3人の子供の父親が、金魚とPythonと楽天生活で試行錯誤するブログ。
ふるさと納税にとって残念なニュースふるさと納税訴訟、泉佐野市が敗訴 除外取り消しを認めず 大阪高裁(毎日新聞 1月30日) 性善説に頼ったあやふやな制度で スタートさせた総務省が悪いのか? あやふ
長期保有とはいえ 買ってすぐ下がりまくるのは 気分良いものではない 今日は朝からコロナウィルスの影響で 急激に株価が下がっていたので 購入した株が早速含み損 ・・・なんですが
何を買ったかと言うと・・・楽天(4755)とビックカメラ(3048)! どちらも株価は早速下げていますが 10~20年保有し続けるために購入したので 倒産しない限り影響なし 楽天を買った理由最近
日曜にWeb申請して、 祝日挟んでたのに、 3日で手続き完了 早っ! 長期保有前提だけど、 最低限はチャート見て、 じっくり購入銘柄を 検討中~
楽天証券で、つみたてNISAから株に入る人がやりそうな失敗!
楽天証券でつみたてNISA継続中つみたてNISAのポイント投資とカード決済を、 完全に自分の小遣いの範囲内で継続中。 楽天証券つみたてNISAで銘柄毎にポイント投資とクレジット決済を分ける方法
「ブログリーダー」を活用して、o。.(∵ )∋ )3さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。