掃除機で害虫取り
秋野菜の代表格、白菜と大根。白菜は10日ほど前、畑に移植したが、やはり「ダイコンサルハムシ」が大発生。葉は、穴だらけになってしまった。新芽が次々出てくるのだが、このままだと育たない。真ん中あたりに黒点が見えるが、それが「ダイコンサルハムシ」。畑に居ついているのだと思う。どこからともなく、白菜やダイコンによって来る。去年までは、ピンセットで手取りしていたのだが、考えた。「少しでも楽をして、取れないだろうか」。取るという考えから転じて、吸ってもいいのではないか。そうすれば、1匹ずつ取らなくてもいい。そうだ、掃除機だ。「マキタ」に充電式掃除機があることが分かった。去年、充電式草刈り機を買っているから、その充電池が使える。即刻買った。使ってみた。楽。「弱」で、1匹ずつ吸い込まれていく。あとは、紙パックから出して、...掃除機で害虫取り
2023/09/30 21:35