ちょこっと寒い地域で、パナソニックホームズの鉄骨住宅をつくりました。全館空調・2階リビングで快適な暮らしを実現しています。家づくりの記録。
新築のゴミ出し動線に悩む…キッチンのゴミ箱置き場とわが家のゴミ捨て事情
我が家はパナソニック ホームズでおうちを建てました。 キッチンはパナソニック製「ラクシーナ」で、カップボードも…
新築のカーテン選び…ロールスクリーンを設置してわかったメリット・デメリット
わが家はパナソニック ホームズでおうちを建てました。 新築の注文住宅に住むまでにはいろいろと決めることが多いで…
実際どうなの?使って知ったパナソニック製家庭用蓄電池のメリット・デメリット【2019】
わが家はパナソニック ホームズでおうちを建てました。 屋根には6.5kWhのPanasonic製ソーラーパネル…
第1種24時間換気方式なのに寒いのはなぜ? 真冬に止めてみたら意外と快適だった
我が家はパナソニック ホームズでおうちを建てました。 パナソニック ホームズの現在の換気システムは、「第1種換…
新築のトイレは階ごと複数必要か?2ヶ所設置して感じたメリット・デメリット
新築の注文住宅を建てるとき、間取りを決める上でトイレを1つにするか2つにするか悩みませんか? &…
いつも入れたての入浴剤効果!酸素美泡湯の口コミ感想とコスパの比較
わが家はパナソニック ホームズでおうちを建てました。 お風呂はパナソニック製システムバス「オフローラ」を選んで…
アクセントクロスを使った場所と実例写真まとめ キッチン背面・トイレなど
わが家はパナソニック ホームズでおうちを建てました。 パナソニック ホームズの標準の壁紙は、珪藻土入りの石膏ボ…
玄関ドアにはスマートキー(eエントリー)が超便利。デメリットと実際の使い心地を教えます
わが家はパナソニック ホームズでおうちを建てました。 玄関ドアは、三協アルミの「ファノーバ」という商品を選びま…
「ブログリーダー」を活用して、ふゆさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。