アクアリウムを中心に日々のふとした事を面白おかしく書綴っています。最近めだかに興味津々です。
アラフィフのおっさんの割にはかなり頻繁に更新しています。面白おかしいかどうかは人それぞれかもしれませんが、是非覗きに来てください。
YouTubeのショート動画で公開しています。面白いと思うんだけどなぁ…
コリドラス・ピグミー参上 仲良くホバリングする姿が可愛すぎるチビコリ達
コリドラスって可愛いよね。あの形。あの動き。見てて飽きへん。昔、赤コリがしょっちゅう産卵してて、特に世話することもなくほっといたのに何匹か孵化して、奇跡的に一匹成長したことがあるんやけど、赤ん坊の赤コリ可愛かったなぁ。ってことで、今回はその...
淡水で飼えるハゼ ニジイロボウズハゼが小さな滝のあるアクアテラリウム水槽へ
おじぢkuriは何故かハゼが好きなんよね。ハゼって顔に味があるやん。目が上気味についてて、ちょっと爬虫類っぽいというか。あれ?でも爬虫類ってそんなに好きという訳やないなぁ…??まぁ理由はともあれハゼが好きなんで、海水の水槽がある時はハゼ類を...
結構な昔から5.1ch環境用機器は持っていて、それなりに楽しんでいたんやけど、最近?Dolby Atmosとういう空間オーディオを謳う技術をよく目にするようになったよね。空間オーディオっていう概念が今一つ分からんのやけど、上方向から音が聞こ...
「ブログリーダー」を活用して、kuririumさんをフォローしませんか?