ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
絵本とバイオリンが手をとりあって☆終了
6月27日(木)湯の山の鎮驚庵さんにてイベントを開催しました。前日までお天気が怪しかったのですが、朝起きたら、まぶしいぐらいのお日様が!バイオリンの真珠ちゃんが「晴れ女」だそうな。よかった~。今回はちいさな、かわいい、あたたかな、をコンセプトに選んだおはなし
2024/06/29 05:30
Eyes On Me☆フルートで吹いてみた
ゲームは(子供たちが小さい頃は貸してもらって少しやりましたが)、基本やらない人です。でもこの曲は有名でしたものね。好きです、こういうジャンルは♡こちらも吹いてみたいと思いながら、やっとやっと金曜日のお楽しみ演奏に登場です。フェイウォンの透明感のある
2024/06/28 05:30
今後の予定☆6月25日現在
令和6年 *菰野町巡回読み聞かせ訪問を除く【6月】27日(木)湯の山鎮驚庵 絵本とバイオリンが手をとりあって 予約受付中29日(土)桑名 心晴ワールドミュージックライブ出演【7月】1日(月)ぷちぷちちょこっと 夏のしずくアクセサリー展示販売
2024/06/25 05:30
けやきフェスタで読み聞かせ
昨日はあいにくの雨で外での催し物が急遽室内に変わったりで会場内はたくさんの人でひしめき合っていましたが、けやきフェスタ5年ぶりの開催とあってとても賑やか。義母もボランティア活動していたので、一年に一度張り切ってお手伝いに出かけていたのを思い出します。私も、
2024/06/24 05:30
心晴ワールドミュージック 出演
お声がけいただいて演奏させていただきます。初めて出かける場所、カフェです。あれ??お蕎麦屋さん??前にテレビの取材で見たことがあります、このお店。楽しみに出かけますね。持ち時間は25分。味のある楽器ばかりです♬どうぞお出かけくださいねヾ(´︶`*)ノ♬
2024/06/23 09:39
けやきフェスタで絵本読むよ
5年ぶりなんだって。そういえば、義母もボランティアに所属していたのでこのお祭りに参加していたな。。。。ボランティアは2年前にアルツハイマーが進んできたので退会しちゃったんだった。しばらくは私が送り迎えしていたけど、会の皆さんにご迷惑がかかるのも気になるしっ
2024/06/22 05:30
風笛☆フルートで吹いてみた
お借りできる伴奏音源と楽譜に出会えたので、「風笛」初めて吹いてみました。好きな曲です。https://youtu.be/GyoGtulO07U?si=1kXfg_4mr2TstU6Cありがとうございます。ただね、フルートのキータンポが湿っちゃってキーを押して離すと「カチャ、カチャ」と音が鳴っちゃ
2024/06/21 05:30
川越町 豊田ふれあいサロンさんへ
6月18日(火)、昨日は朝から雨がすごかったけど着物で出かけた先は川越町の豊田ふれあいサロンさん。一年半前にも訪問させていただいていた懐かしい場所。担当の足立さんは何年も前から朗読会にも足を運んでくださるご縁のあるかたです。本日のステージはこちら。前回と何か
2024/06/19 05:30
緑綺麗な鎮驚庵さんへ
okudo中村舎さんでの二胡演奏とお友達とのおしゃべりを終えた後、車を走らせて湯の山へ。鎮驚庵さん。6月27日(木)に開催予定のイベントのチラシをお届けに。山は気持ちいいねえ。緑が一番きれいな時期。オーナーさんにチラシをお渡しして。この日座ったのはこちらのお席。
2024/06/18 05:30
お昼に調べ♪6月はサプライズが☆
月イチに二胡で出かけるokudo中村舎さん。今月は6月14日(金)でした。この日は午前中に永宮町のイキイキサロンさんにおじゃましていて、いったん自宅に戻り必要な荷物を積んでいなべ西藤原へ。はい、ここを曲がるんですよ( *´艸`)看板犬のこむぎ君が出迎えてくれます。ち
2024/06/17 05:30
永宮町イキイキサロンへ
一年ぶりに訪問しました。こちらのおじゃまさせていただくと、元気をもらいます、私がね。楽しい笑い声と、にぎやかなおしゃべりと、地域の方の身近さ。。。いろんな事が、「ああ、いいな~」と思わせてくれる要素がいっぱい。今年は昼からのokudo中村舎さんへ走らなくてはな
2024/06/15 05:30
愛の讃歌☆フルートで吹いてみた
金曜日のお楽しみ演奏♬
2024/06/14 07:52
どんどん作ります
時間があればどんどん作ります。翡翠を使って、メロンシャーベットのようなネックレス。チェリーのような天然石(名前忘れた)とプラパーツの蝶を飛ばしてネックレスを。大好きなクラシカルなクラックルシェルを使ったクールビューティネックレス。オニキスも加えて上品でプ
2024/06/11 05:30
古典的なトンボ玉と翡翠を合わせて
古典調のシンプルなグリーンのトンボ玉を見つけたよ☆ガラス玉や翡翠を合わせて2種類のネックレスを。翡翠は深い色にも、太陽の光が当たると黄緑にも見えるところが何とも神秘的。翡翠はね、○ 正確な判断を得たい○ 夢を達成させたい○ 安定した気持ちで生活したい○ 人生の
2024/06/10 05:30
首元にそっと☆可憐なネックレス
ほんとにほんとに手のひらに、いえ首元にそっと乗っかるような。。。何もつけていないような。。。。そんな感覚になる細くて小さなネックレス。長さは鎖骨下あたり。ブルーのお花がかわいいネックレス。小さなさざれの天いろんな然石が点々と連なる2連のネックレス。どちらも
2024/06/08 05:30
情熱ネックレスと清楚可憐なネックレス
なかなか進みませんが、ぼちぼち作ってます。まずはこの夏の目玉☆ ターコイズ色の情熱ネックレス。2種類。そしてメインテーマ「清楚・可憐」な セミロングネックレス2種類。どちらもシャーベット色に染めた 染シェル(貝)のパーツにカットクリスタルを混ぜ込んだネック
涙そうそう☆ニ胡で弾いてみた
ゆったりしたこの曲は、どれだけなめらかに弾くかが自分の中での課題。ピチカートは三線のように聞こえるので、好きです☆他の曲でもときどき入れちゃいます。伴奏はこちらでお借りしました。https://youtu.be/VxPrRbeRLnM?si=wY5RidpOqOd1js1gいつもありがとうござい
2024/06/07 05:30
6月のお昼の調べは14日(金)
ああ、毎日毎日どうしてこう忙しいのだろう。。。細かなことが順番順番やってきて相変わらず、義母宅の片づけは終わらないし(終わるはずがない><)。昨日なんて、昼からパソコンとアイフォンと格闘して、調べに調べまくって夜の10時にやっと完成。パソコンね、ひとつ理解
2024/06/06 05:30
夏のしずく☆アクセサリー展 今年も開催です!
今年もやってきました。クリエイターゆうゆになる時期が( *´艸`)7月1日(月)~31日(水)の1か月間、四日市のアトリエ・ソワさんにてアクセサリーの展示販売をさせていただきます。今年でseason13、びっくりするねえ~、もうそんなになるんだね。3月に入ってから、仕事や
2024/06/03 05:30
Instagram見て来ましたって♬
5月30日(木)午前中の仕事を終えて、昼から美濃加茂の実家へ。夕方からあさくま可児店で二胡の演奏をさせていただく前に実家で母とおしゃべり休憩。「今晩、泊めてね」とお願いしてあったのでちゃんと布団もパジャマも出しておいてくれました。晩御飯はいらなし、翌朝はコー
2024/06/01 05:30
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆうゆさんをフォローしませんか?