【マイクラ】序盤からじつは超便利?!火打ち石と打ち金活用術5選!!【便利テクニック】
どーもこんにちはすろーです(`・ω・´) 今回紹介するのは!!火打ち石と打ち金をつかって、 ちょっと冒険を便利にする方法たちです。 序盤からネザーゲート以外にも多くの方法で使えるのでちょー便利!! それでは本日もよろしくお願いします♪ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 火打ち石と打ち金の基本 焼いた食料の確保 斬るのがめんどくさい!大木焼き クリーパー対策 村人焼き アイテム焼却 〆のあいさつ 火打ち石と打ち金の基本 火打ち石と打ち金は 砂利から手に入る火打ち石、鉱石から手に入る鉄、 …あとはどっちも村やゲート跡などチェストか…
【マイクラ】キャンプと言えば!バーベキュー場と水場をつくる!!【山岳キャンプ開拓日記】#17
どーもこんにちはすろーです(`・ω・´) FallGuysがswitchで遊べるようになったのでばりばり遊んでました。 なんなら今回の記事分のマイクラプレイ、 全部フォールガイズのマッチング時間にやってたまである。 みんなFallGuysやろうね!! それでは、本日もよろしくおねがいします!! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 整地屋さん 水場をつくろう! バーベキュー場づくり Quiz.スポーンエッグ 〆のあいさつ 整地屋さん 前回、貸し道具置き場をつくったついでにテントをひとつ建てましたが、 その場所にすこし土地を残してい…
【マイクラ】キャンプ場の貸し道具置き場をつくって、拠点を完成させる。【山岳キャンプ開拓日記】#16
どーもこんにちはすろーです(`・ω・´) 一部の人から解説系ブロガーになったんじゃないかと思われてそうなぐらい 怒涛の頻度でアップデート記事をだしていた私ですが、 そんなことはなくここから平常運転で行こうと思います。 いやね、アップデート3日前から準備はじめてたんですよ!! ふーん今日から2本ずつあげて最後に全体を締める記事だせば完璧かぁ、と。 1週間に1本だしてるか怪しいご老体には無理な所業でした。 ぶじにたっぷり時間をかけちゃいましたが、 アップデート関連はまとめあげれたので私としては満足です。 それでは本日もよろしくお願いします! (adsbygoogle = window.adsbyg…
【マイクラ】ワイルドアップデートがきた!!~今更なにを~【Java・BE1.19】
どーもこんにちはすろーです(`・ω・´) ついに来ましたね!!ワイルドアップデート!! 何日前だよ!! …ってことでアップデートからちょうど一週間たっちゃいましたが ここしばらく各要素を分割して紹介してなんとか最後までたどり着きました! 情報としてはそろそろ目新しくないですが、 私が満足できるものが完成すればよかろうなのだ。 それでは本日もよろしくお願いします! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マングローブの沼地 マングローブの木 カエル/オタマジャクシ/カエルライト 泥ブロック ディープダークバイオーム スカルク/センサー…
【マイクラ】危険なウォーデン…!ディープダークバイオームと古代都市を解説!!【Java/BE1.19】
どーもこんにちはすろーです(`・ω・´) 若干サムネがふざけてます、なんかこの…こう…。 色反転機能をもうちょっといい感じに使いこなす技術がほしい。 ってことで今回はディープダークバイオーム&古代都市 それからウォーデンの簡単な紹介をしていきたいと思います! それでは本日もよろしくお願いします♪ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ディープダークバイオーム スカルクセンサー スカルクシュリーカー スカルクカタリスト スカルク スカルクヴェイン ウォーデン 古代遺跡 強化された深層岩 レコード‐5/レコードの欠片 リカバリーコンパ…
【マイクラ】この世界最強のモンスター?!ウォーデンについて解説!【モンスター解説008】【Java/BE1.19】
どーもこんにちはすろーです(`・ω・´) カービィのピンクのパーカーを買ったんですけど キーボードに目線を落とすたび視界に蛍光色が主張してきます。 視界といえば洞窟、洞窟といえばウォーデンってことで ウォーデン解説!それでは本日もよろしくお願いします♪ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ウォーデン スポーン 能力 敵対 音と匂いで追尾 暗闇のステータス 耐性 近接攻撃 衝撃波 羊毛・スニークで対策しよう! 〆のあいさつ ウォーデン ウォーデンは超強敵なモンスター! ディープダークバイオームに生成されるスカルクシュリーカーが 反…
【マイクラ】アイテムを運ぶカワイイ友達!「アレイ」を解説!!【Java/BE1.19】
どーもこんにちはすろーです(`・ω・´) 今回はアイテムを運んでくれる、アレイについて解説! マイクラ内でも屈指の可愛さ…。 それでは、本日もよろしくお願いします♪ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); アレイのスポーンや振る舞い アイテムを運ぶ 似たアイテムを運ぶ場合 音ブロック 不死のトーテム 〆のあいさつ アレイのスポーンや振る舞い アレイは友好的なMOBで、ふわふわと浮いて移動します。 体力 :10(ハート5個分)※BEでは16(要検証) スポーン:前哨基地、森の洋館 ドロップ:持っていたアイテム 体力はふつうですが、自然…
【マイクラ】泥!カエル!新たな木!マングローブの沼地バイオームってどんなとこ?【Java/BE1.19】
どーもこんにちはすろーです(`・ω・´) こんかいはー!マングローブの沼地バイオームを解説! 泥にカエルに新しい木も!! それでは本日もよろしくお願いします! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マングローブの沼地 マングローブの木 マングローブの芽 原木、木材の加工 泥 カエル 〆のあいさつ マングローブの沼地 マングローブの沼地は、沼地の亜種バイオームです。 マングローブの木が群生していて、地面には泥がしかれています! スポーンする友好MOBはカエルのみになっています(*^-^*) また、沼地と同様にスライムもスポーンします…
【マイクラ】おしゃれな土壁!「泥ブロック」と「泥レンガ」を解説!【Java/BE1.19】‐アイテム解説‐
どーもこんにちはすろーです(`・ω・´) 今回は、マングローブの沼地で入手できる泥ブロックと、 その派生アイテムについて解説していこーと思います! それでは本日もよろしくお願いします♪ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 泥ブロック 粘土をつくろう! 固めた泥 泥レンガと派生アイテム 〆のあいさつ 泥ブロック ⇧黒っぽいブロックがそう 泥は、マングローブの沼地に自然生成されるブロックです! シャベルが適正ツールですが、どのアイテムでも採取できます(#^.^#) また、土/粗い土/根付いた土に対して、水入り瓶をつかうことでも 泥ブ…
【マイクラ】カエル&オタマジャクシとは?気候で異なる3つの姿、能力【Java/BE1.19】
どーもこんにちはすろーです(`・ω・´) ワイルドアップデートで追加される動物、 カエルとオタマジャクシについて解説していこーと思います! それでは本日もよろしくお願いします! この記事で解説されるもの カエル カエルの卵 フロッグライト オタマジャクシ オタマジャクシ入りのバケツ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); カエル バイオームごとのカエル 温帯種のカエル 寒帯種のカエル 熱帯種のカエル カエルの卵 フロッグライト オタマジャクシ オタマジャクシ入りのバケツ 〆のあいさつ カエル カエルの基本情報はこんな感じ。 体力 :…
【マイクラ】省スペースに超詰め込み!キャンピングカーをつくる【山岳キャンプ開拓日記】#15
どーもこんにちはすろーです(`・ω・´) さて先月は全くもって投稿されなかった山岳開拓なのですが、 まぁ~、諸事情というか5月はしっかり前半分ずっと旅行とか行ってて USJだとか食べ歩きだとか行ったりしたんですけれども!! 余談はさておき、そんなこんなで5月の投稿は少なかったというワケ。 今月からは元のペースにもどります…! それともう一つ!山岳キャンプ開拓日記なのですが、 だいぶ開発が進んできているのと、アップデートのタイミングを鑑みて パート20を最終回の目途にしようかなぁと思っています。 それまで残り5パート、がっつり作り込みますよぉ(/・口・)/ (adsbygoogle = wind…
「ブログリーダー」を活用して、スローさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。