chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SKY-BLOG
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/02

arrow_drop_down
  • 相鉄線で行こう 攻略 おすすめ路線図

    相鉄線で行こうではステージをクリアした際、評価が出ます。その評価は高い程良いわけなのですが、どう高くするかというと以下の通りにすると評価が高くなるそうです。 街を発展させる 高い利益を出す 駅を混雑させない 上記3点を満たす線路の組み方、駅の配置を自分なりに編み出したのでそれを紹介します。 攻略法 下記事項を意識し、ゲームを進めていきます。 ランドマークの近くに線路を引く 環状線を作る 環状線には1編成のみ配置する 環状線には2〜3駅配置する 駅間の距離は長くする 次の駅まで最短ルートで線路を引く 不要になったポイントは消す 混雑は3両編成化→駅拡張の順で対応する 既に建物が建っている所に線路…

  • 岐阜県七宗町にふるさと納税して返礼品が来た

    今年からふるさと納税を始めました。 寄付先は岐阜県七宗町[ひちそうちょう]にふるさと納税することに決めました。 理由は、近々フライパンを買い換えようと思っており、返礼品がフライパンだったからです。 寄付額は30000円です。 ちなみに、岐阜県七宗町はこの辺らしいです。 ゆるキャラはレッキー君 返礼品 6層チタンエクセレントコーティング ティファール キッチンウェア インジニオ・ネオ IHルビー エクセレンス6点セット こんな感じで届きました。

  • ファイル名を一括置換するpowershellスクリプト

    ファイル名を置き換えるpowershellスクリプトを作成しましたので紹介します。 第一引数にディレクトリを指定し、その配下にあるファイルに対し、ファイル名に含まれるある文字列を指定した文字列で置換するスクリプトを作りました。簡単に言うと、ファイル名を置換するスクリプトです。 引数に関しては実装で数を減らしたりもすることが出来るので、今回はあくまで一例としてみて下さい。 置換対象、置換後の文字列は引数で指定しようとも思いましたが、私が普段使う用途だといちいち入力するのがめんどくさいので固定しています。 何か作業を効率化したいときにでもどうぞ。 スクリプトファイル名 ソースコード 実行方法 Wi…

  • powershell ファイル名を置換するスクリプト

    第一引数にディレクトリを指定し、その配下にあるファイルに対し、ファイル名に含まれるある文字列を指定した文字列で置換するスクリプトを作りました。 簡単に言うと、ファイル名を置換するスクリプトです。 置換対象、置換後の文字列は引数で指定しようとも思いましたが、私が普段使う用途だといちいち入力するのがめんどくさいので固定しています。 何か作業を効率化したいときにでもどうぞ。 #置換前文字列$before = "【置換前】"#置換後文字列$after= "【置換後】"# 1.ディレクトリ(引数で受け取る)$dir = $Args[0]# 2.ディレクトリのアイテム一覧を取得$itemList = Ge…

  • 炒飯列伝〜最強のチャーハンを求めて〜

    自分が唯一辛うじて出来る料理、炒飯。 今回は自分の炒飯の作り方を雑に載せていきます。今後、炒飯作る機会があれば、感想と反省点を書いていこうと思います。 手順 焼豚を切る。細かい方が良い。 卵を割ってかき混ぜる 醤油と香味ペースト フライパンに油を入れ温めておく 卵投入 米をすぐに投入 ネギ投入 焼豚を投入 調味料を入れる 完成 反省 香味ペーストが少なすぎた為味があまりしなかった。 香味ペーストの適量、混ぜ方を確認し直すこと。 https://www.ajinomoto.co.jp/koumipaste/chahan.html

  • 【iOSアプリ】相鉄線で行こうをプレイした

    Twitterで「相鉄線で行こう」という名のゲームがリリースされたということを知り、早速ダウンロードしてプレイしました。 相鉄線で行こうはA列車で行こうというゲームの相鉄線バージョンらしいです。A列車で行こうは名前は知っているのですが、プレイするのは初めてです。 感想としては、面白過ぎて長い通勤時間もこれで苦にならなくなるし、寝る前にやると寝不足になりました。久々に本気でハマれるゲームに出会えて大満足です。完全に無料なのも大きいです。 www.atrain.jp 評価:★★★★★ ゲーム概要 相鉄線の最新車両である20000系を1年以内にゴール駅まで届けるのが目的です。 プレイヤーはモヤ700…

  • 千葉都市モノレールにちょっと乗ってきた

    現在、千葉みなと駅で連泊しております。千葉みなと駅は京葉線の駅でもありますが、千葉都市モノレールの始発駅でもあります。 せっかくなので千葉駅周辺を観光するために、この度、千葉都市モノレールを利用しました。 ちなみに千葉みなと駅から千葉駅まで行くのに、京葉線で蘇我を経由し内房線または外房線で千葉に向かうルートもあります。 千葉みなと駅 千葉都市モノレール 千葉みなと駅入口 改札(Suica、PASMO対応) 路線図 千葉みなと駅から千城台北駅と県庁前駅に行く2ルートがある チーバ君ラッピングの1000系 直近発車の列車を“こんど”と案内してる ロングシートで車内は狭め 感想 乗車した区間は千葉み…

  • 家帰るの大変だから近場のホテルで連泊なう

    タイトルの通りです。 自宅から常駐先まで片道2時間、朝8時出社ということで通勤が辛いです。 会社がお金を出してくれませんが、今週は自腹でホテルを取り、そこから通うようにしてます。 今回は、お金が多くかかっても職場まで30分の通勤時間は、自分にとってどれくらい幸福をもたらすのか実験です。 はてさて、どれくらい幸せまたはストレスが軽減されるのやら。 3泊4日するホテル 結論 死ぬほど楽。遅刻もしないしホテルから会社まで20分間で働くモードに余裕で切り替えられる。てか、長い通勤時間だと働くモードに切り替えたのに暇な時間のせいで気分がまた切り替わってしまう。

  • 現在の悩みと愚痴をタラタラ書く

    現在、下記のことで悩んでいます。 昼夜逆転 応用情報に合格出来ない、勉強が進まない 仕事の作業内容をしっかり把握出来てない 結婚式費用が高過ぎる 結婚式費用により新婚旅行が来年度中には行けそうにない 筋力ダウン、脂肪アップ 自分と同じレベルのエンジニアの友達が欲しい こんなことで悩んでます。 実は半年前に結婚したら1年前に転職したりで環境が変わりました。 職種は同じだったり、妻とは以前から同棲してたりと環境は大きく変わってはいません。ですが、悩みが仕事とプライベート共にワンランクアップして自分を襲ってきてる感じです。 この記事を書いたのは悩みを一覧化したい為です。 この記事を後で読み、悩みをよ…

  • Kindle カラー版がすごいオススメ

    タイトルの通りですが、kindleでは通常のモノクロのコミックに加え、カラー版のコミックも販売しております。 カラー版のクオリティなんて期待していませんでしたが、試し読みした結果、レベルの高いフルカラーだとわかったので購入しました。 今のところ私は、ドラゴンボール全巻とNARUTO第2章を全巻買いました。次はワンピースでも買おうか検討中。 評価:★★★★☆ カラー具合 値段と販売時期 カラー版 モノクロ版 総評 カラー具合 巻頭カラーレベルですべてのページに色がついている 値段と販売時期 カラー版 値段 :540円 発売日:2013年9月4日 DRAGON BALL カラー版 人造人間・セル編…

  • 特急わかしおに乗ってきた

    鉄分補給記事です。 東京駅から海浜幕張へ向かう際に、ちょうど特急わかしおが来たのでこの度乗車しました。 今回乗車した特急わかしお E257系 今回乗車したのは自由席。東京から海浜幕張までの550円の運賃に加え510円の特急料金(自由席価格)がかかりました。 特急料金は車内で車掌さんに払う。写真は乗車券兼領収書? 座席には背もたれが後ろに下がるボタンとお尻が前に出るボタンがある。 エアコンは二箇所、日除けは下に下がるタイプ。 テーブルはグリーン車と同じもの?ノートPCが置けるくらい広い。 テーブルにもドリンクを置くところはあるがもちろんドリンクホルダーも付いてる 東京の次の乗車駅が海浜幕張でした…

  • 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 簡単レビュー

    話題の大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALのダウンロード版を購入し4時間ほど遊んだので簡単にレビューします。 Amazon CAPTCHA 最初に遊べるキャラが少ない コントローラーはJoy-Conでも問題ない オンライン対戦は有線接続を推奨 最初に遊べるキャラが少ない 最初は初代スマブラと同じキャラ8名しか使えません。勝ち抜きモードをクリアしていくことで1人ずつキャラを増やすことが出来るそうです。 でも、最初の8名だけでも友人とプレイすれば十分楽しめました。友人と遊ばないときに勝ち抜きモードでキャラをオススメです。 今のところ20人ほどプレイ可能。もう少し頑張らねば…。 コントローラー…

  • iPhoneXS シリコンケース レビュー

    以前購入したApple純正のiPhoneXS用純正ケースが重すぎる、ケースを着けてもちょっと滑りやすいという理由からシリコンケースを購入しました。 購入したのはエレコムのシリコンケースです。 2018年12月7日更新:外れやすく持ちづらい為使用しないことにしました。 値段:1000円くらい 評価:☆☆☆☆☆ 外観 総評 外観 パッケージ表 パッケージ裏 ケース表 ケース裏 純正ケースとの比較 総評 純正ケースに比べ安っぽさ感があります。装着してみるとケースなしと同じくらいの重さで、iPhoneXSが持ちやすくなり良かったです。 ですが、ケースがめくれやすいのが残念でした。フィット感はあまりない…

  • パナソニック 口腔洗浄器 ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ51-A レビュー

    製品概要 総評 会社の歯科健診で口臭について指摘されたのをきっかけに、以前から気になっていたパナソニックのジェットウォッシャーを購入しました。 購入したのは今から半年ほど前ですが、ほぼ毎日使うくらい重宝しています。これを使用してから口臭が改善されたので是非おすすめしたいです。(ちなみに私の口臭は親知らずが原因でまだ完全には改善されていませんwww) 評価:★★★★★ https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00MFBGH3G/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=skyry1-22&camp=247&creative=1211&linkCode=a…

  • Office365soloについて調べみた

    はじめに 契約形態 アプリケーション サービス はじめに PowerPointとExcelを自宅でも使用したいということで、Office365soloの契約をしようと考えています。Office365soloは今までのOfficeと購入方法が違うので調べて分かったことを書いていきます。 調べた結果、自分は月額契約で半年ほど契約してみようと考えています。 評価:★★★★☆ amzn.to Microsoft Office 全製品の比較 Microsoft Office 契約形態 今までのOfficeと違い、サブスクリプション契約といい、ソフトウェアそのものを購入(永続ライセンス)するのではなく…

  • 楽天カードのランクがダイヤモンドになってたので調べてみた

    はじめに ダイヤモンドランクのメリット ダイヤモンドランクになるには 総評 はじめに 楽天カードのランクが気が付いたらダイヤモンドになっていたのでこの記事を書きました。 まず、ダイヤモンドランクを目指そうとかはありませんでした。生活費を楽天カードで支払っていたので気が付いたらダイヤモンランクになっていました。 今年は飛行機を使う旅行が多かったり、通っている歯医者さんがクレカ払いに対応しているのもあってダイヤモンランクに上がれたんだと思います。 ちなみに楽天カードの評価は下記の通りです。 評価:★★★★★ ダイヤモンドランクのメリット ダイヤモンドランクになったから何か良いことがあるのかなぁとグ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SKY-BLOGさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SKY-BLOGさん
ブログタイトル
SKY-OUTPUT
フォロー
SKY-OUTPUT

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用