chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆる〜りキャンプブログ、略してゆるブロ△ https://repisie.hatenablog.com/

ゆるキャン△からキャンプにハマった元看護師がゆる〜くキャンプやグッズについて書いています。

レピシエ
フォロー
住所
北区
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/14

arrow_drop_down
  • 【キャンプレポ】RECAMP御前崎に行ってきた!②〜カレーは適当レシピでも意外と美味しい〜

    こんにちは、レピシエです。 なぶら海鮮市場は買い物もできます 晩ご飯は適当シーフードカレー(だけのはずだった) キャンプ場の朝は早い(いつもは) 朝ごはん&昼ごはん 和風レストラン「ナチュラル」 まとめ なぶら海鮮市場は買い物もできます 市場の中の写真はないのですが、食事後にいろいろ見て回ってきました。 そこで購入してきたのが、夕食に作る予定のシーフードカレーの材料+食べたくなってしまったものです。 シーフードカレー用には「桜エビ、あさり、白身魚(何か忘れました・・・)」です。 食べたくなってしまったのはまず「マグロ中トロ、金目鯛」です。 特に金目鯛が御前崎産だったのでついつい買ってしまいまし…

  • 【キャンプレポ】RECAMP御前崎に行ってきた!〜市場隣接で海鮮尽くしキャンプも自由自在!?〜

    こんにちは、レピシエです。 年末年始に長いお休みをもらったので、年明けから仕事が忙しくてなかなか余裕がありませんでした。 とは言ってもブログもいい加減に書いていかないとということで、ようやく年末のキャンプレポに取り掛かりました。 それでは、行ってみましょう。 RECAMP御前崎 RECAMP御前崎 お昼ご飯は海鮮市場で! 海鮮なぶら市場 お食事処海鮮 まとめ RECAMP御前崎 名古屋からは東名高速で牧之原ICまで向かい、そこから南下していくことになります。 冬季限定でロングステイプラン(10:00チェックイン・17:00チェックアウト)でしたので、途中のSAで朝ごはんをいただきつつ10時に合…

  • 【キャンプギア】Chill Camping(チルキャンピング):フィールドラック(ナチュラルカラー)買っちった!

    こんにちは、レピシエです。 そろそろ新年のお仕事が始まっている方も増えてきたところかと思います。 私は今年は1/8までお休みなので、もう少しのんびりできそうです。 さて、今日も溜め込んでいたキャンプギアのご紹介、やっていきたいと思います。 早速行ってみましょう。 Chill Camping(チルキャンピング):フィールドラック(ナチュラルカラー) スペック 特徴 実際に開けてみた&使ってみた メリット デメリット まとめ Chill Camping(チルキャンピング):フィールドラック(ナチュラルカラー) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateO…

  • 【キャンプギア】KIMICAMP(キミキャンプ):フィディックテーブル買っちった!

    こんにちは、レピシエです。 新年あけましておめでとうございます。 今年も相変わらず不定期&のんびり更新になると思いますが、どうぞよろしくお願いします。 さて、今回は去年購入していたギアのご紹介になります。 ついに流行り(?)のIGT規格対応テーブルに手を出してしまいました。 (IGT規格とはスノーピーク IGTのアルミフレームにぴったりハマる天板やパーツのサイズ規格のことです。最近はスノーピークだけでなく各キャンプブランドでこのサイズに対応のキャンプギアを出しています) それでは、行ってみましょう。 KIMICAMP(キミキャンプ):フィディックテーブル スペック 特徴 実際に開けてみた&使っ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、レピシエさんをフォローしませんか?

ハンドル名
レピシエさん
ブログタイトル
ゆる〜りキャンプブログ、略してゆるブロ△
フォロー
ゆる〜りキャンプブログ、略してゆるブロ△

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用