さて、年末年始ダイジェスト。今回は双方の実家に3泊ずつできたので、ちょっとのんびりできたかな。日曜日名古屋へ移動して、その足でお墓参りへ。むむちよは初めましてでした。月曜日むむちよが夜、たたみ一面の布団の上を大移動、端から端まで這って行ったらしい。起きた
相方のアメリカ駐在時にブログにハマり、帰国後も更新中。日本を「掘る」…と言いつつ、ほぼ日記(笑)。
むむみ4歳5か月3週目~4週目、むむちよ1歳7か月最終週~1歳8か月1週目頃の備忘録。土曜日相方がむむちよを1歳半健診に連れて行った日。むむみは熱が引いて普段通り元気だったけど、夜になって怪しげな斑点が出だした。火曜日むむみ通院のあと保育参観。この日はヒ
別に西武ファンじゃないんだけど(笑)。なんなら、所沢市民でも、野球ファンでもないんだけど。今年はお祭りいくぞ!モードなのと、沿線なんで行ってみました。とりあえず、西武球場前駅に着いたら、駅構内でミニ電車に乗れるイベントを、西武鉄道がやってましたホーム上で
「ブログリーダー」を活用して、こぐれんさんをフォローしませんか?
さて、年末年始ダイジェスト。今回は双方の実家に3泊ずつできたので、ちょっとのんびりできたかな。日曜日名古屋へ移動して、その足でお墓参りへ。むむちよは初めましてでした。月曜日むむちよが夜、たたみ一面の布団の上を大移動、端から端まで這って行ったらしい。起きた
さて、宿をあとにして向かったのが、小鹿神社と、そこに隣接するらしい鹿公園。歩いて10分くらいかな。巨大な鳥居が見えてきますこちらの方が気温が低いので、桜がまだ見頃このあと神社までは階段で、むむちよをベビーカーから降りさせて歩かせました。抱っこ紐でもなく、
え、ここ、既に秩父じゃないよね?とバスの中で思ってました。だって、西武秩父駅から1時間近くバスに揺られてりゃ、これどこ行くの?って思うでしょ。しかも、途中にある2つの県立高校の生徒がどっと乗ってくる曜日と時間帯で、激混みの通勤バスでなぜか温泉宿に行くボク
むむみ5歳0か月1週目~2週目、むむちよ2歳2か月2週目~3週目の備忘録。月曜日むむみは朝、先生に「何歳になったのー?」って聞かれたのに、恥ずかしくて中々言わなかったとか。「500ピースのパズル貰ったよ、富士山とドクターイエローが描いてあって…」「飾る用
春のおとずれって、別にボクの毎年恒例ではないです、初めて行った(笑)。小田急線沿いで用事があって、調べたら梅が丘駅からすぐの羽根木公園で、結構いっぱい梅が咲いててお祭りしてるってわかったので、行ってみました。会期の後半に差し掛かってたけど、ちょうど見ごろ
むむみ4歳11か月3週目~最終週、むむちよ2歳1か月最終週~2歳2か月1週目の備忘録。日曜日夕方昼寝してしまったせいか、夜はなかなか寝てくれず。それと、むむみは相方とでも普通に寝てたが、むむちよはボクが部屋からでていくと、相方がいてもギャン泣き…。日中相
HPによると、ブルワリーレストラン、ということらしいのだが。客層がファミレス並みに広くてびっくりした。ベビー連れのママ友会と思しきグループから、キッズ連れのいわゆる家族連れ、果てはジジババの同窓会か趣味の集まり的会合まで。お値段は高めだと思う、そしてビール
むむみ4歳11か月1週目~2週目、むむちよ2歳1か月2週目~3週目の備忘録。金曜日午前だけ登園して、午後から休んで名古屋入り。目的は、柿の収穫&干し柿づくりと、芋ほり。今年もこの名古屋駅のツリーがみられたわむむちよが、ジジの焼きたてパンを見つけて、両手
先日、何気なく総訪問者数を見た時に、ん、なんか桁数増えてない?って気づきまして。令和7年1月12日午前8時18分現在で総訪問者数100,10910万人突破でございました〜!この日の訪問者数がその時点で7人ってことで、達成したのはいつだったのだろう。年末年始にはま
むむみ4歳10か月3週目~4週目、むむちよ2歳0か月4週目~2歳1か月1週目の備忘録。金曜日むむちよは公園で日向ぼっこしている鳩を見つけ「ぽっぽ、いた!」とダッシュ。先生が「鳩さんびっくりしちゃうよ、しーっだよ」って言ったら「ぽっぽさん、しーっ」とひそひ
あけましておめでとうございます本年も訪問お待ち申し上げております。素晴らしい一年になりますように。元日は名古屋→大阪の移動日だったため、大晦日にお参りに行っておきました。既に門松が出ていました☆ご覧いただきありがとうございます、コメントお気軽にどうぞ!に
今年の11月からかな、本格的に風の時代に入ったとかで、スピリチュアル界隈は大賑わいでしたが。皆様にとってどんな年でしたでしょうか。ボクは4月に復職したのが遠い昔のように感じられるほど、なんか長い一年でした。なんでだろうな、あっという間って感じるときもある
今年、11月も結構暖かかったじゃん。祝日に思い立って、上野動物園に行ってみようって。東京に住んでいて、旭山動物園しか知らないのってどうなの(笑)。名古屋の東山動物園も、行きたいと思いつつ行きそびれていて。で、いつもの調子でのーんびり昼過ぎに行って、サル山
むむみ4歳9か月3週目~4週目、むむちよ1歳11か月最終週~2歳0か月1週目の備忘録。火曜日むむちよは散歩に行くとき、先生に新しい靴を嬉しそうに見せたとか。外ではヘリコプターがいっぱい飛んでて、そのたびに「ぴーぱっぱー!いた!ぴーぱっぱー!」と空を指差
むむみ4歳9か月3週目~4週目、むむちよ1歳11か月最終週~2歳0か月1週目の備忘録。火曜日運動会、旅行と終わって平常運転の初日。むむちよは昨日から、お尻を拭くと痛がって大変。見たら真っ赤になっていたので、亜鉛華軟膏を塗ってみたら、赤みが引いて皮膚がカ
運動会の後、ジジババも来るし、どっか温泉でもって話で。行きやすいのは熱海、箱根、秩父辺りなのだが、気分的に北関東に行きたい。という話を相方にしていたら、水上温泉案が出てきた。ボクは名前くらいは聞いたことあったかもだけど、自分から思いつく温泉地ではない。上
今年は運動会が早くて、11月の時みたいに風邪の心配しなくていいなとか思ってたら、前の週に一時的に気温が下がって、ちょっと気をもみました。でも、無事に当日を迎えられてよかった。クラスの子も全員参加できてたみたいでめでたしめでたし。年中以上になると、当日欠け
むむみ4歳9か月1週目~2週目、むむちよ1歳11か月2週目~3週目頃の備忘録。土曜日明日の法事のため、相方のジジババが状況、夜一緒にメトロポリタンのビュッフェへ。むむちよなんて無料なのに、よー食べとった。日曜日最初、むむちよとボクは法事自体は欠席で、食事
むむみ4歳8か月3週目~4週目、むむちよ1歳10か月最終週から~1歳11か月1週目頃の備忘録。日曜日家で2人でだるまさんが転んだ、をやってた。なんか盛り上がってるけど、ルールが不明すぎる。岡山のおみやげで、桃太郎折り紙をもらったんだけど、かなり難易度高か
ライフに行ったらこんなのがあってセレクトが若干マニアックな気もするけど、鹿児島ぞろえだからなのか?むむみにせがまれて、思わず買ってしまった。どうするかね。レンジでやるには太すぎるし、切って蒸すにしても、3本全部一気にやるの大変だし。だって、食べ比べセット
そういえば、ピアノの体験レッスンのレポートをずっと書いてた気がするんだけど、結局夏頃からカワイに通い始めました。そして、カワイの話するの忘れてた気がする。そもそも、個人をいろいろめぐって、近くの大手、一音会もうちは微妙で。結局幼児向けだと、大手がカリキュ
いやー疲れた、1週間。復職の最初が月曜日じゃない方がいいよ…って選べないけど。水曜日辺りで既にギブモードでした。って話はさておき、復職直前に、去年むむみが旅行デビュー&おねしょした秩父のお宿谷津川館へ、ボクの復職前に再び行ってきました。去年は天気の関係も
むむみ4歳0か月3週目~4週目、むむちよ1歳2か月最終週~1歳3か月1週目頃の備忘録。お正月、名古屋の実家でおせちをかこんで、新幹線で大阪へ。元旦のこだまはガラガラで助かりました。が、この日、地震がありましたよね。運よく、新幹線を降りてから、御堂筋線に乗
むむみ4歳0か月1週目~2週目、むむちよ1歳2か月2週目~3週目頃の備忘録。金曜日むむちよをリトミックに連れて行ったら、ついにひろばでもはいはいから立っちで歩くようになった。 ただ、家ではほとんど見なくなったはいはいが半分ぐらいは見られるので、慣れないとこ
東京では知る人ぞ知る?というか、結構有名な子授け神社である夫婦木神社。住宅街にある、というか、神社自体が住宅っていう不思議なところ。前にも何回か参拝した話はしたけど、ついに子授け祈願をしてもらいました。ネットで、とりあえず電話で申し込むらしいって話と、終
去年末の話だけど、中野にむむみの新しいハイチェアを見に行きました。むむちよがバンボ苦しくなってきて、むむちよをむむみの椅子に座らせることにして、むむみのを買おうということになって。子どもにどんな椅子がいいかなと思って調べていたら、こういうのを見つけてア
むむみ3歳11か月3週目~4週目、むむちよ1歳1か月最終週~1歳2か月1週目頃の備忘録。金曜日ママ友さんたちとバーミヤンランチへ。こんな日がボクにも訪れるとはねぇ、感謝感謝。むむちよは子供用 ラーメンを平らげ、さらにボクが頼んだ餃子を半分ぐらい食べた、びっ
むむみ3歳11か月1週目~2週目、むむちよ1歳1か月2週目~3週目頃の備忘録。水曜日むむちよが午後爆睡してくれて、家の片づけがはかどるはかどる。むむみはまたM子ちゃんと遊んでいたらしい。最近ずっとそんな感じ。M子ちゃんは1歳上のクラスで(って、前話したっけ
最近は入学式じゃなくて、卒業式の桜が定着していたので、今年は遅いなって思っちゃうけど、満開前に年度末です。あ、桜見ます?これ、去年の秋に帰省した時に、熱田神宮に行ったら人だかりがしていて。何だろうと思ったら、みんなが口々に、桜が咲いてるって。確かにこれ、
むむみ3歳10か月3週目~最終週、むむちよ1歳0か月最終週~1歳1か月1週目頃の備忘録。木曜日むむちよのいたずら&食欲爆発。遂にむむみの生野菜サラダ食べちゃったよ、トマトがきれいにない。テーブルにおいたのに、端の方で手が届いちゃったんだ…もう嫌…準備しな
the kindest カインデスト っていうベビーフードブランドがあります。むむみの時にはなかったとおもう、まだ立ち上げて3年目ちょっとのブランド。はっきり言って高い(定期注文の場合には、1回目だけ激安になってる)のと、ドラッグストアとかに売ってないので、ハードル
これはもう、めっちゃごめんなさい!!!な話なのですが…。むむちよが、ボクのスマホいじってて、緊急通報つながっちゃったらしいのね。なんか、男性の話声がするな?って思って見たら、むむちよがスマホいじってて。またいつものYouTubeかと思ったわけ。取り上げた時には、
むむみ3歳10か月1週目~2週目、むむちよ1歳0か月2週目~3週目頃の備忘録。月曜日むむちよは区民ひろばのイベントに行った時に、誕生月なので冠をかぶって、お誕生日おめでとうボードの前で写真を撮らせてくれた。だけど、ひたすら2本指しゃぶりしてて、冠を自分で
むむみ3歳9か月3週目~最終週、むむちよ0歳11か月最終週~1歳0か月1週目頃の備忘録。月曜日仙台から帰った翌日、コロナ&インフルの注射へ。一時期注射が平気だったむむみが、また嫌がるようになっていて、小さい頃より抵抗の力も強いし声も大きいから厄介。終わ
さて、最終日。帰るだけなのだが、連結観覧の一大イベントがあります(笑)。朝食はバイキングで、和洋取り放題。むむちよにも食べさせられるものがたくさんあってよかった実はうちの家族、みんなして終了時間を30分遅く勘違いしていて、終了時間を10分以上過ぎたところ
さて、あいにくのお天気となった2日目。目的であったお寺へのお参りを終え、といっても、墓で走り回るなど目的は理解されないまま終わり、せっかくなので政宗像くらい見に行くかということでボクは大昔に来ているはずらしいけど、まったく記憶になく。七夕飾りがすごかった
時はだいぶ戻って、仙台の話をまだしてなかったわ(笑)夏も終わりの頃、しかも雨降ったので急に寒くなった日だったけど、仙台に行ってきました。お墓参りが主目的で、むむみも保育園で先生にそう言ったらしく、先生がびっくりしてた。でも、むむみの主目的は、東北新幹線で
今年は大変な幕開けとなりましたが…本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。さて、備忘録が去年の秋で止まっとりますが、とりあえず年明けの話から。今回は年明けの大阪滞在が長くて、相方のジジババと淡路島に行ってきたのです。宿は相方が調べて、淡路島観光ホテル、略
むむみ3歳9か月1週目~2週目、むむちよ0歳11か月2週目~3週目頃の備忘録。金曜日むむちよと同じ年のお子さんがいるお家に、お邪魔させていただくことに。ふたりがハイハイ追いかけっこしたり、手を出し合ったり、男の子同士だから?ちょっと激しいし、おもろかった
むむみ3歳8か月3週目~最終週、むむちよ0歳10か月最終週~11か月1週目頃の備忘録。土曜日少し前から、むむちよが自宅のちゃぶ台に上るようになってたけど、この日はむむみと2人仲良く上ってた。叱るべき場面なんだけど、ちょこなんと並んでいるのが、なんともかわ