chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • Sushi en France

    2月末の記事で、C2がんばる!と書いたものの、今、やたら忙しい上に、「試験」を意識しちゃうとさらにに辛くなる。レッスンでの課題(例えば文書作成)に時間かけすぎて、ネットで気になる記事見つけても読みこなせない。 やっぱり性に合わないなあ、と思って、このところ以前の調子に戻って読みたいものを読んでます。 そんな時、 Faillites de restaurants, consommation en berne, prix en hausse... Le sushi est-il devenu trop cher pour les Français? (価格高騰、客離れ、寿司屋の危機 フランス人には…

  • 原作が良いか映画が良いか

    先日こちらで紹介した本、"La Chambre de merveilles"読みました。 francemonamour.hatenablog.com フランス語のレベルで言えば読みやすかったですが、内容は、う〜ん、という感じ。コトの深刻さに比して、母親のテルマの言動が軽すぎないか・・・?と、そこが気になってしまって・・・。 そう思っていたら、Babelioの読書コメントに同じような感想があって、ちょっとうれかった。 www.babelio.com これはきっと、映画でこそ良さが生きるのではないかな? 一方、これはどうかな・・・? 原作はまだ読んでおらず、映画をまず見ました。 ソフィー・マルソー…

  • 3ヶ月、真剣に頑張ってみる

    今年もまたC2受けます! 昨年お試しで受けたら48点取れたので、「来年は80点で合格するぞ!」と一瞬思ったものの、すぐにいつもののんびり楽しむモードになってしまい、一年後の今、全然進歩していません。^^" DELF/DALFは100点中50点取れれば合格ですので、前回48点だったのなら、今回は楽勝でしょう、と思う方もおられるかもしれません。 いえいえ、そんなことはないのです。 実際、45点以上は取れるのに、B2やC1、何度も落ちたという話はよく聞きます。実際、私も独学でやってた時はコツが全く掴めずB2、確か2回落ちた、はずです。(今手元に資料がなく、不確か) そして、50点台で合格するのと、7…

  • 気になる映画

    フランス関係の情報は、ツイッターで得ています。 先日私のアンテナに引っかかったのは、こちらの映画。 www.youtube.com 息子のルイと暮らすテルマは仕事に没頭。いつも携帯が手放せない。 ある時、上司からの電話に出ていると、スケートボードで先をいくルイがトラックに跳ねられて・・・。 意識の戻らない息子を見つめ後悔の念に苛まれるテルマが見つけたのは、彼の手帳。そこに書かれていたのは「この世が終わる前にやりたいこと」のリスト。 息子の代わりにそれを体験しようとするテルマ、そして、テルマと母との関わり。 なんだかすごく面白そう。 で、調べていたら、これには原作があることがわかりました。 Ju…

  • Une femme アニー・エルノ

    昨年末から1月にかけて、アニー・エルノーの本を2冊読みました。 La placeは主に父親のこと、Une femmeは母親のことを書いています。 両方とも100ページ程度ですが、前者が意外と苦戦したので、Une femmeの方は不安な滑り出したったのですが、読み進めるほどに、引き込まれていきました。 何から話したらよいかわからないくらい、静かに胸に迫るものがあります。 両親が小さな雑貨商を営む慎ましい家庭で育ちながらも、学問を身につけブルジョアの仲間入りをしたアニー・エルノは常に社会階層というものを意識していました。 作品にも多くその観点を反映させているので、ノーベル賞を授賞し、他国からも注目…

  • 読解練習に最適ビデオ

    私の自慢の(?)サンドリーヌ先生、新年からガンガンビデオ作成されています。 本当にフランス語教育が好きなんです。 こちらのシリーズは読解練習のためのシリーズもので、7回まで続きます。 www.youtube.com この第一回では先生が記事を読んでくださっているので、聞いたりシャドーイングの練習などにも使えます。2回目以降は解説です。delf/dalfを受ける方のためのアドバイスなども盛り込まれています。 各回15〜20分程度なので、気軽に取り組みやすいし、とても分かりやすい! 次回はモーパッサンを扱うとおっしゃっているので、とても楽しみです。 このブログでは何度も紹介していますが、先生のHP…

  • 今年の目標

    年が明けてもう5日も経ってしまいました。年末年始、仕事は休みとはいえ、家事に忙しい。 帰省していた息子たちもそれぞれのうちに帰り、やっと自分の時間が持てるぞ、と思ったら、仕事始め。 それで今頃今年の目標など考えています。といっても、若い頃と違って、きっちりとは設定しません。プレッシャーになると人生が楽しくなくなるから。 とにかく私の一念は、フランス語、上達したい!これに尽きます。 Twitterで流れてくるフランス情報など、なんでも理解できてシェアできるようになりたいのです。 面白いニュースがいっぱい入ってくるのだけれど、全てをさらっと理解するにはまだまだですし、ましてやそれを紹介するとなると…

  • 今年の読書の振り返り

    今年もあと2日となりました。みなさまはどんな一年だったでしょうか? 私はいろんなことがありつつ、部屋にこもってフランス語と遊んでる時間が長かったかなあ。もちろん、仕事が1日の大半を占めているわけで、ここだけの話(?←実は何度も書いてる^^")ですが、早くリタイアして、自由になりたい!!!心の底からそう思います。 でも、そうすると、時間はあってもお金がない、自由に本を買えなくなる・・・。悩ましいです。 さて、年を越す前に、今年読んだ本を整理しておきます。自分の記録のため。 まず、ピエール・ルメートルの"Au revoir là-haut"、読むのは3回目ですが、じっくり読むと時間かかりますね。そ…

  • Felix Vallotton 関連ビデオ

    前回の記事で書いたごとく、たまたまフェリックス・ヴァロットンの展覧会に行ってから、この、知らなかった画家に大変興味を惹かれるようになりました。 それで検索したら3分で簡単にまとめてあるビデオを見つけました。 www.youtube.com 字幕を書き取って、訳してみました。もし大きな間違いがありましたらご指摘くださいませ。 さらっと読んだり聞き流してるだけだと、わかったような気になるのですけど、改めて訳す、しかもブログで公開、となるとそうそう恥ずかしいこともできないというプレッシャーで、これだけ訳すだけでも結構な時間がかかってしまいました。 こんな、自分の好きなことばっかりしているので、話す方…

  • ヴァロットンの印象的な版画たち

    23日までの4日間、東京に行っておりました。 家族の用事ではあったのですが、滞在中に知ったヴァロットン展に行ってきました。 mimt.jp たまたまTwitterに入ってきたインフォメーションで、知らない名前でしたが、宣伝ポスターに見られるようにほとんど黒と白だけの版画、すごく興味を惹かれました。 行って大正解。 白黒、シンブルな絵なのに(だからこそ?)、人物が動きそうな感じ。 写真OKの部屋があって、そこに展示されていた一枚がこちら。 ボン マルシェ 百貨店で商品(布地)を手に取り品定めするご婦人がた。 説明書きを拡大していただくと見えると思いますが、私がこれまで何度か書いたゾラのAu Bo…

  • 孤独のワイン イレーヌ・ネミロフスキー

    やっとZolaのナナを読み終わりました。 すごーく大変でした。Au Bonheur Des Damesが優しく感じるくらい。 とにかく、登場人物が多いのと、それぞれ、良くも悪くもめっちゃくちゃ個性的で、しかも私の常識外の世界が繰り広げられて、読みながら「ん?私が何か読み間違ってる?本当にこんな話なの?」と途中不安になったりもしました。 翻訳本も購入して、もう一度丁寧に読み直してみたいです。 さて、長年定期購読している「ふらんす」ですが、薄い冊子なのになかなか隅々まで読むことができません。 でも、この10月から始まった「対訳で楽しむ」のコーナーが、なんとイレーネ・ネミロフスキーの作品を取り上げて…

  • フランス語専門オンライン本屋さんーLes Chats Pitres(レシャピートル)

    フランス語書籍専門店の欧明社がなくなってとても悲しかったのですが、そこで働いていらした方が、レシャピートルというオンライン書店を始められました。 フランス語専門オンライン書店 Les Chats Pitres レシャピートル Twitterで入荷書籍の案内があるので、見ているとつい欲しくなってしまいます。 欧明社が閉店の時、たくさん買ってしまったのに。^^ 今回2回目の注文です。 Laetitia Colombaniの本はずっと欲しかったのですが、ポケット版が出るのを待っていました。 早く読みたい!その前に、Nanaを読んでしまわねば!! 手帳はフランス好き&フランス語学習者のために作られた、…

  • なんのためにフランス語を学ぶのか?

    ゾラのナナに挑戦、という記事を上げたのが9月の10日。まだ読み終わってません! francemonamour.hatenablog.com 坐骨神経痛やら息子の演奏会やらで、机に向かう時間が取れなかったこともありますが、この本、かなり難しい。 語彙レベル、確かにそれもありますが、別次元の難しさなんです。 とにかく人がいっぱい出てきて、それがilやelleで受けられたり、時にはle comteやla comtesseだの、le ducとか、はたまたファーストネームで呼んだりラストネームだったり、誰が誰だかわからん、という状況に陥ってました。 そこを通り抜けていま半分強まで進みましたら、登場人物も…

  • Twitterの活用と超おすすめ映画

    みなさんはTwitter、使っておられますか? 私は、90% フランス語を使うために、利用しております。 なので、基本、日本人はフォローしない。 フォローするのはFrance Culture とかBFMTVなどのジャーナリズム系や関心のある政治家(主にla France Insoumise)などです。 ざっとタイムラインを眺めるだけでもフランス語が目に入ってくるし、短い動画に字幕がついているものも多いので、聞くだけでは自信ない私にはもってこいです。 さて、今朝目にしたツイートでは、アラブの曲が紹介されていました。 聞いてみると、それはヤスミナ・カドラ原作「昼が夜に負うもの」の映画の中で使われて…

  • フランス語で学ぶ坐骨神経痛のための体操

    前回書いたごとく、坐骨神経痛に悩まされております。 先週よりだいぶマシですが、やはり30分以上座ってるとお尻や足、ふくらはぎに激痛が走ります。 仕事は幸い立っていることが多いのでまだマシですが、立っていてもふくらはぎは痛くなります。 それでYouTubeで調べた体操などしていたのですが、あ、そうだ、フランス語のビデオにしたら、一石二鳥じゃん!と気付きました。 Cela fait d'une pierre deux coup ! www.youtube.com 長くはパソコンの前に座れないので、語句だけピックアップ。 la sciatique : 坐骨神経痛 un étirement : 伸ばす…

  • ZolaのNanaに挑戦

    このところ体調が芳しくなく、フランス語もボチボチです。 どうも坐骨神経痛らしく、椅子に座っていられない!! 日頃からの椅子に座りっぱなし生活に加えて、7月に長時間の運転が続き、極め付けは先週の草刈りと薪割り。 チェーンソーはそれだけで結構重いので、腰にくる〜。 なのでこれまではダラダラ勉強でしたが、今は30分座って勉強したら、次は横になって本を読む、などしております。かえって集中をつけるのに、良いかも・・・。 さて、先月は「名作短編で学ぶフランス語」で、読書を楽しみながら読解勉強に取り組みました。 francemonamour.hatenablog.com 説明は丁寧だし、知らなかった作家に出…

  • シャボン玉石けんがユーロニュースに!

    数年前から熱波による森林火災拡大被害のニュースを目にするようになりました。 今年はフランスでもジロンド県の火災がひどいものでした。 それを見ながらふと思い出したのが、シャボン玉石けん(北九州に本社がある自然派石けん)のこと。数年前に、石鹸を使った消化剤を開発したというニュースを見たのです。 水不足のフランスでの消化活動は大変なこと。この商品、フランスでは紹介されてないのかなあ、と思って、検索したら、今年の3月にユーロニュースで取り上げてました。 シャボン玉石けん愛用者としては、とても嬉しい。 fr.euronews.com この商品の開発のきっかけは1995年の阪神震災。 地震の時は貯水槽も壊…

  • 名作短編で学ぶフランス語

    ZolaのAu Bonheur des Damesを読み終わった後、続けてZolaを攻めようかと思っていたのですが、素晴らしい本が手に入ったので、8月はこちらでじっくり読解の勉強をすることにしました。 名作短編で学ぶフランス語 [音声DL付] ベレ出版 Amazon 以前、ツイッターでお薦めされているのを見て、ずっと欲しかったのですが、メルカリにもアマゾンにも出てなくて、諦めかけていたのですが、久々にアマゾンを見ていたら出ていたので即購入。 短編小説11作品が訳と詳しい文法解説とともに掲載されています。しかも、ゾラの小説も入っている! これまで色々本を読んできましたが、結構わかってなくてスルー…

  • ゾラーAu Bonheur des Dames 解説ビデオ要約

    昨年、DALF C1を受けた後に挑んだ初ゾラ。 一年後に読み直してみました。最初は見落としていたことに気がついたりするので、気に入った本は時間を空けて二度読みします。 やっぱり素晴らしい本だわ。面白い! francemonamour.hatenablog.com 今回は、こちら↓の動画を紹介します。 www.youtube.com 要約は多分力尽きて、そんなに丁寧にできないと思うのですが、このLemon Juneさん、口がすごくはっきり動くので、見てるだけでも発音の良い勉強になります。 内容については以前のブログに書いているので、それ以外の部分をまとめてみます。 時代背景 Avant de r…

  • DALF C2 結果ご報告

    昨夜にはもう結果が発表になっていたのですね。関心が薄れてしまってて、今朝、Twitterでこの話題が出てたので見てみました。 口頭表現 24点 文書作成 24点 でしたので、合計48点で不合格。 私としては素晴らしい結果です!! francemonamour.hatenablog.com 今回の目標は、まず40点以上取ることだったので。 人によっては「惜しかったね〜」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、私は、たとえば51点で合格、なんて嫌なので。だって、それではフランス語使いこなせてるとは到底言えないですから。 かといって30点とかじゃ、手が届かなすぎてやる気薄れる。 なので、すごく嬉しい…

  • L'affaire Dreyfus /ドレフュス事件

    先月、ロマン・ポランスキー監督の映画 J 'accuse を見ました。 2020年にセザール監督賞を受賞しましたが、彼は過去に多くの少女たちに性的虐待を加えていたことから、賞を与えることに怒った女優たちが授賞式をボイコットするという騒ぎになった、曰く付きの映画です。 主人公はドレフュスでなく、事件の闇に気がついたピカール中佐です。 www.youtube.com この事件のことは学校で習ったくらいで、経緯をよく知らなかったのですが、以前、レッスンでゾラの本を読んだ時に、関連する資料の一つとして、コチラの動画を紹介されました。 www.youtube.com 簡潔にまとまっていて、経緯がとてもわ…

  • 関心のあるものをフランス語で読みまくる

    選挙でバタバタしていたら、安倍さんの銃撃事件があり、その後私の母が亡くなり、もう、選挙の結果に一喜一憂する間もない怒涛の1週間でした。 さて、安倍さんの事件に関しては、フランスでも記事になっていますね。 日本でもやっと統一教会との関わりが報じられ始めましたが、当初宗教団体の名前は伏せられていました。一方海外では結構はやい段階で報道されていたようです。 なので、この件の記事だけ検索して、読みまくりました。 こちらbfmTVでは9日の7時の報道ですから、日本の8日24時ごろですね、既にl'Eglise de l'unificationとかsecte Moonと言っています。 www.bfmtv.c…

  • 7月10日は参議院選挙投票日です

    フランス大統領選に続いての議会議員選挙では、前回の記事で書いたように波乱含みでしたね。 さて、その後日本でも選挙戦に突入し、れいわ新選組を推している私としては、情勢が気になってたまらず、ちっともフランス語に集中できません。 でも、私がフランス語でやりたいのは、本を楽々読めたり、政治の話などもできるようになること。 ならば、れいわのこと、特に、山本太郎さんが2019年に使って多くの人を驚かせた「特定枠」についてどういうふうに説明したらいいのだろう・・・と考え、フランス語で書いてみることにしました。それを先生に添削してもらうというレッスンなら、選挙で頭がいっぱいでもなんとか準備できるな、と。 文章…

  • 聴解力をつけるために動画の要約をしてみる

    DALF 試験の後、少しのんびり目にフランス語と過ごしておりました。 聴解力をつけるため、今後は1週間に一度くらい、動画を要約してブログに書く、というのをやってみようかと思います。聞くのはフランス語、書くのは日本語。 一人で聞いて、わかったような気になってるだけだとすごく理解が浅いんですよね。なので、ブログに書く、ということを自分に課してみようと思います。 さて、フランスではマクロン大統領が再選されたものの、6月の国民議会議員選挙では過半数を取れず、政権運営が難しくなってきました。 今回はこちらの動画をまとめてみます。 www.youtube.com Les résultats des éle…

  • DALF C2 受けてきた〜!

    なんか、久しぶりに「アクセス解析」なんてものを見てみたら、この数日すごいんですけど・・・。もしかして、DELF/DALF受けようと思ってる人が、検索してるんでしょうか? 私、C2受けたと言っても、レベル全然ですから、あまり参考にならないと思います。 でも、記憶が新しいうちに、体験記、書いとこうと思います。来年また受けるつもりなので、その、自分のためにも。 あと、課題の内容には触れません。特にCPO(聴解・口頭表現)試験はまだ終わってない地域もあると思いますので。 福岡では5日(日)がCOE(読解・文書作成)試験、6日(月)がCPO(聴解・口頭表現)試験でしたので、福岡のホテルに一泊。これが楽し…

  • C2直前準備 ^^

    今週末がDALF C2の試験です! 私の目標は100点中40点取ること。 低すぎてずっこけちゃいましたか? いえいえ、私には、全然低過ぎません!!30点以下だったらちょっと嫌だなあ・・・というところです。 こんな私がこの土曜日までにする準備のポイントは以下の4点です。 1.筆記用具の準備 少なくとも700字書くので、普段パソコンに慣れちゃってる身としては、書きやすくないと手が疲れます。 試行錯誤の上、私が現在愛用しているのがこちらです。 インクの減り具合が一眼でわかるので、芯の替えを準備してずっと使っています。安いのに、書きやすい! あとは、マーカーと白消しですね。 2. 過去のノートや記事の…

  • sans que を修得する

    sans que が苦手です。 なので、まずいろいろな例文を読んでしっかり理解し、使えるように意識してみます。 手持ちの辞書や参考書、翻訳講座の教材からピックアップします。 Elle s'en allée sans qu'on s'en aperçoive. 誰も気がつかないうちに彼女は出ていった。 On a attendu pendant deux heures, sans que personne (ne) vienne. 2時間待ったのに誰も来なかった。 Il ne se passe pas une semaine, sans que dans le journal, il ne soi…

  • DALF C2 ー聞き取れないしメモも取れない!

    DALF C2、6月初めに迫ってきています。 さっき、問題集でCPO(Compréhension et Production Orales)の音声を聞いてみたのですが、やっぱり全然ダメです。 50%聞き取れてるかどうかです。 試験では15分のラジオの討論番組などを2回聞いて、5〜10分でレジュメ、その後、10分、指示された立場をとって、意見を述べる、その後、試験官の質問に答える、という手順ですが、50%しか聞き取れないものの内容をまとめると言うのは、かなりコワイです。 そもそも、メモとるったって、早すぎて無理。ちょっとでもスペルに悩むとあっという間に話は進んでしまい、討論者の肩書きすら書き留め…

  • ゾラの美しい本

    3月にビラル・ハッサニのママ( アミナ)が書いた本を読んでから、しばらく読書難民でした。 francemonamour.hatenablog.com 欧明社が閉店ということで、勢いで買ってしまった本が山ほどあるのですが、少し齧り読みしてはやめて、の繰り返し。 で、結局、昨年夏に読んだZolaのAu Bonheur des Damesをもう一度読むことにしました。 ゾラの大作を読み終わった : Au Bonheur des Dames : - 愛と平和とフランス語 最初はNanaにしようかと思ったのですが、やはりもう一度じっくり読みたくなりました。(この時の本は大きすぎて読みにくかったので、Li…

  • 「美しいフランス語」という本

    今日は、古い本を2冊ご紹介します。 まず、こちら。装幀が美しいですね〜。なんと、森英恵さんデザインです。 この本は、息子が音楽の師匠さんからいただいたものです。 13〜4年前、留学を考えていて、フランスも候補に上がっていたときに先生が下さったそうです。結局スイスのドイツ語圏に行くことになったので、息子がこの本で勉強することはありませんでした。 でも、とても綺麗な本なので、手元に置いていたのですが、私の頑張りをちょっとは認めてくれたのか、「価値のわかる人が持ってた方がいいよね」とプレゼントしてくれました。 うれし〜〜〜! 写真、拡大したら読めると思いますが、言葉が綺麗ですよね。 発行年は私の生ま…

ブログリーダー」を活用して、mamiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mamiさん
ブログタイトル
愛と平和とフランス語
フォロー
愛と平和とフランス語

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用