激安!5,000円で日航アリビラに宿泊!Cansell ブログ休止のご案内
はいどうも。 今回は、僅か5,000円で予約出来た読谷村にある日航アリビラの宿泊記です。 以前ご案内したCansellで値引き交渉して成功した結果ですが、チェックインに毎回手間取るのには閉口します。 部屋もお洒落でしたし、雰囲気抜群のバーラウンジ「アリアカラ」も気に入りました(笑)。 石垣空港チェックイン 沖縄本島食べ歩き 沖縄日航アリビラ ラウンジ「アリアカラ」 イタリアンJUTURNA(ユトゥルナ) 編集後記 石垣空港チェックイン 西表島から朝一のフェリー&バスで石垣空港に戻って来ました。 www.mileage-monkey.com いつの間にかISGにも、優先カウンターが出来ていた。 …
秘境!西表島観光!浦内川ジャングルクルーズ!イタリアンソレマーレ
はいどうも。 今回は、八重山諸島の西表島と石垣島を昨夏4泊5日で旅行した時の記録です。 主な目的は、マングローブカヤックとジャングルクルーズでしたが、ツアーへの一人参加はきつかった(苦笑)。 また、ルーティンワーク化した石垣島では、「とうふの比嘉」と「イタリアンソレマーレ」で食事を楽しみました。 ソラシドエア宮崎~那覇~石垣738 イタリアン ソレマーレ とうふの比嘉 西表島観光編 ソラシドエア宮崎~那覇~石垣738 二倍で移行したソラシド9,000マイルを使い、那覇経由で石垣へ飛びます。 www.mileage-monkey.com 宮崎空港出発ゲート 座席の質感も良好ですし、配列も3-3の…
ビッグニュース!LATAM ラタム航空 5月1日にワンワールド脱退!Oneworld
はいどうも。 つい先程LATAM(ラタム航空)は、2020年5月1日にワンワールドを脱退するとのビッグニュースが飛び込んで来ました。 LAは、昨秋”近い内に”ワンワールド脱退の告知→今年10月1日脱退→5月1日脱退予定と日時が段々繰り上がっており、わけわかめ(苦笑)。 しかし、アライアンス加盟や維持には相当お金がかかるらしいですが、その割に乗継需要が発生せず、割に合わないのでしょう。 2020年5月1日LATAMワンワールド脱退の告知 ラタム航空ワンワールド脱退の流れ ラン航空との思い出 編集後記 2020年5月1日LATAMワンワールド脱退の告知 先程LAからのメールを見て驚いたばかりですが…
最大1万マイル+3,000P!ソラシドエア マイル 交換率200%!羽田~鹿児島 片道5,000マイル
ソラシドエアカード はいどうも。※2月1日リライトしました。 今回は、最近利用価値が上がっていると噂の「ソラシドスマイルクラブ」の特典航空券研究会の記事です。 初めてモッピー⇒PEX⇒三井住友⇒スマイルクラブに移行した所、モッピー19,500Pが39,000ソラシドマイルに化けて、驚きました(笑)。 また、1月23日から始まったSolaseedAirカードの入会キャンペーンもかなりお得ですので、ご検討中の方はお早めにどうぞ! ソラシドエアカード入会で6,000マイル+3,000P! ソラシドエア概要 スマイルクラブの規則と注意事項 利点 欠点 スマイルクラブ交換率200%の謎?! 交換率の相場…
中東 ファースト 5万マイル!アメリカン航空 AA マイル マイレージ 特典航空券 AAdvantage
アメリカン航空 AA マイル マイレージ AAdvantageの特集記事です。 AAマイルの特典規則とスイートスポットについても、分り易くまとめたつもりです。 また、AA独自の乗継地制限やMPM25M制限などに関して、具体例を挙げて解説しています。 よろしくお願いします。
31,000P+6,200円分クーポン増量中!エムアイカードプラスゴールド MICARD
はいどうも。※27,000P→31,000Pにポイント増加中です。 今回は、最近獲得ポイントが増えている「MIカードプラスゴールドカード」の記事をリライトしてみました。 2.7万3.1万ポイント+専用クーポン券4,200円+喫茶券千円×2回+一休プラチナで十分に元は取れます。 しかし、初年度の年会費が1.1万円と高いのが玉に瑕ですが、コスパはなかなか良いと思います。 ECナビ経由の申込で31,000P獲得! MIゴールドと普通カードとの比較一覧表 MIカードプラスゴールドの入会特典 JALマイルへ1:0.5の比率で移行可能 一休のプラチナ会員+2千円クーポン(※不定期) 編集後記 ECナビ経由…
【搭乗記】UAユナイテッド航空プラチナステータスマッチ(2013年版)
はいどうも。 今回は、2013年にユナイテッド航空(以下UA)のプラチナ修行した時の記録をリライトしてみました。 2012年UAとCO*1の合併を契機に、北米片道F6.75万マイルなどUAマイレージプラスの黄金時代を迎えていました。 よって、航空券代だけで17万円という大枚をはたいて、”UAプラチナチャレンジ”に挑戦してみたという物語です(笑)。 UAステータスマッチ申込 UAプラチナ修行航空券代 UA79便 NRT-HKG エコノミークラス 738 UA180便 HKG-GUM ビジネスクラス 738 UA828便 GUM-NRT編 ビジネスクラス 738 UA827便 NRT-GUM ビジ…
15,000マイル!AA ロサンゼルス~サンパウロ アメリカン航空 特典航空券
はいどうも。 今回は、AA特典航空券のプロモ(3月~5月)で、LA~ニューヨーク~サンパウロの「エコ」を15,000マイルで予約出来ます。 LAから15Kで予約できる便は少なかったですが、NY発は空席が結構ありました(※1月23日午後11時現在)。 なお、アメリカの大物ブロガーの情報ネットワークは凄いので、SNS全てをフォローしておくと良い事がありそうです(笑)。 www.mileage-monkey.com AA エコノミー アメリカ本土~ブラジルが半額! 具体的な予約方法 ブラジルビザは不要! 編集後記 AA エコノミー アメリカ本土~ブラジルが半額! AAのニューヨーク~サンパウロ/リオ…
朗報!4月1日ロイヤルエアモロッコがワンワールドに加盟!エメラルド比較論
はいどうも。 亀記事で恐縮ですが、2020年4月1日ロイヤル・エア・モロッコ(以下RAM)がワンワールドに加盟するとの一報が入って来ました。 LATAMの脱退やカタール航空の離脱話など暗い話題が多かったOWでしたが、久々に明るい話題です(笑)。 また、一部でRAMはエメラルドを取得し易いと話題になりましたが、ワンワールド各社のエメラルド必要ポイント数などを比較してみました。 ロイヤル・エア・モロッコとは? ワンワールド声明文 ワンワールド各社エメラルド比較考量 編集後記 ロイヤル・エア・モロッコとは? ロイヤル・エア・モロッコ(RAM)とは、1957年創業の航空会社でモロッコのナショナルフラグ…
ファミリースイート!UPグレード!宮崎シェラトングランデオーシャンリゾート シャンパン!
はいどうも。 今回は、昨年7月に宿泊した宮崎にあるシェラトングランデオーシャンリゾートの宿泊記です。 「ファミリースイート」にUPグレードして頂き、更にラウンジでシャンパンを飲めて、気分は上々でした(笑)。 また、初めて乗ったソラシドエアは全然LCCぽくなくて、良い意味で普通でした。 SNA53 羽田 宮崎 738 ソラシドエア搭乗記 びびんやのカツオの炙り重が旨い! スイートルーム!宮崎シェラトングランデオーシャンリゾート シャンパンを提供するクラブラウンジ アフタヌーンティー カクテルタイム 朝食 編集後記 SNA53 羽田 宮崎 738 ソラシドエア搭乗記 旅程は、HND-KMI-OKA…
最大17,500マイル!年会費無料+2,500P!デルタスカイマイルJCBカード テイクオフ
デルタスカイマイルJCBカード はいどうも。 今回は、昨晩JCBからのメールに「デルタ航空の特別マイル10,000プレゼント」の文字に驚き、急遽記事を作成した次第です。 実質12,500DLマイル+ポイントサイト2,500Pに加えて、年会費無料を考慮するとかなりの良案件です(笑)。 巷では、”スカイペソ”と揶揄されるデルタのスカイマイルですが、使い勝手は意外と良いので、その辺りのご案内も。 ポイントインカム経由の申込で2,500P獲得! デルタスカイマイルテイクオフカードの入会特典 利点 欠点 結論 デルタスカイマイルのスイートスポット 編集後記 ポイントインカム経由の申込で2,500P獲得!…
良案件!最大68,000P+年会費無料!アメックスビジネスゴールドカード
はいどうも。 今回は、年会費無料かつ最大68,000Pを獲得出来るアメックスビジネスゴールドカードのご案内です。 ビジネスゴールドの年会費無料キャンペーンは、紹介経由でもたまにしかやらないので、絶好の好機到来です(笑)。 また、設立何年や決算書の提出は不要ですので、株や家賃など副収入がある方は、「個人事業主」で申請するのも、一つの考えだと思います。 アメックスビジネスゴールドは紹介での申込がお得! アメックスビジネスゴールドの利点と欠点 利点 欠点 編集後記 アメックスビジネスゴールドは紹介での申込がお得! アメックス公式から申込すると、34,100円の年会費かかるし、ポイントも30,000(…
空港送迎無料!インターコンチネンタル石垣宿泊記 美味しい朝食!
はいどうも。 今回は、ANAインターコンチネンタル石垣の宿泊記及び竹富島の旅行記です。 IC石垣は、「空港無料送迎・UPグレード・充実した朝食ビュッフェ」と待遇がかなり良かった(笑)。 また、初めて訪れた竹富島は我々がイメージする沖縄そのものでして、またいつか訪れたい島です。 東横イン石垣島 竹富島観光 ANAインターコンチネンタル石垣 充実した朝食ビュッフェ 無料送迎サービス 東横イン石垣島 ロングフライト×2の直後でヘロヘロでしたが、バスに乗って離島ターミナルへ。 www.mileage-monkey.com バス停 今宵の宿は、バジェットトラベラー御用達の東横インでございます。 清潔感は…
2,222円!軽井沢マリオットが爆安!Cansell紹介クーポンで千円引き
軽井沢マリオット はいどうも。 今回は、Cansellというサイトで軽井沢マリオットが2,222円と爆安で出ていたので、そのご案内です(1月11日午前9:30現在の情報)。 但し、「ドッグルーム」という特別なお部屋ですし、名義変更かつ当日予約ですので、アップグレードは期待出来そうにありませんが。 また、紹介リンクからCansellに登録すると、1,000円引きクーポンを貰えるので、この機会に是非どうぞ! Cansellとは 軽井沢マリオットが2,222円! 編集後記 Cansellとは Cansellはキャンセルしなければいけない宿泊予約を、誰でも簡単に売買できるサービスです。 Cansell…
がっくし!マレーシア航空 ファーストラウンジ JAL クアラルンプール 成田 ビジネスクラス
はいどうも。 今回は、マレーシア航空のファーストラウンジ及びJALのビジネスクラス搭乗記です。 マレーシア航空のゴールデンラウンジは期待が大きかっただけに、大したことないお味にガッカリでした。 一方で、余り期待していなかったJALのスカイスイートⅢのバルクヘッドの足元が、予想以上に広かった(笑)。 マレーシア航空 ゴールデンラウンジ・サテライト JAL724 ビジネスクラス クアラルンプール 成田 772 NU73 HND-ISG クラスJ 738 編集後記 マレーシア航空 ゴールデンラウンジ・サテライト 現地で液体物を購入した時は、段ボール箱を調達した上で、ラッピングサービスの利用が鉄則。 …
ギャンブル!福袋or鬱袋?ポールスミス福袋(2012年版)でファッションショー!
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 今更ですが、2012年時にポールスミス*1の福袋(×鬱袋)を購入した時の記事をリライトしてみました。 ネット上では、ポールスミスの福袋は”地雷扱い”で、カエルスーツやゴミしか入っていないと散々(苦笑)。 しかし、過去には数年に一度の割合でジャケットやコートが入っていた事もあり、”当たり”の内容もご紹介しておきます。 過去のポールスミス福袋購入記録 ハズレ!の福袋でファッションショー 当たり!のポールスミス福袋 編集後記 過去のポールスミス福袋購入記録 ポールスミス福袋まとめ ●ポールの福袋はハズレ率が非常に高く、複数買いがお勧め…
90,787マイル/37区間/30泊 2019年の旅を振り返る!ゆく年くる年
はいどうも。 今回は、ゆく年くる年と題した2019年の旅を振り返る記事ですが、年越しそばでも食べながら、まったりと読んで頂ければと。 全盛期は20万マイル程度飛んでいましたが、今年は9万マイル/37セグメントと控えめでした。 また、チェーンホテルの宿泊数は30泊と昨年より減少し、今年”も”大人しくしていたようです(笑)。 2019年のフライトを振り返る エリートステータス 印象に残ったフライト 2019年のホテルステイを振り返る IHG Hilton Hyatt Radisson Marriott 2019年で思い出に残った出来事ベスト5 編集後記 2019年のフライトを振り返る 今年は、90…
Hilton ヒルトン・オナーズ 5,000P!スイートスポット!必要ポイント 貯め方 使い方
はいどうも。※2019年12月下旬リライトしました。 今回は、ポイントの使い道に困っている方が多くかつ読者の関心が強い「ヒルトン・オナーズ」に関する記事です。 ポイントの価値は1P=0.5/0.4円→0.3円に下落、また変動制への移行など度重なる改悪で、スイートスポットが減少しました。 しかし、5,000Pや10,000Pで宿泊出来る素敵なホテルもあるので、数少ないスイートスポットへご案内しましょう(笑)。 ヒルトンポイントの加算方法 宿泊で加算 クレジットカード 公式サイトからポイントを購入 ヒルトンポイントの使い方 特典宿泊 ポイント&マネー マイレージへの移行 ポイント単価が高くかつ快適…
ザル過ぎ!Hiltonステータスマッチ 10,000P!ヒルトンペタリンジャヤ
はいどうも。 今回は、ヒルトンHオナーズのスイートスポット(1万P!)KLのHiltonペタリンジャヤの宿泊記です。 とても居心地の良いホテルであり、ラウンジの飲食物もかなり頑張っており、コスパ抜群の滞在でした。 しかし、ヒルトンのステータスチャレンジは、ダイヤ申込→失敗→継続→ゴールド降格&挑戦→失敗→ゴールド継続とわけわかめ(笑)。 Hilton Petaling Jaya Hotel 朝食ビュッフェ 市内観光 充実したエグゼクティブラウンジ!! イブニングカクテル 朝食 編集後記 Hilton Petaling Jaya Hotel ヒルトンペタリンジャヤまとめ ●1泊10,000P(通…
安い!コンラッド東京が2万円!Cansellで掘り出し物発見!
はいどうも。 今回は、高級ホテルで知られるコンラッド東京が、Cansellに2万円で掲載されていますので、そのご案内です。 私も、コンラッド東京に2回宿泊した事ありますが、ラウンジもお部屋も素晴らしかったので、是非この機会にお試しを! また、紹介リンクからCansellに登録すると、1,000円引きクーポンを貰えるので、この機会に是非どうぞ! Cansellとは 20,000円!コンラッド東京がそこそこ安い! 編集後記 Cansellとは Cansellは、キャンセルしなければいけない宿泊予約を誰でも簡単に売買できるサービスです。 Cansell 2016年にヤフー出身の山下氏が創業した会社で…
マレーシア税関で一悶着!JAL成田クアラルンプールビジネスクラス搭乗記
はいどうも。 今回は、以前記事にしたJAL石垣~東京~クアラルンプールのビジネスクラス搭乗記です。 KLの税関で一悶着がありましたが、かわし方を心得ているつもりでしたので、何とか切り抜けました(笑)。 また、改装した成田のJALファーストラウンジの食事は向上しましたが、寿司バーのクオリティは相変わらず(苦笑)。 NH89 羽田 石垣 エコ 763 NU76 石垣 羽田 クラスJ 738 リニューアルした成田空港ファーストラウンジ JL723 成田 クアラルンプール ビジネスクラス 789 マレーシア税関で一悶着 NH89 羽田 石垣 エコ 763 朝一番のバスに乗って、羽田空港にやって参りまし…
激安!900円!関空エアポートホテル オリエンタルスイーツ エアポート 大阪りんくう
はいどうも。 今回は、関空近くにある「オリエンタルスイーツ エアポート 大阪りんくう」に900円で宿泊出来る案件のご案内です。 但し、12月16日つまり当日予約という事になりますので、今日明日関空をご利用予定がある方に限定されますが。 また、紹介リンクからCansellに登録すると、1,000円引きクーポンを貰えるので、この機会に是非どうぞ! Cansellとは 900円!オリエンタルスイーツ エアポート 大阪りんくう 編集後記 Cansellとは Cansellはキャンセルしなければいけない宿泊予約を、誰でも簡単に売買できるサービスです。 Cansell 2016年にヤフー出身の山下氏が創業…
すぐたまがやばい!異常なポイント交換制限!プリンスクラブへ移行可能!
はいどうも。 今回は、最近ポイントサイトの「すぐたま」の交換制限が異常に厳しくなっている件で注意喚起です。 先月から「キャンペーン中はポイントの交換制限をする」との表示が出て、殆どの所で交換出来ない状態に陥っていました。 また、ポイント交換数の改悪やレート自体の改悪もあり、すぐたまのポイントをお持ちの方は即時交換手続きする事をお勧めします。 すぐたまとは? プリンスポイントと尼義父は交換可能 プリンスクラブのスイートスポット! 編集後記 すぐたまとは? すぐたまは、(株)ネットマイルが運営するポイントサイトです。 ネットマイルは2001年にポイントサービスを開始した老舗でして、2015年からす…
混浴に突撃?!乳頭温泉/谷地温泉/十和田湖 ANAプレミアムクラス
はいどうも。 今回は、片道1万円強で予約出来たANAのプレミアムクラスで行く秋田・岩手・青森の二泊三日の旅行記です。 予想外の大雪に戸惑いつつ、美味しい物を沢山食べて、秘湯温泉に浸かり、良い気分転換になったわ。 特に、東北は未だに混浴の習慣が残っており、男のロマン!ではなく、良い目の保養(笑)になりました。 NH401 HND-AXT プレミアムクラス 763 混浴!乳頭温泉郷妙の湯&鶴の湯 十和田湖民宿春山荘 男女別だった秘湯!谷地温泉 レストラン比内どり 中通温泉 こまちの湯 ドーミーイン秋田 NH401 HND-AXT プレミアムクラス 763 寝ぼけまなこの目をこすりながら、羽田空港へ…
はいどうも。 今回は、IHGのアカウントが乗っ取られて、一部のポイントを使われてしまった話です。 以前から頻繁に耳にしていたトラブルでしたが、まさか自分が被害に遭うとは想定外で、驚きました。 しかし、先方も慣れた対応で数日でポイントを全額返却して貰い、ほっとしました(笑)。 IHGとは アカウント乗っ取り!ポイントが盗まれた! 無事全額返却された 編集後記 IHGとは インターコンチネンタルホテルズグループ(以下IHG)は、イギリスに本部を置く多国籍ホテルグループ。 世界100カ国以上でインターコンチネンタル、ホリデイイン、クラウンプラザなど複数のブランドで4,500軒以上のホテルを運営してい…
ラウンジ入室拒否!グランドヒルトンソウル宿泊記 NH868 エコノミー
はいどうも。 今回は、グランドヒルトンソウルの宿泊記とANAの金浦~羽田のエコ搭乗記です。 当時は、ヒルトンのダイヤモンド会員でしたが、ラウンジで入室拒否されたり、予想以上に不味い朝食と驚きの連続でした。 一方で、改善された金浦空港のアシアナラウンジとANAの787のエコは、欧州のLCCと違って快適でした。 ラウンジ入室拒否!グランドヒルトンソウル 朝食ビュッフェ 全州中央会館本店でビビンバを食す アシアナ航空金浦空港ラウンジ NH868 金浦 羽田 エコノミー 787 編集後記 ラウンジ入室拒否!グランドヒルトンソウル ヨハネス~ドバイ~ソウルの長旅を終えて、無事韓国の仁川空港に到着。 ww…
実質11.3万円!JALクアラルンプール行きビジネスクラス&石垣往復でウマー
JAL クアラルンプール線 はいどうも。※2019年12月5日改訂しました! 今回は、JALのクアラルンプール行きビジネスクラスを実質112,500円++で購入出来るご案内です。 楽天Rebatesが1%→10%にUPされましたし、来年8月末の航空券まで購入出来るため、好機到来です。 また、那覇/宮古/石垣の乗継を加えると、国内線のクラスJ区間は、AAのEQM*1が、3倍になるのも見逃せません。 JALクアラルンプール行きビジネスクラス 楽天Rebates(リーベイツ)で10%還元! 石垣線の切り込みが美味し過ぎる! ポジショニングフライト及び現地滞在先 アメリカン航空のマイレージとエリートマ…
実質24.6%還元!エディオンなんば本店が激安!dポイント最大30%
はいどうも。 今回は、dポイント&エディオンの最大30倍還元(=実質16.4%)のキャンペーンのご案内です。 更に、エディオンなんば店のみは、エディオンポイントを10%付けてくれるので、実質24.6%還元です! 関西在住の方は、割引が殆どないApple製品やBOSE製品などの購入を検討してみては如何でしょうか? エディオンとは エディオンでdポイント最大30倍還元 エディオンなんば店+10%ポイント還元 エディオンとは 2002年(平成14年)3月に、中国地方を基盤とする株式会社デオデオと中部地方を基盤とする株式会社エイデンの共同で、エディオングループ の持株会社として設立。 2005年(平成…
US201ドルでアラスカ9,000マイル!ロケットマイルズ ROCKETMILES
はいどうも。 今回は、ロケットマイルズ(ROCKETMILES)でアラスカ航空のボーナスマイル5,000+αを獲得出来ます。 APAホテルに一泊するだけで、1マイル2円相当のアラスカ航空のマイレージを9,000マイルGET出来ちゃいます(笑)。 獲得マイル数は目減りしますが、AA・UA・SQ・EY*1・VS*2なども対象ですので、検索してみてください。 ロケットマイルズの概要 アラスカ航空ボーナスマイル5,000+α アメリカン航空は1,000マイル減少 ユナイテッド航空5,000マイル+α ロケットマイルズを使った過去の宿泊 ロケットマイルズの概要 ロケットマイルズは、2012年に創設された…
貸し切り!エミレーツ A380 ファーストクラス ドバイ ソウル 搭乗記
はいどうも。 今回は、エミレーツ航空 A380 ドバイ~ソウルのファーストクラス搭乗記です。 Fの客が私一人=貸し切りになった為、気前良く色々とサービスして頂き、大満足のフライトでした(笑)。 エミレーツ航空は、中東御三家の中で歴史が一番長い事もあり、サービスレベルでは頭一つ抜けていると感じました。 ドバイ エミレーツ ファーストラウンジ コンコースC EK322 DXB-ICN ファーストクラス A380 編集後記 ドバイ エミレーツ ファーストラウンジ コンコースC ヨハネス~ドバイ間は、飛行時間も7時間半程度でしたので、あっという間。 www.mileage-monkey.com ドバイ…
【史上最安値!1マイル1.32セント!】アビアンカ航空 Avianca ライフマイル
はいどうも。※2019年11月27日再改訂 アビアンカ航空は、1.32セントで購入可能なバイマイルプロモ*1を開催中です。 また、特典航空券の割引セール*2では、成田~シンガのCクラスが3.1万マイル(=US429)、ソウル~バンコクのCクラスが2.5万マイル(=US333ドル)となかなかです(笑)。 AVLMは、安価にマイルを入手可能かつ燃油代も不要なので、コスパは良いマイレージプログラムです。 アビアンカマイルの入手方法 AVLMの利点と欠点 (利点) (欠点) 具体的な発券方法と注意事項 AVライフマイル スイートスポットベスト5 番外編(過去に予約出来たルート) 編集後記 アビアンカマ…
【史上最安値!】福岡シーホーク7,200円!コンラッド大阪22,500円!ヒルトン Hilton 50%オフセール
はいどうも。 今回は、約半年ぶりの開催となったヒルトンの50%オフセールのご案内です。 年々しょぼくなっているイベントですが、高級ホテルに安く泊まれる貴重な機会である事に変わりはありません。 ヒルトン福岡シーホーク7,200円++*1、コンラッド大阪が22,500円++と日に拠っては、通常価格から50%近く安くなっているようです。 ヒルトン50%オフセールの概要 実際の予約方法 ヒルトン50%オフセール スイートスポット 編集後記 ヒルトン50%オフセールの概要 ほぼ半年ぶりの50%オフセールですが、一年前はそこそこ安かった。 www.mileage-monkey.com ヒルトン50%オフセ…
【改悪!】エーゲ航空 マイル 東南アジア片道32,500 A3 マイレージ
はいどうも。2019年11月下旬にDevaluation(改悪)が行われ、Y17,500/C32,500/F45,000になった(涙)。 今回は、ご好評頂いている「特典航空券研究会」のエーゲ航空(A3)Miles&Bonus編です。 A3のM&Bは、東南アジア片道ビジネスクラスが2.1万マイルなど、お得なマイレージプログラムとして知られています。 一方で、とても重たいWEBサイト、評判の芳しくないCS、必要マイルがないと検索結果が表示されないなどの欠点も多々あります。 エーゲ航空 必要マイル数とゾーン制 エーゲ航空A3のマイルの入手方法 エーゲ航空 M&Bの利点と欠点 (利点) (欠点) エー…
壮観!ペトラ遺跡 意外と良かったロイヤルヨルダン ビジネスクラス
はいどうも。 今回は、2012年時のロイヤルヨルダン(以下RJ)のビジネスクラスとペトラ遺跡の旅行記です。 初めて乗ったRJのビジネスクラスは、座席はしょぼかったですが、機内食とサービスはなかなかでした。 また、インディ・ジョーンズの舞台ともなった「ペトラ遺跡」の迫力と大きさには圧倒されました。 RJ511 ハルツーム アンマン ビジネスクラス A320 壮大なペトラ遺跡観光 RJ125 アンマン フランクフルト ビジネスクラス A320 RJ511 ハルツーム アンマン ビジネスクラス A320 スーダンの出国手続きに二時間もかかったため、疲労で殆ど寝ていました。 www.mileage-m…
神案件!9.5万円相当GET!ネスレ/P&G商品5.5万円分+4万ポイント
はいどうも。 今回も、55,000円分の商品+40,000Pの神案件「ネスレ定期便」のご案内です。 ネスレ案件が、 【ポイントインカム】で現在40,000P(相場は3.5万P)に高騰しており、絶好のチャンス到来です! しかし、上記案件は条件が複雑な上に、ポイントサイトの承認まで時間がかかるらしく、「根性」と「労を惜しまない姿勢」が不可欠です(苦笑)。 ポイントインカムで40,000ポイント! ネスレ商品55,000円分をGET! 編集後記 ポイントインカムで40,000ポイント! (1)ポイントインカム(こちら) 経由の申込で40,000PをGETしましょう。 老舗のインカムは、良い案件が多く…
衝撃!LATAM 2020年10月1日 ワンワールド脱退!ラタム航空
はいどうも。 昨晩チリのLATAM(ラタム航空)は、2020年10月1日にワンワールドを脱退するとのニュースが飛び込んで来ました。 上記はカンタスのWEBサイトで告知されており、LAやワンワールドからの正式な発表はありませんが、確定したと判断して宜しいかと。 自分は、旧LAN&TAM時代を含め、LAには通算50回近く搭乗している筈なので、落胆しています(溜息)。 ラタム航空ワンワールド脱退 カンタス航空からの告知 ラン航空との思い出 編集後記 ラタム航空ワンワールド脱退 LAは、今年9月下旬にワンワールドを「近い内に」脱退するとの脱退告知を出していました。 www.mileage-monkey…
はいどうも。 今回は、カンタス航空の100周年記念セールで、シドニーまで片道エコノミークラスの航空券が1万円(総額15,990円)のご案内です。 限定100枚(18日13時時点では在庫有)のため、購入はどうぞお早めに。 また、航空券の予約クラスやマイレージ加算率など詳細不明ですが、この安さなので、目を瞑ってください(笑)。 セール概要 今朝方カンタス航空からのメルマガを見て驚愕しました。 カンタスメルマガ ええーーー!!シドニーやプリスベンまで10,000円!! カンタスメルマガ 限定100枚!販売期間は、18日~22日までと完全な早い者勝ち。 カンタスメルマガ 以前あったJALのビジネスクラ…
ラウンジ飯がうまい!エミレーツ航空 ファーストクラス ヨハネス ドバイ
はいどうも。 今回は、エミレーツ航空のヨハネスブログ~ドバイのファーストクラスの搭乗記です。 エミレーツラウンジのランチビュッフェが美味しくて、ガッツリと食べてしまいました。 一方で、機内で食べたキャビアは美味しかったけど、オーストリッチ(ダチョウ)のお肉は微妙でした。 ヨハネスタンボ国際空港チェックイン 充実したビュッフェ!エミレーツラウンジ EK762 ヨハネス ドバイ ファーストクラス 77W ヨハネスタンボ国際空港チェックイン サンティアゴで梱包して貰ったけど、世界一高い盗難率を誇るヨハネスは怖いので再梱包。 www.mileage-monkey.com パッキング チェックインカウン…
加算率1.5%!ボーナスマイル5,000!UAマイレージプラスセゾンカード
はいどうも。 今回も、ユナイテッド航空のマイレージを1.5%で貯められるUAマイレージプラスセゾンカードのご案内です。 UAセゾンは年会費計6,500円と安い上に、ボーナスマイル5,000も貰えるので、コスパ抜群のクレカです。 但し、航空便遅延費用補償など特典は殆どないですので、割り切って使いましょう。 UAマイレージプラスセゾンカード 利点 欠点 ユナイテッドマイレージプラスクレカ一覧表 私のUAMPクレジットカードヒストリー UAセゾン普通カード(2008~2013) UAJCBゴールドカード(2012~2013) セゾンゴールドカード(2013~2014) MUFGゴールドプレステージ …
スイートルームへUPグレード!ハイアットリージェンシーヨハネスブルク
はいどうも。 今回は、スイートルームへUPグレードされたハイアットリージェンシーヨハネスの宿泊記です。 また、ラウンジの飲食物も改善し、アーリーチェックインも出来て、最高の滞在でした(笑)。 しかし、空港からホテルへ行く途中で、購入したばかりのバッグを落としてしまったのが、悔やまれます。 カテ② 4,000P+1,450ZARはお得! まさかのスイートルーム! ローズバンクは安全な街 改善されたクラブラウンジ カテ② 4,000P+1,450ZARはお得! ただいま!何十回目のタンボ国際空港かなあ? www.mileage-monkey.com タンボ国際空港 マンデラ元大統領にもご挨拶(笑)…
Help me!スーダンで出国禁止寸前!外国人滞在&ビザ取得は大変
はいどうも。 今回も、2012年のスーダン旅行記をリライトしまして、ビザ取得及び外国人滞在登録で四苦八苦した話です。 人々は礼儀正しく良い人も多かったのですが、「保守的な雰囲気・威張る管理官・灼熱の太陽」に苦しめられました。 しかし、出国する際に出入国管理官が飛行機まで乗り込んで来た時は、一瞬どうなるかと思いました(汗)。 スーダンビザとウガンダ大使との面接 ウガンダ出国で一苦労 ET337+342 EBB-ADD-KRT エコノミー スーダン入国に二時間かかった! マーケット観光 ジクル(お祭り)でへばる 外国人滞在登録で悪戦苦闘! 編集後記 スーダンビザとウガンダ大使との面接 スーダンビザ…
神案件!年会費無料+最大58,000P!セゾンプラチナビジネスアメックス
はいどうも。 今回は、久々の”神案件”「セゾンプラチナビジネスアメックス」のご案内です。 11月5日以降獲得ポイントの減少が噂されていますので、初年度年会費無料+最大5.8万Pの大盤振る舞い中の今がチャンス!(煽り過ぎ?)。 また、史上最強の海外航空便遅延費用補償とプライオリティパスが付帯しており、かなりお得な案件だと思います(笑)。 セゾンプラチナビジネスアメックスの概要 ポイントサイト経由の申込で最高5.8万ポイント! ソラシドエアマイルに移行すれば二倍に! 史上最強!の航空便遅延費用補償 編集後記 セゾンプラチナビジネスアメックスの概要 セゾンプラチナビジネスアメックス 年会費 初年度年…
最高峰ラウンジ!コンコルドルーム!BA ファーストクラス LHR-JNB 搭乗記
はいどうも。搭乗記に飽きて来たフランキーです。 今回は、初潜入したBAのコンコールドルーム及びA380のファーストクラスの搭乗記です。 憧れのBAのコンコルドルームは素敵な雰囲気でしたが、肝心の食事は今一つでした(笑)。 また、初めて乗ったBAのA380ファーストは落ち着かない座席かつ食事もイマイチで、楽しめませんでした。 最高峰ラウンジ!BAコンコルドルーム BA55 ロンドン ヨハネス ファースト A380 編集後記 最高峰ラウンジ!BAコンコルドルーム バーバリーアウトレットでの買い物を楽しんだ後、再度Fクラスカウンターへ。 ファーストクラスチェックイン セキュリティチェックも、いつもと…
清水ダイブ!8万円コート購入!バーバリーアウトレット BAアライバルラウンジ
はいどうも。 今回は、バーバリーアウトレットで約8万円のコートを購入した話です。 また、BAのアライバルラウンジを利用しましたが、他社よりも食事が充実していて、良い気分転換になりました。 更に、「エレミススパ」も利用出来た筈ですが、2時間待ちではどうにもなりませんでした。 Burberry Factory Shop(バーバリーアウトレット) BAギャラリーズアライバルラウンジ 編集後記 Burberry Factory Shop(バーバリーアウトレット) 時系列的は少しずれますが、ヒースロー空港T5出口に出ました。 心配していた入国審査*1もあっという間に終わり、Fast Trackの有難みを…
はいどうも。 今回は、2012年6月から8日間旅した東アフリカのウガンダの旅行記をリライトしました。 最大のハイライトは、首都カンパラUS大使館近くでウガンダ軍の兵士に一時拘束されてしまった事です(苦笑)。 また、シピ滝近くのコーヒーツアーでは地元の子供達と触れ合うことが出来て、今でも楽しい思い出です(笑)。 韓国人牧師とビクトリア湖観光 ウガンダ陸軍に一時拘束される シピ滝へ移動 シピ滝と珈琲豆作り見学ツアー 編集後記 韓国人牧師とビクトリア湖観光 エンテベ空港に到着後、アライバルビザを取得し、荷物を受け取った。 www.mileage-monkey.com エンテベ空港 空港内で休憩してい…
14時間半のロングフライト!BA サンティアゴ ロンドン ファーストクラス搭乗記
はいどうも。 今回は、計14時間半に及んだサンティアゴ~ロンドン間のBAのファーストクラスの搭乗記です。 座席・配列・寝具は改善しましたが、相変わらず食事がイマイチでした(苦笑)。 また、LATAMの本拠地であるサンティアゴのラウンジは、流石に雰囲気が良かったです(笑)。 チェックイン&セキュリティチェック サンティアゴ LATAM SALA VIP ラウンジ BA250 SCL-LHR ファーストクラス 789 編集後記 チェックイン&セキュリティチェック 盗難率が高いヨハネスが目的地の為、箱詰めした荷物をパッキングして貰った。 www.mileage-monkey.com ポイント ヨハネ…
はいどうも。 今回は、Uber乗車中に交通事故に巻き込まれてしまい、色々と大変だった話です(苦笑)。 また、ICサンティアゴはポイントでの宿泊でしたが、とても素敵なお部屋でした。 更に、サンティアゴ名物の「サンドイッチ」を堪能し、何事も新規開拓は重要だと感じた次第です。 インターコンチネンタルサンティアゴ 美味しいサンドイッチ屋!Ciudad Vieja Uberで交通事故 編集後記 インターコンチネンタルサンティアゴ 通算20回目?のチリ入国でしたが、相変わらずここの入国審査及び税関は面倒臭い。 PDIと書かれたツーリストカードを紛失すると、再発行が必要らしい(汗)。 チリのビザ・パスポート…
初めてのルフトハンザファースト!スイスエアーファーストクラス搭乗記
はいどうも。 今回から数回に分けて、2012~2013年頃UPした旅行記を再編集した上で、順次UPしていきたいと思います。 如何せんかなり以前に書いた記事ですので、拙い表現や手振れ画像も沢山ありましたが、ご容赦願います。 初回は、記念すべき実質初めてのファーストクラス搭乗となったルフトハンザA380とスイスエアーA340の搭乗記です。 慇懃無礼なANA地上職員 LH711 成田 フランクフルト ファーストクラス A380 ファーストクラス専用ターミナルラウンジ スイスエアーファーストクラスラウンジ LX288 チューリッヒ ヨハネスブルグ ファーストクラス A343 南アフリカ航空バオバブラウ…
キャリア変更の刑!WAMOS AIR?LATAM ラタム航空 ビジネスクラス搭乗記
はいどうも。 今回は、便名はラタム航空、実際の運航はリース先のWAMOS AIRのビジネスクラス搭乗記です。 まさかの「キャリア変更の刑」を喰らい、座席にはガッカリしましたが、FAの鮮度は良かった(笑)。 また、ボゴタのLAラウンジの雰囲気はとても良く、サンパウロのラウンジよりも快適でした。 LATAMチェックイン ボゴタ LATAM SALA VIPラウンジ LA575 ボゴタ サンティアゴ ビジネスクラス A332 編集後記 LATAMチェックイン 前夜宿泊したホリデイインをC/Oし、送迎車で空港へ向かいます。 www.mileage-monkey.com 送迎車 一週間ぶりにボゴタ空港へ…
NO SHOW!飛行機乗り遅れ!ラタム航空 Holiday Inn Bogota Airport
はいどうも。 今回は、コロンビア国内線の飛行機に乗り遅れてしまったけど、「最大の危機」を何とか乗り切った話です。 AMとPMの勘違いが主な要因でしたが、自分への過信と疲労のため、確認を怠った事も一因だったと反省中(ウキッ!)。 それと、ボゴタ空港近くのホリデイインは、とても居心地が良い宿でした(笑)。 NO SHOW!飛行機に乗り遅れた! LA4097 CTG-BOG エコノミー A319 Holiday Inn Bogota Airport エグゼクティブキング 無料の朝食ビュッフェ 編集後記 NO SHOW!飛行機に乗り遅れた! 飛行機に乗り遅れた時の鉄則 ●慌てずに一呼吸置き、目的地まで…
UA20,000ボーナスマイル!ユナイテッド航空マイレージプラスJCBゴールド
はいどうも。 今回は、最近切り替えたばかりのユナイテッド航空(UA)マイレージプラスJCBゴールドのご案内です。 最大2万マイルのJCBの入会キャンペーン、1.5%の還元率、国内の航空便遅延費用補償の自動付帯など、利点も多いカードです。 しかし、ポイントサイトにも案件が出ておらず、ハ〇友を増やせないのは残念ですが(冗談です)。 UAJCBゴールドカード入会キャンペーン 利点 欠点 ユナイテッドマイレージプラスクレカ一覧表 私のUAMPクレジットカードヒストリー UAセゾン普通カード(2008~2013) UAJCBゴールドカード(2012~2013) セゾンゴールドカード(2013~2014)…
コロンビア料理が美味しい!カルタヘナ観光&レストラン食べ歩き
はいどうも。スターマークは重いので、外しました(申し訳ないです)。 今回は、コロンビアカルタヘナのレストランを食べ歩き、文句が多い自分(笑)が大満足した話です。 また、ICカルタヘナからHIEXボカグランデに移動したのですが、部屋が暑くて暑くて死にそうでした(苦笑)。 コロンビアは治安がイマイチですが、観光地化が進んでおらず、親切な方も多いので、お勧めの国です。 カルタヘナ観光&レストラン Holiday Inn Express Cartagena Bocagrande 編集後記 カルタヘナ観光&レストラン オラ!ICカルタヘナのプールは綺麗ですなあ。 www.mileage-monkey.c…
テレビ修理代1.5万円が無料!ヤマダTHE安心 家電量販店延長保証
はいどうも。 今回は、ヤマダ電機の「THE安心(家電製品総合保守契約)」の特集記事です。 賛否両論ある保守契約ですが、二回も無償修理して貰った自分は、THE安心が一番お得な延長保証制度だと思います(笑)。 一方で、年会費の負担・初年度他社購入品の部品代有料・故障ない場合の出張費負担など欠点があり、難しさも感じる契約です。 THE安心とは? 家電量販店延長保証比較 THE安心の申込及び故障内容 東芝液晶テレビ修理過程 編集後記 THE安心とは? THE安心の注意事項 ●自然故障でなかった場合、出張費や診断料の自己負担。 ●製造後6年/9年は、年単位で考える(2013年製造は〇、2012年製造は×…
スイートへUPグレード!インターコンチネンタルカルタヘナ アビアンカ国内線搭乗記
はいどうも。 今回は、インターコンチネンタルカルタヘナでスイートルームにUPグレードされた話です。 激安レートにもかかわらず、ラウンジアクセス権まで付けて頂き、感謝感激の滞在でした(笑)。 また、Google Flightから予約したアビアンカ国内線の航空券は安いし、フライトも快適でした。 AV9514便 ボゴタ カルタヘナ エコノミー A321 インターコンチネンタルカルタヘナ クラブインターコンチネンタルラウンジ 編集後記 AV9514便 ボゴタ カルタヘナ エコノミー A321 Uberでボゴタエルドラド空港に戻って参りました。 ボゴタ国内線ターミナル Google flightで見つけ…
Hyatt ハイアット エクスプローリスト Fast Trackを申込してみた
はいどうも。 今回は、AAエグゼクティブからハイアット エクスプローリスト/グローバリストのFast Trackに申込した話です。 私も、かつてはHyattのダイヤモンドでしたが、World of Hyattへの移行を機にハイアットを卒業しました。 しかし、ハイアットリージェンシーヨハネスでスイートルームにUPグレードされるなど待遇良かったので、挑戦してみようかな? アメリカン航空&ハイアットのFast Track ハイアットエクスプローリストとは? Hyattの激安ホテルとFast Trackの最低費用 私とHyattとの蜜月期(2013年~2016年) 編集後記 アメリカン航空&ハイアット…
ド満席!LATAMビジネスクラス搭乗記 スイートルーム!HIEXボゴタ
はいどうも。 今回は、ワンワールドを脱退すると話題のLATAMのCクラスの搭乗記及びHIEXボゴタDCの宿泊記です。 数年ぶりのラタムのビジネスクラスでしたが、2-2-2の配列かつド満席でイマイチでした。 一方で、僅か10000Pで宿泊したHIEXはスイートが回って来て、Spireさまさまでした(笑)。 LA8000 サンパウロ ボゴタ ビジネスクラス 767 ボゴタエルドラド国際空港 Holiday Inn Express & Suites Bogota DC 編集後記 LA8000 サンパウロ ボゴタ ビジネスクラス 767 LATAMビジネスクラス ●伝統のライフラットシート(×フルフラ…
はいどうも。 昨日ビッグニュースが飛び込んで参りました。 何と!南米の空を制しているLATAMが、「”やがて”ワンワールドを脱退する」との公式発表がありました。 南米好き&世界一周航空券愛好家の自分は、LATAMにはお世話になっていたので、驚天動地のニュースでした。 LATAMがワンワールドを脱退?! LATAMワンワールド脱退 ●LAのOW脱退はほぼ確実ですが、時期が明言されていないので、流動的な要素も。 ●LAは、当分の間OWに残留するとの事ですので、すぐには影響なさそう。 ●DLとLAの共同声明では、アライアンス移籍に関しては何も触れていない。 まずは、下記ワンワールドの公式声明をご覧く…
サンパウロ空港ビザなし乗継攻略法!LATAMvsAAラウンジ比較
はいどうも。 今回は、サンパウロ(GRU)空港のビザなし乗継(TWOV*1)、LATAMとAAラウンジのはしごレポートです。 特に、サンパウロor近隣空港でTWOVを失敗した話を時折耳にしますので、回避方法をご案内します。 また、AAアドミラルズクラブの飲食物や設備が、地元のLATAMよりも充実していて、びっくりました。 サンパウロ空港ビザなし乗継 サンパウロ空港 AAラウンジ サンパウロ空港 LATAM VIPラウンジ サンパウロ空港ビザなし乗継 サンパウロ空港ビザなし乗継 ●ラウンジorオンラインチェックインで事前に搭乗券を確保。 ●特に、別切りチケットの場合は、カウンターでチェックインし…
リニューアル!Undershirt レスポンシブにしてみた カスタマイズ
はいどうも。 某所の新装開店みたいですが(笑)、ブログをリノベーションし、レスポンシブデザインにしてみました。 理由は、「スマホファースト」時代に対応するためであり、スライダーの新設、見出し・目次・囲み枠も一新しました。 はてなのカスタマイズは自由度が低く骨が折れますが、はまると綺麗に見えますね(笑)。 レスポンシブデザイン カスタマイズ スライダーの新設 グローバルメニュー 見出し/囲み枠/目次 ボトムナビ サイドバー タイトル カテゴリー 吹き出し形式の会話 検索BOX リンクの色 完成 編集後記 レスポンシブデザイン 実は、一年前のリニューアル時にrokuzeudonさんがお作りになった…
ゲロマズ!アメリカン航空 ファーストクラス ニューヨーク サンパウロ搭乗記
朝食 はいどうも。 今回は、アメリカン航空のファーストクラスニューヨーク~サンパウロの搭乗記です。 数年前と比較すると、シャンパンなどのアルコール類、座席やマットレスはかなり改善されました。 しかし、相変わらず機内食のレベルが低過ぎて(オエエー)、羅運寺で済ませて正解でした。 AA951 ニューヨーク サンパウロ ファーストクラス 77W アメリカン航空ファーストクラス食事 編集後記 AA951 ニューヨーク サンパウロ ファーストクラス 77W ダイニングで食事を済ませて、出発ゲートへやって参りましたが、人でいっぱい。 www.mileage-monkey.com AA951搭乗ゲート 座席…
Krug出現!AA FLAGSHIP First Dining 恐怖のアメリカ入国審査!
FLAGSHIP FIRST Dining はいどうも。 今回は、鬼門のアメリカ入国審査とAAのFirst Diningを堪能した話です。 いつもの事ですが、アメリカの入国審査官は厳しいというかおっかない感じで、冷や汗をかきました(汗)。 一方で、AAのファーストダイニングでは、予想外のKrugが出現し、ひっくり返りそうになりました(笑)。 危うく別室?アメリカ入国審査 JFK空港 アメリカン航空 ファーストラウンジ Krug出現!AA Flagship First Dining 編集後記 危うく別室?アメリカ入国審査 アメリカ入国審査まとめ ●Kioskで〇を貰う事が重要。C/I時に書類を完…
レガシィBR交通事故 はいどうも。 今回は、先月交通事故に遭い、泣く泣く車両保険を使う羽目になったお話です。 過失割合は(私)10:90(相手方)でしたが、こちらに殆ど過失がないにもかかわらず、保険料は2倍×3年間に上がります(涙目)。 しかし、購入後一か月半の綺麗な車(※中古車)でしたので、ショックは大きかったです。 フランキー中古車を買う 初めての交通事故 任意保険と過失割合 愛車の修理費用40万円vsレクサス90万円 過失相殺並びに任意保険代が倍額 編集後記 フランキー中古車を買う 話せば長~くなるのですが、家族で共有する事を前提にして、6月に車を買い替えました。 レガシィBR 自分は熱…
1Aは別格!JAL ファーストクラス 成田~ニューヨーク 搭乗記
JALファーストクラス ご無沙汰しています。期間限定でブログを再開する事にしました(笑)。 久しぶりに1Aに座った所、とても快適だったJALのファーストクラス搭乗記です。 また、アミューズやおつまみも良くなり、枕もエアウィーブに変更、細かい所で改善点がありました。 前回は素っ気ない対応でしたが、今回はフライトを楽しめたので、結局担当の方との相性? www.mileage-monkey.com 成田 JAL Fクラスチェックイン 成田JALファーストラウンジ JL4 成田 ニューヨーク ファーストクラス 77W JALファーストクラス食事 編集後記 成田 JAL Fクラスチェックイン 2019年…
【驚異の交換率200%!】羽田~鹿児島 往復9,500マイル=4,750P ソラシドスマイルクラブ
はいどうも。 今回は、好評を博している特典航空券研究会「ソラシドエアスマイルクラブ」の特集記事です。 先日モッピー⇒PEX⇒三井住友⇒スマイルクラブに移行した所、モッピー19,500Pが39,000ソラシドマイルに化けて、驚きました(笑)。 また、3月29日(金曜)に締切が迫るSolaseedAirカードの入会キャンペーンもなかなかお得ですので、ご検討中の方はお早めにどうぞ! ソラシドエア概要 スマイルクラブの規則と注意事項 利点 欠点 Solaseed Airカードへの入会が絶対条件 スマイルクラブ交換率200%の謎?! 交換率の相場 200%交換率の要因は一律10倍での移行 具体的な移行手…
【最後のオフ会!眺望抜群のエグゼにUPグレード!】コンラッド大阪エグゼクティブキング
はいどうも。 今回は、初めて宿泊したコンラッド大阪エグゼクティブキングの宿泊記です。 運の良い事にエグゼクティブまでUPして頂き、広くて景色の良いお部屋を満喫出来ました(笑)。 また、私室で開催したオフ会も結構盛り上ってしまい、最後に良い思い出が出来ました。 北陸新幹線とサンダーバード号の乗り比べ 壮観だったコンラッド大阪の眺望 コンラッド大阪エグゼクティブキング 29,850円++ エグゼクティブラウンジ アフタヌーンティー(15~17時) イブニングカクテル(18時~20時) 意外?!と盛り上がったオフ会 フィットネス&SPA 朝食 アトモスダイニング(6:30~10:30) 編集後記 北…
【初回予約ボーナス5,000/2,000マイル!】UA ユナイテッド航空 エーゲ航空 ロケットマイルズ
ロケットマイルズ はいどうも。※3月18日付でスターマーク廃止。 今回は、宿泊予約サイトのロケットマイルズ(ROCKETMILES)の初回予約ボーナスUA5,000マイルのご案内です。 US150ドル以上の宿がボーナスマイルの対象のようでして、UA5Kマイル=一万円相当と考えれば、コスパは悪くないです。 また、エーゲ航空の2,000/ヴァージンアトランティックの50%/アビアンカの25%ボーナスマイルも、侮れないです。 ロケットマイルズの概要 ユナイテッド航空初回予約ボーナスマイル5,000 コスパ抜群!エーゲ航空初回ボーナスマイル2,000 ヴァージンフライングクラブ50%ボーナスマイル ア…
【びゅう商品券3.7万円!普通列車グリーン券10枚】VIEWビューゴールドプラスカード
はいどうも。クレオタのフランキーです。 今回は、豪華特典が盛りだくさんのVIEWビューゴールドプラスカードのご紹介です。 入会キャンペーンのJRE36,500Pに加えて、3月末迄の入会特典「普通列車グリーン車利用券(10枚)」を選択すれば、5万円相当の特典をGet出来ます! しかし、年会費10,800円かかる事及び還元率が0.5%と低く、メインカードとしては厳しく、一年限定の利用でしょうね。 ビューゴールドプラスカード申込のきっかけ ビューゴールドプラスカードの利点と弱点 ビューゴールドプラスの利点 ビューゴールドプラスカードの弱点 入会手順と通常ポイントの確認の電話 ビューゴールドプラスカー…
【グリーン車半額!】JR西日本株主優待券 途中下車可!上越妙高-博多は17,860円!
はいどうも。にわか鉄オタのフランキーです(笑)。 今回は、マニア層や関西などにお住いの方以外には知られていない「JR西日本の株主優待券」のご案内です。 手続きに面倒臭い所もありましたが、実際に使ってみるとお得感満載かつ面白みがある優待券でした。 情報というのは思わぬ所に落ちており、第三者にとっては有益な情報という事もあるので、情報共有させて頂きたく。 JR西日本株主優待券とは? JR西日本株主優待券 入手方法 切符を購入出来る場所 株主優待券の実際の使い方 途中下車駅と旅の目的地 優待券を使ったスイートスポットベスト3 編集後記 JR西日本株主優待券とは? JR西日本株主優待券 JR西日本の株…
氷見の寒ブリはうまい!待遇が良かったANAクラウンプラザ富山
はいどうも。 今回は、ANAクラウンプラザ富山の宿泊記及び金沢&氷見食べ歩き記録です。 CP富山の宿泊費は七千円程度でしたが、部屋のUPグレード・朝食券・ドリンク券など至れり尽くせりでした(笑)。 また、氷見の魚市場食堂まで寒ブリを食べに行きましたが、旬の鰤は美味しくて、またいつか行きたいです。 金沢まいもん寿司と金沢珈琲 ANAクラウンプラザ富山のお部屋 クラウンプラザ富山の食事 氷見の寒ブリは美味しい!魚市場食堂 金沢まいもん寿司と金沢珈琲 IB⇒BAに移行したAviosでJL羽田~小松線を切ったけど、運良く15Aに座れた。 www.mileage-monkey.com JAL738 前回…
実質10.2万円!JALクアラルンプール行きビジネスクラス&石垣往復でウマー
はいどうも。 今回は、JALのクアラルンプール行きビジネスクラスを実質価格*1で、101,700円+税金・燃油代で購入出来るご案内です。 実は、買うべきか否か長い間逡巡していたのですが、楽天Rebatesが1%→10%にUPされたので、思い切って購入しました(笑)。 また、那覇/宮古/石垣の乗継を加えると、国内線のクラスJ区間は、AAのEQM*2が、3倍になるのも見逃せません。 JALクアラルンプール行きビジネスクラス概要 楽天Rebates(リーベイツ)で10%還元! 石垣線の切り込みが美味し過ぎる! ポジショニングフライト及び現地滞在先 アメリカン航空のマイルとエリートポイント 編集後記 …
インド圏最強! セレンディブラウンジ スリランカ航空 コロンボ 成田 ビジネスクラス
はいどうも。 今回は、コロンボにあるスリランカ航空セレンディブラウンジのレポートです。 ラウンジにはシャンパンもあり、ビュッフェスタイルの食事もなかなか美味しかったです。 一方で、シャワーはお湯が出ず、水シャワーで困ってしまいました(苦笑)。 カオスなコロンボ空港 シャンパンもあるセレンディブラウンジ UL454 コロンボ 成田 ビジネスクラス A333 カオスなコロンボ空港 往路はUberでしたが、復路はトゥクトゥクでしたので、排ガスと雨で疲労困憊。 www.mileage-monkey.com トゥクトゥク 空港に着いたが、チェックインカウンターはどこも大混雑で、右端のみ空いていた。 スリ…
ANAプレミアムクラスが10,290円!有用な空席待ち!紋別線は助成金で2万円返金?!
はいどうも。 亀記事で恐縮ですが、期間限定でANAのプレミアムクラスを10,290円から予約可能です。 人気路線はすぐに埋まってしまいましたが、紋別線や秋田線で空席待ちをかけていた所、数日で席が落ちて来ました。 また、来年度の西興部村の紋別空港の助成金(片道1万円/往復2万円*1)は既に予算に計上されているらしく、継続される可能性が高い*2 との事(笑)。 ANAプレミアムクラスセール概要 販売期間と搭乗期間 対象路線 プレミアムクラスとは? 路線毎の割引率比較 空席待ちが意外と有用! 紋別線は助成金で最大2万円返金?! ANAプレミアムクラスセール概要 販売期間と搭乗期間 プレミアムクラスが…
Uber運転手と料金トラブル!清潔なベストウエスタンコロンボ The t-Lounge by Dilmah
はいどうも。 今回は、初めて宿泊したベストウエスタンエリョンコロンボの宿泊記です。 インド圏のホテルにしては珍しく、清潔な部屋・美味しい朝食・サービスも良くて、快適な滞在でした(笑)。 一方で、Uber運転手と料金を巡って口論になったり、市内の渋滞も酷くかつ空気も悪いので、コロンボは一泊で十分だと思います。 コロンボ空港からの移動はUberがベスト 一番コスパが良いベストウエスタン The t-Lounge by Dilmah 地元民御用達スーパーで土産物を購入 コロンボ空港からの移動はUberがベスト イミグレ&税関を突破し、到着ロビーへ。タクシーの勧誘がうざいが無視(笑)。 コロンボ空港 …
激マズ!スリランカ航空 ビジネスクラス JAL本館ラウンジで入場拒否!
はいどうも。 今回は、久しぶりに搭乗したスリランカ航空のビジネスクラスの搭乗記です。 機内食で食べた和食が史上最低レベルに不味くて、衝撃的なお味でした(苦笑)。 また、JALの本館ラウンジで入場拒否されてしまい、何だかストレスが溜まったフライトでした。 マイレージ登録不可?スリランカ航空チェックイン 世界一周航空券で予約したスリランカ航空のビジネスクラスでコロンボへ。 www.mileage-monkey.com チェックインをお願いします。マイレージは、AAに付けてください。 www.mileage-monkey.com AAの苗字と名前が逆さになっているため、番号の入力ができません。AAさ…
まさかのSS8!JAL ビジネスクラス バンコク 成田 ジムトンプソンアウトレット
はいどうも。時差ボケに苦しんでいるフランキーです。 今回は、JALのSS8(スカイスイートⅠ)バンコク~成田ビジネスクラスの搭乗記です。 JALの787の座席は複数有、旧機材と予測していたのですが、まさかのスカイスイートⅠで驚愕。 また、再訪したジムトンプソンアウトレットでの買い物も、大いに楽しみました(笑)。 ジムトンプソンアウトレット JALバンコクサクララウンジ JAL718(AA8416)バンコク成田ビジネスクラス787-8 ジムトンプソンアウトレット 時系列は前後しますが、再度こちらにやって参りました。営業時間は9AM~6PM。 ジムトンプソンアウトレット ジムトンプソンアウトレット…
気に入った!インターコンチネンタルバンコク エグゼクティブキング
はいどうも。 今回も、読者受けが良くない宿泊記でして、インターコンチネンタルバンコク編です。 ムーディーなカクテルタイム、重厚感があるお部屋、充実したフィットネスルームなど盛りだくさんでした。 予想以上に快適な滞在でしたので、次回はポイントで宿泊したいと思います(笑)。 インターコンチネンタルバンコクチェックイン エグゼクティブデラックスの部屋 フィットネスルーム カクテルタイム 大盤振る舞いIHGプロモ インターコンチネンタルバンコクチェックイン 初めてICバンコクにやって参りました。天井が高くかつ重厚感があるロビー。 インターコンチネンタルバンコク エラワン祠の近くにある至便な立地ですが、…
コスパは良い!Holiday Inn Express Bangkok Soi Soonvijai+SIM 2 FLY 契約
はいどうも。「IHG族旅行者」となってしまったフランキーです(笑)。 今回は、初めて宿泊したHIEX バンコク ソイ スンビジャイの宿泊記です。 2017年12月末に出来たばかりの綺麗なホテルで、コスパは良かったですが、朝食はイマイチ。 また、話題のSIM2FLYを契約し、タイだけではなく、日本やスリランカでも利用出来て、便利な時代になりました。 Grabでソイ19へ Holiday Inn Express Bangkok Soi Soonvijai SIM2FLYを契約 セントラルワールドを探索 Grabでソイ19へ Uberが東南アジアから撤退したため、GrabでHIEXへ向かいます。 G…
【5万マイルでエティハド A380 ファーストに乗れる!】 アメリカン航空 AA マイル マイレージ
アメリカン航空 AA マイル マイレージ AAdvantageの特集記事です。 AAマイルの特典規則とスイートスポットについても、分り易くまとめたつもりです。 また、AA独自の乗継地制限やMPM25M制限などに関して、具体例を挙げて解説しています。 よろしくお願いします。
狭苦しい!初めてのSS2 JAL 羽田 バンコク ビジネスクラス搭乗記
はいどうも。 今回は、初めて乗ったJALのスカイスイートⅢの羽田~バンコクビジネスクラスの搭乗記です。 噂通り座席は狭苦しい上に、ポジションの調整もやり難く、何だかなあと思ってしまいました(苦笑)。 旧772のシェルフラットよりマシでしたが、正直もう一度座りたい座席とは思いませんでした。 JAL 羽田 ファーストクラスラウンジ JAL33便 羽田 バンコクビジネスクラス 772 JALビジネスクラス機内食 JAL 羽田 ファーストクラスラウンジ 一年半ぶりに羽田のJALのファーストラウンジへやって参りました。 www.mileage-monkey.com JALファーストラウンジ 鉄板ダイニン…
味気ないフライト!JAL ロンドン 羽田 ファーストクラス 搭乗記
はいどうも。絶賛時差ボケ中のフランキーです(笑)。 今回は、ほぼ一年ぶりに搭乗したJALのロンドン~羽田のファーストクラスの搭乗記です。 しかし、ド満席かつ2列目通路側、素っ気ないチーフとの相性もイマイチで、物足りないフライトでした。 但し、ロンドン発の機内食は以前の物より美味しくなっており、そこそこ満足した(笑)。 JAL44便 ロンドン~羽田 ファーストクラス 77W JALファーストクラス機内食 JAL44便 ロンドン~羽田 ファーストクラス 77W JALファーストクラスまとめ ●巷の噂通り、1Aとそれ以外では待遇が違う。 ●パジャマ・アメニティポーチ・資生堂メン・Wifiクーポンなど…
オーダーメニューが美味しい!キャセイ ロンドン ファーストラウンジ+免税手続き
はいどうも。 今回は、改めてヒースローのキャセイのファーストクラスラウンジを取り上げてみました。 世界各地にあるCXのラウンジはどこもレベルが高いですが、ヒースローのダイニングの美味しさは本国の香港のラウンジと比較しても遜色ないかと。 また、ヒースローの免税手続きは、フランクフルトみたいに面倒臭くないのが隠れた利点ですな(笑)。 ヒースロー空港免税手続き ヒースローキャセイパシフィックファーストラウンジ 2019年2月以降の記事更新について ヒースロー空港免税手続き ハックニーから鈍行を乗り継いで、T3に戻って参りました。 ヒースロー空港免税手続き アクアスキュータムで150ポンドの買物をした…
【到着時も利用可!】ロンドン ヒースロー プラザプレミアムラウンジ アクアスキュータムアウトレット
はいどうも。南米旅行中のため、記事更新が遅れてしまい、相済みません。 今回は、ロンドンヒースロー空港ターミナル4にあるプラザプレミアムラウンジのレポートです。 到着時に利用可能かつオーダーメニューがあるプライオリティパスが使えるラウンジは稀有な存在なので、利用価値は高いと感じました。 また、アクアスキュータムのアウトレットで掘り出し物を発見し、楽しい乗継になりました(笑)。 到着時もOK!ヒースローT4プラザプレミアムラウンジ アクアスキュータム&バーバリーアウトレット 編集後記 到着時もOK!ヒースローT4プラザプレミアムラウンジ 珍しく簡単だった入国審査を終えて、PPと提携しているT4のプ…
【ビルカール・サルモン発見!】カタール航空 パリ プレミアムラウンジ+ファーストクラス 搭乗記
はいどうも。 今回は、パリシャルルドゴールのカタール航空のプレミアムラウンジを紹介する記事です。 オーダー式の料理、冷え冷えのビルカール・サルモンも美味しかったし、雰囲気も素晴らしかったです。 しかし、QRのFはとても快適なのですが、短期間に4セグもFに乗ると飽きてしまいました(苦笑)。 カタール航空チェックイン カタール航空シャルルドゴールプレミアムラウンジ カタール航空 パリ ドーハ ロンドン ファースト A380 カタール航空チェックイン クラウンプラザをチェックアウトし、T2→T1へはCDGVALで移動します。 www.mileage-monkey.com カタール航空シャルルドゴール…
【TUMIジャケットが77%オフ】パリ アウトレット ラ・ヴァレ・ヴィレッジへ行って来た!
はいどうも。 今回は、パリのアウトレット「ラ・ヴァレ・ヴィレッジ」のレポートです。 USAのアウトレットと比較すると高かったですが、TUMIやFURLAで掘り出し物を発見し、楽しかった(笑)。 しかし、フランスの郵便局の評判の悪さは聞いてきましたが、随分と対応が遅くて、イライラしてしまいました。 パリ中央郵便局でEMSを受け取れず パリ アウトレット ラ・ヴァレ・ヴィレッジ 編集後記 パリ中央郵便局でEMSを受け取れず 香港でノートPCのACアダプターを忘れた事に気づき、パリ中央郵便局へEMSで送ってもらった。 www.mileage-monkey.com パリ中央郵便局 パリ中央郵便局 パリ…
【Spire効果!ジュニアスイート+ラウンジアクセス権】クラウンプラザシャルルドゴール
はいどうも。 今回は、読者受けがイマイチなクラウンプラザシャルルドゴールの宿泊記です。 IHGのスパイアを2017年末に取得して以来、初めて恩恵にあずかり、ジュニアスイート及びラウンジアクセス権をGetしました(笑)。 ビジネス客や団体客が多いため、サービスや客層も良く、近隣のホテルと比較しても静かなホテルでした。 スパイア特典がラウンジアクセス権orポイント?! バスタブ付きのジュニアスイート! 無人のクラブラウンジ 激寒だったフィットネスルーム スパイア特典がラウンジアクセス権orポイント?! クラウンプラザシャルルドゴール ●Spire会員は、ラウンジアクセス権を付けて貰える。 ●UPグ…
【ホテルみたいな仮眠室!】カタール航空 Al Safwa ファーストラウンジ +ドーハ パリ ファースト搭乗記
はいどうも。 今回は、カタール航空のファーストラウンジ Al Safwaの仮眠室のレポートです。 通称「馬小屋」と言われる仮眠室は、現在六時間利用のみの厳しい掟がありますが、ホテル並みの設備にびっくりでした。 それと、2レグ目のQRのFは貸し切りでしたので、なかなか楽しいフライトでした(笑)。 カタール航空 Al Safwa ファーストラウンジ 今回の旅程概要 QR41 ドーハ パリ ファーストクラス A380 カタール航空 Al Safwa ファーストラウンジ 久しぶりに乗ったカタールのファーストは快適だったけど、移動続きで疲れた。 www.mileage-monkey.com カタールAl…
【絶品でした!Krugとキャビア】カタール航空 ファーストクラス ロンドン ドーハ A380
はいどうも。 今回は、一年半ぶりに搭乗したカタール航空のファーストクラスの搭乗記です。 アラカルトメニューに定評があるQRですが、初めて食べたキャビアとチョコレートケーキは絶品でした(笑)。 また、キンキンに冷えていたKrugも美味しくて、六杯は飲んでしまったような?(記憶なし)。 QR10 ロンドン ドーハ ファースト A380 カタール航空 ファーストクラスの食事 QR10 ロンドン ドーハ ファースト A380 カタール航空ファーストまとめ ●アラカルトメニューのキャビアは絶品! ●メインはイマイチだけど、デザートは美味しかった。 ●朝昼便は、マットレスやパジャマなどの支給はなし。 ●ト…
【最高峰!カタール航空プレミアムラウンジ!】ヒースロー ホリデイインアリエル
はいどうも。 今回は、カタール航空のロンドンヒースロー空港T4にあるプレミアムラウンジのレポートです。 フレンチトーストが予想外に美味しく、英国式朝食を含めてメインを二つも食べられて、大満足(笑)。 また、前日ホリデイインヒースローアリエルに泊まりましたが、意外と親切な対応に驚きました。 カタール航空ヒースロープレミアムラウンジ Holiday Inn London - Heathrow Ariel カタール航空ヒースロープレミアムラウンジ カタール航空LHRプレミアムラウンジ ●利用資格者は、OWのビジネス/ファーストのみ(×エコのサファイア/エメラルド)。 ●ダイニング(朝食)では、いくつ…
【エラー運賃発券!キャセイ ファーストクラス】CX ハノイ~ニューヨーク US1,444ドル
はいどうも。※2019年1月1日14時頃に発券出来なくなったようです。 今回は、新年早々飛び込んで来たキャセイのベトナム発ファーストのエラー運賃(US1,444ドル)を発券出来たお話です。 この手の話が大好きな私は、駄目元で予約した所、HonorされてしまったというTHE予想外(笑)。 しかし、強いて反省点を挙げるとすれば、航空会社直予約に拘らず、旅行代理店経由で予約すれば、数万円を節約出来たのにと、深く激しく後悔中(涙)。 ベトナム発キャセイエラー運賃の概要 エラー運賃発券過程 事の顛末 ベトナムビザについて 編集後記 ベトナム発キャセイエラー運賃の概要 キャセイのベトナム発の北米行きのビジ…
【50万円台で購入!】ファーストクラス 世界一周航空券 五大陸 RTW ワンワールド セーシェル発券
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 今回は、セーシェル発のファーストクラスの世界一周航空券を50万円台後半で発券しましたので、そのご報告です。 旅程変更どころか日程変更すら不可というハイリスクハイリターン案件でしたが、さる方のご協力で発券出来ました(多謝!)。 恐れ入りますが、セーシェル発の世界一周航空券はもはや発券出来ませんので、個別のお問い合わせは固くお断り致します。 世界一周航空券の概要と規則 セーシェル発券のきっかけと発券過程 セーシェル発券の利点と欠点 利点 欠点 結論 セーシェル発のRTWの具体的な旅程 大陸間移動フライト(1)~(6) 欧州内フライト…
【ゆく年くる年!2018年の旅を振り返る】138,935マイル/50区間/43泊
はいどうも。寄る年波には逆らえないフランキーです。 今回は、2018年の旅を振り返るつまらん記事ですが、除夜の鐘を聞きながら、まったりと読んで頂ければと思います。 今年はかなり飛んだなあと思いましたが、13.9万マイル/50セグメントと大したことなかった(笑)。 また、チェーンホテルの宿泊数は43泊と昨年よりダウンし、今年は自宅で大人しくしていたようです。 2018年のフライトを振り返る 飛行マイルとセグメント数 TAROM航空 ルフトハンザドイツ航空 アメリカン航空 2018年のホテルステイを振り返る IHG Marriott Hilton Hyatt SPG Raddison Bookin…
素晴らしかった!BA 789 ファーストクラス セーシェル~ロンドン
はいどうも。 今回は、初めて乗ったBAの789のファースト セーシェル~ロンドンの搭乗記です。 BA=詰込という印象がありましたが、789のFは他社並みの1-2-1のコンフィグという事もあり、寛げました。 特に、日本に住んでいた事もあるらしいチーフパーサーは、優しくて感激しちゃいました(笑)。 BA62 セーシェル ロンドン ファーストクラス 789 不味い!BAのファーストクラスの食事 編集後記 BA62 セーシェル ロンドン ファーストクラス 789 BA789ファーストまとめ ●1-2-1の二列の計8席なので、落ち着いた雰囲気。 ●食事は、サンドイッチ以外は本当にまずかった(苦笑)。 ●…
【危うく別室審査!】セーシェル エアーセーシェル プレミアムラウンジ
はいどうも。 今回は、需要がなさそうな?セーシェル国際空港のプレミアムラウンジの記事です。 ラウンジ内の飲食物は割と豊富でして、雰囲気も良かったです。 しかし、セーシェルの出国審査は私だけ厳しく、危うく別室審査になる所でした。 セーシェル空港への移動 危うく別室審査!チェックインで悪戦苦闘 エアーセーシェル プレミアムラウンジ セーシェル空港への移動 空港への移動は、宿のオーナーからローカルバスを勧められたので、バスで移動。 www.mileage-monkey.com ローカルバス ビクトリアのバスターミナルから空港行きのバスに乗り換えます。 ローカルバス 通勤時間帯でしたので、ド満席&目の…
【ヒッチハイク&ローカルバス 貧乏旅行!】93か国目セーシェル旅行記
はいどうも。 今回は、93か国目となったセーシェルのマヘ島旅行記です。 宿代・交通費・食費が異常に高く、その上Wifiも遅いし、食事もイマイチでした(苦笑)。 また、Booking.comから予約した宿はBRGで返金&割引などもあり、お得な滞在でした。 セーシェル国際空港からの移動 Booking.comのBRGで70€⇒57€ 朝食が美味しい!カリファゲストハウス ヒッチハイク&クレオール料理 セーシェル国際空港からの移動 セーシェル旅行まとめ ●宿代/交通費/食費全てが高い。 ●安宿のWifiが通じるのは、ロビーだけ。 ●SIMはLTEにも対応しており、かなり速い。 ●地元民は親切で、英語…
【てんこ盛り!ティラミス】エミレーツ ファーストクラス ドバイ セーシェル 77W
はいどうも。 最近色々と忙しくしており、来年以降更新ペースが落ちる可能性が高いですが、悪しからず。 今回は、エミレーツ航空のドバイ~セーシェルのファーストクラスの搭乗記です。 Fラウンジでのティラミスの量に驚き、Fなのにパジャマもマットレスも出ない事に驚愕しました。 エミレーツドバイ空港ファーストラウンジ EK705便 DXB-SEZ ファーストクラス 77W エミレーツドバイ空港ファーストラウンジ T3の外れにあるEKのFラウンジにやって参りましたが、何もねえー。 エミレーツ航空ファーストクラス 他のコンコースにあるFラウンジは、結構豪華なんですけどねえ。 www.mileage-monke…
【七年連続!ワンエメ維持成功!】AA アメリカン航空 エグゼクティブプラチナ
はいどうも。 今回は、七年連続でアメリカン航空のエグゼクティブプラチナ(以下EXP)維持のご報告の記事です。 今年はAAのEXPを維持する事を諦めていたのですが、某航空券を購入し、「天佑を確信し、全軍突撃せよ*1」した所、吉と出た(笑)。 いずれにしても、ワンエメを維持出来たので、FラウンジやFast Trackの恩恵にあずかるのは、有難いです。 私とアメリカン航空の複雑かつ微妙な関係 AA EXP エグゼクティブプラチナの魅力と欠点 EQD(金額基準)について EQM エグゼクティブプラチナの魅力 2018年のAA EXP 防衛大作戦 私とアメリカン航空の複雑かつ微妙な関係 アメリカン航空と…
【なみなみと注がれたドンペリ!】エミレーツ ファーストクラス A380 香港 ドバイ
はいどうも。 今回は、久しぶりに乗ったエミレーツのA380のファーストクラスの搭乗記です。 EK自慢の広くかつ清潔なシャワールームと冷え冷えのシャンパンは、本当に素晴らしかったです(笑)。 しかし、詰め込み感がある座席と食事がイマイチな所は、要改善だと感じました。 旅程概要 EK○○便 香港 ドバイ ファーストクラス A380 旅程概要 エミレーツのファーストの特典航空券は、マイル135K(諸費用1.2万円)を利用して、以下の旅程で発券。 →日本発ではなく、香港発にしたのは燃油代が無料*1だった為。 www.mileage-monkey.com エミレーツ航空ファーストクラス 特典航空券は、当…
【一番安い発送方法!一律180円引き+継続割10%オフ】ゆうぱっく スマホ割
はいどうも。 今回は、宅配便を頻繁に使う方向けにゆうぱっくの「スマホ割」のご紹介です。 最近宅配便は値上げばかりですが、スマホ割&継続割*1の併用で300円~400円値引きされるので、結構お得な制度だと思います。 一方で、集荷は対象外のため、週末は最寄りの集配局(×コンビニ)へ行く必要があり、面倒臭いのが欠点です。 ゆうぱっくスマホ割の概要 スマホ割の利点及び欠点 利点 欠点 ゆうぱっくスマホ割の使い方 同業他社との比較 編集後記 ゆうぱっくスマホ割の概要 長年ゆうぱっくの後納割引*2を利用していたのですが、基準の厳格化*3に伴い、契約を打ち切られてしまいました。 半年間も猶予期間をくれたので…
【ツイートorインスタ投稿で5,000ポイント加算された!】IHGリワーズクラブ
はいどうも。※12月11日付で5,000P加算されていました! 今回は、IHGのホテルの写真をツイート(インスタ投稿)&連携させると5Kポイント貰えるお得なCPNのご案内です。 多少コツが要りますが、簡単にポイントを獲得出来るので、先着10,000アカウントに達する前に早めの応募をお勧めします。 それと、謎のRC PROMOTIONでIC石垣やIC万座などが一万円代で安く出ており、こちらも必見です。 ツイート(インスタ投稿)でIHG 5,000Pゲット! RCプロモが安い!週末のIC石垣が1.3万円! 編集後記 ツイート(インスタ投稿)でIHG 5,000Pゲット! SNSで情報が拡散しており…
【豚のローストが激ウマ!】イタリアン イル プロフーモでの師匠とのオフ会
はいどうも。 今回は、イタリアンの「イル プロフーモ」で開催されたラスプーチンさんとのオフ会のレポートです。 流石師匠のお勧めというだけあって、素晴らしいお味と接客に大満足しました(笑)。 特に、メインの豚のローストが美味しくて、お代わりをお願いしたいぐらいでした。 オフ会概要 イル プロフーモ メインの豚肉が美味しい! 編集後記 オフ会概要 私の旅の師匠であるラスプーチンさんとほぼ二年ぶりにお会いする事になった。 普段はメールでやり取りしているのですが、直接お会いするのは久しぶりです。 www.mileage-monkey.com www.mileage-monkey.com 理由は、私が一…
「ブログリーダー」を活用して、フランキーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。