chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
machi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/08/28

arrow_drop_down
  • 3/26~3/29☆晩ごはん

    こんばんは昨日、今日と連休でした。なーんにもしたくないので、引きこもって、アマプラで映画見てました。あ、でも、今日は美容院に行って来ました。いいお天気だったけど、お出かけの気分じゃないので、美容院だけ。病んでるで、帰りに電器屋さんだけ寄って、炊飯器を物色してきました。では今日の晩ごはんから。たいした物は作ってませんが。串カツ・アジフライ<バアチャンにもらったお惣菜>アボカド納豆キムチサバのみりん干しコストコの。コレ美味しいです天ぷら<きんぴらゴボウ・レンコン>練り物天ぷらね。だし巻き卵・シイタケのバター醤油お弁当の残り赤飯<いただき物>3月28日(木)お鍋豚しゃぶ・ネギシャブ(九条ネギ)白菜はもう終わりなので、あるもんで。うどん、冷凍水餃子も入れました。3月27日(水)からあげほうれん草のゴマ和えおみそ汁...3/26~3/29☆晩ごはん

  • 晩ごはん

    こんばんは疲れてます。いろーんな事に疲れてます。お休みの日は、なーんにもしたくなくて、1日アマプラのドラマみてます。<変身>と<天使のナイフ>面白くて、2日くらいで一気にみてしまったわでは昨日のごはんから。仕事終わってからコストコ行って来ました。一周しただけ。いる物だけ買ってきました。試食しながらねお昼ごはん早いから(11時前)この時間、おなかすいてるの。銀鮭買おうと思ってたけど、試食で美味しかったので、こっちにしてみました。サバみりん干しそんなこの日のコストコごはん久々に<ロティサリーチキン>買いました。そしていつもの<まぐろたたき>長芋も用意しました。アボカドも欲しくて、帰りにスーパーに寄ったけど、食べ頃のがなかったの。ついでに買ったスーパーのお惣菜ポテトモヤシ炒めコレいらないけど、食べてしまいたいモ...晩ごはん

  • 3月16・17・18日☆晩ごはん

    3日間の晩ごはんです3月16日(土)鶏の甘辛揚げ鶏モモ肉に、片栗粉をまぶして揚げます。照焼きソースとマヨで。手羽元はおまけのから揚げ。ニラ玉水菜とツナのサラダ青梗菜とキノコのオイスター炒めキノコは、エリンギ、マイタケ、シイタケ。酒、オイスターソース、醤油で味付け。オイスターはコストコのアワビオイスター。干し小エビ入りです。3月17日(日)焼きそば生ハムサラダ麻婆豆腐いつもは、陳建一さんレシピでちゃんと作るけど、こんなの買ってみました。簡単でした。いつもの方が美味しいけどね3月18日(月)カレー新しい洗濯機、快適過ぎます14年も使った洗濯機は、ただ回ってただけなんじゃないかと・・・やっぱり10年くらいが寿命なのかしらね。14年の進化は素晴らしいし!やっぱり道具って大事ね~♪3月16・17・18日☆晩ごはん

  • 3月15日☆晩ごはん

    昨日の晩ごはんです<餃子の王将>のテイクアウト生餃子いつものやつ。全部で10人前。(画像は5人前)牡蠣とキノコのアヒージョ牡蠣どこ?っていうくらい縮みましたオリーブオイルとニンニク、味付けはクレイジーソルトです。オイル多かったかな。このオイルで、〆パスタ鱧の茶碗蒸しシイタケしか見えてないけど、鱧入ってます。かまぼこも。三つ葉は、買うの忘れた。ホタルイカ辛子酢味噌で。洗濯機を買替えました。昨日届いた今度は日立にしてみました。今まではパナソニック。まだ動いてたけど、もうずいぶん前から、ものすごい音がしてたのです。そのうち近所に怒られるんじゃないかと・・・14年使ったら、もういいよね。洗えればいいので、洗うだけのタイプです。サイズは8キロから10キロに。今から2人になるのにね洗剤自動投入のが気になったけど、奥行...3月15日☆晩ごはん

  • 3月13・14日☆晩ごはん

    3月13日(水)の晩ごはん豚肉の味噌漬けコストコの三元豚で。明太パスタ小松菜とちくわの卵サラダ菜の花の辛子和えピザピザ生地は業スーのコレ。お気に入りです。トマトソースは、この前パスタした時に作った物。ベーコンと、コストコのシュレッドチーズ(モッツァレラ)をのっけて、トースターで焼きます。生地は解凍してる方が、いい感じに焼けます。3月14日(木)の晩ごはん回鍋肉定食回鍋肉長芋の梅和えおみそ汁<豆腐・油揚げ・ニラ>ごはんは土鍋ごはん。朝のと同じお米なのに、土鍋で炊くと別物です。(朝は炊飯器)本当に美味しい親戚のお姉ちゃんに、土鍋ごはんの美味しさを語ったら、早速、炊飯土鍋買ったみたいで、メッチャ美味しい~と感動していました。その土鍋、超高級土鍋らしいけどうちのは~、3,000円くらいで買った萬古焼の炊飯土鍋我が...3月13・14日☆晩ごはん

  • 3月12日☆晩ごはん

    こんにちは最近100均パトロールに忙しくて、なかなかPC開ける時間がありませんYouTubeで100均収納の動画見てたら楽しくて、ダイソー、セリアに通っています♪溜まってるけど、一度リセットして、昨日の晩ごはんです。ロピアで、サーモンを買ってきました。グラム290円は超お買い得賞味期限は当日だけどね。なので、ドーンと全部使って・・・・コレ1人前ね。手巻き寿司にしました。お刺身はサーモンだけで、後はこんな感じで。今日はセカオワのアルバムの発売日。今更だけど、すぐに聴けるっていいですね(楽天musicお試し中です)最近はCreepyNutsのBling‐Bang‐Bang‐Bornが1日中頭回ってます♪中毒性のある曲。PCのマウス、娘がこの前<電池入れ替えても動かない>と言っていました。壊れた?買替え?と思っ...3月12日☆晩ごはん

  • 2/28~3/4☆晩ごはん

    続いて晩ごはん記事です昨日のから。3月4日(月)エビと春野菜のパスタ菜の花、芽キャベツ、春キャベツとエビのオイルパスタです。干しアミエビも入ってます。隠し味は昆布茶。晩ごはんに、もっとパスタを取り入れようと、この前<鎌倉パスタ>で、思ったのです。一品メニューで、簡単になる予定だったけど、帰宅がバラバラの皆の分、4回作りました副菜は春キャベツでコールスロー。<キャベツとキャベツ>と、もちろん、娘に言われました3月3日(日)ひな祭りなので、イオンで、こんなの買って来ました。水炊きダシとるために水に漬けてた昆布。大丈夫かな?くらい、冷蔵庫で放置されてたから、メッチャ美味しい昆布だしになってました3月2日(土)鶏塩鍋ヤマキの龍馬さんの鍋つゆね。グリルチキン軽く塩して、ガスコンロのグリルで焼いてます。後は各自好きな...2/28~3/4☆晩ごはん

  • 丹波焼☆立杭 陶の郷

    新しい器♪丹文窯ヤマキ窯陶幸窯この二つ、足付きです。3月1日(金)陶の郷に行って来ました只今<窯元横町>は改装中で、別の建物で仮営業中なのだけど、それを楽しんでみようかと♪この前、車のABSの警告ランプが点いた話をしましたが、点いたのは一回だけだったのだけど、一応見てもらいました。<乗らなさすぎ>だってタイヤの空気がないせいで、誤作動したのでは・・・ということでした。タイヤの空気は月に一度、旦那ちゃんが入れてくれているけど、それ以上に乗らないから、置いてるだけで空気が抜けるんだって。冬場は特に。走行距離、1日3キロだから(職場の往復)もっとお出かけしましょ!と思って、一番好きな場所に行って来ました。そういえば、秋の丹波焼まつりの器、<器カテゴリー>に入れていなかったので、一緒に入れておきます。左2つが<陶...丹波焼☆立杭陶の郷

  • ショルダーバッグ

    ショルダーバッグを作りました♪かわいい<ユザワヤ>でもらったレシピで。三田のアウトレットの隣のイオンに<ユザワヤ>入ってるから、そこで生地を買って・・・うちの近所の<ユザワヤ>閉店になったのに、会員証を更新してしまいましたまだ<タグ>付けてないけど、家にある<タグ>が何かしっくりこないので、ネットで物色中です。仕事の日のお財布、スマホ入れ。家にあった生地で、お弁当袋やお弁当包みもいっぱい作りました。私はランチョンマットにも使いたいから包み。袋は娘用。なのに!娘は異動が決まって、まかないが美味しいとこに戻るので、4月から、お弁当いらないらしいです。ま、お弁当が1個減るのは嬉しいけどそうそう、ボビンにサイズがあることに、この前気付きました娘にまで「家庭科で習ったで~」と言われた私が家庭科で習った頃は、今の水平...ショルダーバッグ

  • ベイクドチーズケーキ

    この前焼いた<ベイクドチーズケーキ>♪雪印のクリームチーズの箱にあったレシピです。混ぜるだけで簡単焼き上がりいつかの<#ほっとひといき>底にクッキー生地があるといいと思うけど、その一手間は、無理でしたベイクドチーズケーキ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、machiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
machiさん
ブログタイトル
machi家
フォロー
machi家

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用