ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
これが噂のシュクメルリだ
青春時代、僕は海外に憧れた。 もちろん、十代は金もないし、大学も苦学生だったから やはり金はなか...
2021/01/31 05:58
宇宙芋って何だぁ?
文化が違うというのは面白いものだ。 その違いを乗り越えて、我々は新しい世界を切り拓いていくのだが ...
2021/01/30 07:54
やがじ花すば出汁が完璧
農村喫茶「夕日の丘」に行ってから、気になるお店を思い出した。 古宇利島の手前の屋我地島にある、や...
2021/01/29 05:51
農村喫茶「夕日の丘」がんばれ
仕事を終え、今日は家で飯を食おうと思っていたら 車屋さんからライン。 カーステレオの調子が悪いと...
2021/01/28 06:29
丸亀半額釜揚げで味変三つ
昨日は決められない自分を反省した。 反省というのは変わらなければ意味がない 反省した以上、自己変...
2021/01/27 06:42
昼食難民、食いっぱぐれ
僕らの世代は選択肢というものがあまりない。 どれを選ぶかよりは、これしかないのかという運命を 受...
2021/01/26 06:20
海鮮丼が続く。うっぷぅ
実は、大ばんぶる舞に行った翌朝。ブリの海鮮丼を食った。 なんのことはない。その日は朝から雨で、自...
2021/01/25 07:06
大ばんぶる舞が本部にも出来た
接待用に開拓した魚食堂。地物を行くなら読谷の都屋漁港で定置丼。 目にもの見せるなら、西原の大ばん...
2021/01/24 08:03
22日は味千ラーメン390円
「ネギちゃん、僕ね、丸亀の半額券を持っているんだ」 そういったラジオのMC。 「それ、ええやんか。...
2021/01/23 09:21
地元民が愛する山原そば
「ねえ、君、どこに住んでいるの」 「本部よ」 「そうか、八重岳も、もう桜の季節だね」 なんて、...
2021/01/22 06:41
復刻版チャルメララーメン考
昨晩、神経が逆立っちゃって、なかなか眠れず。 寝坊した。友人が出勤する音で目が覚めた。4:30だった...
2021/01/21 07:12
嘉美食堂でビジネスランチ
今日は打ち合わせをする日、仕事が終わってから待ち合わせ。 お互い、飯がまだなので、ビジネスランチ...
2021/01/20 07:20
重慶飯店麻婆麺+追い飯
飲食店が悲鳴を上げている。 ワタミも直営店の8割以上が閉店なんだと。 なんせ、地獄の時短営業を言...
2021/01/19 06:55
30kgも痩せちゃった、僕
釣りズボンというのは面倒である。 出先で、大をしたくなった時、(おトイレね)上を脱いでバンドを肩...
2021/01/18 06:15
おろし蕎麦ぶっかけを作ってみた
人間は環境に影響されやすい。 心は嗜好に流されやすい。 ここのところ日本蕎麦が続いている。 何か...
2021/01/17 06:33
進次郎で、本土天丼と蕎麦を
昨日は所用で西原まで。うふふ。当然、外食。 「ここのところ、すこし外食が増えてきついな」なんて言...
2021/01/16 08:32
千代で牛汁優しいお味
現存する最後の外食ネタである。 昔、東海岸を行く329号線金武の北側。 今でいうとバイパスと合流した...
2021/01/15 07:30
もりそば190円はまぢ?永當蕎麦
20代の僕は、先輩方とよく酒を飲んだ。 若かったら、代謝も元気で二日酔いをしたことはなかった。 そ...
2021/01/14 07:47
350円生姜焼き定食まんぷく
金曜日の収録に合わせて、昨日は打ち合わせ。 仕事の終わった一時過ぎに待ち合わせる、 打ち合わせの...
2021/01/13 06:36
松のやの海鮮盛り合わせ定食
友人とコザに行く。10時過ぎに出たから、お昼は向こうだな。 候補は、帆掛けそばか次男みーやーか。悩...
2021/01/12 05:58
そこに愛はあるんか?
何だか、殺伐とした世の中になった。 金に困れば、詐欺や強盗が横行する。 僕らの人生、そんなことの...
2021/01/11 06:04
大振りのアジのひらき焼き魚
魚は煮つけるより、もちろん揚げるより、焼くほうが好きだ。 刺身か焼き魚。それがいい。 ただ、一つ...
2021/01/10 07:12
ひがし食堂でカレーライス
名護市大東にあるひがし食堂はぜんざいで有名なお店。 アイスバーまで監修してコンビニで売っている。 ...
2021/01/09 09:45
煌めく太刀魚の刺身の誘惑
沖縄県民はマグロの刺身が好きだ。もちろん、僕も好き。 沖縄の赤、青、黄色のお魚も好きである。 で...
2021/01/08 16:52
吉野家の牛丼で朝飯
三が日は晴れたが、その後、寒い日は続く。雨も続く。 今日の夜は10℃切るってさ。沖縄では10℃を切った...
2021/01/07 16:52
すみれのラーメン最高
東京生まれの東京育ち、全国を回る騎馬民族の僕には、 セブンイレブン信仰がある。 品川に住んでいた...
2021/01/06 19:43
封印!激うま俺の炒飯
悪玉コレステロールにぶち当たった。食生活を顧みねばならぬ。 そもそも、まいう~の石ちゃんに言わせ...
2021/01/05 18:52
医者に行く日「スシロー」
今日は、年明け早々、コザの循環器科へ。三時の予約。 仕事を終えてから、高速で向かう。 お医者さん...
2021/01/04 21:00
三が日は晴れ中味汁美味し
「三が日は晴れ」と言ったって、「ふうん、そうなの」で終わってしまうかもしれない。 しかし、我々県...
2021/01/03 16:19
最強のおかかご飯「海と麦と」
昨年の飯話。 漫画家先生を慰労するために、出かけた。 感動した店は、次に、人を連れて行きたくなる...
2021/01/02 20:15
正月料理で自分の前途を励ます
2021年の年明けです。 明けましておめでとうございますとは、少しいいがたい。 朝方、インスタント...
2021/01/01 21:53
2021年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、根岸冬生さんをフォローしませんか?