久々の"新種" (No 2346)
今月の墓参りと買い物のために、食品スーパーに立ち寄ったので、運転手はそこに付属する花屋さんを訪れた。この店は広くないのに、結構新物喰いの私には、多くの場合、買う花があるが、この後訪れるホームセンターの広い花売りコーナーには、殆ど用がないと大きな違いがある。最近は私の作る「花写真鑑」に未だ登録のない花("新種"という)と言えば、園芸品種が殆どであるが、今回見付けたものは、古くからあったものであり、その道の方々にとっては、珍しくない花であったようだが、私には立派な”新種”なのであり、久々にありがたく2点登録となった次第。「パキポディウム・ラメレイ」"新種"登録第1949号本体の周辺には、するどい棘があり、下手に触れないが、遠路はるばるマダガスカルから、お出でになったらしい。(¥1100)「カマツカコケモモ(鎌柄苔桃...久々の"新種"(No2346)
2021/02/23 08:00