ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
社会不安障害
SADって苦しいものだ。 常に緊張と不安に襲われる。 人前に出ると過緊張になって体が震えてしまう。 この苦しみはなった者でないとわからない。 まるで永遠に続くトンネルにはいったかのように 苦しみは襲い掛かってくる。 生き地獄のようである。 俺は13歳で発病してこういう状態が4年以上 は続いた…
2019/12/31 00:03
AppleWatch
今年買ったもののなかでのナンバーワンは何と言っても アップルウオッチだろう。 使えば使う程愛着がわいてくる。 Suicaを使えるので電車の改札はかざすだけで通れるし メールやツイッターの通知をバイブで知らせてくれる。 何となればウェブページも見れるしウオーキングをすれば 勝手に計測してくれる。実に便利なものでると同…
2019/12/30 00:33
<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />今年
今年1年はかなり気持ちが前向きになった 1年でもあった。 まず月1でライブをするようになって 自信がついた。 楽しみも増えたと思う。 自分を表現する場ができたことで、 大きく自信がついたと思うな。 それと仕事もずいぶん楽しんでできる ようになった。 人との会話がずいぶんととれるようになった…
2019/12/29 00:01
パニック
昨日またパニック状態になりそうになった。 結局ならなかったんだけど、まあ危なかったよ。 そして思ったことはもう2度とごめんだという ことだよね。 昨日はなんらかの原因があるわけでもなかった んだけど、まあだからこそならなかったと思う。 なりそうな状態が1時間くらい続いたかな? でもパニックにはならなかった…
2019/12/28 00:33
SADじゃなかったら
俺がもしSADじゃなかったらどうなっていたんだろう? 結婚して子供がいたかもしれないな。 仕事も今とはもちろん違っていただろう。 社会的に成功してたかもしれない。 独身、子供なし、就労継続支援A型勤務の今とは まるっきり違っていただろう。 まあ独身であるおかげで今は趣味に金を使うことができるけど。 でも子供がいて…
2019/12/27 00:01
タバコ
タバコが増えてきてしまっている。 1日12本くらい吸ってしまう。 どうにかしないと。 1日12本吸うと、一緒に飲むグレープフルーツジュース代 もいれて月に1万8000円にもなってしまう。 そして年に換算すると22万円にもなってしまう。 せめて1日8本にしたい。 1日400円月で12000円だ。 本当…
2019/12/26 01:54
<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />仕事<br />
社会的に成功している人、好きなことを仕事にしてる人 が羨ましい。 両方自分にはできなかったことだからね。 今は倉庫内での軽作業をして働いているが、 もちろんただ金のためだよね。 ミュージシャンだとかレーサーだとかそういう 好きなことをして稼いでいる人っていいなと思う。 また社長だとか医者といった社会的に成功し…
2019/12/25 00:04
克服
今はありがたいことに人前でも体が震えることは なくなった。 人前で字を書くのも、コーヒーを飲むのも 話すのも大丈夫になった。 まさに俺は治ったのだ。 SADの症状を克服したといえる。 あの頃は人前で字を書くと手が震え、 コーヒーを持つ手が震え、 声が震えたものだった。 今はほんとにきれ…
2019/12/24 00:14
飲み会
昨日は友達と3人で飲み会だった。 結果とても楽しいものだったよ。 やっぱり2人より3人の方が盛り上がるね。 会話的にも3人の方が面白い。 3人でウイスキー1リットルを空けてしまったよ。 この面白さはクセになるね。 来年も3人で新年会することになったよ。 たくさん笑って盛り上がったな。 3人ともとても…
2019/12/23 00:03
旅行とギター
来年はポーランドはワルシャワに行くぞー! ゴールデンウイークに5泊7日で行く予定だ。 もうすぐだよな。絶対に成功させたいものだ。 そしてその次はミャンマーはヤンゴンに行く。 これは2021年の1月に行く予定。 でその次はトルコ、イスタンブールの予定だ。 ポーランドはずっと前から行きたかったのだ。 ホテルはシェ…
2019/12/22 00:00
パニック<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />
今年も終わっていくなあ。 そして今年もいろんなプレッシャーが俺に 襲い掛かってきたわけだが、そのプレッシャーに 押しつぶされた時もあったし、打ち勝ってきた時もあったな。 ある程度強いプレッシャーに襲われると今の俺は パニック症状になってしまう。 でもこのパニック症状は今のところ1月を超えても なっていない。今年一杯…
2019/12/21 02:00
ライブ
いやー昨日はほんとに楽しかった! 共通の趣味から生まれる友情関係っていいもんだね。 昨日は2人と非常にいい関係を持てたよ。 ドラムスとヴォーカルの奴らだ。 別れるときはハイタッチだった。 行く前までは仲良くなれるか不安だったが 演奏を一緒にして分かち合うことですごく 仲良くなれたのである。 これでま…
2019/12/20 04:06
人間関係
人間関係ってやっぱり難しい。 まず言葉をうまく使いこなさなければならない。 そして機転をきかせて察しよく行かなければならない。 もちろんすべての場合で口を達者に操る必要はないが やはり口の達者なほうがいいと言えるだろう。 俺は口は達者ではない。 だから人間関係がうまくいかないときだってある。 でも会話って…
2019/12/19 00:12
アップルウオッチ5、日に日に愛着がわいてきている。 スマートウオッチとして何ができるかというより、 その時計としての魅力にはまってしまっている。 文字盤のバリエーションはたくさんあるし、 どれもとても美しい。 その文字盤を見ているだけで楽しいのだ。 もちろん時計全体のフォルムも美しい。 またベルトを変えて…
2019/12/18 00:01
SADになって
中学2年生の二学期にSADを発病したことは。 今も覚えている。 急に授業中にさされるのが怖くなったのだ。 まさに急にだ。 さされて声が震えるのが最高に怖かった。 結果、授業中はずっと緊張しているようになる。 同じクラスの女の娘でやはりさされると真っ赤になって 緊張する娘がいてその娘を見ていると余計緊張した。
2019/12/17 00:01
300万人
今日本で社会不安障害にかかっている人は、 約300万人いると言われている。 人前で過度に緊張してしまうこの病。 300万人が苦しんでいるのだ。 その中のどのくらいの人が医者にかかっているのだろうか。 そしてどのくらいの人が人知れず1人で悩んでいるのか? 300万人中の1人だった俺はこれからもなんらかの メッセー…
2019/12/16 00:00
タバコが減らない。 平日でも最近は10本くらい吸ってしまう。 休日に至っては13,4本だ。 健康に悪い!金がもったいない!! 一緒に飲むグレープフルーツジュースも入れて 1日500円程の出費である。 月にすると1万5000円以上だ。 1年18万円以上!の出費ということになる。 もったいないなあ、実にもったいな…
2019/12/15 00:29
月1の割合で起こる、過緊張。 あれは立派なパニックだそうだ。 だから今俺はパニック障害もちなのだ。 でも今月はまだ起こってない。 月1から2か月に1回くらいになるかな? 治ってきているのは確かなようだ。 でもあれが起こるとすごく苦しいし 仕事など手につかない。 何かストレスがかかると発症するん…
2019/12/14 00:07
ガジェット類
AppleWatch5は今年買ったもので最高の 買い物になった。 何と言っても美しい。 機能美というか、見ていて飽きないね。 文字盤も色々変えられるからいいよ。 今年最高といえば、行ったところはフィリピンだな。 ペニンシュラホテルが最高だったよ。 久しぶりの海外一人旅だったな。 そして今年は今の職場に転職して…
2019/12/13 00:53
会話
職場で全く話をしない人が複数いる。 そういう人とはどう付き合っていけばいいんだろう。 それまでどうり話をしないか? 勇気をだして話しかけてみるか? この前やっぱり話をしない人と仕事が一緒になったが やはり1日中話をしなかった。 人によっては話しかける必要があるかもね。 それが今の悩みといえば悩みだなあ。
2019/12/12 00:01
最近
最近は仕事もまあまあ楽しくこなしている。 人間関係もまずまずといったところだ。 わりと会話を楽しめているという気がするよ。 家ではアップルウオッチの替えベルトを集める のが楽しい。 もう10本くらい買ったな。 1本1000円くらいと安いのだ。 でもこれから無駄使いがないようにしたい。 アップル…
2019/12/11 00:00
薬<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />
薬はだいぶ飲んでいたなあ。 30歳過ぎて薬の依存症になってしまったくらいだから。 主にデパス、レキソタン、ソラナックスといった 安定剤を多用していた。 医者を掛け持ちして飲んでいたよ。 40代で2週間入院するまで薬の多様は続いた。 ばりばり食べるように飲んでいたと思う。 SADはもう治っていたにも関わらずだ。
2019/12/10 00:01
テレビ
俺はテレビを観ない。 そのかわりラジオを聴いている。 テレビを観てるとだんだんと洗脳されていく 気がする。 だんだんとおかしいものをおかしいと 言わない脳に洗脳されてしまうのだ。 なにも考えない脳にね。 俺がテレビを観なくなったのは40歳超えて 親と一緒に暮らすようになってからだ。 …
2019/12/09 00:02
来年
今年もあとわずかだ。 今年はどんな1年だったのか?そして俺は今年1年を どんな風に生きてきたか? 今年はとにかくガジェットをたくさん買ったよな。 特にApple製品だ。 iPad mini5に始まり、iPhone11そしてApple Watch5 と一通り買ったなあ。 アンチAppleだったのにね。 買ったもの、すべてに満足して…
2019/12/08 00:02
節約
今節約とダイエットのために昼食をコンビニの サンドイッチにしている。 大体270円だ。 約200円の節約になるから月では約5000円 の節約になるね。 iPhone11とApple Watch5買っちゃったからねー 一気に。 まあ、週1で食堂でカツ丼を食べるとしても 月4000円の節約になるね。 …
2019/12/07 00:05
Rock<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />
俺にとって音楽、特にRockはなくてはならないものだ。 毎日Rockをラジオから聴いてるが飽きるということはない。 毎日新曲がどこかで作られているし、まだまだ聴き続けると思う。 10代20代のころは、つまりSADだったころは、毎日Rockを 聴いて感動で泣いていたものだ。 今でも感動はあるが泣くということはなくなった。 それでも鳥肌が…
2019/12/06 00:01
家族
俺も自分のファミリー、家族を持ちたかった。 要は結婚して子供が欲しかったということだ。 前は結婚していたがあっけなく別れてしまった。 でも今はそういう家族がいないから好きな趣味 をやることができてるんだけど。 愛する家族かあ・・。 愛する妻に子供たち・・・。 やっぱ欲しかったよなあ。 俺は老後は孤独…
2019/12/05 00:01
毎日、ちょっとした人間関係で疲れる。 ほんとにちょっとしたことだ。 昼休みとか休憩中の同僚との会話が主だが、 あと職場に来た時のちょっとした挨拶なんかだ。 こんなことで俺は疲れてしまっているよ。 もっと人間関係を密にとっていかないとだめだな。 だからといってどうってことはないんだけどね。 全然話さない人もいるからそ…
2019/12/04 00:01
最近の色々
俺って結構短時間睡眠型というか、あまり寝なくても 大丈夫なタイプだ。 昨日も0時過ぎに寝て4時には起きていたなあ。 子供のころはちゃんと7,8時間は寝ていたけど、 40過ぎてからだな。 ただ単に歳食ったからじゃないの?笑 でも親は7時間以上寝てるし遺伝でもなさそうだ。 少ない睡眠時間だとそれだけやれることも増…
2019/12/03 00:02
今年来年
今年もあと1か月となった。 今年はフィリピンに旅行に行き、たくさんガジェットを 買った年だったな。 仕事でいうと去年10月に転職して仕事に慣れてきた年 でもあった。 さて来年はどうするか? 旅行はポーランドに行くよ。 仕事はどうするか?また転職するか、それとももう少し 今の職場で働くか? まだ…
2019/12/02 00:05
爪あと
俺の人生なんか、あっという間に忘れ去られて消えていくさ。 そう思うと少し寂しくなるけど、まさにそうだ。 歴史に名を残したかったって程大げさじゃあないけど、 なんか生きて行く爪あとのようなものを残したかった。 それはまあ名声ということもできるし、社会的成功でもある。 俺はそのどちらも成し遂げていないし、これからも無理だろう。 <…
2019/12/01 00:12
2019年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たこるん18さんをフォローしませんか?