ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
チャレンジ
わくわくすること。 日々の生活でこれは大切なことだと思う。 実際漠然とした不安などを消し去るのはこのわくわく感だけだ。 ではどんな時にわくわくするのか? 新しいことにチャレンジする時や何かを購入したときなどだ。 年がら年中何かを買っているわけにもいかないので、 何かにチャレンジし続けることが必要だろう。 でも…
2020/05/31 02:48
タブレッド
新しく買った中国製10インチタブレットは快適に動いてる。 12000円はいい買い物だった。 10万円を超えるタブレットがある中この値段は凄い。 処理速度がiPad miniに比べるとかなり遅く、動作が かくつく感じではあるがまあいいとしよう。 スペックはRAM 4GB,ROM 64GBとかなりいいしね。 CPUもオクタコアである。 動画…
2020/05/30 01:40
Fun
毎日を楽しく過ごすこと。 これが今の俺の目標だ。 やっぱり同じ仕事するなら楽しくやりたいじゃないか。 人との会話を楽しむ、趣味を楽しむ。 今という時はもう戻ってこないから楽しんでいきたい。 毎日わくわくしながら過ごすことも必要であろう。 それらができれば精神疾患も逃げていくだろう。 毎日は戦いであり楽しむ場で…
2020/05/29 00:08
不安
漠然とした不安感にいつも襲われてる。 生きていく以上これはついて回るのかもしれない。 仕事についての不安、その他もろもろ。 社会不安障害やパニック障害を撃退しても不安感はついて回る。 でもまあ病的なものではないんだけどね。 新しく買った10インチタブレットは快適に動いてるよ。 電源ケーブルの故障といったトラブルもあったけど…
2020/05/28 00:23
克服
社会不安障害もパニック障害も克服した。 これらが大きな自信になっていることは確かだ。 今でもちょっとした緊張状態になると、パニック障害 を自力で治したときを思い出し、その緊張から 逃げないようにしている。すると大体の緊張は 去っていく。 要は逃げないで自分で受け止めることだ。 今SADで苦しんでいる人も参考にして…
2020/05/27 00:04
努力
人並みはずれた何かがある人がうらやましい。 たとえば、人並みはずれたルックスだとか、 音感だとか、トークの才能だとかね。 俺は考えてみるといろんな事が人並みか 人並み以下であると思うんだ。 特に特記すべき才能がないとでもいうかね。 そういう者にとって大事なのは努力である。 俺は自分のことをそこそこ努力家だと思う。
2020/05/26 00:05
転職
俺は転職できるんだろうか? たまに不安になる。 年齢の問題と経験の問題だな。 50歳越しての転職、うまく行くのか? 経験の有無はどうなんだろう? まあこればっかりは蓋を開けてみないとわからないだろう。 エージェントを使っての転職かハローワークに行くかに 分かれるがどちらがいいのかとかね。 まあ来年以降…
2020/05/25 07:42
タブレット
LLLCCORP DIRECTの10インチタブレットは快適 に動いてる。 おととい充電ができないというトラブルがあったが、 電源ケーブルの不良でケーブルを変えたら直った。 まあ1万円ちょっとの値段だ、許してあげよう。 コスパがかなり高くて4GB RAM、64GBストレージだ。 これだけでも高い高スペックである。 普通約1万円…
2020/05/24 13:57
仕事
なんとかして仕事を楽しみたいなあ。 何となく仕事って面白くないものって感じで かたずけている気がする。 だからこそ仕事を楽しむことが必要なんである。 今の仕事はクリエイテイブとは程遠い単純作業だ。 でも目標をもって臨めば面白くなると思う。 あとは人との何気ない会話だよね。 楽しむべき要素は探せば色々あるんだな…
2020/05/23 00:01
Newタブレット
lllccorp directの10インチタブレットが届いた。 結論から言うと実にいい買い物をしたと思う。 初めは画面のかくつきや処理速度の遅さを感じたけど 慣れてしまえばどってことない。 1万2000円で買ったことを思えば、すごく コスパが高いといえる。 タブレットケースも注文しておいた。 とにかく10万円以上のタブ…
2020/05/22 00:05
幸せ
もっともっと幸せになりたいと思う。 人やモノとの出会いをもっと増やしていきたい。 具体的にはどうすればいいのか? 人との出会いを多くするにはとにかく話しかける 事だと思う。 モノとの出会いをもっと増やすには稼ぐことだね。 人とモノ、どちらも大事で必要だが、自分をもっと プレインな状態に持っていき新鮮…
2020/05/21 00:44
<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />激安タブレット購入
lllccorp directという中華メーカーの10インチタブレット を11899円ぽっきりでアマゾンから購入して 今日届く予定だ。 この安さだがスペックは高くコスパ最高となっている。 メモリーはRAM4GB、ROMは64GBもある、この価格で。 このタブレットを買って俺はほんとにガジェットが好きなんだな と思った。思えば絶対に必要ではないの…
2020/05/20 00:03
今日という日
1日1日がすごいスピードで過ぎていく。 毎日を大切に過ごしているだろうか? 今日という日はもう2度と戻ってはこないのだ。 1瞬1瞬を大事に過ごしていきたいもんだ。 死ぬ時にこの人生でよかったと思えるようになりたい。 だからその時その時をかけがえのないものとして過ごそう。 毎日をまずは楽しむことだ。 せっかく精…
2020/05/19 00:06
心から幸せになりたい。 充実した時を過ごしたい。 愛し愛されたい。 人間らしく生活したい。 いつも思うよ、もっと幸せになれるはず。 夢はかなうのか? 素敵な出会いをしたい。 愛に溢れた暮らしをしたい。 きっとなれるはず。 実現したい。 そのためには何をやればいいのか? ポ…
2020/05/18 00:06
勝ち組負け組
ああ、俺は人生の負け組なのかなあ、それとも勝ち組なのか? 単純に収入という面だけを見れば負けてるだろう。 だがSADや…
2020/05/17 00:14
趣味
人を好きになるってことは、その人の趣味まで も理解することが必要な時もある。 そんな時その趣味が自分のと違っていても、 なんだそうかとがっかりするより、自分でその 趣味を調べて勉強するなどしてその人とその 趣味について話せるように努力することも 必要かもしれない。幸い今はネットがある。 わからないことでも調べ…
2020/05/16 04:35
寛解
パニック障害はほとんど治りつつある。 今年になって1月に1回パニックになったっきりだ。 最近はまったくパニックのパの字もないといった感じ。 治ったというより寛解だな。 あの過緊張にならなくなったと思うととてもよかった。 まったくいったんなると仕事も手につかないし大変だったよな。 今5月だからもう4か月はでていないというこ…
2020/05/15 00:12
<br />お金
2020/05/14 00:00
睡眠
俺はショートスリーパーだ。 毎日大体4時間くらい寝ればオーケーである。 睡眠時間が短い分得してることもあると思う。 その分ギター演奏をしたり音楽を聴いたりしている。 いつごろから短時間睡眠型になったんだろう。 多分40を過ぎてからだ。 昔は7時間くらいは寝ていたと思う。 昨日なんかは1時に寝て4時半に起き…
2020/05/13 00:06
<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />生き死に
俺は普段から「死にたい」と言ってる人が 理解できない。 だって怖いじゃないか? 死ぬって怖いよな、絶対。死ねばすべては「無」なんだ。 あの世なんてのも存在しないと思ってる、 だから死ぬのは怖いんだ。違うか? でも普段から死にたいと言ってる人は今の生活から 抜け出そうと思っている人だということが分かってきた…
2020/05/12 00:03
過ごし方
2020/05/11 00:01
毎日がたんたんとしかしすごいスピードで過ぎていく。 1日1日を大事に過ごそうと思っても流されていくだけ の時だってある。 人間常に「今何をするか?」の判断をしながら生きている。 そして「何をするか?」でその人の価値が決まってくる。 俺も今のところは「何をするか?」の選択肢は狭いが、 コロナウイルスが終息すれば幅が広がって…
2020/05/10 00:02
もっと収入を増やすために転職する。 少し考えている。 自動車免許を取り直して、運転系の職にしようかな とも考えている。 まあいずれにしても来年以降だけどね。 今の給料でも暮らしていく上で困ったりはしないが もっと欲しいのだ。 中型免許を取ってトラックドライバーという手もあるな。 でもいずれにせよ障害…
2020/05/09 00:03
充電
今年は充電の年になりそうだ。 ゴールデンウイークは毎日ラジオを聴くか 海外ドラマを観ていた。 映画だめ、ライブハウスの演奏だめ、海外旅行だめ とだめだめつくしである。 そして今年一杯は余裕で続きそうな感じだ。 ギター演奏のBigo Liveへの動画配信も一応 毎日やってる。 うまくいけば客か…
2020/05/08 00:06
後悔しない
ゴールデンウイークも終わり、また今日から仕事だ。 彼女をサクラと気ずいてない頃の俺のブログを読むと 恥ずかしい。 まんまと騙されているからだ。 まだまだ人生修業が足りないってことだろうか? 上手くいきすぎるとは思った。本当ならその辺で気ずくべきだった。 まるで甘ちゃんである。でももう後悔先に立たずで悔やんでもしょうがない。
2020/05/07 00:02
それでもポジテイブに
生きているとどうしようもなく不本意な事にもぶつかるもんだ。 いくらポジテイブに生きていようともそれを覆すような事に。 そんな時はどうしたらいいのだろうか。 身近な例で行くと身内の死などだろう。 そういうどうしようもなく不本意な事が起こった時は ただただそれらが過ぎ去るまで耐えるしかないのだろう。 人生の辛い自体にどう対処した…
2020/05/06 00:00
ポジテイブに生きる
毎日をもっとポジテイブに生きること。 今の俺の目標はこれにつきる。 同じことをしていてもネガテイブに生きるのと ポジテイブに生きるのは雲泥の差があると思う。 じゃあ同じ事をするんだったらポジテイブに生きた 方がいいに決まってるじゃないか。 まずは嫌なことを引きずらないことだ。 もう起こってしまったことは仕方ないのだ…
2020/05/05 00:00
Rock
そうだ俺にはRockがある。 どんな状態になったとしても、Rockがある。 Rockを聴けば救われる。 そう、俺にとってRockはもう宗教のようなものだ。 そして必要不可欠なものでもある。 心の溝が深い程Rockは入り込んでいく。 なにか辛い事があればRockを聴くと感動をもらえる。 なにか嬉しいことがあってもRockを聴く。感動がある…
2020/05/04 01:43
やっぱりサクラ
いやあ参ったな。 やはり彼女は業者のサクラだったようだ。 会う約束が近ずいてくると必ずドタキャンするのだ。 これでピンと来てしまった。 あとはなんとなく関係が悪くなって終わった。 そうだったか、サクラだったかあ・・・・。 後の祭りだ・・・。 そうだよなあ、うまく行き過ぎると思ったんだよ。 …
2020/05/03 00:12
コロナの中で
StayHomeの日々が続いている。 昨日今日は在宅ワークになった。 余計に家で過ごす時間が増えた。 家ではラジオを聴くが海外ドラマや映画を 観るという生活だ。 しかしいつまでこういう生活が続くんだろう。 今個人経営のライブハウスなんかは一番つらい んじゃないだろうか。 俺が月1で演奏しているライブハウスも…
2020/05/02 00:01
コミュニケーション
俺はコミュニケーションにおいて、どんどんいろんな人に 話しかけていくというタイプではない。 どちらかというと気の合う友達と会話を楽しむというタイプだ。 だからどんどんいろんな人に話しかけていく人にはコミュ力で 負けるのだ。何回か俺も色んな人に話しかけようと試みたことが あったがやはり上手くいかなかった。 色んな人にどんどん話…
2020/05/01 00:49
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たこるん18さんをフォローしませんか?