今夜半からコドゲのコンテストがあるのでclashofcodeを少しやってみるするとshortの問題でちょくちょくRuby使いをみかける以前より体感3倍ぐらい多い気がしているshort以外ではそうでもないのだけどRubyもりかえしてるのかな
昨日の残り2問に再挑戦必要な関数を作って//2つの配列の共通要素を求めるプログラムを書く//与えられた文字列の中で最も出現回数の多い文字を探すプログラムを書くimportballerina/io;functionexist_count(int[]x,inty)returnsint{intr=0;foreachintiin0..<x.length(){if(x[i]==y){r=r+1;}}returnr;}functionexist_count_s(stringx,stringy)returnsint{intr=0;foreachintiin0..<x.length(){if(x[i]==y){r=r+1;}}returnr;}functionlist_and(int[]l1,int[]l2)return...ballerina言語のアンコール(1時間ほど追学習)
4言語目に到達PlayGroundとExampleの多さに俄然やる気がでる(深夜のハイ状態)あろうことか1つのPlayGroundでこれをやろうと始める//フィボナッチ数列を生成するプログラムを書く//2つの整数の最小公倍数を求めるプログラムを書く//2つの配列の共通要素を求めるプログラムを書く//2つの配列の和を求めるプログラムを書く//与えられた文字列の中で最も出現回数の多い文字を探すプログラムを書くfor構文、文字数カウント、テーブル型への変換ChatGPTさんの提示したサンプルはエラーを起こしまくります情報が少ないため、言語の古いバージョンのものを参考にしていそうです頼みのExampleも膨大すぎてどこかにありそうだし、どこにもなさそうだしで朝の5時になったので3問ほどで終了//フィボナッチ数列を...ballerina言語を2時間で学習してみる
2つの言語からなるってどういう事公式にいく32Bit用の環境が必要らしいどちらかというとスモール環境用の言語なのだろうか?とりあえずUbuntuの3つをダウンロードして各ファイルに実行ファイルにプロパティを変えて実行してコンソールが起動したりするコンパイルしようとするとedがどうとかちょっとわけのわからないことを言われるこれが優先で動いているらしいなんか削除すると悪いことが起きそうな気がするのでそーっとしておくしかたなくコンソールでcanberra-gtk-moduleと思われるものを調べて入れてみても変わらずまぶたがとてつもなく重くなったので撤収Red言語を2時間で学習しようとして1時間後撤収する
クリスタル言語を2時間で学習したので味をしめてZig言語を1時間で学習しようとするがそううまく行かなかった話なんか文字ばかりで教えてきました今回よしこれで基礎は大丈夫(20分ぐらい)環境作成本家からどっちか悩んでLatesttaggedreleaseをインストールsnapは入っていたらしいちなみに環境はubuntu20.04ファイルの拡張子とかコンパイル方法を聞くまた配列の問題でもやってみようと思ったのですがサッパリ動かずChatGPTさんの配列のソース、バージョンか何かの齟齬があるようで動きません少し探していると、Zigでライフゲームを作っていた方の記事を発見ソースから、基礎的なことを学習して配列を関数に引き渡してテトリスの画面風の表示までで1時間40分この記事を書いてちょうど2時間ソースリスト//🍉🍅...Zig言語を2時間で学習する
昨日ChatGPTさんに聞いてみたマイナーな未来の言語1つも知らない...ということでクリスタルを探す冒険の旅に出ることにしました。まず基本を聞いてみてこの2つから謎解き開始です他には1.変数と定数4.関数とメソッド5.例外処理もありましたプログラム言語を学習するために作ったらいいサンプル問題とかありますか?と仙人を訪ねて、冒険する内容まで教えてもらいますどこまでも丸投げですどのクリスタルワールド(学習場所)にするか探してみて本家のTRYONLINEで旅の開始ですQ1与えられたリストから最大値を探し出すプログラムを書くQ2ファイルからデータを読み込み、処理して出力するプログラムを書くPASSQ3フィボナッチ数列を生成するプログラムを書くforループ最初の指南書の内容だと動かなかったので全部whileを使用...クリスタル言語をChatGPTさんを使って2時間で学習する
Python Clash of Codeの解答9問をただ並べる
謎の四文字熟語を添えてN全掛足偶五奇三前語詰覆幅間端無暗闇靴下最多字数最小柱路置換A取零十八数PythonClashofCodeの解答9問をただ並べる
Python Clash of Codeの解答8問をただ並べる
てきとうな4文字をそえて大小他換加加数数上話弦総九減の美子像行進数無世界二乗含数数掛語足PythonClashofCodeの解答8問をただ並べる
Python Clash of Codeの解答7問をただ並べる
てきとうな問題文をそえて1)各さんまの頭の取ってくっつけて、後を取ってくっつけて後ろの方をひっくり返してくっつけて超さんまーを作る2)数字をばらして、かけ合わせて、すごい数字になるかと思いきや、元の数字よりちょっと小さくなる3)qが先頭にマッチするrowを表示する今流行りの超簡単なChatG**の原点はきっとこれ4)文字列の奇数位置にある母音の数は(海外だとaeiouなのです)5)抽象化しているので、想像つかないと思いますが、元の問題だとAからZが登場します6)海外のBMI焦って閾値の条件がメタメタです7)文字列の中にあるaとbの文字を入れ替えるとなんかいいことあるのかな?PythonClashofCodeの解答7問をただ並べる
Python Clash of Codeの解答6問をただ並べる
母音得点コード×位置簡易BF残魔法陣百千百万菱形PythonClashofCodeの解答6問をただ並べる
Python 隠れた天才に挑戦 クイズ解答から問題を考えるまたは、紐づけする(Python言語知らなくてもOK)
以下のQ1からQ5のプログラムに関してPythonを知っている方は問題を創造してくださいまったく知らない方はその下にある1から5のざっくりした問題文と紐づけてくださいQ.1Q.2Q.3Q.4Q.5解答例順不同紐づけ用超楽訳1名簿に潜むまほうつかいを教えてほしい(まほうつかいには”まほうつかい”の文字が名前にバラバラに必ず全部ある2袋の中にボールがn個ある全部取る時の組み合わせは全部で3文字列の中にある文字が入っている位置を全部足してください4サンタさんはチョコチップクッキーとホットチョコが家にあると一分間食べます...中略...全部の家を回るのに何分かかるでしょう53で割り切れる数字は数字を各桁にばらして足すと3の倍数になるらしいその時はtrueで紐づけの解答は一画面ぐらい下正解Q.1A.3Q.2A.2Q...Python隠れた天才に挑戦クイズ解答から問題を考えるまたは、紐づけする(Python言語知らなくてもOK)
毎日同じところをグルグルまわっているようで実はまったく違う宇宙空間にいる必死で同じところをまわっている気になって正気を保っているのかもとか思いながら解いたのではなくパリンドロームってなんだっけ...いつかこの問題解いた気がするたぶん2行ぐらいでと頭の中が語りかけてくる2行目をfor文にして正解数だけリストにして最後にminをprintしたのだろうPython最小の回文距離を解いてみる
ChatGPTとPythonを使ってコード進行とかアルペジエーターを作ってみた
ChatGPTとPythonを使ってコード進行とかアルペジエーターを作ってみたChatGPTとPythonを使ってコード進行とかアルペジエーターを作ってみた
CodinGameの総合CPを110000にしようとあくせくしていますなんかしようと思ってということでBOTPROGRAMMINGhttps://www.codingame.com/multiplayer/bot-programming/legends-of-code-magic2年前に作っていたのがBronzeの423位一から作り直しカードゲームのアルゴリズムはどう作っていいのかあんまりわかっていない優先順位を考えて上に積み上げていく感じカード系のAIは時間的には恐ろしく余るので、Pythonで世界一も狙えるはず省エネ攻撃を目指してみたものがこちら2日ぐらい朝5時まで調整してBronzeトップの人たちの使用カードをログにとってプログラムに変換して使用頻度の高いものを使ったり、Legend一位の取得カード...カードゲームのAIを作り直す
Fire HD 8をMIDIキーボードにしてUbuntu20.04で音を鳴らす
FireHD8VMPKforAndroidを起動して右上の点3つからSettingを選ぶ(アプリストアにあります)MIDIOutputをipMIDIに変更同じネットワークにつながっているUbuntu20.04側のVMPKメニューのEditからMIDIConnectionsMIDIINDRIVERをNetworkにして上の画像のPortNumberをinputMIDIConnectionに入れるさらにSurgeXTにもつないでみた動画がこちらですFireHD8をVMPKでMIDIキーボードにしてUbuntu20.04のVMPKを経由させてSurgeXTで音を出してみたFireHD8をMIDIキーボードにしてUbuntu20.04で音を鳴らす
少し音楽環境がなんか整ったのも束の間迷宮にさまよい込んでしまうVMPKforAndroidをFireHD8に入れるあわよくばネット経由でMIDIキーボードになりそうシーケンサーもRosegardenが入っていたなんやかんやでSurgeXTとつながるサンプルを演奏してみるとSurgeXTの選択している音源でしか演奏できないなんか技が有るのかは不明VMPKにEssentialKeys-sforzando-v9.6.sf2を入れて少し高級な音質に...ならないQjackCtlは前からよくわからないQsynthとRosegardenはつながったみたいだけど音が出せないMacFanのDTM版みたいなのをKindleで眺めてみるChatGPTにDTMについて聞いてみると仮想通貨のなんかの情報が出てくる「音楽のほう」と...DTMガムズカシイ
Ubuntu20.04にSurge XTとかVirtual Keyboardを入れて、突然音楽環境が整った話
人生、方向性を持つとサッと展開することがあるなぜか電子ピアノの動画を見る。「Amazon激安電子ピアノの正体に迫る」かなり専門的で面白かったハンマーアクションとかよく知らなかったけどそういえばそんな感触覚えている翌日、駅前の電気屋に行ってみる秋葉原だったら山ほど並んでいたが、10台程度並んでいて少し押し込んでみて、納得帰ってきてSurgeXTというシンセサイザーの動画をみてUbuntu20.04に入れてみる。初心者すぎて音がまったく出せないsurgextキーボードで検索してみると同様の質問があってMenu-WorkFlow-ShowVirtualKeyboardでついに音を出すことに成功あとSettingsからKazamで音を録画してみるとノイズがひどい以前何かで入れたか元々入っていたAudacityで録...Ubuntu20.04にSurgeXTとかVirtualKeyboardを入れて、突然音楽環境が整った話
CodinGameにはいろいろな指標があって、個人のtopページ世界ランクと世界のtop何%という表示がありますここでは世界のトップ20%に比較的簡単になれる方法をご紹介してみます(2023年2月14日時点)まずTop何%かを測る指標にCP(CodinPoints)というのがあって上位20%には1200CPが必要ですこの1200CPを最短でねらいますCPは競うプログラムでしか稼げませんCodinGameには様々なプログラムの問題がありますが順位のつく問題でしかCPはつきませんそしてその中でもっとも得点が稼げるのはBOTPROGRAMMINGです(contestの方が稼げますが常設ではありません)BOTPROGRAMMINGには運営側とユーザーが作ったものが複数ありますが運営側の制作問題のTOPには5000...プログラムで世界上位20%になる最短コースを考えてみた
またボーッと問題を解いてみようとしたらややこしずぎた話https://www.codingame.com/training/easy/video-commentsソート項目が3つぐらいあってタプルにソート順になるように入れて一発だなと解き始める文字列の内容によるソートは辞書で対応問題文を読まずにテストケースに合わせて1つずつ解いていくこういった問題は最後にちょっとどんでん返しがあったりするみんなドンデンが大好きらしくそういうのがないと、承認されかったりする今回のドンデンは...先頭にスペースがあると親子関係があってその親子関係は維持しつつ子はその中で同じようなソートをするというもの初級問題で解答率が7割と中級問題並の低い理由がわかった本当なら最初に考えなければならない親子関係データを後からなんとかしたもの...Python親子関係ありのソート問題を解いてみる
CodinGameのEasyの問題https://www.codingame.com/training/easy/euclids-algorithmぼんやりと問題を解いてみましたユークリッドのアルゴリズムって何だろうで開始ああ、なんかやったことあるわ計算の過程表示しなければいけないのかなんか面倒aとbをなんか入れ替えていって余りがなくなればいいのか入れ替える前に余りがなくなったの判断しないといけないのね最初の値、保持しないと...GCDってなんだったっけ?greatestcommondivisorといった過程で作成したものがこちらここまでぼんやり解いたのもめずらしいですformatの使い方がやっと手に馴染んだ気がしますf"{a}"なんて使い方はまだ最大公約数って何に使うのか、けっこう謎2つの異なった長さの...Pythonぼんやりとユークリッドの互除法
寒い日に甘い物を食べすぎて、電気代を節約していた私は白い空間にいたん?亡くなったのかー最近見ていたドラマのおかげで予習はできている案の定、バカリズムの人に似た人のいるデスクにたどり着くお疲れ様でした。左手のドアを出ると貴方は銀河の中心部にある@@@@に生まれ変わりますいってらっしゃいませ、と言われるよく聞き取れない、え?何ですかそれはと聞き返す本来生物に差はないのですが、人間の世界の感覚でいうとありえないぐらいの出世になります。どれくらいのなんでしょうか?えーっとそうですね単細胞生物と人間ぐらいの差が人間と@@@@にはあります。はあ、なにか私そんな徳積んだのでしょうか資料によりますと2014年にあなたはカモに食物を支給されていますねそのおかげで、そのカモが少し生きながらえ、その期間に生まれたコガモから2億...ブラッシュアップしすぎる
記録残しておかないとすぐ忘れそうなので2022年12月16日朝から博多に行く(本当は大阪方面に行こうとしたけどその電車に乗り遅れたので)博多の街を散策する予定が最初に一之宮を回ることにして足がつかれ久しぶりすぎる長旅でスマホのバッテリーが切れそうになったのでキャナルシティとか大きな書店を回ることなく昼には帰る帰りに厚狭で降りて、三年寝太郎の故郷を1時間半ほど散策なぜか三年寝太郎、子供の頃一番好きな物語だったりする佐渡に渡り草履で砂金を稼いで灌漑を行う話だけど後日、佐渡の金山が開山されたのは1600年頃だそうで寝太郎の時代より後だそう12月27日広島でぶらぶらしていたら、ほんのちょこっと秋葉原っぽいところに出る。パーツショップとアニメショップとゲーセンが2つずつぐらいその後、呉ポートピアパークに行ってみる。...3年ぶりの18切符の旅の記録
汎用的なログクラスを作ろうとしてPythonってPrintの引数にカンマ区切りでいろんな変数を入れれば表示してくれるけどそれをあとでgrepみたいな検索できないかな…リストとか文字列化大変そうだし、strでやってくれたりしないかな?やってくれました。やっぱりすごいなこの言語。Pythonリストとか集合を文字列にするにはstrでok
Python 16進数のデータをビットデータに変換してAtari Fontで文字列を書く問題を解く
時代が昭和だったころのフォントの問題まだ任天堂はファミコンを作っておらずパーソナルコンピュータすら登場していなかったかも調べてみるとアタリでジョブズも働いていたそうな1-216進数一文字を2進数4桁に変換して1をX0をスペースに変換4-11AtariFontのアルファベット表示用のデータ13-15データをアルファベット一文字ごとに辞書にして分割17-20表示文字列を一文字ごとに行ごとに分割して7行作成22-247行を右側のスペースを削除して表示Python16進数のデータをビットデータに変換してAtariFontで文字列を書く問題を解く
「ブログリーダー」を活用して、パーソナルブログメモリさんをフォローしませんか?
今夜半からコドゲのコンテストがあるのでclashofcodeを少しやってみるするとshortの問題でちょくちょくRuby使いをみかける以前より体感3倍ぐらい多い気がしているshort以外ではそうでもないのだけどRubyもりかえしてるのかな
一戦目盟主やってる同盟サブとメインを交互に入れ替えながらとにかく交互で操作は忙しく戦術も何もあったものではなくとにかく突っ込むを繰り返す2位だったけど個人順位はさえない兵の補充を教えてもらう二戦目一戦目の倍ぐらいの規模の同盟でやっぱり押し込まれ気味で2位押し込まれて休むひまなくて兵の補充ほとんどできず峡谷熊狩戦車戦車とイベント連続であまり印象にない三戦目古のサバでかなり強い同盟とにかく味方が強い相手も強いのでガチでぶつからないように押し込んだ先の相手の陣地で相手が三人突撃してきたら入れ替わりに突撃してバエトーンとばかりあたるようにして相手陣の一ラインをなんとかキープこちらのツートップが強く1位四戦目当初1人2フェーズの途中まで誰も参加していない同盟もある初期段階で部隊を個別に操作してなんとか自陣をキープハ...ホワサバの峡谷合戦を一日で4度する
何!!claudeで8文字でオセロを作る
geminiがすごいみたいな動画をみかけてやってみるこんなすごいのを描いてくれたgeminiCLIなんかも入れてみるなんとか動いたブログ作ってで無限ループっぽいので別の絵を頼む前に描いた同じ絵と思われるものが繰り返された別に新規でこんどは作成してくれた微妙geminiやってみたけど、なんかいまいち
パルクールのゲームで100円で購入ウィンドウサイズを800x600にしてグラフィックをすべて一番最低にしてみる3周まわるレースのモードで2周目から急におかしくなってゲームにならなくなって終了メモリ開放とかがうまくいってないのだろうかおもしろそうなのだけど残念背景とか軽いステージほしいところSUPERMOVES安いミニPCではどうにもならなかった件
気がつくと鯖5つ目3つは大溶鉱炉10ぐらい最新シーズンの盾とかもっている古の鯖とかもある結局育てるの大変盟主とそのサブ運が良ければ砦とれる程度一同盟員上位6同盟だけどまったりしてるとこ一人盟主最新シーズンの盾持っている最古の鯖二人自由人ひとりは割と古の鯖、もう一人はSvSの対戦相手鯖ホワサバの旅人
乗り込んでの対戦となるその前哨戦双方に都市攻撃ありの乱戦があるその前にはバリアの張り方が世界チャットに流れる見ていない同盟員とかバリア張ってない人もいたりするそして日本軍の恐ろしさを少し垣間見る相手も乗り込まれる前に少しでも戦力を削ぎたいらしく上位同盟がことごとく一部燃やされていたウチは戦力にはちょっと足らない同盟順位だから来ないだろうと思っていたわけではなく大溶鉱炉のレベル的に狙われそうなところに援軍を振り分けてはいた結果2つ都市燃やされてしまったしかも気づいたら終わっていたという手際のよさ反撃する間もなく消えていたそしていよいよ本番せっかくここまでやってきたのに何もしないというのはと微力ながら都市移転実際の所、集結攻撃3回で軍医所は、ほぼいっぱい課金優先ゲームなのでしょうがないとはいえ4000ぐらいし...ホワサバSvS参戦
あと6時間ほどでSvSとはサーバ対サーバこれまでサーバで覇権を争っていた同盟同士が協力して別のサーバと争うという三ヶ月ぐらい遊ぶと巻き込まれる準備期間は毎日ポイントがことなるミッションをこなして5日間でのポイントの高いほうが攻撃権を与えられるというそのポイント争いはほんとに僅差すぎて何かしらの手心入っていないか級残り6時間で差は0.3%ぐらいうーむホワサバSvSの準備フェーズほぼ終わる
https://www.codingame.com/ide/puzzle/crack-the-trio-code数列が与えられる条件を満たす1から120までの数字3つを探す(それぞれ違う)条件その3つの数字を1から3回まで使った和の中に数列はないといけない(重複もあり)ないときはnone条件を満たす答えが複数あるときはmany一つだけある時カンマ区切り昇順で答えるトリオコードを探す
https://www.codingame.com/training/easy/sign-programming-language$の使い方がむずいChatGPTと何度かやり取りしてようやく理解する間に入っている命令の数だけ足すとこの計算のためにプログラムを2回ループさせた同じような記号ばかりなのでパーサーに少し苦労2パスアセンブラのようなものを作る
https://www.codingame.com/ide/puzzle/nd-vector-sortingちょっと面倒くさいのは番号のふりかたが1からという点ソート順に設定するために−1ソートした連番を表示するために+1してますn次元数を自由なソート順にする
錦川川と風の音錦川川と風の音
日本語入力をしているときに小窓がでてきて入力ミスの確認がまあしにくいMozcのツールプロパティでこの画面のチェックボックスをすべてはずしたらでなくなったubuntu24.04文字入力のアシスト表示のウィンドウがじゃま
へぎそばを探して岩国駅の方へフレスタザビックコスモスフジアルクプロマートウォンツといってみるない翌日南岩国の方へアルゾフジ新しくできたリカーショップゆめタウンビッグマックスダイレックスといってみるない変わりにアジア系の麺類を適当にとあちこちでみかけたブルダックというピンク色の袋麺を購入してみるブルダックに袋そばを一つ足して食べてみる辛いそばの麺には絡まないがブルダックのカレーうどんのような麺にはうまく絡むまだ辛いスープ残っているので冷蔵庫保管しておくへぎそばを探してブルダック
ホワサバで同盟員が脱退したなにもいわずさらっともともと一言も話さない方だった同盟員何人か中核だったメンバーも忙しくて、他の鯖に転出、別のゲームへ他の同盟に旅に、メンバーとちょっともめてなどの理由で...遠い昔、2社目に勤めた小さなパッケージソフトの会社を思い出す社長が「やめた人、あいにきてくれないんだよなー」とつぶやいた一言を思い出すその会社も中核と思われる人物が次々とやめていった社長は「全員辞めてもやっていける」みたいなことを会議で言ってた時もある確かにあの状況でよく会社もっているなと思ってもいた私も程なくしてやめた面接時の待遇と違っていたから仲良かった2人も少しして、やめていた20人ぐらいの会社で月一人ぐらいのペースでやめて同じぐらいのペースで誰か入ってきてはいた作っていたパッケージソフトのシェアは日...黒字倒産のような寂寥感
起動時にGOGGalaxyが勝手に立ち上がる何か無料のゲームを試してやめたものアンインストールが何か起動していて削除できないググってみるとレジストリーをいじるとかでてきてその後CopilotもでてきてこのAIに聞いてみるかと聞いてみる最初はGOGでインストールされているアプリの削除方法を答えてきて本体のアンインストールと聞いて方法がわかったここにgogのタスクがあったので終了させてからアンインストールで成功goggalaxyをアンインストール
Python文字列の数字を各桁一つずつ引いてひっくり返す問題を解く入力、出力、演算、文字処理、ループ、スライス、リスト一通りの基礎は入っているあとifぐらいがついていれば...Python1行でプログラムをマスターする
なんやかんやでもうすぐ2ヶ月王城決戦も終了圧倒的な実力差で国王になった(うそ)かろうじてアクティブな同盟なので参加した程度なんとか一日の使用時間を減らしたいと思っているが2時間ぐらいは使わされているまた新たにペットとか荷物運びとかミッションが増える周りの同盟は盟主がころころと変わっている人と人の関わりが強いからだろうかなんか疲れるチャットが原因なのかもホワイトアウトサバイバル2ヶ月ぐらいの盟主
岩国から広島市までサイクリングしてみようとするほぼ唐突に結果は宮島まで体力がもたなかった道は危ない箇所、歩道のアップダウンに疲れる場所も多い休める場所がほぼないスーパー、バスのしばらくこないバス停などで休みを入れる岩国港広島県にはいるあと35Kもあると絶望している防空壕のようなものに見えるけど線路下のトンネルペットショップで少し休んで隣のゆめタウンで飲み物と食料調達山がとんがっているので撮影2号線は旧東海道みたいな国道横の道も多いここからもう少し広島市に向かうけど、厳しいと判断して断念駅から駐輪場は少しはなれている広島電鉄の駅員も知らず観光案内所で教えてもらうしゃもじ広場ここでしばらく休む帰り道でよるここにくる道の前だったろうかいつもより距離が稼げないなあと考えてサドルを上げる、少しダイレクトにペダルに力...広島サイクリング
このブログもあと半年か感慨深い電子媒体は永遠なんて話もあったが実は寿命は短いここの記憶が失われるのはちょっと痛い半年というのはあっという間過去のこういった終了の際も最初はまだあるのかと、たかをくくってバックアップとかもせずそのまま気づいたら終わったということもよくあるここにさまよいこんだのはここが始まったころブログがくるみたいな情報が入ってここに入った当時は写真と文字だけの世界がくるのかと疑っていましたホームページにJavaアプレットが貼れる時代に?と終わるのかなんか寂しい終わる世界
モンティホール問題の動画を見てどうにも理解できなかったので作って検証してみようとコラボラトリーを開くAIに作ってもらうかと色々書いたけど検索結果なしシンプルにモンティホール問題と尋ねるとほとんどやってみたいもの作ってくれました3つでやってもまだ感覚がつかめなかったのでn個でできるようにちょこっと改造いくつか試してみて理解できました3つの時1つ選んだ時が33.3%1つハズレ除いた残り1つの確率は1−33.3%で66.6%4つの時1つ選んだ時が25%1つハズレ除いた残り2つの確率は1−25%で75%割る2で37.5%モンティホール問題の説明もAIで…モンティホール問題をなんとか理解する
問題は7セグメントの時計を普通の数字に変換するというもの7セグメントとは4から6行目のような数字表現で家電によく使われてますいちいち数字一つずつ比較するのが面倒なので0000から9999までの7セグメント数字を作って問題の文字列とヒットしたら答えるという解き方よくよく考えたら2359まででよかったとか、無駄な数値まわしていないとかヒットしたらブレイクとか、いろんな所と度外視してます<プログラムの解説>1関数7セグメントの数字nのl行目を返します2関数問題の7セグメントの間にある:を取って詰めます3関数ひと桁の数字にゼロ埋めをして二桁にします4-67セグメントの文字列のデータ83行の7セグメントの時間を間の:を取ってつなげます10さあ0から9999までの旅の始まりです11作った数字を行ごとに入れる器12-1...Pythonで7セグメントのパターンマッチング問題を異次元級の解き方で解いてみる
先月の6日何気なく表示されていた一月砂糖を取らないというのをやってみたフルクトースが肝臓に悪影響を与えるらしい初日、冷凍庫にあったアイスボックスとかアイスをあえて台所に流した厳密にノーカットとまではいっておらずピルクルとか数本買ったりもらったお菓子なんかは少し食べてましたご飯は普通に食べ、パンはたまにカルーアミルクをちょっと飲んだり体重とかはまったく気にしていなかったので測ってもいません一度「痩せたよね?」と聞かれた程度ですふと気がついたことは周りの音に対して気にならなくなった点です以前は近所の車のドアの開け締めなどにかなり腹を立てていたのですが(物理的に駐車している場所が部屋から20m圏内に数台)あれ?そういえば全く気にならないということに気がつきました寝ている時に「バン」「バン」「バン」などと連続で開...菓子を一ヶ月買わないでみると怒りがわりと収まった話
Pythonで集合型に変更有無の判定をさせるため、退避したものと比較をさせようとするそもそもPythonの集合型の代入ってデフォルトでdeepcopyなのかどうか知らなかったので検証してみる配列とかと同じで参照のようでimportcopyもう一つ集合って並び順を保証しないとかあった気がするので並びが違う時どうなるのか?表示させると...格納時にソートされているのかもPythonの集合型の代入浅いコピーでした
BotProgrammingの能力で最も重要なのは未来読力その前段階としてはとにかく緻密な実装緻密な実装を心がけていると不思議と未来読力がつくときがあります今回のチャレンジも実はそれ最初はこれほどいろいろな状況があるので先読みは関係なく競技のバランス分析が重要だと思っていましたしかし上位がC++で埋め尽くされていてPythonは全くいない私のプログラムは最高19位からずるずる下がる一方食い下がろうと一日数回改良を重ねてみますが120位ぐらいまで後退します私のプログラムの特徴はコマンド3手全部計算とスコアによる重み変更種目ごとの評価値のバランスは、よくわからないのですが手調整を続けますふと、4手にしてみたらと試してみるとなんと50位ぐらいまであがりますさんざんやっていた手調整よりははるかによかったみたいけっ...SummerChallenge2024withFiverr-Olymbits未来読力
SummerChallenge2024withFiverr-Olymbits残り3日を切ったけど電池切れ伝説リーグにはまたしても到達できないだろうコンテストは4日ぐらい前から遭難して遭難3日目に試しに分岐点になっただろう履歴に戻すと20位ぐらいあがって遭難時に一度もたどりつけなかった100位以内に戻った遭難時のソースはイージーミスも多く一番ひどいときはスケートのスコアをまったく考慮せずダイビングのスコアを2回加算していたダイビング勝ちすぎるなーとパラメータをいじって調整それでも順位差が30位ぐらいしか違わないので状況判断が難しいコンテストのリーダーボードPython3で上位の方にデスクに座っている棒人間のアイコンがあってこの人の作った問題Zergrush名作だったなーと探し始めるアイコンは少し違っていて、...伝説のゲームを探す(CodinGameのパズルの中で一番好きなもの)
世界の総人口が80億として世界で行われているコドゲの上位50人に日本人が11人いることから換算すると日本の総人口は実は17..6億人だったりする今回のコドゲ(CodinGame)SummerChallenge2024withFiverrは言語の演算速度はあまり関係のないテーマだと思っているが例年の如くC++が上位を締めているこれはC++言語がすごいのではなくて少し扱いづらいC++でコーディングしている人たちの地頭が難しい言語で鍛えられているのでは?日本人も日本語のお陰で地頭が鍛えられているのでは?とか思っているコドゲ全体で総合ランクトップの方は文字列操作も厳しい、C言語を使っていて相当言語に鍛えられているのかもしれない私の場合コドゲのコンテストではうまくいって上位5%がせいぜいなので今の所できすぎだったり...コドゲSummerChallenge2024withFiverr-Olymbitsの考察
GPUにはゴール対策にドットを10個ぐらいたしとくこけている人はそのターンは対象外全員前3つ壁がなければ全力全員前2つ壁がなければ中速全員前1つ壁がなければ減速あとは飛ぶぐらいでだいたいいけるブロンズリーグで試しに作ってみたらほぼ真ん中とあるゲームのブロンズまでの道
<目的>4種類の事象に対して3手の読みをしてベストを返す<事象ごとの下準備>3手のパターンをリスト化リストの項目ごと4つの事象をスコア化<全体の演算>スコア化したものを項目ごとに適度に四則演算してそのスコアと3手の項目をタプルにしてリスト化<結果出力>そのリストをソートして最後の3手の1手目を返すとあるデータ設計
ラストマンのある事件では動画配信一本で450万一本あたりCM単価5円とか、一番になりたい思いの強すぎる人が犯人Winnyでは主人公逮捕の影に著作権団体から警察への影がちらつくだけフォールでは山登り主人公がリハビリで電波塔をけっこうなレベルで破壊してドローンに助けられる終末トレインどこへいく?椎名町でトキワ荘のオマージュが、椎名町忘れてたけどトキワ荘の跡地に行ったなと、まちクエストで調べると10年前Youtube作成が無風、上げまくると少ないフォロワー1人減る、中でも力入れた動画で...XではYoutube検索がトレンド入りしてたコドゲのスポンサーからちょこっとお仕事のサイトの勧誘がくる。イスラエルの会社らしい携帯に謎の自動音声の通話が数年ぶりにかかってくるハードル、アーチェリー、スケート、ダイビングの4種...ここ数日の一行詩
プログラムの夏季オリンピックはじまるCodinGameにて現在世界のチャレンジャーは929人プログラムのオリンピックはじまる
ほんとはガンガン問題を解くつもりでしたが一問目が結構難易度高くて疲労が激しいので下山しました(最近山の事故の動画をいろいろみて高い山は登るまいとか思ってます)Pythonキャラクターで作る図形Pythonキャラクターで作る図形
自分にドンマイ!底辺のYoutube
mapを少し学習したくて、LASTMANをみながら作ってみましたPythonループ内包表記map60本Pythonループ内包表記map60本
4と5答え方忘れてましたhttps://youtu.be/72uIOx49yDsリストの問題でわからなかったもの
また作ってみました。日曜22:13発表だと少しは伸びるのかチャレンジプログラム超学Python3を3分で入学から卒業!キミは何問解けるか?プログラム超学Python3を3分で入学から卒業!キミは何問解けるか?
第7王子とか元勇者候補とかを、みながら作成してみましたPython3分でデータ操作3次元ダンジョンを作成Python3分でデータ操作3次元ダンジョンを作成
イップスというドラマの中で刑事が「私を犯人と疑っているんですか」と言われると何もできなくなってしまう症状が発生するシーンを見かけるふと、そういえば中学か高校の頃英語の授業で先生が「簡単な問題です」と言われて問題を当てようとした途端に頭が思考を停止してしまう感覚を思い出した英語の授業で簡単な問題発言で思考停止に陥るイップスだったのかもしれない英語イップスだったのかも
ドラマをみながらまた性懲りもなく作ってみた天才のあなたならPythonの基礎を3分でマスターできるに違いない天才のあなたならPythonの基礎を3分でマスターできるに違いない
惑星に危機が訪れ7つの大きな船が惑星を去った惑星には残された者たちとかすかな資源だけが残った残された者たちもなんとか惑星を脱出しようと飛び立った後の資源をかき集めて船を作ろうとしたしかしあまりに資源が乏しかった金属板もなく、長いネジも一つだけ船を作成するために必要な大きな金属工具はあったがそれを金属板に加工する技術者もそこには残っていなかったしかたなく空へ向かう塔を作ろうとしたが建てるための部品もそこには残っていなかったやがて大災害が到達する残された者たちはほぼ生き残れなかったしかしほんの少し生き残った者たちの手によって惑星の者たちは繁栄を取り戻す7つの大きな船のその後を大災害を生き残った者たちは知らない長い時が流れる7つの船の話を惑星に残ったものが忘れてしまった後1つの船の生き残りが戻ってくるがお互いを...惑星に残されえた者たち