ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
退去清掃はじめました
出張洗車の仕事と平行して、退去清掃の仕事もスタートしました。 アパートやマンションなどで次の契約者が入る前の大掃除です。 お風呂屋トイレはもちろん、換気扇の内側など細かい部分も綺麗に。 洗車と同じで汚れていれば汚れているほど、清掃後の綺麗さが際立ちます🌟 細かい部分を磨くこと...
2021/07/31 18:00
初練習
昨日届いたHit away Jrの初練習。 バットでボールを打つことが初めてだったので完敗でした>< ボールじゃなく紐に当たってしまいます。。。 それでも最後はボールにバットが当たるようになってきたので、 諦めずに練習続けていく予定です⚾ したっけね~~
2021/07/29 17:00
目指せオオタニサン!!
以前から気になっていた、メジャーリーガー養成マシーンJr版。 メルカリでお手頃な中古品を見つけたので迷わずに購入。 これから少しずつ練習いこうと考えています⚾ したっけね~~
2021/07/28 17:00
夜勤・剥離作業Part2
昨日からの継続で検品室の剥離作業と外周の洗い作業。 外周は先月に剥離作業済みでポリッシャーで磨くと綺麗に光ります! 検品室は汚れが頑固で擦り作業のオンパレード👊👊👊 この作業を頑張ることで、これだけの床もここまで綺麗になるのです🙌 地味な作業だけれども、汚れが綺麗になるの...
2021/07/27 23:00
夜勤・剥離作業Part1
今日と明日は夜中に行う店舗床の剥離作業の応援です。 強いアルカリ性の溶剤を床一面に塗り広げて、金タワシで擦るこするコスル! 同じ店でも通路で汚れ具合が違い、鮮魚などある外周はガンコな汚れ多いです。 続きは明日のブログで。 したっけね~~
2021/07/26 23:00
鉄板焼きそば
札幌は相変わらず気温30度を超えて汗ばむ日曜日。 やることを14時までに済ませて、待望の焼肉タイムのスタートです。 今回はホルモンをメインにいただいたあとに、特製焼きそばタイム!! 普段となんら変わらない食材なんだけれど、外で作って食べるのは美味。 お腹も一杯になった後はビール片...
2021/07/25 19:00
坂道デビュー
我らがOTSアカデミーが夏トレを行う河川敷のしっかり舗装された坂道。 ミニパイロンを色々な間隔で立て、様々なターン弧を練習します。 経験が浅い選手は怖がってしまうけれど徐々に慣れてきます! 我が家のぷっさんも保育園の年長ながらローラーブレードを開始しました! 数日近所の公園で滑る...
2021/07/24 20:00
自転車錆び取り作業Part,1
以前から気になっていた愛車を侵食している錆び・さび&サビ。 クエン酸水を噴霧してから、金ブラシでゴシゴシこすりを開始しました。 錆を落とせることはわかったので、地道に作業を続けていきます!! 2時間ほどの作業の後は、このブログでも紹介しているチクレンミートさんの 新鮮ミートでの七...
2021/07/23 17:00
倉庫内掃除機&モップ掛け
今日の現場作業は改築中の倉庫内の床掃除機&モップ掛け。 500平米ほどある床を、黙々と2人で掃除機をかけてモップで仕上げ。 2人だからまだいいものの、1人だったら気が遠くなる作業です。 別の職人さん達による次の作業があるので、最終日美装は9月に予定です。 その時は今日以上の仕上...
2021/07/22 17:00
無水洗車レポート ジムニー・キネティックイエロー編
水を使用しない溶剤を使用した環境に優しい【無水洗車】 Easy eco wash の屋号で7月から出張洗車として本格的にスタートしました! 今回の作業はジムニーのキネティックイエロー車です。 トラップ粘土での鉄粉取りからの無水洗車仕上げで、光沢感はさらにアップ! もともと綺麗なボ...
2021/07/21 15:00
川下バッティングセンター
今日の札幌の気温も30度を超えて、汗だくだくくたくたでした。 しても仕事が早く終わったので、バッティングセンターで練習です⚾ ここは設備は古めですが100円で18球も打つことができるのです!! 日中は大人、夕方は野球少年少女、土日は野球チームの子ども達が多いです。 今回は80km...
2021/07/20 16:45
草野球
高校の同級生が主将を務める草野球チームで久々の練習会でした。 緊急事態や蔓延防止措置でグラウンドが使用できなかったので、 仕方がなかったですが、皆久々の運動で息あがってました笑 メイン選手は40超えてるから無理しないように気をつけまーす。 したっけね~~
2021/07/19 20:30
ニコニコ造園
今日はイトコが親方を務める造園作業のヘルプへ行ってきました。 見事に成長している庭の木々や葉っぱをセンス良く剪定するのは流石です。 手を加えると残った木々たちは元気に育つので不思議です。 それにしても札幌は30度超え&無風で体感温度は何度くらいだったのか。。。 いいだけ汗...
2021/07/18 14:00
札幌真夏注意報!!
今日は現場での建築美装仕事、現場は石狩の新港だけどなにせ暑い。 海が近いんだけれど、風がないからそんなこと一切関係なくただただ厚い。 足場屋さん達は今流行りの空調作業着使用で、かなり良さげに見えました。 帰宅後は今年1回目となる自宅前花火大会。 夜も無風で煙が顔の前でもくもく状態...
2021/07/17 22:00
ベランダとハイボールと私
仕事が早めに終わったので帰宅後にベランダにチェアーを出して読書タイム。 気温が30度近くあったのもあり、約1時間の読書で軽い熱中症に。。。 夕方家族を迎えに行ったあとには、ガリ風味のハイボールで乾杯。 これがオオサカでは定番のハイボールなのかは定かではないですが、 美味しいことだ...
2021/07/16 19:00
夜勤仕事
知り合いの現場のヘルプで久々に夜勤仕事してきました。 24時間営業のお店なので作業時間は0時~3時までの3時間のみ! 2人で効率よく窓清掃から始まって、換気ダクト・エアコン・油除去。 仕上げの床磨き&ワックスで作業は予定通り終了です!! 作業前の写真を撮り忘れたけれど、仕上が...
2021/07/15 23:00
さくらんぼ狩り
今年で3回目になる「砥山ふれあい果樹園」さんでのさくらんぼ狩り。 時間無制限で食べ放題なのが嬉しくて、毎回お腹いっぱい食べちゃいます。 去年よりもいく時期を早めたので、実が沢山残っていて取り放題そのもの。 気温が25℃を超えて暑かったけれど、家族3人で思いきり楽しめました🙌 し...
2021/07/14 20:34
ゴジラVSコング
久々に映画館での映画鑑賞、そして5才の息子はシアターデビューしました。 途中で寝ちゃわないかなと心配したけれど、最後まで見てくれていました。 しても途中からあの怪獣がでてきて、ゴジラとコングが共闘するなんて。。。 個人的にはとても楽しんで見ることができました🙌 したっけね~~
2021/07/13 21:00
かくれんぼ
ちょっと用事を足して車に戻ったら、こんなことになっていました。 沈黙が続く事2分弱、こちらが根負けして声をかけました笑 子どもの発想力にはいつも驚かされます😲 したっけね~~
2021/07/12 17:30
自転車公園のウェーブ Part2
今週からはストックも使用して自転車公園でローラーブレード練習しています。 脚部関節の伸展を利用してウェーブの中で加速していく練習。 今後は両脚が同調して動かしていくのが課題です。 したっけね~~
2021/07/11 12:30
断捨離Part3
今まで満載だったクローゼットが断捨離の結果ここまでになりました🙌 空き箱がかなりのスペースを占有していたので、本当にすっきり。 これからは物が増えすぎてしまわないように、日々気をつけます。 したっけね~~
2021/07/10 17:30
断捨離Part2
まずは冬に活躍する物たちの収納が完了!! この2倍近くスキー用具はあったのですが、上手く整理できました🙌 ここから夏物を上手くしまえるかが勝負になりそうです👊 したっけね~~
2021/07/09 22:30
断捨離Part1
ついに重たい腰を動かしました。 数年間使わなかった物たちを処分することにしました! まずはクローゼットの中身を引っ張りだすところからスタートです。 全て片付くまでどれくらいかかるだろう・・・ したっけね~~
2021/07/08 22:00
夜勤・床剥離作業Day2
昨夜に続き剥離作業2日目です。この店舗は0時の閉店後に作業スタート。 まずは汚れた床に剥離剤を万遍なく濡らして、金タワシでゴシゴシ擦る! 今日の場所はやり易かったけれど、外周部分は汚れがこびりついてます>< もう一度剥離剤をまいて、再度金タワシでゴシゴシして水分を掬い取り ポリッ...
2021/07/07 07:16
夜勤・床剥離作業Day1
弟が行っている美装の仕事を手伝うのですが、今回は約半年ぶり。 営業終了後のスーパーの床洗いがメインの仕事です。 今回は剥離といって、重ね塗りした古いワックス剥がしから始まります。 作業の詳細は明日のブログでアップします。 したっけね~~
2021/07/06 23:30
洗車デビュー
洗車は男の人の作業ではなくなりました! 水を使わない無水洗車を使用することで、女性でも簡単に洗車ができます🙌 我が家のママも始めて挑戦しましたが、約45分の作業でラクティスがピカピカです🌟 洗車についてはこれからも随時アップしていきます。 したっけね~~
2021/07/04 14:00
満開のバラ
我が家に咲くバラが今年もきれいに満開で咲いてくれました。 この4年間冬囲いをしっかりとするようにして、年々元気になっている気がします。 ご近所の方も通るたびに足を止めて眺めてくれるので嬉しいです🌹 したっけね~~
2021/07/03 14:00
自転車公園のウェーブ
もみじ台にある最高のトレーニングフィールド『自転車公園』 バンク・スラローム・ウェーブとスケボー、自転車、ストライダー等々 様々な用具でのトレーニングが可能な公園です!! シーズン序盤のウェーブ滑走ですが、さらに滑走性を引き出せるよう努力です! したっけね~~
2021/07/02 19:00
虹の架け橋
保育園に迎えに行った時から見え始めていた🌈。 帰宅したタイミングでは立派な虹の架け橋となっていました🙌 NZではよく虹の架け橋は見たけれど、札幌では久々な気がします。 得した気分になりました🌈🌈🌈 したっけね~~
2021/07/01 18:42
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kingkazooさんをフォローしませんか?