アクアリウムを中心に日々のふとした事を面白おかしく書綴っています。最近めだかに興味津々です。
アラフィフのおっさんの割にはかなり頻繁に更新しています。面白おかしいかどうかは人それぞれかもしれませんが、是非覗きに来てください。
ドコモの迷惑メール記事がまたバズってる。 まぁバズる言うてもkuri基準やから大したことないねんけど。 昨日だ…
ベタが棲んでる岩清水のアクアテラリウム水槽なんやけど、最近、モサモサしてた苔にちょっと異変が生じてたんよね。 …
神さま仏さまホトケドジョウさま 仲間になってくださいました合掌
とりあえずジジ話から。 最近めっちゃしんどかった理由が判明した。 ホンマは先々週が予約診察日やった循環器内科の…
どうもあかんわぁ。 調子悪い。 調子悪いから寝ようと思ったんやけど、何かに意識集中させとかな痛いから寝ることも…
仲間が出来て元気いっぱい コリドラス・トリリネアトゥス(ジュリー)
昨日朝8時前に家を出て、病院に行ってからちょっと寄り道して13時過ぎに家に帰ってきたんよね。 それから寄り道で…
仲間が出来て元気いっぱい コリドラス・トリリネアトゥス(ジュリー)
昨日朝8時前に家を出て、病院に行ってからちょっと寄り道して13時過ぎに家に帰ってきたんよね。 それから寄り道で…
前にも記事にしてたんやけど、キイロサンゴハゼがジュズダマイソギンにちょっかいをかける動画がまた撮れたんでご紹介…
随分前から30cmキューブの滝のあるアクアテラリウム水槽に入れてたんやけど、すっかり記事にするタイミングを失っ…
そやねんなぁ。 新しいシリーズ記事の場合、2回目3回目くらいまでは順調に続くねんけどなぁ。 それ以降になるとシ…
新・川と滝のあるアクアテラリウム水槽に花が咲いた ~木瓜と久留米ツツジ~
時が経つのが早い。 60cm水槽のアクアテラリウム陸上部分を力技で短期間リセットしてから、早くも半月が経過して…
最近、アクアテラリウム水槽で苔を使うことが多いね。 まぁ最近というか最初っからのような気もするけど。 ボトル苔…
30cmキューブのアクアテラリウム水槽には青い目をした2種類の熱帯魚がおるんよね。 1種類はアフリカンランプア…
このブログはこれまでロリポップっていう会社のレンタルサーバー上で運用してたんよね。 ロリポップのいい所はずばり…
面白ビデオって偉そうなタイトルつけてるけど、単にツイッターのツイートの使い回しなんよね。 で、めだかの動き的に…
かなり前の話やねんけど、30cmキューブのアクアテラ水槽に植えてるアジアンタムっていう観葉植物の調子が悪いって…
【改造計画完了】60cmアクアテラリウム水槽の改造計画 苔と植物を植える
ってことで、作成編を長く引っ張ってしまったけど60cmアクアテラリウム水槽の改造計画もいよいよシリーズ完結やね…
どうもいかんね。 風邪が治らん。 雨降ってるのもアカンのかもね。 鼻がズルズルで体が鉛。 ところ…
風邪気味かな。 めっちゃしんどい。 体弱いからどこか不調になったら全身が引っ張られて不調になる。 ふぅ。 ホン…
「ブログリーダー」を活用して、kuririumさんをフォローしませんか?