだすも反応悪い。ずっと強めに追うもジリジリ。加速しませんでした。…
いやー完敗でした。 3歳の少頭数レースは荒れますね。 未完成の状態で折り合いつけるのが難しいからでしょうか。今年の弥生賞に関しては馬場が悪すぎました。 メイショウテンゲンはずっと見てましたけど、見てたからこそ買えなかったですね…。(一体何を見てるんだって話だけど) 後付けではありますが、馬体診断用写真での顔つきがキリッとしていたのは気になりました。元々、どっしり構えたレースができる馬で、今回は内の人気馬がゴチャゴチャして潰れたこと、重馬場で外が伸びる馬場だったのもプラスに向いたのでしょうね。 まだ真っ直ぐ走れなかったり膨れ癖のあるテンゲンを中山小回りでしかも重馬場で外から早めに仕掛けて連れてこ…
馬券の反省日記。 絶対こない馬だけは分かるんですよね。 来るか来ないか分からない掴み所のない馬を選べるかが問題。 私の場合そこにつきる。 たまに軸から外してる時もありますが、それはもう完敗であり論外。 今日の例で挙げれば、 チューリップ賞ならシェーングランツ・メイショウショウブ。今日はテレビ中継観てしまって、解説の人やらTMやらがこの2頭あまりに推すので、一応買い目に入れましたけど当初は入れる気なかったです。 オーシャンSも、 ラブカンプーもまだ調子戻ってない。 ダイメイプリンセスも同じく。 人気してる馬の中ではこの2頭はあっさり切れた。 森田厩舎3頭出しで、デムーロが乗ったのがプリンセス=一…
また外してしまった…。 ドナウデルタ頭の3連単もあったから直線は一瞬夢見ましたね(笑) 池添くんのいやらしい乗り方にニヤニヤしてしまった。いい具合にダノンファンタジーを閉じ込めてましたね。 勿論ダノンファンタジーが本命だったから、閉じ込められたら困るけど、そのままドナウデルタが勝ってくれても万々歳だったんだけどなぁ…競馬ってあと少しが難しい。 ダノンファンタジー。 スタート速くてハナに立ちかけました。 少し抑え気味にして他の馬に行かせて3番手あたりをキープ。少し折り合い欠いてるようにも見えたけど許容範囲。内で囲まれる形にはなったけど、スペースさえ開けばいつでも行ける位置。 メイショウショウブは…
弥生賞! 皐月賞と同コースです。 にしては少し物足りないメンバーかな。 昨年から2歳3歳戦見続けてますが、いい馬たくさんいるのになかなか勝ち上がれず、下のクラスでくすぶってる馬がいっぱいいるんですよね。1勝するのもオープンまで上がるのも大変っていうのが1レース1レース見てるとよく分かる。 話逸れましたが、調教予想です。 ・サトノラディウス しっかり併せ馬ができてました。首も前に出ていて前向き。時計出すタイプではないのでタイムは気にしない。 ・ニシノデイジー 首の動き、脚力、コーナリングの上手さ、タイムこそ平凡も動きは抜群。今回イチオシ。 ・ラストドラフト 無駄のないスナップ利いた走り。 変わら…
はい!いきますよー! ・エントリーチケット 脚力あってタイムも上々。 ・ナックビーナス ブレもなく綺麗なフォーム。 御手本のような走り。力は出せるんじゃないかな。 ・ナインテイルズ 若干ブレるもタイムは出してます。 元々時計は出る方だけど。8歳にして元気一杯。 中村均調教師が引退されて、長谷川厩務員があとを継ぎ新規開業の厩舎。幸先いいスタート切れるといいですね! ・モズスーパーフレア 動き、タイム共に抜群。 スタートさえ出れれば何も問題なさそう。 とこの4頭くらいでした。 森田厩舎3頭出しに、高木厩舎も2頭出しで気になりますけどね。 ダイメイプリンセスも昨年夏の連勝していた頃と比べるとまだ足り…
ちょっと古いネタにはなりますが先週日曜日、競馬史上最高額払戻出ましたね。 その額4億2012万7890円。 的中1票。すごいですよね。 もちろん私じゃないですよ。 もしWIN5 5レース目の中山記念、 ラッキーライラックが勝ってたらキャリーオーバーあったんじゃないかな。ほとんどの競馬ファンはキャリーオーバー待ちだったかと思います。 残り5票を持ってた方はドキドキの中山記念だったろうに。ドキドキどころじゃないか。4億がもうすぐ手に入る心境ってどんな感じですかね(笑) しばらくWIN5やってなかったけど、 私も億馬券的中させたいものです。 1億あったら会社やめよーと思ってましたけど、 よくよく考え…
「ブログリーダー」を活用して、jura777さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。